クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.1
- 料理 4.4
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生忘れられない結婚式ができた
【挙式会場について】チャペルから見える景色が素晴らしくて、海が綺麗に見えて一生忘れられない景色が見れる。【披露宴会場について】披露宴会場は広く清潔感溢れてる設備も整っていて要望にも対応してもらえる。披露宴会場はシンプルで花などが栄えやすい。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に対応してくださって要望もうけいれてくれる。 説明もすごく丁寧でわかりやすいです。スタッフの方の対応は素晴らしかったです。大変満足でした!ギリギリの人数変更もありましたがすぐに対応してくれました。【料理について】参列した方皆様から最高の料理でとても美味しくて素晴らしかったと言われた。和洋会席のコース料理にしました。メニューの変更アレルギーにも柔軟に対応してもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスが出ているので参列の方が参加しやすい。空港が目の前にあるから海が見える。【この式場のおすすめポイント】宿泊施設がついていて県外から来られる方の送迎も対応してもらえる。余興にも対応してもらえる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】引き出物、引き菓子は特に迷うので早めから決めていた方がいい。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
チェペルがかわいい
【挙式会場について】挙式会場は他にない、とても可愛らしい建物でとても気に入りました。ゲストが座るところが階段になっていて、後ろの方が見えない、ということがなくいいと思いました。【披露宴会場について】正直、特に印象に残っていません。花火の演出ができるところがいいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港から船があるので、遠方ゲストが多い場合も便利だと思います。いくつか他の会場を見学しましたが、ここはシャトルバスの台数が多い、というのがいいと思いました。【この式場のおすすめポイント】・海が見えること・チャペルがかわいいところ・花火の演出ができること・宿泊のサービスがあるところ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どうしても階段を使わなければいけない場所があり、足の不自由な親戚がいるので諦めました。そういった点を入念にチェックするのがいいと思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
とても素敵な時間でした!
【挙式会場について】とても神聖な場所と感じるような雰囲気でした。挙式会場の色合いは、白を基調とした会場であり、とても広々としていました。しかし、座席はあまり多くなく、立ち見のゲストの方もいらっしゃいました。アットホームよりかは、神聖な場所という感じが強いと思います。なので、身内だけで行う挙式や友人でワイワイ楽しむ挙式を行いたい場合は、少し違うのかもしれません。。。挙式では、生歌やオルガンの音がとても心地よく、雰囲気がとてもよかったです。牧師さんは、外国人の方でしたが、日本語がとてもお上手な方でした。挙式会場に向かう際、一旦外に出ないといけなかったため、天気が悪いと少し服などが汚れてしまうかもしれません。が、とてもいい会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は、とても落ち着いた印象を受けました。しかし、その中でもゴージャスな感じもあり、とても良かったです。披露宴会場の色合いは、黄色?ゴールド?的な感じでした。落ち着いた雰囲気もありつつ、華やかな雰囲気もありました。若い人よりかは、大人向け、また親族など多くの大人が参加する際はとても良い雰囲気だと思います。冬に行われた披露宴だったのですが、会場がとても寒く、もう少し部屋の温度を上げてくだされば嬉しかったです。お酒なども飲む場だったので、始めから部屋の温度を低く設定されていたのだと思います。スタッフの方はできわ良く動いていらっしゃり、スムーズに披露宴が行われました。お料理もおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までの距離はとてもあり、大変でした。。。車でしか行けないところだったので、遠方からのゲストの方はとても大変だったと思います。また、公共交通機関があまり発達していない場所なので、式場までのアクセスはほぼ車かホテルが出してくださるシャトルバスに乗る必要があります。しかし、式場は自然豊かな場所にあり、オーシャンビューです。天気が良ければとても綺麗に海が見えると思います。長崎市からも佐世保市からも少し遠いところがネックです。。。夜だと道路の街灯も少ないため、気をつけて運転して帰る必要があります。雪などが降らない夏に式を行うのもいいのかもしれません。自然豊かなな場所で式を挙げたい方にはぴったりの場所です。【この式場のおすすめポイント】挙式の場所は、全体的に白をイメージでした。神聖な場所のような感じを受け取りました。白が好きな方、シンプルがお好きな方にはとてもいいかもしれません。また、生歌やオルガンの音にも癒されました。牧師さんの後ろはガラス張りになっており、外の風景も楽しめました。あいにくその日は、天気が悪かったため、海が綺麗に見えませんでしたが、天気がいい日には海が綺麗に見えると思います。披露宴に関しては、お料理がとてもおいしかったのを覚えています。ご飯ものも出てきて、嬉しかったです。会場が少し寒く、温度を上げてもらいました。外の景色も綺麗でした。車でしか行けない場所ですが、風景などを楽しみたいのであれば、とても良い会場だと思います。詳細を見る (1222文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
立ち見でも挙式に参加しても損はしません!
【挙式会場について】チャペルは白を基調とし海が一望できサントリーニ島を彷彿させる素敵な挙式会場でした。慣れない格好で立ち見をしていたので少しきつかったのですが新郎新婦の幸せそうな姿と綺麗な海が見れて挙式には参加して良かったです!【披露宴会場について】参加人数は80人くらいだったと思いますが広さは十分ソーシャルディスタンスは確保されていました。ただ席にはパーテンションは設置されていなかったのが少し不安にはなりました。披露宴会場も挙式会場に負けず劣らず綺麗な設備、景色でした。【料理について】味や見た目など全体的に良かったと思います。乾杯酒がスパークリングワインなのは初めてで驚きました。幅広い種類を提供しているのだと思います。デザートビュッフェがあって盛り上がっていました。ただ、個人的には料理の量がもう少し欲しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長崎駅、長崎空港両方から距離があります。県外から参加するには少し大変でした。同僚が参列した際は県外でも送迎バスがでたとのことで期待していましたが、私が参列した時はありませんでした。長崎駅からは送迎バスがあったようです。周りは自然に囲まれてリゾート気分を味わえました。【この式場のおすすめポイント】景色が綺麗です。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれたナチュラルウェディングにぴったりな式場です
【挙式会場について】ガーデン挙式にしたのですが、広々としていたのでたくさんの方に見ていただくことができ、また海が見える最高の景色でした✨フラワーシャワーやバルーンリリースも対応してもらえたので写真映えする挙式になりました!!【披露宴会場について】海に面した場所にあり、海側の壁は全面ガラスなので昼だと会場が明るく夜だと綺麗な夜景が際立ち、外の景色が楽しめて開放感のある素敵な会場でした!また、大きなスクリーンが2ヶ所にあったので動画演出は問題なくできました!ただ会場の広さは、招待客が130人以上になると少し狭く感じるかと思います。【スタッフ・プランナーについて】コロナ禍ということもあり、安全対策や演出のことで何度も何度も連絡を取ったのですが、毎回親身に相談に乗って頂きました。直前まで内容の変更にも対応してもらいとても助かりました。当日はスタッフの方が優しく声をかけてくださり、緊張せず安心して全力で楽しむことができました!【料理について】地元の新鮮な食材を使っていて、私の中では県内の他の結婚式場と比べて1番美味しいと思いました✨✨ウェディングケーキは、特に決まったデザインがある訳ではなく、自分達好みのデザインをパティシエの方に相談してイメージ通りに作ってもらうことができました!もちろん味も文句なしでした♡【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海に面した場所であり、ゴルフ場に隣接する場所でもあり、海と緑が見える自然に囲まれた素敵な結婚式場でした。ナチュラルウェディングを希望される方にはおすすめです!都心部からは少し離れた地域ではありますが、送迎サービスがあるのでとても助かりました!【この式場のおすすめポイント】同敷地内の外の会場で2次会を行ったのですが、芝生だったので裸足になって走り回ったり、寝っ転がる人もいたり、他では味わえない開放感あふれる雰囲気でみんな自由に楽しんでいたのがとても印象に残っています!オプションで花火を打ち上げてもらうこともできました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】気になっている式場があれば何ヶ所でも見に行くべきです!無料なので!(笑)実際に感じた雰囲気や見積もり額で比較してみて、どこが1番イメージしている結婚式を無理なく挙げることができるのかを考えて選択した方がいいと思います!一生に一度の大イベントなので後悔しないためにも…!!詳細を見る (894文字)
費用明細4,289,306円(127名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生忘れられない結婚式ができた
チャペルから見える景色が素晴らしくて、海が綺麗に見えて一生忘れられない景色が見れる。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
チェペルがかわいい
挙式会場は他にない、とても可愛らしい建物でとても気に入りました。ゲストが座るところが階段になっていて、後ろの方が見えない、ということがなくいいと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
とても素敵な時間でした!
とても神聖な場所と感じるような雰囲気でした。挙式会場の色合いは、白を基調とした会場であり、とても広々としていました。しかし、座席はあまり多くなく、立ち見のゲストの方もいらっしゃいました。アットホームよりかは、神聖な場所という感じが強いと思います。なので、身内だけで行う挙式や友人でワイワイ楽しむ挙式を行いたい場合は、少し違うのかもしれません。。。挙式では、生歌やオルガンの音がとても心地よく、雰囲気がとてもよかったです。牧師さんは、外国人の方でしたが、日本語がとてもお上手な方でした。挙式会場に向かう際、一旦外に出ないといけなかったため、天気が悪いと少し服などが汚れてしまうかもしれません。が、とてもいい会場でした。詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生忘れられない結婚式ができた
披露宴会場は広く清潔感溢れてる設備も整っていて要望にも対応してもらえる。披露宴会場はシンプルで花などが栄えやすい。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
チェペルがかわいい
正直、特に印象に残っていません。花火の演出ができるところがいいと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
とても素敵な時間でした!
披露宴会場の雰囲気は、とても落ち着いた印象を受けました。しかし、その中でもゴージャスな感じもあり、とても良かったです。披露宴会場の色合いは、黄色?ゴールド?的な感じでした。落ち着いた雰囲気もありつつ、華やかな雰囲気もありました。若い人よりかは、大人向け、また親族など多くの大人が参加する際はとても良い雰囲気だと思います。冬に行われた披露宴だったのですが、会場がとても寒く、もう少し部屋の温度を上げてくだされば嬉しかったです。お酒なども飲む場だったので、始めから部屋の温度を低く設定されていたのだと思います。スタッフの方はできわ良く動いていらっしゃり、スムーズに披露宴が行われました。お料理もおいしかったです。詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 25歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生忘れられない結婚式ができた
参列した方皆様から最高の料理でとても美味しくて素晴らしかったと言われた。和洋会席のコース料理にしました。メニューの変更アレルギーにも柔軟に対応してもらえました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.2
立ち見でも挙式に参加しても損はしません!
味や見た目など全体的に良かったと思います。乾杯酒がスパークリングワインなのは初めてで驚きました。幅広い種類を提供しているのだと思います。デザートビュッフェがあって盛り上がっていました。ただ、個人的には料理の量がもう少し欲しかったです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれたナチュラルウェディングにぴったりな式場です
地元の新鮮な食材を使っていて、私の中では県内の他の結婚式場と比べて1番美味しいと思いました✨✨ウェディングケーキは、特に決まったデザインがある訳ではなく、自分達好みのデザインをパティシエの方に相談してイメージ通りに作ってもらうことができました!もちろん味も文句なしでした♡詳細を見る (894文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルパサージュ琴海(ホテルパサージュキンカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒851-3211長崎県長崎市琴海戸根原町171結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |