
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価3位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 総合ポイント5位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 ロケーション評価5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 ロケーション評価6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
クラシカルでアットホーム
クラシカルな建物を現代に合わせて綺麗にしてあり、とても落ち着いた大人の雰囲気です。写真・エンドロールだけは絶対残したかったので、出費はしましたが入れました。式場からアイテムフェアを案内して頂いて、とてもお値打ちに追加できました。ドレスなどは持込できないので価格ダウンは難しいです。樽酒で祝い酒の予定でしたが、価格高騰で断念しました。見積とは別にお車代がかかるので想定が必要でした。招待状をスマホで送るタイプにしたことで、紙代・郵送代等が浮きました。アイテムフェア参加でカメラマン・エンドロールをかなりお値打ちにしていただけました。他にもアイテムフェアでつけれたかもしれないですが、私たちは他は付けませんでした。フェア参加で事前試食会をプレゼントしていただき、料理・お酒を事前に確認できたのはとてもよかったです。とてもよいディナーデートでした。どこにこだわるかで悩み、最終予算上シンプルなプランにしましたが、ゲストの方の反応はとても良かったです。価格高騰の波で樽酒は諦めましたが、ドリンクは自由に飲めるようにしたのは正解でした。お酒もとても良いお酒のラインナップです。送迎車を事前申し込みで新神戸駅・三宮駅から出してもらえるので、遠方の方も安心でした。駐車場は事前申し込みで数台しか停められないです。件数に合わせて少し数は増やしていただけました。車で来られる方は近隣駐車場の案内が必要です。駅から歩いて10分ほどですが、少し坂があるので、女性のヒールに注意した方が親切です。会場打ち合わせだけでなくて、リモートの打ち合わせなどもしていただけるのでとても助かりました。特に直近でわからないことは電話やメールで対応してもらえます。支度部屋を一つ開放していただいて、ゲストの赤ちゃん対応部屋にしていただきました。とてもありがたかったです。出席者に子供たちも多かった為、イベントや仕掛けもたくさんありましたが、とても丁寧に工夫して対応いただけました。ペーパーアイテムは出席者が決まらないと仕上げられないので、どうしても1ヶ月前はバタバタします。自作の場合は下準備を念入りにした方がスムーズです。当日やりたいことをたくさん詰め込んでしまったため、ゲストと話す時間が少なくなってしまいました。おしゃべりしたい場合はイベント1つ減らした方がよいです。階段が多いので、足の不自由な方・ベビーカーは不向きです。あらかじめお伝えが必要です。車椅子対応は基本家族でになりますが、スタッフさんもお手伝いはして下さいます。ただやはり大変には違いないので、会場スタッフ・ゲストによくよく説明をした方が良いかと思います。詳細を見る (1094文字)



もっと見る費用明細2,658,534円(45名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も会場の雰囲気も最高です!
・雰囲気は自然光も差し込みあたたかい感じです。・茶色で落ち着いたシックな雰囲気・お日柄もあり、思っていたよりは高い印象でしたが、それよりも自分たちがやりたいことを叶えてくれそう、雰囲気も素敵で納得しています。・お料理は素材も美味しさも申し分なく、ゲストに是非食べてもらいたいと思いました。・神戸牛がとても美味しかったです。・駅から徒歩10分以内・閑静な住宅地の中にある・とても丁寧で、熱心に話を聞いてくださいました。・自分たちがこだわってやりたいことが多かったので、オリジナリティーを出したい方達にはオススメです。・お庭が本当に綺麗です。待合室からも眺められるので素敵だとおもいます。・持ち込みたいものがあるなら、最初にプランナーさんに相談しておく。・キャンセルポリシー等お金に関することの相談も心配な点は解消しておく。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和風モダンでハイセンスな挙式場
チャペルのガラスの奥からどんぐりの木が見えます。落ち着いた雰囲気の素敵な会場です。参列席の椅子が全て違うアンティークなチェアになっており、細部まで装飾にこだわっています。会場の半分がガラス張りで、ガーデンが綺麗に見えます。夏は綺麗に緑が生い茂り、秋は紅葉など、年中楽しめる会場だと思います。非常にいいです。レストラン営業してることもあって、美味しいです。1番リーズナブルなメニューでも、メインは牛肉となるようです。阪急御影駅から徒歩5分の好立地です。周りは閑静な住宅街で、大人っぽい雰囲気です。説明が丁寧で、蘇州園の魅力が伝わってきました。最初は軽く見学くらいのつもりでしたが、かなり気に入って最終的にここに決めました。美しいガーデンです。邸宅をバックにすると和風庭園、庭をバックにすると洋風など、向きを変えると違った雰囲気を出せるのが魅力です。ハイセンスで、落ち着いた雰囲気で挙式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (405文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然溢れる、歴史ある唯一無二の結婚式場
チャペルの室内から見えるどんぐりの木がとても印象的でした。チャペル内にある海外から輸入してきた椅子が一つ一つ違っているのも素敵です。レストラン営業の際にはレストラン会場にもなる場所を見学しました。雰囲気もよく、外側には緑も見えるのでリラックスできると思います。阪急御影駅から、徒歩5分くらいです。閑静な場所にあるのでとても静かです。庭園がとても綺麗でした。入口に飾れるのれんがとても魅力的でした。シーサーの置物が2体置いてあり、他の式場にはない感じだと思います。何を大切にしたいか、軸を決めておくことは大事だと思います。何を大切にしたいか軸が決まっていない場合は、色んな式場と比較してみると自分たちが何を大切にしたいかハッキリしてくると思います。詳細を見る (323文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵です。
レトロでこじんまりしていて、アットホームな雰囲気でした。90年前のまま今も残っているチャペルなので、とてもレトロで素敵でした。少人数婚を希望していたので、ちょうど良い大きさでした。レトロな雰囲気が落ち着いた印象で素敵です。緑がたくさんあり、とても自然豊かです。駅からも徒歩で5分ほどで、少し坂道をのぼりますが、歩いてもあまり負担はないです。周りも住宅街で静かです。歴史ある建物で重厚感もあり、チャペルや会場が緑豊かでとても素敵です。料理も和テイストでとても食べやすかったです。年配の方の参列者にも安心です。年齢関係なく、レトロな雰囲気が好きな方やこじんまりと式をされたい方におすすめです。とても素敵なので、ぜひ実際みてほしいです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
別荘を結婚式場とした神戸邸宅らしい自然に囲まれた式場
オーナーの趣味で集められた1脚ずつ種類の異なるチャペルベンチ、どんぐりの木が見える窓と30人ほどの挙式にピッタリでした。緑のお庭テラスが見えて、部屋の広さに奥行きを感じます。さらに別荘の作りをしているのでどこか懐かしい親近感とリラックス感が味わえます。式場まで新神戸や三宮のシャトルバスがあるので、駅からのなだらかな坂でも安心です。幹線道路が通ってない閑静な場所なので、別世界に浸ることができます。候補日は、両家の都合の合う日程で調整できるようその場で必ずしも決めなくてもよいよう配慮いただけます。チャペルと披露宴会場の動線が短く、コンパクトです。ウエディングプランナーの方が親身になって予定時間をすぎても快く対応してくださいました。お日柄を家族とよく相談しておくこと。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
緑と明るさ溢れる式場
自然光がたくさん入り、窓から見える緑も素敵なチャペルです。置かれている椅子なども趣があり、歴史を感じさせます。ゲストとの距離がほどよく近く、親族のみで執り行うにとてもいいサイズ感です。大きな窓があり明るく、テラスに出て緑を感じることもできます。新幹線の駅まで無料シャトルバスがあるとのことです。周りは静かで、外は緑や鳥のさえずりが聞こえる素敵な場所です。希望する自然光の入る明るい場所という条件を満たしていました。披露宴会場、チャペルなど緑も溢れており素敵な場所です。両家顔合わせ前の式場見学の時に日取りを決めようとしたら、色々後から親に言われました。式場見学前に一度具体的な日取りについて相談するといいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンでオシャレな会場
和モダンで天井も高く開放感がある和モダンな雰囲気で、色合いもいい予定していた予算より少しオーバーしたが、こちらの希望に寄り添った内容で作成してくれているのが伝わったため、非常に満足です衣装の特典もありました美味しかったアクセスについては、徒歩の方は駅から坂道のため少し負担がありそう周りの環境は、静かな場所で少数ではあるが車でも式場へ行くことができる。満車の場合は近隣のコインパーキングに止めないといけない申し込みをさせていただいた担当の方から、凄く丁寧な説明をしていただき凄く満足です。自分たちがしたい結婚式に近いイメージの会場でした特にガーデンが印象的でした分からない事は何でも聞くこと少人数で検討をされているカタログ少人数の挙式でも快く引き受けてくれるため、少人数で検討されてる方にはおすすめです詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた最高のロケーションと和モダンな雰囲気
チャペルに入ると大きな木が目の前に見えます。大きな窓から見える木の緑が綺麗で自然光が入るところがとても素敵です。チャペルは木の温かみを感じられるような雰囲気で大きすぎず、少人数婚でも安心せて挙げられるようなチャペルです。会場の一面が窓になっていてそこからテラスへ出られるところがとても気に入りました。テラスは緑に囲まれていて気持ちがよく、天気が良ければ四季も感じられる場所になっています。テラスでデザートビュッフェなどもできるということでゲストの方にも喜ばれると感じました。会場の中は広すぎず、少人数婚でもちょうどいいくらいでテーブル設営も希望に合わせてもらえるところもいいと思いました。予算は予定より少しオーバーしてしまいましたが、こちらの希望を考慮して特典つけて下さったりと寄り添って頂きました。お料理はとても美味しいものばかりでした。工夫も凝らしてあり食べる前の感動もあります。ゲストの方も必ず喜んでもらえると思います。ロケーションは和モダンの雰囲気もあり、緑が多くて自然を感じられるナチュラルテイストも味わえる感じで、入り口にある門も素敵です。ここのロケーションを見て、ここで結婚式をしたいとすぐに思えるくらい魅力的な場所でした。スタッフの案内と説明はとても丁寧で、下見の時間がとても幸せな時間になりました。少人数のことなど不安に思うところを丁寧に受け止めて説明して下さり会場の説明もわかりやすく案内してくださいました。見学時に案内して下さったスタッフの方の印象がとても良くて、ここでしたいと申し込みをすることになりました。緑がたくさんあるロケーション同じ時間に1組だけで式ができるところスタッフさんのお人柄お料理のおいしさ会場にテラスがあるところわからな事や気になることは何でも聞いていくと色々と発見できることもあると思います。詳細を見る (769文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
広いお庭と歴史的な建物が素敵
落ち着いた雰囲気で小ぢんまりとした素敵な会場です。キラキラ、真っ白は求めていなかったので、一目惚れしました。全体的に落ち着いた雰囲気で、大きな窓から見える緑が素敵な会場でした。細部に建物の歴史を見出しながらも、古さは感じない、手入れの行き届いた会場。最寄り駅から5分とアクセスが良い。玄関は少し入ったところなので初めてだとわかりにくいこちらの漠然としたイメージをしっかりと言語化してくれて、具体的に挙式や披露宴を行うときのイメージがつきました。建物の趣があってとてもよかった。待合も広々としていて、他の会場にはない雰囲気なのがよかった。チャペルの由来にも物語があり、十字がないため和装にも合う。派手なものはいらないけど、こだわりたい方におすすめ詳細を見る (322文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統的な建物で良かったです
派手な感じではなく落ち着いた雰囲気だった緑が見えるような作りで好印象だったほどよい広さで明るかったとくに待合室の雰囲気がたいへん良かった他の式場と比較して同程度の金額だった持ち込みに関しても明瞭だったいわゆるフレンチではなく、和洋折衷で美味しかった阪急御影駅から徒歩圏内だった阪神御影駅からもタクシーで1000円とアクセスが良かったたいへん分かりやすい説明だった私たちの要望や希望を尊重してくれた1934年建築の伝統がありながらも、綺麗にリニューアルされた雰囲気が良かった待合室の雰囲気が良かった通常のホテルウェディングとは異なる式をしたいカップルにおすすめと思う待合室の雰囲気が良かったので、ぜひ確認するべきと思う詳細を見る (308文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
重厚感の雰囲気もありつつカジュアルな雰囲気もあるよい雰囲気
古い建物なのが、重厚感があり良かった、自然豊かで散策していて楽しかったレトロなところと洋風のところがあり、様々な衣装が似合う雰囲気ハーフコースを試食しましたが、牛肉を使ったチマキやサワラのお吸い物が非常においしかった阪急神戸線の駅からすぐ近くと、とても良いロケーション、車も止めれるので便利、周りは住宅街でガチャガチャしておらず、ゆったりとした時間を過ごすことができそうやはり雰囲気がとてもない、四季によって変わる植物が魅力的であり、建物の雰囲気も素敵なため、なかなか他にない会場となっている料理を食べるだけでなく、色々散策するコースで会場全体を見てほしいと思います。たくさんご説明くださりとても勉強になりました詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑のある雰囲気最高の式場
一言で言うと、静かで緑豊かな式場です。チャペルの正面には、大きな窓があり、緑と自然光を感じることができます。また、イスもクラシックな感じで、いい味が出ています。披露宴会場からも外のみどりがよく見えるため、自然の中にいる気分になります。また、会場はレトロな雰囲気であるため、そこも気に入りました。最寄駅が阪急神戸線御影駅であり、徒歩7分と好立地の場所にあります。ただ御影駅は、特急は止まらないので、そこは要注意です。駅から式場までの道のりは、少し坂になっているため夏場は、少し汗が出てくるかもしれませんが、夏以外であれば特段気にならないと思います。バリアフリーにも対応しており、祖父母や高齢の親戚も安心して参列できます。また、トイレも複数あります。洋より和をテーマに式をあげるなら間違いないとと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然とレトロが融合した式場。スタッフの対応が素晴らしい!
ずっと居られるような空間、太陽の光が差し込む素敵なチャペル。自然を感じれる、自然を存分に活かせる披露宴会場。レトロな雰囲気が魅力的でゲストとの距離も近い。こちらの希望の見積もりに合わせてプランナーさんが色々提案して下さいました!季節によってメニューが変わるのが魅力的でした。試食させていただいたメニューも美味しかったです!阪急御影駅からのアクセスが良い。閑静な住宅街の一角にあるので都会のように忙しい感じが全くなく、落ち着いた周辺環境。スタッフさんのホスピタリティやおもてなしがとても素晴らしい!自然を感じることが出来る披露宴会場と木の温もりと自然光が入り込むチャペルがとても素敵でした!ガーデンが好きな人や自分たちのこだわりを取り入れたい人にオススメです!詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大人の落ち着いたガーデン披露宴
まずは蘇州園のモダンな雰囲気に惹かれました。私たちは40歳近いこともあり、華やかな結婚式場というよりは、落ち着いた雰囲気の式場、披露宴会場を望んでいました。蘇州園は入った瞬間から落ち着いた雰囲気で、庭園のある豪華なお屋敷といった印象で一瞬で気に入りました。チャペルは小さい森の中のチャペルといった感じで、外観はこじんまりした感じですが、中からは緑が見え、どんぐりの木が見えるのも蘇州園ならではの景色だと思います。とにかくアットホームな雰囲気にさせてくれる挙式会場でした。ガーデンに椅子を並べて、挙式をされる方もいらっしゃるようでした。天気が良ければ、その演出もゲストの方の印象に残るのではないかな?と思います。披露宴会場は、3つあるようでした。私たちが見学したときは、1階の庭が見える広い会場と、顔合わせにも使えるような小さめの少人数向けの会場と2部屋見せていただきました。のちに2階部分にある部屋を試食会や、イベントへの参加で見させていただきましたが、そちらも披露宴に使えるのか、食事用の会場なのか分からないですが、そちらの雰囲気も素敵でした。私たちはガーデンルームという、1階部分の広い会場を使わせていただきましたが、そちらは40名から使用可能だそうです。もし40名を切る場合は、10万円プラスすることで使用可能だそうです。ガラス一面の壁で、外の緑が見えるので、とても雰囲気もよく落ち着いた大人の披露宴ができました。式場までは、阪急電車で御影駅を降りて山側に徒歩5分ほどで到着しますが、少し坂道なので夏は暑いかもしれません。タクシーを使うほどの距離でもないですが、招待する側からすると、タクシーを使ってと伝えるか、徒歩で来てもらうか、少し悩みました。駐車場は初めは両家で2台までキープできます。その日の披露宴の件数や状況によって変動あると思いますが、私たちは両家で6台まで借りることができました。しかし、それ以上の台数で来館予定でしたので、近所の駐車場に泊まる必要がありました。駐車場が狭いのは少し難点ですが、蘇州園の雰囲気からすると、仕方ないのかな、と言う感じです。ロケーションは街中にある式場と違い山の中で静かで参列のの方も中々珍しいと感じてもらえると思います。まず一番良かったのは雰囲気もですが、スタッフの方の対応です。蘇州園は、他の結婚式場に比べてもしかしたら少し値段が高いかもしれません。それでも披露宴が始まった瞬間に、納得するほど、スタッフの方の対応、アテンドのかた、全ての方の対応に感動しました。カメラマンの方や、司会者さん、ヘアメイクの会社の方など、外注のスタッフの方もみなさまとても良い方たちばかりで、蘇州園の柔らかい雰囲気から、この様にみなさんが親切にしてくださるのかな?と感じるほどでした。式場はとても広い感じではないですが、アットホームな雰囲気が好きな方は絶対に後悔しないと思います!披露宴後にも、夫婦2人で改めて食事をさせていただけます。披露宴中は食べれないので有難いです!私たちはペーパーアイテムなど、持ち込みや、自分たちで作るなどは、ありませんでしたので全て蘇州園で購入し、準備もお願いしました。なので、直前で焦ったりすることはありませんでした。もしこだわりがあったり、何か準備が必要な場合は早めに用意しておくのが良いです。必ず、こちらの方がいいかな?など、他にも候補や案がでできます。そして私が一番実感したのは本当に時間がありません。慌ててるのかな?と思うほど次々に、ケーキカット、中座、など座っていられる時間がありません。写真をこのゲストと撮りたいなどあれば、メモに起こして、スタッフの方に渡しておかないと、誰とも写真がとれません。それだけが少し心残りです。用意周到にしておいて損はありません!詳細を見る (1566文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素晴らしいです。
緑が多くて素敵でした。和装がしたかったので、和の雰囲気がある蘇州園がぴったりだと思いました。綺麗でモダンな雰囲気が素敵でした。少人数での結婚式でもできる会場で良いと思いました。納得した和食で味付けも上品な味で美味しかったです。お吸い物がとても美味しかったです。自然溢れる場で結婚式を挙げたく、以前アフタヌーンティーを利用したこちらの蘇州園さんの見学に。荘厳な門構えや季節の緑あふれる空間、御影という立地の良さから格式の高さを感じますし、目上の方にも好感を持っていただけるかと思います。入り口に入ると閑静で鳥のさえずりが聞こえ、都会の喧騒を忘れさせ、非日常感の中に温かさを感じることができました。チャペルは少し年季を感じますが、差し込む木漏れ日がとても素敵です。決め手は料理含め会場全体の雰囲気と、プランナーさんのお人柄でした。見積もりも丁寧にご説明いただき、プランナーさんの蘇州園を大切に思う気持ちが伝わり大変好印象でした。落ち着いた式を希望される方におすすめです。スタッフさんのおもてなしの心が素晴らしいです緑が綺麗で素敵でした緑が好きなカップルにおすすめです詳細を見る (481文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かみのあるチャペルと四季折々の自然
バージンロードの正面に緑が見える、穏やかで温かみのあるチャペルでした。木漏れ日が差し込んでおり、葉の揺れに応じて床がキラキラとしていたのが印象的でした。人数に応じて、部屋が変わりますが、40〜80名の部屋を見学しました。部屋の形が縦長ですが、長辺側に新郎新婦の席を置くことも可能でした。しかし、短辺側の窓からはガーデンが見えるため、背景が良いのは短辺側です。コストは他の会場と比べると高めです。ただ、会場の雰囲気と、ガーデンを自由に使える強みがあるため、妥当な金額に感じました。希望に応じてカスタマイズがたくさんできる(ガーデンを活かした披露宴など)ため、見積もりより金額は上がるかもしれません。一店舗目だと特典は多くつくかと思いますが、他の店舗の見積もりをたった上で、価格交渉をすることがマストかと思います。もちろん美味しく、色鮮やかで高級感のあるお料理でした。駐車場はありますが、基本一家2台までとのこと。挙式1ヶ月前に利用状況がわかるため、そこで調整は可能ですが、増やせても一台です。御影駅が最寄りですが、新神戸駅、三ノ宮とを結ぶシャトルバス(1便)があるためそちらに乗れば問題無いと感じました。御影駅からは近いですが、なだらかな坂になっているため、年配の方、夏場などはタクシーを使う必要があると思います。周囲は静かな別荘地で、穏やかな時間を過ごせると思います。親身になって相談を受けてもらえました。私達の結婚式に求める軸を整理いただいたのち、会場などを細かくご紹介いただけました。紹介いただいた際も、こちらの求めるスタイルがどのように実現できるかに重きを置いて話されていたのが印象的でした。とても満足しています。チャペルに差し込む木漏れ日は唯一無二だと感じました。自然に包まれており、ガーデンが解放されているため、お子さんが出席される際は遊び場としても活用できそうです。できることの範囲が広いこともポイントだと感じました。自然の中で式をあげたい方にはおすすめです。また、ガーデンを利用して人とは違った先にしたい方にも。持ち込みに着いては、基本可能ですが、何が無料かは確認が必須です。衣装などは自ら購入したもののみとなり、レンタルは不可です。提携しているドレス会社が10社あるため、好みに合わない物はないと思いますが。バリアフリーの観点で許容できるかを意識しながら、会場見学されることもオススメします。祖父母が参加する方はバリアフリーの観点は吟味が必要に感じました。歴史のある建物のため、親族の待合室に室内から向かうとなると、階段が多い印象です(エレベータ無し)。ただ、ガーデン側から繋がっているため、屋外のルートで遠回りすれば辿り着けます。スタッフが手厚くサポートしていただけるとのことです。祖父母の健康状態などを加味し、実際に見て判断されることが必要かと思います。詳細を見る (1187文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧であり、人の温かさが伝わる式場。
建物に持ち主の様々な想いがこもっていた。それが奥様への愛であり、ここで式を挙げようと思った要因の一つとなった。式会場は、庭園もあり、バーカウンターもあり、いろんな表情を見せる式場だと思った。スタッフさんがゲストへのおもてなしや案内をしていただけるので、人の温かさが身近に感じれると思った。披露宴会場やチャペルの広さが広すぎず狭すぎずちょうどよかった。披露宴会場は一面ガラス張りで開放感もありよかった。緑にかこまれ、閑静な住宅街の中で、さすがな場所であった。駅からも近く、少し上り坂はあるものの問題ないと思う。人への感謝を伝えると言うコンセプトでよかった。式をあげる日の確認、先のイメージを新郎新婦で話しておくと、下見の際のイメージがより湧く。詳細を見る (321文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和モダンでこじんまりとした結婚式
雰囲気が和モダンでとてもよいこじんまりとしていてまとまっている伝統的な雰囲気で良い試食させてもらったが大変おいしかった。地産地消で兵庫のものをいただけるのが良いと思った。高齢の方にも優しい、素朴な味付けが良いと思った。駅から近くてアクセスがいい子供やお年寄りの方にも優しい送迎があるスタッフさんが暖かく、親身に話を聞いてくれて一つ一つ丁寧に答えていただける。木漏れ日がはいる施設で、チャペルや施設にも想いがこもっている。伝統的な格式のある古民家の建物で和の雰囲気が好きな人はとても好きだと思う。和の雰囲気が好きで、カジュアルながらも伝統的な雰囲気が好きなカップルこじんまりとしたアットホームな雰囲気が好きなカップル金額やサービスが自分たちの思いに添えるかどうか。持ち込みが可能かどうか、別途で料金がかからないかどうか。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の笑顔が素敵!安心感を!
緑が多く見え、とても落ち着いた雰囲気で素敵。椅子がすべて違う種類など、説明を聞くとさらに惹かれた。広すぎず、狭すぎない空間や拍手がとても響く素敵な挙式会場。参列していただく方々との距離がとても近く、表情までよく見える。家具の一つ一つが素敵。門構えから他には無い雰囲気。見る場所、見る場所で写真を撮りたくなるような場所。四季折々の景色がとても素敵。駅からも近く、スタッフの方からの説明がとても丁寧で好印象だった。お料理も旬のものを取り入れ、とても楽しみになった。落ち着いた雰囲気、挙式、披露宴を求めている人にピッタリだと思う。魅力的な雰囲気、説明、内容で惹かれるため、ある程度決心してから見に行く方がよいと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑とアンティークが融合した素敵な式場
こぢんまりとした規模感ながらも、歴史のある建物のため厳かな雰囲気がある。会場全体的に緑に包まれており、室内においても緑を感じられるような作りとなっている。阪急御影駅より徒歩5分ほどのため、式場までのアクセスは非常に良い。式場周りの環境は緑豊かな閑静な住宅街で、交通量もそこまで多くないため、落ち着いた中で挙式をあげることができる。洋装、和装がどちらも似合う会場を探していたため、ピッタリだった。フォトウェディングのみの利用となるが、親族が来た際にもゆっくりしてもらえるような待合スペースがある点がよかった。レトロな雰囲気、都会の喧騒から離れた、落ち着いた雰囲気の中で挙式をあげたいカップルに適していると感じた。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、雰囲気も抜群です!
挙式会場がチャペルとガーデンとあり、どの天候でも対応可能。チャペルも素敵です!披露宴会場は3つあり、人数により選択可能。どのお部屋も雰囲気がよく、ガーデンにも出れるので汎用性あり。駅から式場まで距離があるが、タクシーではワンメーター程度の距離。ロケーションは独立されていて、周りからは隔離されているため、特別な環境で式をあげられる。スタッフさんの対応が素晴らしく、おすすめの結婚式場です。普段はカフェやレストラン利用もあり、結婚式後に帰ることが出来るため、オススメです。自分たちがどのような結婚式をしたいかが非常に重要となるため、2人で話し合ってから会場に行った方が、プランナーさんとのお話も進めやすいかも!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
趣きのある建物で緑豊かな素敵な会場
シンプルだが、重厚感があり、椅子なども歴史があって素敵です。建物に趣きがあり、館内は木のいい香りがしていて癒される。緑が豊かでどこからも見る事ができる。見積額は会場、お料理、サービスを考えると納得できた。お味がどれも美味しい。和洋を組み合わせていて、お箸でも食べられるスタイルなのでご年配の方も安心してもらえると思いました。閑静な住宅街で静かで落ち着いた雰囲気です。駅から少しありますが、送迎バスがあるのでゲストにも交通選択肢が増えるのがありがたい。プランナーさんはフレンドリーながらも丁寧です。こちらの迷いや問題点も親身に話を聞いてくださり、改善提案もくださる。建物、周辺の雰囲気が洗練されている日取りや招待人数はしっかり決めてから見学に行く。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
レトロで自然が感じられる式場
ナチュラルな雰囲気庭園が隣接しており、ガーデン演出ができる。会場は広くはない。来場人数にもよりますが、テーブル同士の距離は近め。カジュアルな雰囲気が良かったので、距離の近さも逆にいいなと思いました。持ち込み可能なものが多く、節約可能ドレスは購入したものであれば持ち込み可ブーケ持ち込みok引き出物は持ち込み不可であるが、プチギフト引き出物袋は持ち込みokオープンキッチンがあり、安心できる料理は年4回メニューが変わるらしい味もとても美味しい全て箸で食べれる和食スタイルお茶漬けビュッフェが珍しい高級住宅街の中にあり、静かで落ち着いた雰囲気の環境最寄り御影駅から徒歩5分だが、行きは上り坂がある。スタッフひとりひとりの気遣いが素晴らしい接遇がとてもいいガーデンで自然を感じられる環境が理想だったので、披露宴会場と庭園が隣接しており、ガーデン演出が、可能なところに惹かれました。チャペルは広くはありませんが、チャペルチェアはイタリアなど海外の物らしく、一つ一つ種類が違い、とてもおしゃれで素敵でした。スタッフさんの対応は丁寧で素晴らしかったです。レストラン営業もしており、見学時にスタッフさんたちのお客様への対応を実際見ることができたのですが、とても丁寧で安心して来場者の対応をお願いすることができるな、と思いました。よくある、キラキラした白!という感じのありきたりな結婚ではなく、ナチュラルでレトロな雰囲気が好きな方はピッタリだと思います。あらゆるサイトから、相場を見とくことをお勧めします。何が持ち込みできるか確認しとくといいと思います。レトロな雰囲気が好きな方、洋装和装両方したい方におすすめです。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
他にはない挙式会場が魅力
自然光が綺麗。天井が高く思ったより開放感がある。ゲストとの距離が近い。ヴィンテージのベンチが使われており、こだわりを感じる。床は大理石でできており、自然光や緑が反射し素敵。木材が使われていて、香りがいいバーカウンターがあり、他にはないおもてなしを考えることができる。サンルームがあり開放感がある。庭があり、様々な演出を検討できる。オープンキッチンがあり、出来立ての料理を味わうことができる。閑静な住宅街で非日常感が味わえる。いやな、生活音や車の音が聞こえない。なんといっても挙式会場が他にはない魅力がある。庭や緑が多くナチュラルな感じが好きな人にはぴったりだと思う。スタッフさんも優しい方が多く安心してまかせられる。見積もりに記載されているグレードを確認する。事前に書きたい内容を書き出しておく。バリアフリーには対応していないが、補助等の提案をしてくれた。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑が綺麗でゲストとの距離が近い
チャペルから自然の光が綺麗。50人ほどなら十分な大きさ音の反響が良い庭を自由に使えて、自分好みの一人一人違った挙式ができる。木造建築で木の温もりが感じられる。オープンキッチンがあり、安心して料理を頂ける待合室がバーカウンターになっており、他にはないおもてなしが出来て良い思い出になりそう。周りに大きな建物もなく、すごくしずか駅から近く、シャトルバス送迎もあり便利プランナーさんが、接しやすく自分たちの要望を汲み取ってくれたチャペルが自然で緑が綺麗待合室が広い、 キッズルームも要望すればできる。歴史を感じられる門構えで他の式場にはない作りゲストとの距離が近い!自然な感じな好きなカップルにおすすめバリアフリーをしっかりしており、車椅子でも不安なく使えそう。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑豊かなお庭に映える和の邸宅
バージンロード正面がガラス張になっており、そこから緑を見ることができます。参列者の座るベンチは、それぞれ個性のあるウッドベンチで、統一感のある中でも無機質に感じることなく、特別な空間を演出しています。お庭は緑の中にレトロな本館が映える素敵な空間です。お庭に出入り自由のため、披露宴の後半ではビアガーデンをしたりと、テーブルの垣根を越えて出席者同士が交流できる点も、おすすめです。業界の通例と思いますが、初期見積りは最低限が計上されており、基本的にほぼ全ての項目で値上がりします。すでにこだわりポイントが定まっている場合は、その点をお伝えしグレードアップした見積りをお願いする必要があります。当日お料理をほとんど食べる時間がないので、当日食事の品目を少なくするかわりに、アフターディナーという形で後日ゆっくり食事できるプランがあります。その他アイテムフェアなどへの参加により試食会に招待頂けるなどの特典がありました。お庭でのビアガーデン用に瓶ビールやラムネを用意して頂き、夏の暑さを味方につける演出ができました。お料理メニューも季節に応じたものとなっており、どのシーズンでも美味しい料理飲み物を提供頂けると思います。三宮あるいは大阪駅から、阪急でアクセスでき、便利です。最寄駅から式場までは坂道を歩くことになりますが、周辺は閑静でハイクラスな住宅エリアとなっており、散歩するにも楽しい道のりです。どのスタッフも、結婚式に向けて全力のサポートをして下さいます。当日は何も考えなくてもスタッフの方が良いように誘導してくれますので、目の前で起きてる出来事を楽しむことに専念できます笑素敵なお庭でみんなでわいわいビアガーデンできたことは、蘇州園ならではのおすすめポイントだと思います。当日は曇り時々雨という1日でしたが、披露宴途中で雨が止んだタイミングがあり、スタッフの皆様に臨機応変な御対応を頂けたことで実現することができました。さすがにこれはできないだろうなと思うことも、一度担当者の方にご相談することをおすすめします。全てが叶うわけではないですが、2人に寄り添った素敵な提案を頂けると思います。詳細を見る (895文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夏の夜のビアガーデンが最高でした!
・ゲストとの距離が近く、ひとりひとりの表情を見ながらヴァージンロードを歩くことができます・窓から見える緑と、式場内のアンティークの木製ベンチの色味があたたかく、全体的に優しい雰囲気に包まれています・広いお庭を生かした演出を相談できました・外のお庭に緑がたくさんあるため、会場内のどこから写真を撮ってもとても綺麗です・式場までは三ノ宮、新神戸からバスを用意してくださっています。遠方からのゲストに利用していただきやすいです。・式場付近は閑静な住宅街で、最寄駅を降りた瞬間から都会の喧騒から離れてリラックスした穏やかな時間がはじまります。・見学の日から式当日まで、担当プランナーさんは演出アイデアや当日の進行について、私たちらしさを大切にしながらたくさん提案してくださりました。・細かな相談や疑問もすべてキャッチアップしてくださり、不安なく当日を迎えることができました。・お庭夏の夜の挙式だったので、お庭でビアガーデン、スイーツビュッフェをしました。テーブルの垣根を超えてゲスト同士が交流してくれ、素敵な時間になりました。・限られた時間の中で、何を大切にしたいかを最初に決めるのが全体の流れや予算、演出を決めるのに重要だと感じました。詳細を見る (515文字)
費用明細4,818,209円(54名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和の雰囲気とゲストとの距離の近さが最高!な上に格式高い!
良い意味で広すぎない空間のため、ゲストとの距離感が近くアットホームな雰囲気です。椅子が全て違うデザインで数百年前にヨーロッパで使われていたものとの事なので、とても雰囲気があります。ゲストとの距離が近く、会場から緑もたくさん見えてとても良い雰囲気です。1fであれば庭にも出られるようです。阪急御影駅から徒歩で行けますが、少し坂道なのでヒール等では少ししんどいかもしれません。男性の一般的な服装ではそこまで気になりません。何よりも和の雰囲気です!あとはゲストとの距離が近いので、コミュニケーションをたくさん取れそうだと感じました。ところどころ階段を上ったりガーデンを通ったりするので、動線を確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
空間が素敵でした!
柔らかい雰囲気のチャペルで、こちらもゲストとの程よい距離感がよかったです。建てられた経緯も含めて素敵でした。ゲストとの距離感が近くて、あたたかな雰囲気で楽しめそうでした。歴史を感じられる建物というのも素敵でした。他を見学していないのでわからないですが、1件目見学・当日申し込みの特典がありました。地元の食材を使用しており、兵庫県らしい神戸らしいお食事ができそうでした。閑静な住宅街なので落ち着いた雰囲気で、式がら終わったあとも余韻を楽しめそうでした。熱意があり、丁寧に見学対応いただきました。あまり最初はイメージが沸いてなかったのですが、見学が終わる頃には具体的にイメージが沸きました。自然豊かなところ雰囲気は現地に行かないとわからないので見学は必要だと思う詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(40件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 38% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(40件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お洒落花嫁必見!】新作人気ドレス展示会×秋の旬★豪華試食付
【お洒落花嫁におススメ★】新作人気ドレス展示♪◆白井シェフ拘り!秋堪能ハーフコース試食◆前菜2種×神戸牛×デザート◆森のチャペル◆緑眺める3つの会場◆《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフト

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【3連休限定★】紅葉彩るガーデン×贅沢試食×憧れのドレス展示
◎3連休限定◎秋堪能フェア!◆季節彩る秋の庭園◆味覚の秋!前菜2種×神戸牛!ワンプレート試食◆憧れのドレス展示◆森のチャペル《1軒目ご来館特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催プレ花嫁必見◎憧れドレス展示×チャペル見学&豪華試食フェア♪
【プレ花嫁必見♪】ドレス展示で最新トレンドご紹介◆秋風そよぐガーデンW◆旬の食材豪華ワンプレート試食◆木漏れ日差し込む森のチャペル◆《1件目9時ご予約限定特典!QUOカード&カタログギフトプレゼント》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


