
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価2位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 兵庫県 スタッフ評価3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 総合ポイント5位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 ロケーション評価5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 ロケーション評価6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 窓がある宴会場8位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場8位
- 神戸・阪神 クラシカル9位
- 兵庫県 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 日本庭園の奥にひっそりとある教会。しっと...
【挙式会場】日本庭園の奥にひっそりとある教会。しっとりとしていて、自然光が入ってくるのも美しくて良かった。緑の溢れる庭でフラワーシャワーもできて、和と洋の調和が美しかった。【披露宴会場】大正時代にタイムスリップしたような、モダンな邸宅。会場の中に入ってしまえば他と変わらない印象だが、建物自体が昔の富豪の家のようで印象的だった。窓が多く、外の庭が見えるのも良かった。【料理】平均的かなという印象。びっくりするほど美味しいとも思わず、かといっておいしくない印象もない。量が少ない。【スタッフ】空いたグラスなどはこちらから言わないと下げてくれなかったのが残念。もっと担当テーブルに気を利かせて欲しかった。【ロケーション】駅から近くわかりやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・和装、洋装どちらにもマッチする雰囲気が良い。また、年代を問わない雰囲気も素敵。・広い日本庭園と、その奥にひっそりとあるチャペルが印象的。【こんなカップルにオススメ!】ドレスも着物も着たいという花嫁にぴったり。ゲストが幅広い年代のとき。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
よい日になりました。
ロケーション・雰囲気抜群でお料理もおいしいと聞いていたので間違いはないと思っていましたが式当日はとても良い一日になりスタッフの方々には本当に感謝しております。プランというものがなくひとつひとつ手作りの披露宴だったので打ち合わせや準備は大変でしたがその分かなり自由に決めさせていただきました。ほぼ親族のみでスピーチや余興をお願いできる方もいなかったので披露宴では異例と思われる名前ビンゴゲームなるものを企画しました。それくらい自由度は高いです。また平日だったためか他の挙式とかぶることもなく、時間は少しおしましたが貸切のようにゆっくりさせていただきました。人気のあるところなので土日祝はかなり前からの予約が必要のようです。ゲストの都合さえよければあえて平日というのもよいのかもしれません。プランがないゆえすべてオプション扱いになりますのでコストは少々かかります。が、納得のいく式にできると思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.7
とにかく
一度行って実際に見てください。ゲストの方も神戸の落ち着いた雰囲気を満喫出来ます。普段はレストランやバーとして営業しているのでデートついでに下見するのも良いと思います。建物や庭はもちろん料理もオリジナリティーが有り本当においしいですよ!結婚してからも記念日などにはまた食事などに行けるのもオススメポイントです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
チャペルと会場の雰囲気が良いです、
【挙式会場】シンプルな挙式希望の方に向いていると思います。【披露宴会場】アットホームな感じです。【スタッフ(サービス)】丁寧で気持ちの良い対応です。【料理】普通レベルです。【コストパフォーマンス】少しお高めかもしれませんが、日を選べばお安くできるかもしれません。【ロケーション】緑がいっぱいで素敵です。【マタニティOR子連れサービス】普通です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通にきれいです。【ここが良かった!】ソフトのサービス面が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】自分らしい挙式をシンプルにしたい方にお勧めです。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
和風で日本庭園が綺麗です。
下見に行きました。高級住宅街にある邸宅です。すごく、和モダンな雰囲気で日本庭園も緑いっぱいで美しく、素敵な会場でした。洋風の一般的な結婚式とは一味違う感じですごく新鮮な気持ちになりました。全体的に落ち着いた雰囲気で本当に着物が映えるだろうなと思いました。日本の別荘な感じで気に入りました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/06/06
- 下見した
- 4.3
中心になるレストランフロアが天井が高くて重厚感のある色調。
【挙式会場】神戸の阪神間ということもあり、駅を降りてから蘇州園に向かうまでの道のりもとてもステキでした。会場も凛とした雰囲気で空気がきれいな気がしました【披露宴会場】チャペルの窓から見えるお庭には、和の松まどが見えるが、チャペルの雰囲気が深い茶色を使っているので、とても落ち着いたいい感じでした。【スタッフ(サービス)】スタッフは人によるのかもしれませんが、普通の対応でした。笑顔がステキというよりも、りんとした機敏なたち振る舞いの方が多かった気がします【料理】見た目がとても洗練されていました。味はかなりの薄味で、身体によさそうでした。【コストパフォーマンス】やはり場所柄少し高めですが、雰囲気と特別感がありいいと思います【ロケーション】レストランになっている場所から見えるお庭は芝生が青く、とても気持ち良かった。半外のようなところではゆったりしたソファでお食事ができるのでゆっくりできたよさそう。【マタニティOR子連れサービス】スタッフの気がききそうです【その他】(控え室、化粧室、その他設備)あまりゴテゴテ飾らないけど、シンプルで洗練されたオブジェがとてもオシャレでした【ここが良かった!】やはりチャペルの落ち着いた雰囲気【こんなカップルにオススメ!】若いカップルというよりも、30代前後から上の大人のカップル向けの落ち着いた、少しの人数でする式場。という感じです。真っ白の純白のドレスにピンクのお花というよりも、アンティークっぽいオフホワイトのドレスにマリアヴェール、といったような少し外国っぽい雰囲気を好まれる方に向いていると思います。重厚感があるので、親戚やお友達も落ちついて参加できると思います詳細を見る (704文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分の結婚式を挙げましたガーデン希望だったのでお庭が素...
自分の結婚式を挙げましたガーデン希望だったのでお庭が素敵だったので即、決定しました。【挙式会場】正面がガラスで光が差し込んでとても素敵です。会場の椅子はそれぞれ形が違う椅子で色々な教会の椅子を置いているそうです。こだわりのある会場です。【披露宴会場】高砂席の後ろが大きな窓になっていて庭がバックになっていて自然光が差し込んでっても素敵です。【料理】出席者の方からおいしかったと聞きました。【スタッフ】対応はすばらしかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵。ガーデンがキレイ。全体的に雰囲気がいい。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
新婦の中学からのお友達として出席しました。私は先に結婚をして
新婦の中学からのお友達として出席しました。私は先に結婚をして子供も二人おり、家族の付き合いをさせてもらってました。新郎とも子供たちは大の仲良しで、結婚式では、子供たちにリングガールをやらせてもらいました。親子ともに印象深い結婚式になりました。【披露宴会場】 会場自体はそんなに広くはなかったですが、新郎新婦とも近い距離でよかった。 デザートのときには、新郎新婦ともにベランダにでて、一緒に食べたり、撮影をしたりと良かった。 【料理】 お料理が有名な蘇州園。 そのとおりにすばらしくおいしかったです。 お子様プレートもすごく豪華でした。 【ロケーション】 緑に囲まれていて、お庭のお散歩なども最高!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 全体の記念撮影のお庭が良かった。【こんなカップルにオススメ!】 派手な結婚式ではなく、雰囲気を大事にしたいカップルにはおすすめです。。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
庭園がありとても雰囲気があります
【挙式会場】 和風な建物で夜には松明がたかれたりする和風モダンな邸宅です。神前式だったので雰囲気もばっちりあってきれいでした。ただ、ちょっと狭く感じました。通路もホテルのようなイメージでいくと、人がすれ違うときに袖や肩があたるかなと感じます。【披露宴会場】こちらもアットホームな感じで主賓がより近くに感じられました。【演出】とくにナシ【スタッフ(サービス)】特になし【料理】美味しいものばかりですが量がすくないかなと思います。二次会も引き続きこちらの別室でされたのですが、バイキング形式ですが、とても取りにくい場所に置かれていたので、立ちにくく、また量や品数も少な目でした。【ロケーション】駅からは遠く感じましたね。急な坂道ですし、民家の中を入っていく暗い道でしたのでとても長く感じました。ヒールや着物を着られた方は大変だと思います。また入口がわかりにくく、周囲をぐるぐるとまわってしまいました。【マタニティOR子連れサービス】わかりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)邸宅風なのと庭園がなによりのポイントだと思います。庭園で和装をして写真をとられるとものすごく雰囲気が出ていました。【こんなカップルにオススメ!】神前式や和装をされるならお勧めです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/04/11
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 2.5
オリジナルな結婚式にはいいかな
高級住宅街に佇む昔ながらの一軒家貸し切りなので雰囲気はいいと思います。披露宴会場からお庭にでることも可能だし、自分達らしいオリジナル結婚式を行いたい方にはいいんじゃないかと…1カップルに1人プランナーがつき、会場を周りながら丁寧に説明してくれましたが、全員同時開始だったので隣の声であまり聞こえなかったことも(^-^;やりたいことが決まってないからと見積もりをだして貰えず、来年4月を希望してるにもかかわらずやたらと8月を薦められたり…時期ややりたいことがほぼ決まってて、尚且つガーデンパーティー等を行いたい方にはいいかもしれません。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルで素敵な会場
駅からはちょっと遠くて、坂道を歩くのが大変でしたが着いてみると建物がとっても素敵で感激しました。和のテイストもあるんですが、ウェディングドレスも似合うクラシカルな雰囲気の会場でした。式の後、中庭で写真撮影をしましたが、緑が濃く花嫁のドレスが映えてとってもキレイでした。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
人気がある
私の友人が知っているだけで3人も結婚式を挙げた場所だったので、どのような結婚式か期待していきましたが、予想以上に良かったです。森の中にあるような雰囲気で立地としてはとても静かでした。内容も純和風の様式で落ち着きがあり、時間がゆっくり流れているようでした。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
格式がある、落ち着いた施設。広さは、そんなに広くなかっ...
【挙式会場】格式がある、落ち着いた施設。【披露宴会場】広さは、そんなに広くなかったが、必要にして十分。【料理】かなり美味しい物が出ていた。【スタッフ】気遣いがすばらしかった。【ロケーション】山手で閑静な住宅街。ただ、交通の便では、ちょっと不便か?【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物に格式がある。【こんなカップルにオススメ!】どんな人にも勧められるかな!詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
落ち着いた挙式・披露宴をしたいなら☆☆☆!
【挙式会場】園内のチャペルで挙式しました。白い壁・歴史を感じられる木製ベンチ・暖かみのある照明で「厳か」だけど、どこか「ほっこり」するようなチャペルです。何だか安心感がありました。【披露宴会場】とにかく庭に一目惚れだったので、迷わずガーデンルームを選択。当日は天候にも恵まれ、新緑の中フラワーシャワーが出来ました。会場はオリエンタルな雰囲気で和装も合います。【スタッフ(サービス)】準備段階では担当者と行き違いもありましたが、当日は本当によくしてくださったと思います。【料理】会場入り口にキッチンがあり「どんな料理がでてくるのかな」と期待させてくれます。とても美味しくゲストに好評でした。【フラワー】希望に合わせて様々にアレンジしてくれます。金額の相談もできます。私の場合は、庭には緑が溢れていたし、桜も満開、会場の雰囲気を楽しんでもらいたかったので、フラワーは極力控え目にしました。【コストパフォーマンス】金額は高めです。衣装・料理・小物・・・それぞれ自分の中で上限金額を頭に入れておかないと、最終的にびっくりするような金額になります。当初の見積もりより100万~150万円はアップすると思っておいた方がいいと思います。【ロケーション】最寄駅から徒歩10分で行けますが、坂の上にあるので結構キツイと思います。また、会場にはエレベーターがありません。チャペルへの移動にも階段があるので、足の不自由な方にはつらいと思います。(確か車椅子の貸出あり。スタッフが介助してくれます。)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)庭、料理、会場の雰囲気が他とは全く違います。ゲストの印象にも残ると思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式にしたい方、ゲストとの時間を大切にしたい方には特におすすめです詳細を見る (755文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/10/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
歴史と伝統、神戸セレブにぴったり
非常に美しい庭に驚きました。手入れの行き届いた木々の緑がすばらしく、またラウンジからのアクセスも容易です。二階のバンケットから新郎新婦が楽しそうに話していたことが印象に残っています。そして、アクセスが良いのも特徴です。高級住宅街が続き、もっともステイタスの高い阪急神戸線の御影駅から徒歩5分の立地は素敵です。結婚式場はもちろんのこと、周辺の環境のすばらしさは特筆すべきでしょう。多くの結婚式に参列しましたが、スタッフの躾の良さには感激しました。式終了後に、参加したスタッフ全員が新郎新婦とそのご両親に笑顔いっぱいで「おめでとうございます」と言っている姿をみて感動しました。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/01/07
- 訪問時 58歳
- 申込した
- 4.5
建物、お庭も素敵ですが、チャペルの温かさに惚れました
婚約もしていないけれど、結婚について考えるようになり、「ただなんとなくウェディングフェアに行ってみたかった」ので、軽い気持ちの思いつきで、一番行ってみたいウェディングフェアにいってみることにしました。ところが、いってみるだけのつもりが日取りまで決めてしまいました(笑)両親に言うのは恥ずかしかったですけど、それでも頭で考えすぎるより前に、「とりあえず動く」という方法でいってみてはどうでしょう?【挙式会場】いつも雑誌に堂々と載っているのでぜひいってみたかった会場です。歴史がある建物で、和モダンな結婚式を挙げるのが夢だったので、まさに思い通りの会場でした。その時間帯は貸切であること、ガーデンパーティができること、チャペルも古くからのもので、木のにおいとぬくもりを感じるあたたかみのあるチャペルであること、アクセスもほどよく便利で、閑静な住宅地にたたずんでいること、等が私の決め手だったかもしれません。【披露宴会場】少人数向き。たとえば、80人収容するのは大変です。しかし、大きなガラスから新緑が美しく、どんなカラーの花もマッチしてしまう印象でした。【スタッフ(サービス)】とても丁寧に説明して下さったプランナーさん、決め手になりました。見学の日も挙式がありましたが、従業員の数もかなり多く、一同機敏でした。この方々であれば素敵な式になるにちがいないと感じました。【コストパフォーマンス】値段だけみると安くはありません。思ってたほど高くはなかったですが、他の会場に比べるとやはり高いです。ただそれにともなう質の良いサービスがあるとかんじました。【料理】私のときのフェアはプレートランチでした。プランナーと話しながらたべていたせいか、味はぜんぜん覚えていません。ただ式当日は、披露宴会場の中にキッチンがあり、すぐに配膳できるので、食べ物もベストな温度で食べることができるそうです。【引き出物】一人ひとりに違った引き出物を送ることができるそうです。その人のためにこだわりぬいた品でよろこんでもらえること間違いなしです。【ウェディングドレス】2000着くらいの中から選ぶことができるそうです。梨花ちゃんで話題になったトリートドレッシングも扱っています。トリートドレッシッグは変わったデザイン、生地のものがたくさんあるので、きっとお気に入りの一枚が見つかるはずです。【こんなカップルにおすすめ】歴史的な文化的なものが好きな方。きちんと上品、でもお洒落な結婚式をしたい方。詳細を見る (1031文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
こじんまりとしており、雰囲気が良かった。明るい雰囲気で...
【挙式会場】こじんまりとしており、雰囲気が良かった。【披露宴会場】明るい雰囲気で家庭的な感じが良かった。【料理】料理自体は非のうちどころがないが、コースの選択に融通を利かせて欲しかった。【スタッフ】基本問題ないが、細部で連絡が行き届いてなかった。【ロケーション】問題なし。良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の雰囲気が非常に良かった。【こんなカップルにオススメ!】身内で行うにはお薦め。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.3
自然な景色が楽しめる素敵な会場
私は、以前ブライダルフェアでこの会場を訪れました。私はこの会場のイメージを一言で表現するならば、情緒ある景色の中でモダンな式を挙げられる場所であると思います。見た目も印象も非常にすばらしく、そのため私も非常に憧れました。もう一度挙式を挙げられるなら頑張ってこの会場で挙げたいです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】 木のぬくもりが感じられる式場で、優しい感...
【挙式会場】木のぬくもりが感じられる式場で、優しい感じの結婚式になるので最高。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気の会場で思ってた通りの披露宴になった。【料理】味は問題なし。子どもから高齢者まで喜んでもらえる。【スタッフ】アクシデントが起きた時の対応が全くダメ。【ロケーション】日本庭園で緑豊かで、ロケーションは申し分ない。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
中学時代の部活の新婦友人として、また職場の同僚として2...
中学時代の部活の新婦友人として、また職場の同僚として2度、参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】落ち着いた雰囲気のチャペルです。木のぬくもりを感じられるようなイメージです。【披露宴会場】ガーデンとつながっており、自然がいっぱいの会場です。建物の外観は昭和初期に建てられた日本建築で和の雰囲気が素晴らしいのですし、会場は洋風でおしゃれです。チャペルでのフラワーシャワー後に、ガーデンに集まるのですが、そのガーデンで全員の集合写真を撮ります。【料理】何度行っても美味しいです!友人のあいだでも、こちらのお食事はとてもおいしいと評判です。お式以外の時もレストランをしており、評判です。【スタッフ】スタッフさんは皆様とても感じがよく、教育が行き届いているようで、非常によかったです。【ロケーション】住宅街の奥のほうにあるので、少しわかりにくいところです。行きしは、タクシーを使わないと少ししんどいような上りの坂道です。帰りは歩いて降りれると思います。式場の周りに喫茶店はありませんが、最寄駅付近にはケーキ屋さんなどがあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・昭和の和風建築で、日本らしさが感じられる・お料理がとてもおいしい【こんなカップルにオススメ!】日本らしさにこだわりがある方や、歴史ある建物で落ち着いたオシャレなお式を挙げたい方におすすめです。お料理もとてもおいしいです。ただ、そのかわりと言ってはなんですが、費用はお高めのようです。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
雰囲気と料理は最高
元々は財閥の家ということもあり、雰囲気は和モダンがピッタリと当てはまります。全てのものにセンスが溢れています。料理の試食も、どこよりも一番おいしいと感じました。コストが高いということや、条件の制約なども他に比べると多いかと思いますが、センスを求めるならここが良いと思います。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
会場の雰囲気はとてもよかったです。
大学の友人の結婚式に参列しました。40人程度の親族中心の結婚式でした。こじんまりとしたゲストハウスで品の良い雰囲気でした。料理も大変おいしく,良かったです。ただ,私は和服で参列して,会場で着付けさせていただいたのですが,会場に美容室はがなく,ゲストの着替える部屋が他の挙式と相部屋の10~20畳程度の和室で,他の挙式の人達と時間帯がかちあったためか大変混雑して窮屈でした。着付けの方が細心の注意を払ってくれていたので大丈夫でしたが,隣で着付けをしている人と荷物が混ざって混乱してしまいそうなほどでした。ゲストハウスでの挙式参列は初めてだったので,どこもそのような感じなのかわかりませんが,その点だけは少し残念でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/05/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
甥の結婚式に参加しました、駅から10分程度です、歩いて...
甥の結婚式に参加しました、駅から10分程度です、歩いていきました、大きな屋敷を結婚式場に改造した式場でした、落ち着いた雰囲気で良かった。途中で休憩があり、手作りのケーキやコーヒーなどがありました、ただ式場がちょっと狭いので出席者が多いと困ります、それと壁2面が窓の為外を見るのは非常に良いのですが、写真を写すとフラッシュがガラスに反射して困りました、それだけが残念です、スタッフの対応はすごく良かった。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 61歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
駐車場がほぼないためちょっと不便ですが、緑が多くすごく...
駐車場がほぼないためちょっと不便ですが、緑が多くすごく癒しを感じる式場です。「和」な感じなのですが、何かちょっと不思議な「和」です。すごく魅力的です。景色も最高ですが料理も最高です。お客様はみんな美味しいと好評でした。いくつか値段別のコースがありますが、一番ベーシックなコースで十分です。挙式の会場は窓から緑が見えてとても素敵です。披露宴会場は3タイプあります。専属のお花屋さんが本当に親切でセンスが良いので素晴らしい会場に仕上げてくれます。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
主役の二人のための場所だと思います
旧友の挙式・披露宴および2次会で参加しました。良かったのは①料理②新郎新婦の意向を最大限生かしている③お年寄り(新郎新婦の祖父母は特に)に気配りが出来ている④純和風の建物がとても趣がある③はフカフカの座布団もちゃんと用意してあり、印象良かった。まさに新郎新婦には満足の場所かもしれません。新郎新婦が幸せそうだったので、主観的にみたらこの会場は良いと思います。ただ、参列したときに気がかりがあったのでその点も記載します。①阪急御影駅から坂道で15分はあります。和風の会場で着物を着ていく人もいらっしゃると思いますが、タクシーを使わないと厳しいです。②大安の時のスタッフの応対がイマイチどこの会場も似たようなものだと思いますが、大安の挙式・披露宴だったので、覚悟はしていましたがスタッフの対応がイマイチでした。きっと外注のスタッフもヘルプで来ていたのかと思いますが、トイレに行きたいのに、新郎新婦が登場するから我慢しろと言われたり、着物を汚されたり、ポットに入っていたコーヒーが足らずでそのまま放置されたり。2次会も同じ会場でしたが、二次会の時には荷物を預かってもらえず、参加者は会場内自席ヨコに引き出物のデカイ袋を置き、ビュッフェ形式だったので移動にかなり邪魔になりました。帰りの時(夜9時すぎ)に二次会が終わったのが分かっていて、多くの人がタクシーを利用するのも想定できるはずなのに、スタッフは言わないと何もしてくれません。長文になりましたが、参列者の事を少しでも考えるようでしたら少し検討してください。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/08/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
気候の良い時なら大満足かも!?
ゲストハウスながら、歴史のあるあたたかみのあるチャペルが魅力的でした。見学に行った日は天候が悪く、雨がもしふったら外を歩くのはたいへんだな、と思ってしまいました。会場も和のテイストで、お料理も少し頂きましたが普通においしかったように思います。完全貸切かと思ったら、いくつかの会場が少しは重なってしまうのが残念でした。あと、持ち込みの類の融通は利かないので、オリジナリティに欠けるのと、費用はかなりかかると思いました。プランナーさんも質が高いから、費用も高い、と費用面での相談には乗ってくれないスタンスでしたので、結果的にはほかの会場にしました。雰囲気が好きで、費用は多少かさんでも、という人にはいいと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
自然、光、歴史、洗練、モダン
自然が多く、手入れが行き届いた庭園。でも、純和風というわけではなく、森の中にいるような、とても自然な庭園。お年寄りや両親なんかはとても落ち着く雰囲気だと思う。会場周辺もお金持ちの住宅街になっていて、とても静かで、非日常を保ってくれている。会場も、純和風ではなくドレスがとても映えるような造りになっているので、和装でも洋装でも最高に素敵な写真が撮れる!ドレスやお花、写真、料理、などなど、こまかいところまで、センスが良い。お値段は平日にあげるととってもお得。スタッフさんも、会場をすごく愛していて、こんな方と創って行けるなら最高と感じました。決められなかったのは、遠方のゲストが多いため、神戸まで来てもらうのが遠いかなと感じたから。あと、バリアフリーに関しては、チャペルから歩いたりとか、階段があったりとか、ちょっと難ありです。それ以外は言うことなしです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 3.7
雰囲気が最高
教会は木の椅子に、センターには外の木々が見えてレトロで温かい雰囲気。披露宴会場は少々天井が低いため、圧迫感はあるが、外の景色が見えるため、開放感もあり。こじんまりして式のときもゲストと親近感がわきそう。料理もおいしかった。コストはスタッフとの相談で希望価格までおとしてくれた。スタッフは少々忙しそうな点や、料理サービスがもうちょっと・・・という場面もみられたので上記の点数。しかし庭園や建物の良さに魅かれ決めました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
緑を感じながらもゴージャス
【挙式会場について】こちらの挙式を見て考えが変わりました。緑に囲まれたような会場は良かったです。【披露宴会場について】すごく豪華な感じでした。建物から感じる歴史も有り、モダンな感じも有り良かったです。【演出について】照明とお花や緑の飾り方が素敵でした。【スタッフ(サービス)について】教育が良くされているようでみなさんとても良かったです。【料理について】見た目も量も満足でした。出て来るタイミングも良かったと思います。【ロケーションについて】市内の中心からは外れてますが、駅からは近いので良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】周りにそいうい方がいなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】とにかく全体的な雰囲気が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】若い人でも良いですが、30代とかで落ち着いたカップルに合う気がします。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
和モダンな雰囲気タップリ!
駅から少し歩きますが、神戸らしい坂道で、わくわくします。趣の有る、正面玄関を入ると、和モダンの雰囲気タップリで、年齢を問わず、落ち着ける雰囲気でした。日本庭園を眺めながら、ウェルカムドリンクを頂き、落ち着いた雰囲気にリラックスできました。チャペルは、お庭を抜けて、入場。少し、ご年配の方には、足元が不安でしょうか?お庭での集合写真は、季節柄、寒かったですが、やはり屋外の雰囲気は良かったです。披露宴では、工夫を凝らした、お料理で大満足!ホテルの定番の様なメニューでなく、凝ったつくりの物が多く、楽しませてもらいました。デザートも、ワンプレートに何種類かあって、すべて美味しかったです。お手洗いも広く、清潔で、行き来しやすかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(41件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 37% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 24% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(41件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 24% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 24% |
| 501〜600万円 | 2% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催プレ花嫁必見◎憧れドレス展示×チャペル見学&豪華試食フェア♪
【プレ花嫁必見♪】ドレス展示で最新トレンドご紹介◆秋風そよぐガーデンW◆旬の食材豪華ワンプレート試食◆木漏れ日差し込む森のチャペル◆《1件目9時ご予約限定特典!QUOカード&カタログギフトプレゼント》

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催《月1SP》秋限定スイーツ試食×絶景庭園ツアー付き贅沢フェア
★月1豪華SP★パティシエ特製秋限定スイーツ◆絶景!1300坪の庭園散策◆高級食材でシェフ拘りのハーフコース試食◆森のチャペル◆《1件目9時ご予約限定特典!QUOカード&カタログギフトプレゼント》

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【週末限定BIG】じっくり会場見学×秋の味覚を堪能◎豪華試食
【週末BIG】蘇州園じっくり見学フェア◆秋の味覚を堪能!◆前菜×神戸牛を味わう♪ワンプレート試食つき◆森のチャペル◆憧れの感動挙式《1軒目ご来館特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



