ウェディングプラザアラスカの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
TVCMでお馴染みの結婚式場
地元ではTVCMで馴染みのある式場ですが、昔からあるので少し古い印象を受けました。天井も高くなく、洗練されたイメージはありません。ゲストルームもなく、開場までは階段の踊り場で待機しているような状態でした。普通の部屋をパーティー会場と見立てたような印象を受けました。料理は美味しかったのですが、会場に入った時点で料理が並べられており、お寿司などにはラップがされていたのに衝撃を受けました。今まで参列した式では料理にラップをした状態で置かれていることはなかったので。。青森駅から歩いて10分かからないぐらいの距離です。繁華街にあるので、二次会で利用するようなお店も近隣に多数あり、便利な立地にあります。特に可もなく不可もなくといった印象です。化粧室は新しくはないですが、貸し切りだったため新郎新婦の写真やメッセージが飾られていたり、アメニティが置かれていて良かったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
古くから使われている施設です
特別に広いわけではないですが、百人以上も入ることが可能です。装飾は割とシンプルですっきりした感じでした。和洋の懐石料理のような感じで特に可もなく不可もなくとの印象でした。最初から食べるものがそれなりにあるのは良かったです。ケーキは美味しかったですが、新郎新婦が別途発注したもののようでした。駅が近いので便利です。青森市の中心地にあるので、2次会などが便利なうえに宿泊にも困りません。教育が行き届いているようで、案内や料理・飲み物の際のサービスも非常に良かったです。年配のスタッフもいて、とても丁寧に対応してくれます。比較的低価格で結婚式を行えるので安い場所を探している人に向いています。駅が近く新町商店街にあるのでお店も多くて立地条件は最高です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
伝統の式場だけあって中々の満足度
会場はシックな内装で雰囲気作りが徹底されているなという感じでした。市内では有名な結婚式場なので名前は聞いた事は何度もあったのですが実際言ってみると納得照明や室内の設備はよく、特に椅子の座り心地が良くてお尻が痛くならなかったのは高ポイントでした料理は地元の食材がふんだんに使われていて新鮮な魚介類や肉を使っていてとても美味しくいただけました。市内の駅に近い場所にあるので立地は非常に良いです。建物も目立つ建物なので迷う事も無いでしょうしロケーションについてはほぼ満点と言ってもいいです。スタッフは皆丁寧な作業をしていつつも式の雰囲気を壊さないように考えて動いていて見ていて好感が持てました。多種多様な演出で感動的なウエディングを体験できるのが最大の売りではないでしょうか施設でいえば宿泊施設もあり、大小和洋様々な会場があり多様なスタイルに対応できてるのもお勧めです式場とはあまり関係ないのですが、夏のシーズンになると屋上でビアガーデンが開かれるので青森ねぶたの時期には雰囲気を楽しみながら屋上でお酒を飲む事が出来ます(多分ねぶたはギリギリコース外なので見えないかも)詳細を見る (482文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 33歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 3.0
地元では有名な結婚式場です。
施設は清潔で、使いやすく、とても良い印象でした。ただ、地下会場だったので、外を見ることができなかったのと、全体的に暗い印象でした。参列者が多かったのですが、人数の割に会場があまり広くなく、少し息苦しいと感じてしまいました。挙式会場と披露宴会場が同じだったので、上記と同じ印象となります。お肉・魚介等地元の新鮮な素材が様々な調理法で、食べきれないほど出てきて大満足でした。最後のデザートまで完璧に美味しく、たくさんいただきました。駅が遠く、送迎バスのチャーターが必須かと思います。スタッフ・プランナーさんはこちらのアイディアを取り入れたりしてくれたり、とても親切な印象でした。参列者の方たちにも上品に親切に接していました。とにかく料理が美味しいのと、スタッフの方が親切なのがよかったです。そんなに広くはないのですが施設もきれいなので、少・中人数の挙式におすすめです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】【披露宴会場】人前式だったので披露宴会場が...
【挙式会場】【披露宴会場】人前式だったので披露宴会場が挙式会場でした。新しく綺麗で、新婦がより一層可愛く見える素敵な会場でした。【料理】全部とてもおいしかったです。残さずぺロりでした。他の友人も料理がおいしいことをほめていました。【スタッフ】時間内に終わらせたい気持ちがすごく出ていて、スタッフさんの対応は少し恐かったです。きついというか・・・【ロケーション】駅も近いし、二次会の場所も近いので最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく綺麗!会場がきれいだと本当テンションあがります。【こんなカップルにオススメ!】お料理にこだわるがあるなら美味しいのでお勧めです。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
友人の結婚式に参加
披露宴会場は広すぎず、良い雰囲気でした。飲み物はなくなる前にスタッフが運んでくれたり、食べきれなかった料理を箱に包んでくれてよかったです。料理はお刺身や鳥肉などボリュームがあります!会費も手頃でよかったです!詳細を見る (104文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/19
-
- 下見した
- 4.0
演出、料金共に大満足
私のまわりではあまり評判がよくなかったので期待はしていませんでしたが、実際行ってみるとプランも充実していましたしスタッフの方もとても親切でした。施設も広い会場やおしゃれな会場などニーズに合わせて選べるので色々なパターンの式ができると思います!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】披露宴のみ出席したのでわかりません。【披露...
【挙式会場】披露宴のみ出席したのでわかりません。【披露宴会場】披露宴専門の会場と言うこともあり、とても雰囲気のあるところでした。【料理】普通でした。【スタッフ】対応が丁寧で、所作もしっかりしたものでした。【ロケーション】駅から若干離れてはいますが、場所的にはわかりやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく雰囲気がある。【こんなカップルにオススメ!】全年齢層にも対応できるところだと思います。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
わたし好み
ひとことに、『わたし好み』と言える空間でした。天井も高くて好きだし、何よりとっても落ち着いていてあるナチュラルな雰囲気があります。わたしも旦那もあまり派手好きな方ではないので、同じような方にはおすすめな式場です。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/04
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.8
披露宴会場がとてもキレイでした!!
友人の結婚式に参列させていただきました。初めて行く式場だったのですが駅からも近くて交通にはとても便利でした。施設内はバリアフリーが完備されていてお年寄りの方や身体の不自由な方でも安心して入れると思います。披露宴会場はシンプルなのですがとてもキレイで落ち着いた雰囲気でした。ケーキも大きくて新婦のドレスがとてもキレイでした。お料理もすごく美味しくて感動しました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/14
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
料理はよかったとおもいますがあとはこれといってないです。
【挙式会場について】参加してない【披露宴会場について】広い会場なので新郎新婦席は遠かった【演出について】オリジナルな感じでしたが【スタッフ(サービス)について】あまり印象にないが普通によかったとは思います【料理について】和洋折衷は感じでしたがとてもおいしかったです。【ロケーションについて】場所はわかりやすいところで駅も近いので参加者にとっては便利だとおもいます。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません【式場のオススメポイント】オーソドックスなところ、昔から営業しているので【こんなカップルにオススメ!】会員制の披露宴を考えている方にはいいとおもいます。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
昔ながらの結婚式場です
■結婚式場の雰囲気・設備の良さ昔ながらの結婚式場でした。円卓ではなく、長方形のテーブルがずーっと連なっているような感じだったので、びっくりしました。自分の席を見つけるのに少し苦労しました。■演出・オリジナリティの満足度新婦がピアノの先生なので、何度かピアノ披露をする場面がありました。せっかくなので近くで見て聞きたかったけど、結構広い会場だったのでちょっと遠目だったのが残念です。■料理の満足度料理のボリュームが今まで結婚式で見た事ないようなものでした。伊勢海老がまるごとあったのには本当に驚きました。■式場スタッフの満足度特に不満はありませんでした。■ロケーション・交通の便の良さ駅からも歩けない距離ではなく、立地もメイン通りから見えるので非常にわかりやすいです。建物もわかりやすく書いているので、初めて周辺に来た人でも分かりやすいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/09/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
幸せな気持ちになりました
小学生からの幼なじみの結婚式に行ってきました。昔から知っている人が立派になっているのを見るとなんだか感慨深いものがありました。【挙式会場】レンガ造りで、バージンロードは白。バージンロードの入り口には可愛らしい小さなベルがありました。【演出】シャボン玉を飛ばしたり他にも光を使ったオリジナリティのある演出が綺麗でした。【披露宴会場】メルヘンチックでスイーツの国にいるようなかわいい会場でとても強く記憶に残っています。【スタッフ(サービス)】よく気を配って頂いて、テーブル上なども綺麗に保ってくれました。【料理】和食メインでおいしかったです。ドリンクもスタッフ方に気を配って頂いて絶やさず飲めました。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.7
普通
CMも県内のテレビでむかしけっこうながしているのを見ていたのできになり見に行きましたがとくにこれといってオリジナルの演出をしてるでもなくすごくふつうのイメージ値段も普通だと思います。式場はけっこう広かったです詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
市内ではおなじみ?
青森市内では著名な式場!ブライダルフェアは気軽に足を運べていい雰囲気!気軽なので…本格的な料理は味わえませんでしたがコーヒーとケーキをいただきながら、いといろとお話を聞きました。ここは青森駅から近く、徒歩数分圏内!アーケードもあって、雨や雪の日も安心です!!駅からまっすぐなんで、遠方の方にはわかりやすい場所ですね!最近チャペルがリニューアルされたのは高ポイント!!選択肢のひとつとしては十分過ぎる?会場です!詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/10/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
高校の時からの友人で新婦側で出席しました。とても良い結...
高校の時からの友人で新婦側で出席しました。とても良い結婚式でした。挙式:チャペルではなく、神前での式でした。昔から馴染みのある皆様の前での式なので、皆様に見守られながらの暖かい感じが良かったです。披露宴:人数の割には、狭く感じませんでした。和やかな雰囲気で、アットホームな披露宴でした。料理:和食が中心だったので、年配の方にも好評でした。締めの蕎麦が美味しかった。スタッフ:飲み物など、お願いするとすぐに対応してくれてとても好感をもちました。ロケーション:駅から10分ぐらいで着くので便利です。道がまっすぐなので、迷いません。良かった所:・駅から近い!!・会費も手頃!!・雰囲気がいい!!オススメ:全体的に雰囲気がいいし、スタッフの対応もとてもいいです。金額的にも◎です。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
オールインワンプランという、実費がほぼかからないプラン...
オールインワンプランという、実費がほぼかからないプランで挙式、披露宴をあげる事が出来ました。お金が無かったけど、きちんとした内容で大変満足のいく結婚式でした。会場も清潔感があり、サニタリーも問題ありませんでしたが、建物自体が古い為、外観をきにするというカップルには不向きかもしれません。料理も豪華まではいきませんが、ゲストの方たちは年配の方も多かったのでちょうど良い量だったようです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
挙式場がすばらしい
スキー旅行の合間を見て下見させて頂きました。【挙式会場】とっても綺麗でおしゃれです。【披露宴会場】綺麗でピンク主体の色使いが良い感じです。【スタッフ(サービス)】若干、慣れていない感じが見られました。【料理】まあ普通【コストパフォーマンス】料金が安めなので、まずまず満足できる範囲です。【ロケーション】残念ながら当日は雪のためほとんど見えませんでしたが、晴れた日で海が見えれば良いと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通。特に不満はなし。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式場が綺麗で、おしゃれ。【こんなカップルにオススメ!】見た目重視のカップルにはお勧めです。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
ハッピーウェディング
会社の同僚の結婚式に行ってきました。披露宴会場はかなり広く、300人位の招待客が余裕で入れる広さでした!新婦がYOSAKOIをやっている人だったので、総勢30人位のYOSAKOIメンバーが演技を披露してくれて、新郎新婦も混ざりとても賑やかな結婚式になりました(^0^)スタッフの方も、かなりのホテルの結婚式をこなしているだけあり、飲み物のおかわりを自然と持ってきてくれたりとても気が利くスタッフさんでした!新婦の花嫁衣裳も、今まで見たことがないような可愛いウェディングドレスやカクテルドレスで、新婦に聞いたところすべてホテルのウェディングプランに入っているドレスとの事!!あまりに素敵だったので、別料金でドレスだけ借りたと思っていたので、驚きました!私もやるなら、ここでやりたいな~と思いました^^料理は、ホテル料理のお決まりの料理ってところでした!和洋折衷な感じで、今流行のフォークとナイフで食べる様な料理ではないですが、年齢層広く呼ぶ方達ならここの料理の方が喜ばれると思います!老若男女選ばず、広い世代に喜ばれる結婚式場だと思います^^詳細を見る (470文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/04/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
ほんと普通
特に秀でた所もなくいたって普通な感じです。可もなく不可もなく。中はちょっと古いかな。建物じたい古いのかも。そのぶんスタッフの方が慣れてるせいかトラブルもなかったです。式は感動できたしよかったと思います。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 22歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
自分自身の結婚式をあげるために行きました。挙式は行って...
自分自身の結婚式をあげるために行きました。【挙式会場】挙式は行っていないので見ていません。【披露宴会場】何会場かありますが、私の場合、親族のみで披露宴だったので、それにあうお部屋を用意してもらいました。【料理】何回か、結婚式で呼ばれてこの式場にきたりしていたのですが、お料理がおいしかったので、やっぱりお料理のおいしい式場を使いたかったので、ここの式場にしました。【スタッフ】スタッフの方はとても親切で、準備期間が2ヶ月しかなくなかなか打ち合わせもできなかったのですが、とてもいい披露宴になりました。【ロケーション】駅から徒歩10分以内で着くのでいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】少人数でも対応してくれます。アットホームな感じがします。昔からある式場なので、安心できます。【こんなカップルにオススメ!】お料理がおいしかったので、料理重視の方少人数でやりたい方詳細を見る (393文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方がやさしい
結婚式の段取りなど一通りは聞いたのですが、緊張してまい、段取りを忘れてしまったのですが、スタッフの方やさしい対応やフォローがとても優しかったです。妻が披露宴途中で汗を大量にかいていてハンカチなど準備してなかったのですが、スタッフの方がそれにいち早く気づき、すぐに持ってきてくれたりと、いたれりつくせりでした。料理も8,000円のコースだだったのですが、かなりボリュームがあり、来たお客さんも大変満足して帰って行きました。ただ、写真撮影が当日だったので、披露宴挙式時間がかなりかかってしまい、予定時間を1時間ほどオーバーしてしまったのですが、スタッフの方が最後までフォローしてくれたのにはとても感謝しています。キャンドルサービスもキャンドルサービスではなくドライアイスを入れて光らせるものだったのですが、とてもきれいで自分の披露宴ではありますがとても感動しました。最後にエンドロールもしましたが、お客さんからは感動して涙がでたと、とてもよかったと褒めてくれました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/03/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 1.8
街中にあるので出席す...
街中にあるので出席する側としては交通の便がよくその点はよかった。周りには2次会会場として使えるお店もあるので移動が楽だった。<アドバイス>交通の便と2次会会場への便は考えたほうがいいと思った。詳細を見る (97文字)
- 投稿 2004/06/25
- 下見した
- 3.8
リーズナブルな値段の...
リーズナブルな値段の割には、料理はおいしかったです。駅からも近いですし、交通の便も良い。零囲気は、ホテルのように豪華とはいきませんが、一昔前の結婚式会場といった感じで楽しめます。<アドバイス>会場の零囲気は大事だと思いますが、それ以上に中身がともなっていないと来ていただいた方が楽しめないと思います。料理と引き出物のランクは、落とさないほうが良いと思います。詳細を見る (179文字)
- 投稿 2004/06/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェディングプラザアラスカ(ウェディングプラザアラスカ) |
---|---|
会場住所 | 〒030-8081青森県青森市新町1-11-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |