クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.9
- 料理 3.9
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ121人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
最上階から見える空港の滑走路の眺めは最高!
【挙式会場について】挙式会場のチャペルは白色を貴重として、中央にはガラス張りのバージンロードがありました。正面のガラス越しには外にある植物と小さな滝が見えて、自然に囲まれた作りになっていました。【披露宴会場について】いくつかある披露会場の中で特に良いと思った会場は、ホテルの最上階にある会場で、窓からは成田空港の滑走路が見えて特別な感じがしました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは親身に話を聞いてくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港から近い位置にあり、無料のシャトルバスも通っているので、成田空港を利用して遠方から来られるゲストもアクセスがしやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】最上階から成田空港の滑走路が見えて、夜のライトアップの雰囲気も最高でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルからは空港の滑走路が見えるので飛行機が好きなカップルにもオススメです。式を行う時期によって値引き幅が変わり、費用が大きく変わってくるので時期選びは重要だと思いました。詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
自然溢れるチャペルが素敵
【挙式会場について】チャペルの外に滝(泉)があり、自然を感じられるところが良かったです。チャペルに入る人数が64名とそこまで大きくないところが少し残念なところでした。【披露宴会場について】大きな窓から光が入ってくるような、披露宴会場が良い方向けの会場だと思います。近くに成田空港もあり、ワイドな窓がまた圧巻です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの成田駅からは離れていますが、成田空港はすぐ近くです。その為、遠方のゲストが多い方は交通の便が良いと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテル一体型なので、その後の宿泊もスムーズです。雨に濡れる恐れなどもありません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数のゲストの結婚式であれば、披露宴会場を悩むこともないのですが、80名〜だと会場が2つのどちらかを選ばなければならないところが、懸念点だと思います。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
ワンフロアで全て完結!その日の宿泊までカバーできる!
【挙式会場について】挙式会場は館内のチャペルや神殿のほか、香取神宮や成田山など提携している神社からも選べます。しかし、外の神社を選んだ場合にはヒルトンを通じて申し込みをした後、自分たちで神社側と打ち合わせを行うことになります。神社とホテルは完全に別物ですので注意が必要です。【披露宴会場について】披露宴会場は、広さなどは問題ないのですが、実際の披露宴の装飾などはされていなかったため、イメージが少し湧きづらかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は、非常に丁寧に説明をしてくれました。【料理について】お料理に関しては、その日手配ができなかったということで試食はしていません。(代わりにビュッフェをご馳走になりました)また伺えばコース料理の試食ができるとのことですが、遠方ですのでなかなか伺うことができないのが残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに駅はありませんので、車またはシャトルバスで向かうことになります。ホテルの近くはかなりのどかなので、東京では見られないような景色が見られます。【コストについて】正規料金はかなりお高めですが、割引が大きくそのほかの会場さんと大体同じくらいの費用感になりました。【この式場のおすすめポイント】挙式後にはスイートルームへの宿泊をプレゼントしてもらえます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見時には披露宴会場のコーディネートなどは見られないので、イメージを持って見学することが重要です。詳細を見る (523文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方がとても丁寧で自分の理想の式ができる
【挙式会場について】挙式会場は別館にあり白で統一された空間で特徴はバージンロードの色を自分に合った色にかえられることや椅子が1脚ずつなので車椅子の方がいても好きな位置でみれるようにもなっているのでいろんな対応ができる。空間もとても広くメインの場所の壁がガラスになっているので自然光が入り小さな滝もありラフな式にすることもできていい。【披露宴会場について】披露宴会場は人数に合わせていくつかの部屋があり大人数の場合は1番広い部屋で茶色でシックなお部屋。演出も希望通りにでき雰囲気もナチュラルからゴージャスにもでき自分らしい理想の披露宴ができる。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはとても雰囲気がよくわからないことや変更したいことなども対応してくださり難しいかなと思ったこともできる限り実行できるように親身になって考えてくださったりしてくれました。初めてのことでわからないことばかりでしたが実際に会った式の例をあげてくださりイメージしやすいようにいつも話してくださりました。【料理について】コースがいくつかありそのコースにプラスしたいものをいれられたりします。和と洋も組み合わせできたりもするので幅広い年代の方にも楽しんでいただける料理でした。魚料理がとても美味しく他の方からも絶賛でした。飲み物も飲み放題コースが2つありくる方に合わせてお選びいただける。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】マイクロバスの手配もでき、最寄駅からはシャトルバスが出ています。式場の周りはホテルが多くあるが式場に行くとそれだけの空間になるのでキレイで景色も自然がいっぱいです。【最初の見積りから値上りしたところ】・ドレスは絶対に着たいものと決めていたので予算はなくお金をかけました。・メインテーブルや参列者のテーブルなどのお花も予算ではなくイメージ通りになるようお任せした【最初の見積りから値下りしたところ】席札や座席表は別サイトで頼み持ち込みしました。プチギフトも別サイトで頼み用意とにかく自分たちで準備できるものは準備をした。【この式場のおすすめポイント】挙式会場が本当に素敵で写真映えもする【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ドレスなどの種類が豊富で自分達が理想としている式をあげることができる。特典でホテルに一泊できますが前泊のほうがゆっくり過ごせます。料理も新郎新婦は当日全然食べている時間がないので前泊と一緒にその日のディナーで食べ当日はワンプレートなどにするのがオススメ。欠席者がいた場合、余った料理を自分達のところか欠席者と一緒のお席の方に食べてもらうか選べます。詳細を見る (949文字)
費用明細5,614,596円(94名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
チャペル会場がすごいです…!!
【挙式会場について】挙式会場を入ると、まず大きな滝が目に入ります!!自然光と緑がたっぷり入る会場で、普段味わえない幻想的な会場で心が安らぎます。【披露宴会場について】ゴージャスな感じでとてもいいと思います。ただ披露宴会場はコロナ禍なのに窓などの換気がないので少し心配でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさん同士の連携がしっかりとれていて安心しました。とても良い式だったと思います。【料理について】お料理はまぁ普通の結婚式で出てくるような、普通に美味しかったです。ただ特別感動した!っていう料理はなかったかなぁー【ロケーション(立地、交通アクセス)について】成田インターを降りてすぐのところなので遠方から来られる方も比較的アクセスが良いと思います。【この式場のおすすめポイント】駐車場が屋根つきなので雨でも苦にならないと思います。車椅子や年配の方をゲストに呼ぶとしたらオススメ出来ますが。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 下見した
- 3.7
最上階から見える空港の滑走路の眺めは最高!
挙式会場のチャペルは白色を貴重として、中央にはガラス張りのバージンロードがありました。正面のガラス越しには外にある植物と小さな滝が見えて、自然に囲まれた作りになっていました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
自然溢れるチャペルが素敵
チャペルの外に滝(泉)があり、自然を感じられるところが良かったです。チャペルに入る人数が64名とそこまで大きくないところが少し残念なところでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
ワンフロアで全て完結!その日の宿泊までカバーできる!
挙式会場は館内のチャペルや神殿のほか、香取神宮や成田山など提携している神社からも選べます。しかし、外の神社を選んだ場合にはヒルトンを通じて申し込みをした後、自分たちで神社側と打ち合わせを行うことになります。神社とホテルは完全に別物ですので注意が必要です。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.7
最上階から見える空港の滑走路の眺めは最高!
いくつかある披露会場の中で特に良いと思った会場は、ホテルの最上階にある会場で、窓からは成田空港の滑走路が見えて特別な感じがしました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
自然溢れるチャペルが素敵
大きな窓から光が入ってくるような、披露宴会場が良い方向けの会場だと思います。近くに成田空港もあり、ワイドな窓がまた圧巻です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
ワンフロアで全て完結!その日の宿泊までカバーできる!
披露宴会場は、広さなどは問題ないのですが、実際の披露宴の装飾などはされていなかったため、イメージが少し湧きづらかったです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
料理
- 下見した
- 3.2
ワンフロアで全て完結!その日の宿泊までカバーできる!
お料理に関しては、その日手配ができなかったということで試食はしていません。(代わりにビュッフェをご馳走になりました)また伺えばコース料理の試食ができるとのことですが、遠方ですのでなかなか伺うことができないのが残念です。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方がとても丁寧で自分の理想の式ができる
コースがいくつかありそのコースにプラスしたいものをいれられたりします。和と洋も組み合わせできたりもするので幅広い年代の方にも楽しんでいただける料理でした。魚料理がとても美味しく他の方からも絶賛でした。飲み物も飲み放題コースが2つありくる方に合わせてお選びいただける。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
チャペル会場がすごいです…!!
お料理はまぁ普通の結婚式で出てくるような、普通に美味しかったです。ただ特別感動した!っていう料理はなかったかなぁー詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ヒルトン成田(ヒルトンナリタ) |
---|---|
会場住所 | 〒286-0127千葉県成田市小菅456結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |