クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.5
- コスパ -
- 料理 3.5
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
由緒ある神社での挙式はココ!
【挙式会場について】格式ある神社なのでとても厳かな式です。鳥居を花嫁道中で進む事ができて列席者の方たちにも好評です。【披露宴会場について】とてもアットホームな披露宴でした。進行もスムーズで盛り上がる楽しい雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】ベテランスタッフが多いので安心してお任せすることが出来ます担当者も自分の母親のような親近感ある方でいろんなことを相談しやすいです。進行も希望があれば応えてくれます【料理について】料理長のこだわりの料理なのでとても美味しいです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】メインストリート沿いにあるのでとてもわかりやすい立地です【この式場のおすすめポイント】赤ちゃんへの対応・サービスもして下さり披露宴会場にベットも用意してくれました。各部屋もとても清潔でした。由緒ある神社での挙式に厳かな雰囲気の本殿までの花嫁道中はとてもステキでおすすめです詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
すっごくおすすめです!
【挙式会場について】昔からの友人の結婚式に参列しました。とても古く、歴史がある場所なので、華やかでゴージャスな結婚式を挙げたい方には不向きかもしれませんが、趣のある場所で和装であげたい方にとっては、とても素晴らしい式が挙げられると思います。【披露宴会場について】スタッフに若い方はおられませんでしたが、皆さんとても愛想が良く、親切な方だったのが印象的です。料理は、ちょうどいい量で、とても美味しく楽しく食べることができました。兎橋神社で式を挙げて隣にある諏訪会館で披露宴をしたのですが、主役の2人や参列者が行列になって移動するタイプの結婚式に参列するのは初めてだったので、その光景が胸にやきついています。とても素晴らくかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場があって良かったです。【この式場のおすすめポイント】とても歴史があり趣のある神社での指揮がとても素晴らしかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
兎橋神社と諏訪会館
兎橋神社で式を挙げて、その隣にある諏訪会館での披露宴でした。とても古い、趣のあるところなので現代的な結婚式を挙げたい方には不向きだと思いました。古い会館なのでイメージは、昭和40年代というような感じです。司会の方もベテランだとは思いますが、高齢のおばあさまでした。なのでテンポよく華やかな結婚式というよりは、落ち着いた感じの披露宴になりました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代からの友人の結婚式に参列しました友人は会館から...
高校時代からの友人の結婚式に参列しました友人は会館から横の神社への行列を見て「絶対ここでしきをしたい!」と思ったようです。挙式会場主役、参列者が行列となり式場である神社までむかう様子はなかなかに荘厳でした。私自身は受付等をやっていたので最後尾を歩きましたが、とても素敵でしした。料理多すぎず、少なすぎず、披露宴に参加しながらもおいしく食べきれる量でとても満足できました。スタッフ若い方はあまりおられませんでしたが、逆に落ち着いたアットホームな雰囲気でとても良かったと思います。和装で式を挙げたい方にはちょっと変わっていて、でも印象に残る式が出来るのではないかと思います。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
基本情報
会場名 | 莵橋神社・諏訪会館(ウハシジンジャスワカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒923-0907石川県小松市浜田町イ233結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |