
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価3位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 総合ポイント5位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 ロケーション評価5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 ロケーション評価6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大満足! イメージに近い挙式・披露宴ができました♪
【挙式会場】もともとリゾート挙式(国内外)を希望していた私のイメージ通り!!バージンロードの先がガラス張りになっていて、木々の緑と光がキレイに入ります。また、海外の教会で使っていたというイスが並べられ、ナチュラルだけどしっとりした雰囲気のチャペルでした。生演奏での入場も、とてもうれしいサービスです♪【披露宴会場】私の場合、ゲスト人数が70人程度だったので、大きい方の会場でした。少し狭くは感じましたが、2面がガラス張りなのでこちらも木々の緑と自然光が入り、圧迫感はなかったとゲストは答えてくれていました。トーンダウンした雰囲気なので、大人な落ち着いた感じの会場です。【スタッフ(サービス)】プランナーの方との打ち合わせは、正直不安になるほど音信不通。(自分でアイデアを出したいタイプの人に向く会場なのかもしれません)ですが、当日のスタッフはすごく丁寧で気配りが素晴らしく、ゲストの方も驚いてたくらいでした。【料理】平日はレストランなだけあって、ランクを1つ上げた食事プランで、文句なしにおいしい!ゲストのみなさん完食!今までで一番おいしいというお声も多数いただきました♪口が肥えている伯父様に、『また、ここに食べにくるよ!』とまで言っていただきました♪新郎新婦には、後日食事のチケットをいただけたので、そこも◎!!【フラワー】会場の雰囲気が落ち着いているので、そこそこ置かないといけませんが、青山フラワーマーケットからのお花なので、すごく上品にセンス良く仕上げてくれました。【コストパフォーマンス】費用は高めです。ドレス、引き出物など、すべて他社からの持ち込み不可だったので、そこは正直大変でした。。(自前の物はOK)2月だったので割引サービスを使いましたが、それでも見積もりから100万以上増えました。ただ、式の満足度から言うと、それでもよかったと思います。【ロケーション】山の上にあるので、最寄の駅から歩くのが少し大変。あと、関西以外の遠方から来られる場合には、新神戸からシャトルバスが出ていますが、不便な場所です。その点で、遠方のゲストの方には申し訳なかったなと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・門から見た建物の雰囲気と内装に、ゲストのみなさん驚かれました!→古い財閥の別荘だった建物なので、その重厚な和の雰囲気がお年寄りの方には好感をもたれますし、中のモダンな雰囲気は若い方に喜んでいただけました・チャペルの雰囲気がよい。・料理が最高においしい!・庭園での写真撮影。→会場以外も緑が多いので、写真がとてもキレイです!【こんなカップルにオススメ!】・リゾート挙式をしたいけど、国内にしないと家族が行けないし・・・という方。・ゲストとの距離が近く感じられるアットホームな披露宴にしたい方。【その他感想等】・季節が良ければ、ガーデンでのデザートビュッフェをしたかった!・ドレスは提携のショップは、価格は高めだけど海外ものが多く、どれもセンスが良かった!・私は、洋装⇒和装(自前)と決めていました。洋装も和装も、どちらも合う雰囲気のところは他にないので、大正解!・チャペル入場で、姪っ子と甥っ子にヴェールを持ってもらいました♪そのおかげでゲストの雰囲気もやわらぎました♪詳細を見る (1401文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
お庭の素敵なところでした
2月の寒い時期でしたが、お庭にある素敵なチャペルに案内され、外国人の神父さんの素敵なお式が始まりました。お庭でもフラワーシャワーや、ブーケトスなどができました。会場も昔の木造の建物をうまく利用したシックな建物でクラシカルな雰囲気が漂う会場でした。お食事もどれもこれも美味しく大変満足して参列させていただくことが出来ました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.4
美しい佇まいで雰囲気がとてもよかった!
当日は雨上がりで緑が美しかった。エントランスの門・石畳や建物などすべての佇まいが伝統を重んじ、古いもの生かしつつ、きれいに新しくという近年よしとされるジャパニーズモダンを意識してあり、雰囲気は今まで参加した中では1番よかった。気になる点は建物自体が古いものを利用していることや雰囲気優先になるためしょうがないのだけど招待客の待合室や建物の入り口などには実用的な配慮はもう少し必要だと思った。ハード面で対応できないのなら、ソフト面で改善できないのかな?と思う。ただし、気になる点についてはとても個人的な感想なので、感じ方はそれぞれだと思う。お料理はとてもおいしく、スタッフの方も進行もよかったと思う。全体的にとても満足できると思う。最後に全体的なバランスで考えると式場は改修してもいいのでは?と思う。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
チャペル2.ガーデン3.歴史何よりもチャペルとお庭に魅力を…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.ガーデン3.歴史何よりもチャペルとお庭に魅力を感じました。色とりどりのお庭の先には、チャペルがあるという、とても雰囲気のある会場です。詳細を見る (90文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/04/11
- 結婚式した
- 4.5
オリエンタルな雰囲気がステキ
ウエディングドレス&和装がしたくて、どちらの装いにもマッチする式場を探していた私たちにとって、どんぴしゃり!!見た瞬間、ここしかないとすぐに気に入りました。日本庭園に、歴史を感じる落ち着いた雰囲気の邸宅がとても素敵です。和の雰囲気の中にもモダンな洋の雰囲気が融合し、オリエンタルな雰囲気を醸し出しています。一番惹かれたのは、小さなチャペル。以前の所有者が奥様のために建てられたらしく、厳かな中にも温かみが感じられました。ドレスだけでなく、和装もしたい人にはぜひおすすめします。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2012/01/15
- 下見した
- 3.7
平均点が高い!和装希望ならぴったり。
まず、立地が格式高い感じ。周辺は静かな高級住宅街。入口も日本風の御屋敷のようで立派。和風が合いそうです。全体的には自分のお家に招いての結婚式、というイメージ。【挙式会場】こぢんまりとした感じの教会。海外の田舎に昔からありそうな感じ。可もなく不可もなくという感じ。お庭の中にあるので挙式後にはお庭で写真とったりいろいろできそう。人前式にも対応可とのことでした。【披露宴会場】いくつかあったけど全体的に天井が低く少し小さめの印象。お庭に面しているところでは少しだけどテラス席もあり、開放感が感じられました。お料理をしているキッチンがみられる点と待合スペースがしっかりある点が◎でした。【スタッフ(サービス)】噂に聞いていたけれども営業を一生懸命してくれる。でも会場決めるのは悩むから一生懸命働きかけてくれるほうがいいかもしれないと思った。【料理】試食したが普通に美味しい。下見の時点で試食できるのがいい。【コストパフォーマンス】見積もりはこちらの予算で出してくれる、、、が、どこもそうだがここから自分のイメージの式を行うとどんどん料金が変わってくるので実際どこまであがるかわからないけれども、決してお安い感じではなかった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり庭!下見をしているときも立派な日本庭園風の庭で写真を撮っている組がありましたが、お天気だと本当に気持ちよさそう。アットホームだけれども安っぽくない式ができると思う。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームに式を上げようと思っている大人カップルにオススメ!安っぽくない、上品でちょっと格式ある式を希望している人にぴったりと思います。また、式はドレス、披露宴で和装を希望されている方にもぴったりと思います。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
レトロ感たっぷりのアットホームな式場です。
【挙式会場】・木を基調としていて、とても温かい雰囲気・バイオリンの生演奏共に新婦入場が感動的でした【披露宴会場】・一つの部屋になっていて、私たちは床の間のある部屋でした・人数によって大小さまざまな部屋があります【スタッフ(サービス)】・すごく感じがよかった!・いろんな対応をしてもらえた【料理】・美味しかった【フラワー】・ブーケから披露宴会場の装花まで細かく打ち合わせして希望を伝えられる【コストパフォーマンス】・安く済ます提案も色々してくださって助かりました【ロケーション】・昭和初期の和風の建物と日本庭園の緑がきれいです・紅葉の時期は、お庭が幻想的です【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・本物の昭和の建物なので、独特の雰囲気の会場です。こういう式場での式は、初めて!ってゲストみなさまに言っていただきました!【こんなカップルにオススメ!】・こじんまりした所なのでアットホームな感じを希望してる方たちにオススメです・ヒトとは違った式をしたいってカップルにぜひオススメです!詳細を見る (463文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/12/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
広い庭と森の中にいるような教会です。
【挙式会場】木の匂いのするとても雰囲気の良い場所でした。祭壇の後ろに細長い窓があって外の緑が見えるので、森の中で結婚式を挙げているようです。【披露宴会場】人数によっていくつか選択できるようでした。会場は十分な広さががり、窮屈な感じはまったくありません。お庭を眺めることができて景色も良かったです。【スタッフ(サービス)】なれている感じで手際がよく好印象でした。【料理】とてもおいしかったです。盛り付けもゴージャスで味も良かったです。【コストパフォーマンス】会場がとても素敵な分、お値段はお安くはありませんでした。特にお庭が綺麗な季節は割引などなく高いようですが、その分の価値はあると思います。【ロケーション】駅からは少し歩きますが、十分に歩ける距離でした。【マタニティOR子連れサービス】子連れで出席した人が、子供がぐずって会場をでてお庭で遊んでいました。子供が退屈しても遊べるので出席しやすいように思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)出席する人用の更衣室などもあり設備は充実していました。【ここが良かった!】緑の広いお庭が印象的です。【こんなカップルにオススメ!】伝統感のある上質な結婚式を挙げたい人に良いと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
会社の同期の結婚式で参加しました。自宅から徒歩5分の式...
会社の同期の結婚式で参加しました。【挙式会場】自宅から徒歩5分の式場で、何より近くて良かった。それに小さいころから「こんな家で結婚式するなんてどんなんだろう」と思っていて、初めて中に入り落ち着いた雰囲気の良さに驚きました。【披露宴会場】木造の落ち着いた雰囲気の室内で食事が出来て、堅苦しくなくて良かった。【料理】料理は普通。神戸で食べれる一般的なフレンチ。【スタッフ】スタッフの対応も十分いけています。【ロケーション】山荘というより、明治以後に作られた別荘風の御屋敷を改築した式場。近所に住んでいるが、今では珍しい木造で落ち着いた雰囲気。都会であってそれを感じさせないロケーションがよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然を感じられる。木造の建物がどこか懐かしく落ち着く。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で式をあげたい人。かたくるしくない式が良い人。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 4.8
小学校から高校までの同級生の友人の結婚式と披露宴に参列しまし
小学校から高校までの同級生の友人の結婚式と披露宴に参列しました。立地に合う、上品で丁寧に手入れされている雰囲気の場所でした。挙式場所も派手さはないけれど、落ち着く雰囲気のチャペルでした。ロケーションも駅から歩いて行けるので迷うこともなく到着できます。お料理も満足で、おいしくいただけました。親しい人を呼んで、みんなが近くに感じられるアットホームなお式を望む人におすすめです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- -
新しい建物にはない落ちついた雰
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがきれい2.歴史がある建物で落ちついた雰囲気3.料理が美味しい4.スタッフの対応が良い新しい建物にはない落ちついた雰囲気がある。周りの土地が静かで大人な雰囲気でした。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/02/12
- 申込した
- -
今まで5、6件会場をみた中で一
【この会場のおすすめポイント】1.でてきたフェアの食事が今まで周ってきた会場の中で一番おいしかった。2.緑が多くて落ちついたふんいき。3.チャペルにも歴史があった。今まで5、6件会場をみた中で一番周りの環境が落ちついていた。スタッフの対応がよく、今までにないお式になりそうだと感じられた。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/02/11
- 下見した
- 4.0
庭園が華やかな演出をします。桜や紅葉時は見応えたっぷりです。
【挙式会場】邸宅の中にチャペルがあり、その窓越しの緑がとても絵になり静かでも趣のある式場でした。【披露宴会場】和の邸宅を生かしたモダな会場。庭園が花や緑に囲まれて、座って眺めているだけで気持ち良かったので一目で気に入りました。茶を基調としたクラシカルな建物なので花の色でガラリと雰囲気も変り、私達のイメージにぴったりな会場でした。【スタッフ(サービス)】とても丁寧でハキハキとご説明頂き、初めてお会いしたスタッフさんが気に入り、この会場と決めましたが途中でその方が移動となってしまったのでそれが今でも一番残念でした。次の方は、私達の挙式担当が仕事上、初めてだったようで不慣れなのは仕方なかったですが、フィーリング的な部分で初めての方に最後までお付合い頂きたかったです。【料理】試食付きでの見学会でしたので、そのお肉の美味しさ(ソースも美味しかったです)にビックリしました。試食をさせて頂くと、当日来てくれる皆さんにも自信をもってお料理を楽しんでくださいと言えたのでありがたいです!【コストパフォーマンス】会場費は割高と感じましたが、式場の雰囲気とお料理のクオリティ−、そしてスタッフさんの印象で申し分ない金額だと思います。ただ、キャンペーン料金もあったのでそれを活かして早めに計画出来る方はそれを利用するべきと思います。【ロケーション】交通の便が悪いのが難点でしたが新神戸駅から無料のバスを1台手配可能です。なのでゲスト様にはそれを案内して利用頂きました。【マタニティOR子連れサービス】事前に小さなお子さん用にイスなどを言っておけば用意してくれたので不便はありませんでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は少し狭いイメージがありましたが当日のゲスト皆様は待っている間も庭園で写真撮影などを楽しんで頂けたので問題ありません。【ここが良かった!】庭園がとてもきれいです。私達は3月末に式を挙げたのでちょうど桜のシーズンで他の花も咲き誇り、それだけで会場が華やかでした!【こんなカップルにオススメ!】若い人よりは熟年の大人カップルにもお勧めです。それくらいモダンで落ち着いた雰囲気の会場なので。詳細を見る (903文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
高校時代の友人として参列しました。 (挙式会場) 小...
高校時代の友人として参列しました。(挙式会場)小さい教会で、派手さはありませんが丸い窓や、木の柱や、白と黄色の壁が可愛らしく、温かみがありました。(披露宴会場)大きい窓の部屋で窓の向こうは緑にあふれ、とても開放感がありました。シャンデリア等ではなく、間接照明の温かみのある光で落ち着いた雰囲気でした。(料理)創作料理が珍しくおいしかったです。旬の食材が日本人の口にあうように料理されているという感じ。彩りがあざやかで盛り付けもきれいでした。お箸もおいてあり食べやすかったのもよかったです。(スタッフ)すれ違った際など、きちんと挨拶をされ印象がよかったです。比較的若い方が多いように感じました。(ウェイティングルーム)アジア系のインテリアとアンティークな和のインテリアが融合。リラックスした雰囲気で素敵でした。こちらも、窓が大きく落ち着きました。飲み物は、スタッフの方が席まで持ってこられるのでカフェのよう。(ロケーション)閑静な住宅街にあるので、静かで落ち着きます。(その他)披露宴の前に、庭で集合写真の撮影がありました。カメラマンの方が岩の上にあがり上からの撮影されたので、全員が写真に納まることができ、思い出に残りました。12月でしたが、紅葉が赤く色づききれいな和風の庭園でした。(良かった点)創作料理なので幅広い年齢の方の口にあいやすい。彩り、盛り付けがきれい。歴史を感じさせる建物、インテリアで高級感がある。古臭くはなく、モダンな印象。窓が多く、開放感があり落ち着いた雰囲気。緑が多く、美しい庭がある。(こんなカップルにお勧め)落ち着いた大人のカップルに。派手なものより、シンプルや温かみのあるものを好む方に。歴史のある物や、アンティークインテリアにときめく方に。緑あふれる場所で、挙式を考えている方に。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
庭をつかってのデザートビュッフ
【この会場のおすすめポイント】1.庭をつかってデザートビュッフェができる2.料理がおいしかった3.チャペルがよかった庭をつかってのデザートビュッフェがよかったです。全員集合写真も撮れたし、新婦ともいっぱい写真を撮れました。寒かったけど、カイロを用意してくれたし親切でした。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/30
- 下見した
- 3.8
歴史ある邸宅
【挙式会場】元はこの邸宅の持ち主だった人の奥様のためにつくられたチャペル。椅子は世界中の教会から集めたもので形は様々ですが、本物の重みがあります。正面の壁にガラスがはめ込まれていて外の緑が見え、チャペルと一体になって美しく調和していました。ただ、披露宴会場とは独立して離れており、もし雨が降った時はドレスで行き来するのは大変だと思いました。【披露宴会場】テラス付きの会場を見学しました。重厚感がありつつおしゃれで、外の緑もよく見えてとても良い雰囲気でした。テラス側が一面ガラス張りになっていて、明るいのが良かったです。【スタッフ(サービス)】30代後半(40代前半??)の女性でした。丁寧で一生懸命な対応でしたが、その場で申し込みを迫られ、その勢いに引きました。後日お断りの電話をしたのですが、後から何度も電話で責められ困惑し、この会社のイメージが非常に悪くなりました。【ロケーション】閑静な住宅街に囲まれ、緑にあふれています。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・歴史があり、シンプルで美しいチャペル・重厚感のある邸宅・庭の緑詳細を見る (469文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.5
仰々しくなく、落ち着...
仰々しくなく、落ち着いた雰囲気が気に入りました。式場用に作られたものではなく、もともと夫人がお祈りに利用されていたという歴史あるチャペルも魅力でした。会場自体はとても好きです。ただ、スタッフさんが日程などの基本的なことも、連絡体制が甘いのか情報が行き渡っていなかったり、連絡がなかなか来なかったり、またその事をお伝えしても、いまいち理解されていないような様子で、同じことを繰り返されます。会場自体が本当に気に入って、どうしてもココで!という思いがある方にはいいと思います。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/06/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
いつもの日常を忘れる開放感2.スタッフの笑顔、ホスピタリテ…
【この会場のおすすめポイント】1.いつもの日常を忘れる開放感2.スタッフの笑顔、ホスピタリティ3.正直、設備的にはイマイチ・・・だけどの心遣いで十分!雰囲気がとにかく素敵!元々家だったところを改装してブライダルを行っているみたいだけど、友人の家を訪れた気にさせてくれる。友人にもてなされている居心地の良さと、日常を忘れる緑と開放感。ストレスを失くさせてくれる癒しの空間でした。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/16
- 参列した
- 4.8
天気が良くて庭が(紅葉していて)きれいでした。2.友人席が…
【この会場のおすすめポイント】1.天気が良くて庭が(紅葉していて)きれいでした。2.友人席が新婦とすごく近くてたくさん写真が撮れました。3.スタッフの人が親切でした。4.お食事がすごく豪華で、デザートビュッフェも楽しかった。仲のいい友人の結婚式だったのでとても楽しみにしていたのですが、当日は予想以上に全てが満足でき、たくさん写真も撮れたのが良かったです。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/14
- 参列した
- 4.8
sosyuen友人がレストランの味で決めたといっていた...
【挙式会場】sosyuen【披露宴会場】【料理】友人がレストランの味で決めたといっていたのでとてもおいしかったです。【スタッフ】私の子供が生まれて3か月だったので、控室で授乳させてもらえるように手配していてくれてたすかりました。【ロケーション】キレイな庭園があってその中でチャペルがあってとてもすてきでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】美味しい料理と落ち着いた雰囲気の中でのチャペルや参列者の控室ですてきだなとおもえます。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式がしたい人にはいいと思います詳細を見る (257文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
昔誰かが住んでいた一軒家をうま
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしかった2.オープンキッチンになっていた3.バーがあった4.庭がつかえた昔誰かが住んでいた一軒家をうまく改装していて、とても良いふんいきでした。どの年代の人にもよろこんでもらえそうです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/23
- 参列した
- 5.0
創作イタリアンのお料理がとても美味しかった2.サービススタ…
【この会場のおすすめポイント】1.創作イタリアンのお料理がとても美味しかった2.サービススタッフの対応が丁寧で良かった3.会場の窓が多く、光も入って雰囲気が明るかった4.新郎新婦との距離が近くて和気あいあいとしていた宮中に出たお料理は、本当に全部美味しくて、お箸で食べられるところも、食べやすくて良かったです。スタッフもしっかりと料理説明をしてくれて安心できました。ドリンクケアもマメにしてくれたので、満足でした。会場内の雰囲気も、窓が多くて明るくて、新郎新婦との距離も近くて、とてもアットホームな感じで、今までにないような結婚式でステキでした。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/16
- 下見した
- 4.8
和風テイストのイタリアンメニュー2.緑豊かで落ち着いた会場…
【この会場のおすすめポイント】1.和風テイストのイタリアンメニュー2.緑豊かで落ち着いた会場3.スタッフの笑顔4.独立型チャペル5.送迎バス有お料理がとにかく美味しい!!レストラン利用したこともあり、当日ワンプレートランチも頂きましたが、全ておいしかったです。料理を楽しみにくる人たちの為にも一番料理には気を使ってこうと思いますが、こちらなら安心!!詳細を見る (175文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/05
- 申込した
- 4.0
第一印象で「絶対ここで結婚式をしたい!」と決めました。とても
第一印象で「絶対ここで結婚式をしたい!」と決めました。とても満足できる結婚式が挙げられました。【挙式会場】仰々しくない落ち着いたお庭にある小さなチャペルで、ほのぼのとアットホームな雰囲気を好む人にはぴったりです。【披露宴会場】いくつか大きさを選べますが、建物自体が雰囲気のあるクラシックな建物なので、会場もとても落ち着いています。木目調の作りで、テラスがあるのがお気に入りでした。アットホームな暖かい感じの披露宴にしたかったのでぴったりでした。【料理】フレンチベースのコースでした。来て頂いた方に「とてもおいしかった」と好評でした。テラスでデザートビュッフェも出来たので女性のお客様が喜んでくれました。【スタッフ】若い方が多かったですが、丁寧に対応して頂けて満足しています。【ロケーション】駅から少し歩きますが、最寄りの新幹線の駅からの送迎があったので、遠方のお客様もスムーズに来て頂けました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく建物全体がクラシックで、落ち着いた大人っぽい結婚式が希望の人にはぴったりだと思います。お庭がとてもきれいなので、着物での結婚式にもとっても雰囲気があいます。【こんなカップルにオススメ!】仰々しい結婚式が苦手な大人なカップルにはちょうどいいと思います。「かわいい」というよりは「落ち着いた」感じを希望する人にはぴったりです。追記:提携のドレスショップがとてもセンスのいいショップで、素敵なドレスや着物がたくさんありました。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
チャペルがキレイだった。2.庭を通ってチャペルまで行くのが…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがキレイだった。2.庭を通ってチャペルまで行くのが良い。3.庭をつかってビュッフェができる。4.建物がカッコイイチャペルは、正面に天にのぼる窓があって緑が見えるのに光もはいるからすごくキレイでよかったです。チャペルに行くまでの道も森の中を通っているようで日本じゃないみたいでした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/20
- 下見した
- -
建物・料理・スタッフに全て満足
【この会場のおすすめポイント】1.歴史ある建物で、価値が素晴らしい♡2.料理が他の会場より何百倍もおいしい♡3.チャペルが独立的で建物がスゴイ4.プランナーの人が素敵5.スタッフの対応!!笑顔が素敵!!建物・料理・スタッフに全て満足できました。プロの接客なのに、みんな若くフレンドリーでスタッフ教育が行き届いているなと思いました。レストランとして普段運営している会社なので、料理はその辺のレストランよりとてもおいしく、接客も素敵でした。他の会場もみてきましたが、若いスタッフが多く、こちらの気持ちをわかってくれる分、話しやすく、過ごしやすかったです。若くて不満という点はなく、若いのにプロフェッショナルでした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/16
- 下見した
- -
まず、普段レストラン経営をして
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい。オリジナルですごい。2.会場の歴史、物語がいい。3.アットホームな式ができそう。4.庭が広くてすばらしい。5.かくれ家的で、招待したら喜ばれそう。まず、普段レストラン経営をしているだけあって、料理が本当においしい。自分の希望もきいてくれてメニュー作りをしてくれるから、満足。次は広い庭!!写真を撮っても想い出に残るキレイな背景だし、有人全員がくつろげそうな庭。秋を予定しているから、庭でのデザートビュッフェもすごそう。あとはスタッフの対応。今どきないぐらい良い対応。たぶん、いや、100%ここに決めると思います。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/16
- 参列した
- 5.0
自分らしいPARTYが出来る!2.緑に囲まれた伝統の建物。…
【この会場のおすすめポイント】1.自分らしいPARTYが出来る!2.緑に囲まれた伝統の建物。3.デザートビュッフェがガーデンで出来る!4.アットホームに過ごせる!5.唯一無二の1日を過ごす場所としてベスト。ガーデンも好きに行き来できて、料理も美味しかった。デザートビュッフェも解放感があって、新郎新婦と話ができた。とにかく雰囲気が良く、スタッフの方も印象が良かったです。ありがとうございました!詳細を見る (197文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分の結婚式を行いました。この会場を選んだ一番の理由が...
自分の結婚式を行いました。【挙式会場】この会場を選んだ一番の理由が、挙式会場。かつての所有者が、おくさんのために建てた小さくて落ち着いた雰囲気の教会。その中には、世界各地から集めたひとつひとつ形の違うベンチが並べてありました。【披露宴会場】会場からは、日本庭園が見渡せます。【料理】自分の結婚式だったので、料理をゆっくり味わえなかったのが残念なくらい、出席者からは「美味しかった!!」とお褒めの言葉をもらいました。【スタッフ】スタッフはみんなプロ意識をもっておられ、さすがという感じでした【ロケーション】駅から少し遠く、また式場の駐車場も少なかったので、出席者には少し不便な思いをさせてしまいました。もう少し駐車場が広いといいのですが・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても式場全体の雰囲気が落ち着いていてよかったです。ここでは、和装のほうが雰囲気が合うと思います。【こんなカップルにオススメ!】和の雰囲気が好きな方にはおすすめです詳細を見る (429文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
ガーデンがとにかく素晴らしいです。デザートビュッフェを青空…
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがとにかく素晴らしいです。デザートビュッフェを青空の下でやりたい!2.落ち着いた感じのチャペルは和やかに挙式できそう3.スタッフの方が気さくで親切な対応をしてくれます。日本庭園がもっと目に飛び込んでくる感じ。今日だと紅葉がキレイそうですね。(11月はまだ青かったです)とてもアットホームなパーティーになりそうです。少人数でも対応してくれて一安心。ホテルのような白い壁というわけではなく、大きな窓のついた会場を案内して頂けました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/05
ゲストの人数(41件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 37% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 24% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 2% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お洒落花嫁必見!】新作人気ドレス展示会×秋の旬★豪華試食付
【お洒落花嫁におススメ★】新作人気ドレス展示♪◆白井シェフ拘り!秋堪能ハーフコース試食◆前菜2種×神戸牛×デザート◆森のチャペル◆緑眺める3つの会場◆《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフト

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【3連休限定★】紅葉彩るガーデン×贅沢試食×憧れのドレス展示
◎3連休限定◎秋堪能フェア!◆季節彩る秋の庭園◆味覚の秋!前菜2種×神戸牛!ワンプレート試食◆憧れのドレス展示◆森のチャペル《1軒目ご来館特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催プレ花嫁必見◎憧れドレス展示×チャペル見学&豪華試食フェア♪
【プレ花嫁必見♪】ドレス展示で最新トレンドご紹介◆秋風そよぐガーデンW◆旬の食材豪華ワンプレート試食◆木漏れ日差し込む森のチャペル◆《1件目9時ご予約限定特典!QUOカード&カタログギフトプレゼント》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



