
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価3位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 総合ポイント5位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 ロケーション評価5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 ロケーション評価6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
【挙式会場】森の中にあるような雰囲気がよかった。 【披...
【挙式会場】森の中にあるような雰囲気がよかった。【披露宴会場】和風な雰囲気や昔ながらの重々しい雰囲気がとてもよかった。庭もとてもすてき。【料理】ほんの少しの試食だったので全体はわからないけど、おしゃれでおいしかった。【スタッフ】特に印象深いということはありません。【ロケーション】街中なので、周りがいいということはありませんでしたが、一歩足を踏み入れると特別なところに入ったような雰囲気がよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく雰囲気がすてきなところでした。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気を重視する人たちに。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.2
高校時代の新婦友人として参列させていただきました。すご...
高校時代の新婦友人として参列させていただきました。すごく場所やロケーションが印象敵でした、【挙式会場】元銀行の頭取の屋敷を改装し、昭和の香りが残る神戸の御影らしい景観の家屋でした。【披露宴会場】同館のレストランにて。レトロな建物の中、オシャレな花や食器などで彩られているギャップが印象的でした。【料理】ここのレストランはランチも予約しないといけない人気店なので味は絶品でした。この時に食べたフォアグラが美味しかったのを今でも覚えています。【スタッフ】スタッフについては・・・あまり覚えていませんがこの日は何組みか結婚式が被っていて天候の兼ね合い(確か雨でした)によって少し待っていた気もしますが嫌な気はあまりしなかったように思います。【ロケーション】御影の駅から坂道を10~15分程登ります。少ししんどかったですがこれも神戸の特徴でもあるので仕方がないかと。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】●レトロな建物。とても神戸らしくて神戸出身者にはかなり魅力的に見えます。実際、ここでの式を見て友人が自分の結婚式の式場をここに決めたそうです。●料理は確かです。●庭やテラス席もあり、待っている間は2階からの景色を楽しめます。【こんなカップルにおすすめ】料理、雰囲気にこだわる方には良いと思います。こんかい結婚した新郎は建築家の方でしたのでこだわりを感じました。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
小川が流れる庭園に和の建物で落ち着きます。
【挙式会場】どんな結婚式を演出したいかにもよると思いますが、蘇州園は小さめな教会なのでガチガチになるような緊張感もなくゲストとも近い距離で楽しい式にすることができました。【披露宴会場】自然の中にとけこんだ開放的な式をあげることができます。自由な感じの披露宴にできるので、あまりイベントをつめこまず時間を楽しむ余裕があるくらいがいいと思います。【スタッフ(サービス)】完璧ではありませんでしたが、問題にするほどの問題もありませんでした。【料理】参加したどの式場よりおいしく、ゲストからもかなり評判がよかったです。【フラワー】予算は少なめにしていましたが、雰囲気よくイメージにあうかんじにしあげてくれました。【コストパフォーマンス】納得できるコスパです。【ロケーション】最寄り駅からの坂道が急な為、ゲストもしんどいでしょうが、毎回の打ち合わせが大変です。【マタニティOR子連れサービスについて】まぁまぁだったと思います。【ここが良かった!】料理が一番です!ゲストが一番思い出にのこるのは式・披露宴より料理がおいしかったかどうか!はじめて参加する人より、他の式に出ている人は料理の味で自己満足でなくゲストへのおもてなしの気持ちを重視していることをわかってくれるでしょう。【こんなカップルにオススメ!】自分がひたすら満足したいより、ゲストに満足してもらいたい!そういう人におすすめできます。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
会場の雰囲気大きな古民家を改装して結婚式場にしている。...
会場の雰囲気大きな古民家を改装して結婚式場にしている。実は実家のすぐ近くで昔から知っている場所。住み慣れた街にあるので、それが帰って落ち着くのかもしれない。スタッフの対応可もなく不可もなく。料理可もなく不可もなく。結婚式の料理にそれほど期待もしていない。コストパフォーマンス参加者なのでコストはわからない。ロケーション神戸六甲山の緑あふれる会場で、とてもリフレッシュできる。少し歩けば街中にも出られ、遠方から来る人にとっては観光もしやすい。ただ、会場まで坂道であり、送迎バスに乗り遅れた人はタクシーを使わなくてはいけない。雨の日は確実に足元が濡れる。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
自身の挙式会場を選ぶ際に、一つの候補として下見しました...
自身の挙式会場を選ぶ際に、一つの候補として下見しました。【挙式会場】残念ながら見ていません。【披露宴会場】会場から庭の木や緑が景色が見えるのが良い。待合の空間や廊下も和の空間で、和の邸宅ウェディングをお考えの方にはおすすめ。【料理】試食しましたが、平均よりも上だと思いました。特にお肉がおいしかったです。デザートブッフェも人気があるようです。【スタッフ】結婚するカップルと同年代のスタッフが多い印象を持ちました。なので、こだわりや感じ方がわかってもらいやすいと思います。【ロケーション】閑静な住宅地にあり、神戸近辺の方には憧れの土地ですが、遠方からの方にはわかりづらく、また街から離れているため新幹線や宿泊などが必要な場合は不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】和の邸宅ウェディングを神戸で、と絞ると貴重な会場で、洗練された落ち着いた大人の式場という感じでした。披露宴会場の装花が外の緑と重なって、より美しく見えます。【こんなカップルにオススメ!】花や緑が好きで和の空間で挙式したいカップル。年齢層は若めというよりも大人のカップル。【その他】仮予約というのができなかったので、絶対この会場と決めてる方が多いようでした。また、人気の季節は早めの予約をしないと希望の日はすぐに埋まってしまうようです。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の同級生の新郎友人として参列させて頂きました。...
高校時代の同級生の新郎友人として参列させて頂きました。今まで8回の友人の結婚式に参列しましたが、最も印象にのこりました。【挙式会場】森の中にたたずむ木製の礼拝堂で、正面には木々が生い茂り、こじんまりとした中に歴史あふれる雰囲気の教会です。以前は邸宅の婦人が毎日祈りをささげた場所だそうです。【披露宴会場】ガーデンルームと呼ばれる緑に囲まれた会場でした。席は屋内にありますが庭にも自由に行き来が出来る素晴らしい会場でした。【料理】洋食器にしつらえられた和のテイストが抜群の料理でした。箸でも頂くことができたので良かったです。味も抜群。量も程ほどでした。【スタッフ】教育が行き届いた素晴らしいスタッフでした。【ロケーション】阪急御影駅から5分以内にある山の手にたたずむロケーションです。駐車場スペースはあまり無いので徒歩をオススメします。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが最高・山の手のロケーション・緑に囲まれた落ち着いたたたずまい【こんなカップルにオススメ!】雰囲気を最高に楽しみたいカップルにオススメです詳細を見る (464文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
ロケーションが最高。アットホームな式場。
【挙式会場について】ガーデン挙式でお天気がよくて少し眩しかったですが、お庭に緑がきれいでよかったです。【披露宴会場について】趣があってホテルの披露宴会場とは違いアットホームな雰囲気でした。【演出について】アットホームな演出が多く、新郎新婦がすべて近く感じられたのでよかったです。【スタッフ(サービス)について】妊娠中の参列でしたが、スタッフの方がとても気を使っていただいて、お庭などですべらないように手をとってくださったり、ひざかけを準備してくれとてお好印象でした。【料理について】あったかいお料理はあったかくとてもおいしかったです。【ロケーションについて】お天気もよかったので、お庭の緑がとてもきれいで最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフのサービスでお書きましたが、いうことなしです。【式場のオススメポイント】アットホームな式を挙げたい人にはお勧め。人数に制限はあるようでお友達は少し苦労していましたが、出席させていただいた私にとってはたくさん新郎新婦とお話もでき写真もとれよかったです。【こんなカップルにオススメ!】みんなで参加する披露宴を挙げたい人にお勧めです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
大学時代からの新婦友人として参列させていただきました。...
大学時代からの新婦友人として参列させていただきました。私が出席した和の結婚式の中では一番良かったです。挙式階上はあまり覚えてませんがとにかく雰囲気がよいのと、庭が最高に良かったです。披露宴会場までの待合室や廊下などの雰囲気も、アンティークな感じで、そこから見える庭の景色も採光でした。〔スタッフ〕対応は普通によかったです。〔ロケーション〕場所は少し駅から離れているのと、坂になっているので少し不便かもしれませんがバスが出ているので大丈夫でした。〔良かった所〕とにかく庭が綺麗で、着物がとても映えます。落ち着いた大人なイメージがあります。〔こんなカップルにお勧め〕どちらかというと、若いカップルより30代のカップルぐらいの人たちにいいかも。私の主観ですが。なんといっても庭が綺麗で、着物をきるカップルには是非すすめたい。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
素敵なお庭が見える会場。
とても素敵な会場です!!!駅から少し歩きますが、閑静な住宅街にひっそりと佇む豪邸です。エントランスから趣味の良いインテリアで、テンションがあがりました。会場からは、素敵なお庭が見えて、とても落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.6
大学の友人の結婚式へ行ってきました。
ゲストハウスウエディングには何度も参加しましたが、和風のゲストハウスははじめてでした。個人の邸宅を改装したという蘇州園はこれまでのゲストハウスとは違うアットホームな雰囲気があり、緑にかこまれた会場が素敵でした。和洋折衷のお料理もおいしかったし、司会者は様々なパターンな方を選ぶことができるらしく、今回はちょっとユニークな司会者が会場を盛り上げてくれました。ウエディングドレスは会場にぴったり合う着物がこれまでの結婚式になく新鮮で、お色直しのドレスは真っ白なオリエンタルドレスがとても友人の雰囲気に似合っていました。デザートはお庭でのガーデンビュッフェ形式で、とにかく木々に囲まれた式場の雰囲気が素晴らしかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/11/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
<会場>オリエンタルで和装でも洋装でもどちらでも似合うとて
<会場>オリエンタルで和装でも洋装でもどちらでも似合うとてもいい雰囲気の会場でした。<ドレス>提携のドレスがとてもかわいくて小物もかわいかったです。<ロケーション>駅から少し上り坂ですが、まあまあ近くてわかりやすかったです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
すてきな会場でした!
会社の同僚の挙式・披露宴に参列。【挙式会場】とっても素敵なチャペルです。雰囲気としては質素で落ち着いた感じですが、重厚感もあり印象的でした。【披露宴会場】窓が多く、明るかったです。ちょうど5月ということもあり、窓の外には新緑が広がっていました。ゲスト60名ほどで結構窮屈な感じではありました。【料理】大満足です。非常に美味しかったです。食後にはガーデンでデザートが振舞われました。ケーキも美味しかったです♪【ロケーション】最寄り駅からだと徒歩で行けますし、送迎バスも運行されており問題ありません。閑静な住宅街のなかという感じで立地もよいです。【ここが良かった!】庭園が非常に美しく、優雅な気分になれました。新郎新婦が庭園で写真撮影をしているのも素敵でした。天候に恵まれれば本当にすてきな会場だと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
お洒落で洗練された歴史ある会場
ホテルなどの結婚式とは違って、個性的な雰囲気で当日までもとても楽しみにしていました。挙式前の待合のテラスがまず、お洒落。ドリンクも南国の雰囲気で統一されていました。お料理も美味しく、和装も洋装も似合う会場。そしてガーデンでの写真撮影やデザートビュッフェなど晴れていたら素敵です。ただバリアフリーではないので階段などがお年寄りには大変そうでした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/09/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
都会の中にありながら、緑に囲まれている点
【挙式会場について】教会での挙式でしたが、よい雰囲気を感じました。【披露宴会場について】落ち着いて見られる場所でしたが、席が端っこだったので、新郎新婦が少し見えづらかったかな?【演出について】音楽・照明は、派手過ぎず、地味過ぎず、全体的にバランスが取れていました。【スタッフ(サービス)について】特に問題もなく、非常にサービスが行き届いていた【料理について】非常においしかったです。デザートだけは別の場所で頂けるという形もよかったです。【ロケーションについて】周りを木々で囲まれて、都会の中にありながら落ち着ける空間でした。【式場のオススメポイント】緑に囲まれて静かな雰囲気の式場です【こんなカップルにオススメ!】落ち着いて挙式を挙げたいと思うカップル詳細を見る (326文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
和の庭園がすばらしく、レトロでおしゃれな空間。
もともとは古いお屋敷が旅館になり、そしてウェディングにも利用されるようになったそうです。そのとおりの雰囲気で、古いんだけど綺麗。雰囲気が素敵。窓から見える中庭のすばらしさ。とても和みます。お式は教会でしたが、これまたアットホームな雰囲気が良かったです。披露宴も、お料理も美味しかったし、司会の方の進行も良かったし、スピーチもしやすい雰囲気でした。集合写真を撮るのが中庭だったのですが、お天気が良くて気持ち良かったです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/04/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
ロケーションが最高
場所は神戸の少し山の方。大きな旅館のような建物と、立派な門。そこをくぐると素敵な和風の庭と本館への扉があり、さらにこれまた素敵な庭園もあります。元は一般人(もちろんお金持ちな方)が住んでいたそうで、その後旅館として、そして現在は、その素晴らしい建物と庭園から結婚式場として利用されているそうです。それが納得できるような雰囲気で、ついつい写真をたくさん撮ってしうほどでした。料理も会場内の雰囲気も申し分なく、デザートタイムは中庭を使ったりなど、気候や季節によっては、とても開放的で、そして程よくアットホームで、とても素敵な披露宴が行える会場だと思います。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/04/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
知人の結婚式、いとこの結婚式と、2回参列しました。知人...
知人の結婚式、いとこの結婚式と、2回参列しました。知人の結婚式ではペーパーグッズのデザインを頼まれ、スタッフの方となんどか直接やりとりしましたが、その際の対応も丁寧でよい印象でした。式の際も進行などスムーズでした。食事はちょっと覚えていません。が式場全体の雰囲気がやはり一般的な結婚式場とはちがう、和風の出で立ちなので、他とはちがうところで、というこだわりのある人にはぜひオススメしたい式場です。自分もここであげてみたいなと思いました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
門がとても素晴らしい2.お料理が美味しい3.サービスがとて…
【この会場のおすすめポイント】1.門がとても素晴らしい2.お料理が美味しい3.サービスがとても良い入口からの門がとてもきれいで懐かしい気持ちになりサービスもとても良かったです。出されるお料理もおいしく楽しめました。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/04/10
- 下見した
- 5.0
緑に囲まれたプライベート感2.歴史1600坪あるらしく、ほ…
【この会場のおすすめポイント】1.緑に囲まれたプライベート感2.歴史1600坪あるらしく、ほとんどお庭!希望している時期は紅葉がキレイなので庭が楽しみです。詳細を見る (78文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/11
- 参列した
- -
緑あふれる結婚式
神戸の高級住宅街の一角にあり、もともとは某企業の偉い方のお屋敷だったそうです。重厚感のある門をくぐると、純和風の建物と美しい緑がとても素敵です。待合室も趣があり、お庭の美しい緑を眺めながらゆったりと過ごせました。チャペルはすっきりとセンスがよく、正面の細い窓からも緑が見えます。新婦さんの入場時にバイオリンの生演奏があったのは初めてでした。お庭がいくつかあるので一つを貸切できるみたいで、そこで全員の写真撮影がありました。私の参列した式にはありませんでしたが、こちらでデザートビュッフェもできそうです。披露宴会場も大きな窓があって明るく、もちろんお庭の緑も楽しめます。茶を基調とした落ち着いた雰囲気の会場です。桜の季節だったので、装花の桜が映えて綺麗でした。お料理が評判の式場ですが、お料理もドリンクもとても美味しかったです。特にフォアグラのお寿司は初めていただきました。今でも忘れられないくらい美味しかったです。ドリンクもフルーツジュースが美味しく、アルコールの飲めない女性にも良さそうです。素敵な建物とおもてなしで、全体的に大満足でしたが、規模のわりにはお手洗いが少ないかなとは思いました。でもまた行ってみたいと思う数少ない式場です。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/08/01
- 結婚式した
- 4.7
高いけど雰囲気は最高
まず何をするにも価格は高いです。提携ショップ(ドレスや花)や料理のランクがいいため納得ですが、関西の一流ホテルでの挙式より高いです。ですが由緒ある建物と近隣の街並み、また季節問わず美しい緑など、雰囲気は他にはないものです。チャペルも本物の礼拝堂で、ゲストの椅子はヨーロッパの教会にあったアンティーク。挙式はバイオリンとオルガンの生演奏が楽しめます。料理も美味しく、目の肥えた親戚たちが誉めてくれました。ただ結婚式用に作られた建物ではないため、趣はある分施設の不備も否めません。駐車スペースが少ない、階段や段差はお年寄りや子連れには不便、トイレが少ないなど。その辺りは一度チェックした方がいいです。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
もともと個人的に使われていたチャペルでしたので、時間の...
【挙式会場】もともと個人的に使われていたチャペルでしたので、時間の趣ある空間で、収容人数もちょうど良かった。【披露宴会場】一番広い部屋を選んでおり、ガーデンを貸し切ってのデザートブッフェができたり、待ち合い室のフロアも貸し切りで、自分たちのゲストだけで悠々と会場を使用できたのが良かったです。会場の雰囲気もシックで自分達の望んでいた披露宴にぴったりでした。【料理】私たち夫婦はほとんど食べれなかったが、出席してくれた友人らはとても美味しかったとゆっていました。その後、一年記念にレストランを利用しましたが、美味しかったです。【スタッフ】下見に行ったときから感じのいい方ばかりで安心感がありました。当日も披露宴内をいきいきとおもてなししてくれていたようで、親族の方がとても良かったと言ってくれました。【ロケーション】もともとあった別荘なので、本当に趣きある建物でした。夕方から挙式、披露宴を行ったので、終わる頃には日が暮れてまた違った雰囲気になり大変満足でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】他の方の挙式や披露宴と重なることなくほぼ貸し切りなので、ゲストにも特別感を感じてもらえると思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルなどの豪華さより、特別さやこだわりを持った方に。落ち着いた雰囲気の会場です。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
雰囲気2.二次会としても利用可3.ガーデンパーティができる…
【この会場のおすすめポイント】1.雰囲気2.二次会としても利用可3.ガーデンパーティができる何よりも雰囲気が気に入りました。住宅街にあり、交通の便も良い立地でこれだけの敷地があるのは、オススメです。またガーデンパーティができるお庭の広さも気に入ったポイントの一つです。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/11
- 参列した
- 4.8
派手さはないけど、厳かな雰囲気。若いカップルよりは30...
【挙式会場】派手さはないけど、厳かな雰囲気。若いカップルよりは30代以上の新郎・新婦の式にはぴったりの雰囲気だと思います。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気。ウエイティングもバーのようでカッコよかった。もう少し広さがあれば完璧。【料理】間違いなく今までで出席した披露宴の中でトップクラスの美味しさだった。【スタッフ】出席者に細かく目を配っているようで、こちらの要望にも速やかに対応してくれました。【ロケーション】駅から少し遠いけど、問題なし。何よりお庭が綺麗!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高!・スタッフの教育も行き届いている・庭がとっても美しい【こんなカップルにオススメ!】派手さはなく、アダルトな雰囲気なので、30代以上の新郎・新婦にはお勧めです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
雰囲気が良い2.緑がキレイ3.料理がおいしい建物の雰囲気が…
【この会場のおすすめポイント】1.雰囲気が良い2.緑がキレイ3.料理がおいしい建物の雰囲気が良くて写真もたくさん撮りました。二人も参列した人も笑顔で見ているだけで幸せでした。お料理もおいしかったのでまた、レストランにも行きたいです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/10
- 下見した
- 5.0
駅から近い2.自然の緑がいっぱい3.お料理がおいしい4.ス…
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.自然の緑がいっぱい3.お料理がおいしい4.スタッフが良い思ってたより駅から近く中に入ってびっくりした。お屋敷を貸切できるかんじがしてとてもゴージャスな気分になりました。落ち着いた雰囲気が気に入り又お料理もすごくおいしかったです。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/03/28
- 参列した
- 4.4
挙式会場:庭の置くにたたずむ素敵な場所にあった披露宴会...
挙式会場:庭の置くにたたずむ素敵な場所にあった披露宴会場:趣のある建物、しかしながら手入れも行き届いていてトイレも綺麗料理:どれも綺麗なお料理でもちろん美味しいロケーション:駅から徒歩圏内なのに静かで雰囲気のとても良い場所オススメ:抜群のロケーションと趣のあるたたずまいの建物、新郎新婦も参列者も満足間違いなし詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
落ち着いた森のチャペル
昔のお屋敷を改装したもので、和装・洋装どちらにもピッタリの会場でした。チャペルは森にひっそり佇んでいる感じでした。お料理は厨房の様子が見えるようガラス張りになっていて、ここの食事が抜群に美味しかったです。ただ階段、段差が多く車いす・お年寄りが多かった為見送りましたが、そうでなければここに決めたかったです。ドレスも可愛かったです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
住宅街にこんな式場があるのに驚きました。
【挙式会場について】チャペルの雰囲気がよかった。バイオリンなどの生演奏が素晴らしい。【披露宴会場について】人数が多かったのか少し狭いように感じた。【演出について】派手過ぎずいい感じだった。【スタッフ(サービス)について】どの人も感じがよかった。【料理について】味・量共に見た目も充分に楽しむ事が出来た。特にお肉がおいしかった。【ロケーションについて】庭園が見えてロケーションが抜群。【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供もいたが気にならない感じだった。【式場のオススメポイント】やはり料理です。【こんなカップルにオススメ!】お洒落なカップル詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.0
和テイストな落ち着く式場
洋風のチャペル式希望だった私達ですが真逆のスタイルも気になりウェディングフェアに参加してみました。住宅地の中にあるのですがとても静かな感じでした。会場に入ると明治時代にタイムスリップしたような内装でした。ここで撮影したら絶対素敵な写真が出来ると思います。披露宴会場もゆったりとしていて圧迫感がなく落ち着いた感じでした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(41件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 37% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 24% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 2% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お洒落花嫁必見!】新作人気ドレス展示会×秋の旬★豪華試食付
【お洒落花嫁におススメ★】新作人気ドレス展示♪◆白井シェフ拘り!秋堪能ハーフコース試食◆前菜2種×神戸牛×デザート◆森のチャペル◆緑眺める3つの会場◆《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフト

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【3連休限定★】紅葉彩るガーデン×贅沢試食×憧れのドレス展示
◎3連休限定◎秋堪能フェア!◆季節彩る秋の庭園◆味覚の秋!前菜2種×神戸牛!ワンプレート試食◆憧れのドレス展示◆森のチャペル《1軒目ご来館特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催プレ花嫁必見◎憧れドレス展示×チャペル見学&豪華試食フェア♪
【プレ花嫁必見♪】ドレス展示で最新トレンドご紹介◆秋風そよぐガーデンW◆旬の食材豪華ワンプレート試食◆木漏れ日差し込む森のチャペル◆《1件目9時ご予約限定特典!QUOカード&カタログギフトプレゼント》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



