クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.4
- 料理 3.7
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
ぜひおすすめしたい式場です
【挙式会場について】とても大きな会場でした。約200名ほどの招待者も問題なく広く使えるような感じでした。チャペルもとてもムーディーで、オルガンの演奏での生歌にはとても感動しました。【披露宴会場について】披露宴は、新郎新婦が着席すると、ステージがせり上がったり、待ち時間には名前は忘れてしまいましたが、ロボットが出てきたり、最後は白いハトを飛ばすイベントでした。地元ならではの出し物もあり、とても楽しい充実した披露宴でした。【料理について】キャビア・フォアグラ・トリュフの料理から始まり、びっくりするくらい大きなエビ、ローストビーフもとても柔らかくすべての料理に大勢の人が満足していたようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR常磐線「石岡駅」より車で約10分。送迎バスはありますが、路線バスを使おうと思うと、予想以上に本数が少なく不便するかもしれません。【この式場のおすすめポイント】大人数の豪華な結婚式を希望される方にはぜひおすすめしたい式場です。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
地元の老舗結婚式場
【披露宴会場について】地元では老舗の結婚式です。招待客の年齢を問わない、とてもオーソドックスな会場だと思います。広い式場なのでプランも豊富です。私が出席したのは、100名くらいの披露宴ですが、会場のバルーンアートなどがとてもゴージャスでした。【スタッフ・プランナーについて】お年寄りに対する接し方がとても丁寧で好感が持てました。【料理について】和洋折衷という感じのコース料理でした。伊勢エビ、ホタテ、蛤といった縁起のいい食材がふんだんに使われていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR常磐線の石岡駅から車で7分ほど。イオン石岡のすぐ近くです。青い屋根のお城のような建物なのですぐにわかります。駐車場はとても広く、自動車で来る人も多いです。【この式場のおすすめポイント】二次会もこの会場でできるプランがあります。車で移動する土地柄、アルコールが入ると二次会の会場への移動しにくいので、招待客としてもありがたいプランです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
伝統やしきたりを大切にする結婚式場
【挙式会場について】挙式会場は3つもあった。神殿と教会と人前式用とあった。どれもしっかりした感じだった。私は神殿がとても気に入った。独立型の神殿で神社があるという感じだった。【披露宴会場について】会場は大・中・小いろんな会場があった。絨毯がとても高級感があった。光の演出を見せてもらいました。【スタッフ・プランナーについて】親身に相談にのってくれた。丁寧に話を聞いてもらい私たちにピッタリの結婚式が出来そうな気がした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から車で約10分くらいだった。150名を予定していのでとても広い駐車場があり安心だった。【この式場のおすすめポイント】結婚式はしっかりきちんとした大人の雰囲気で行いたいと思っているので、伝統があるマリアージュさんで挙げたいと思った。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】しっかりとした格式を重んじるカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 3.6
格安でチャペル風挙式可能!
【挙式会場について】結婚式以外にも法事や七五三なども請け負っている施設ですが、施設内に神社もチャペルもあります。さらに、小規模かつ格安でできるバラのチャペルがあります。私が見た感じでは、アットホームな感じで出来るし、可愛らしいと思います。【スタッフ・プランナーについて】私は産後5ヶ月後での挙式なのですが、妊娠中に下見に行った際から、とても親切にしていただきました。衣裳決めも本来なら2か月前とのことでしたが、体型を戻せるようにと1か月前の衣装決めを提案していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通面は、若干不便を感じます。駅から車で15~20分くらいでしょうか。ですが、送迎用のバスも準備されているようなので電車でいらっしゃる方がいる場合も安心です。立地は、住宅街にかなり近いところにあります。【コストについて】私が申し込みをした、バラのチャペルプランなら衣装代、写真代も含めて10万くらいと言われました。人前式ですが、会場を見た感じはチャペルの一回り小さいものです。しかし、アットホームな感じで身内のみなどで挙式したい場合にはいいのではと思います。【この式場のおすすめポイント】おすすめのポイントはバラのチャペルの可愛らしさと、価格です。バージンロードは短いですが、とても温かい挙式ができると思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】バラのチャペルは、身内のみなど少人数での挙式に最適だと思います。格安ですが、土日料金は割増があったり、いろいろと追加料金の話をされたので、「こんなことがしたい!」など、希望があるときには料金が加算されるか否かを確認しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
駅に近いホテルでの素敵な結婚式
【挙式会場について】「虹のチャペル」を選びました。高い天井のシャンデリア、噴水の虹と日常とは違う幸せの空間と時間に包まれました。【披露宴会場について】人数が少なかったので1階の会場と池の周りをつなげて、ガーデン風な雰囲気を作り、好評でした。2階の会場も見せてもらいましたが、大きな会場だったので1階の少し小さめの会場にしました。結果的にガーデン風なイメージになってよかったですが、2階の会場はとてもシャンデリアが素敵で魅力的でした。【スタッフ・プランナーについて】小さな結婚式で低予算だったのですが、本当に親切に対応してくれ、自分たちの希望や要望を叶えてくれました。【料理について】質、量ともに満足です。お料理がおいしかったと、周りから言われました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩1分で、アクセスが良いです。また、マイクロバスも出してもらえます。【コストについて】予算内にできました。もう少し掛けても大丈夫だったくらいです。お花にもっとお金を掛ければよかったと思っています。自分たちがこだわったのは衣裳とお料理です。おかげで着たいドレスが着られました。【この式場のおすすめポイント】駅から近い!スタッフが親身に考えてくれる!融通がきく!設備が豪華!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】低予算で、心配でしたが、スタッフの方が親身に相談にのってくれ、自分たちの、要望を叶えてくれました。設備もゴージャスで素晴らしいですが、スタッフの人の良さもこの式場の魅力だと思います。式場選びの観点の一つとして、人を見ることも大事だなーと思いました!詳細を見る (569文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
基本情報
会場名 | マリアージュ吉野(マリアージユヨシノ) |
---|---|
会場住所 | 〒315-0038茨城県石岡市旭台2-16-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |