
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価3位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 総合ポイント5位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 ロケーション評価5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 ロケーション評価6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかな気持ちに包まれる挙式会場
明るく穏やかで優しい挙式会場でした。正面にどんぐりの木が見えていて、自然に見守られながらの挙式となりました。参列者が座るベンチはひとつひとつ違うそうで、とても温かみがあります。挙式直前のリハーサルでは小休憩時にアイスティーのサービスがあり、気遣いが嬉しかったです。テラス付きの披露宴会場で、コンパクトですが白い壁と木を使用した温かみのある会場です。大きな窓からは美しい緑と青空が見えます。この窓を開けるとテラスに出ることができます。キッチンが隣の部屋にあるので出来立てのお料理を提供してくれます。シンプル・ナチュラルな会食にしたかったのでイメージ通りでした。ドレス・タキシード代が上がりました。気に入ったドレスが高額だったのと選んだタキシードは販売のみでレンタルが無かったため高くなりましたが、とても気に入った衣装でしたので満足しています。持ち込みによる値上がりはありませんでした。下記は値引きがありました。料理会場使用料テーブル装花ドレス写真アルバムメニュー季節の前菜盛り合わせ6種(地魚お造り・鮪お造り・カプレーゼ・神戸牛ブレザオラ・湯葉豆腐鰻カラスミ添え)炙り 河内鴨季節のお澄まし 蘇州園仕立て鯛 盛夏仕立て炭火焼 神戸牛ミスジパティシエ特性ドルチェミスト2種ドリンク乾杯酒の他、お酒やソフトドリンクを選べます。すべて美味しいです。男性でもお腹いっぱいになります!阪急御影駅から徒歩5分ほどなので、好立地です。車の場合は道が狭いところがあるので対向車があるときは少し困るかもしれません。プランナーさんをはじめ、すべてのスタッフさんがとても良くしてくださりました。下見の時に担当してくれたプランナーさんが挙式まで担当してくださいました。不明点はメールでやりとりして即座に解決します。安心して当日を迎えられました。プランナーさん、スタッフさんが良い。下見・打ち合わせ・式当日少しでも関わったスタッフさんは皆さんかんじが良く対応が素晴らしかったです。蘇州園全体が良い空気でお仕事に取り組んでいらっしゃる印象を受けました。私たちはシンプルな結婚式にしましたので、ケーキ入刀や余興などはしませんでした。あっさりしすぎかなと思いましたが、会食時は少人数でしたのでたくさん話ができてかえってよかったです。当日はメイクをしていただくので、日焼け止めクリームと下地のみしていきました。詳細を見る (989文字)



もっと見る費用明細1,777,956円(12名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑が多く開放感がある
オープンウィンドウから緑が見え、自然光がたくさん入ってくる明るい式場なので、雰囲気が非常にいい。また、広さも狭くなく、広すぎることもなく、列席者ともちょうどよい距離感で式を執り行うことができる。緑が多く、開放感があり、自由に自分たちらしい式を開くことができる。オープンキッチンやバーカウンター、オープンテラスなどの設備がある反面、内装は木造でモダンな雰囲気になっているので、非常におしゃれ。阪急御影駅から徒歩で通うことができ、また、神戸空港からは三宮経由の無料のシャトルバスが出ているため、遠方からの列席者にも非常にアクセスがよく、荷物が多くても疲れることなく会場まで来ることができる。非常に丁寧かつ優しく、様々な点について説明してくださる。開放感がある緑が多く開放感がある詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれたプライベート感満載の和風な式場
・キリスト教式の挙式ができるが十字架は無い。・縦に大きなガラス窓からは外光がバージンロードを照らし、どんぐりの木が会場内のどの角度からも見られる設計になっている。・3箇所の会場ごとにキッチンがある。・ガーデンがある会場は周りが緑豊かで、池に鯉が泳いでいるなど落ち着いた雰囲気がある。・施設内は自然光を活用しており柔らかい雰囲気。・窓が大きく開放感がある。伝えた予算よりは少し高く出る。設定の自由度は高い。神戸牛や明石鯛など、地元の食材を使用している。季節、年によって変化する旬のものに対応した料理を提供している。駅から徒歩10分以内。そこまで坂道ではない。新神戸駅から三ノ宮駅経由でシャトルバスあり。全てのスタッフについて均一な質のサービスを提供してくれる。周りが静かでプライベート感がある。緑豊か。施設が綺麗。喫煙所あり。日取り。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑に囲まれて大切な人と過ごせる式場
中心に窓がありそこから見えるどんぐりの木が印象的でした。窓から緑が見え、開放的な空間でした。予算に対し少しオーバーしましたが、持ち込み料金はかからないとのことでした。兵庫県産の食材が中心で神戸牛と明石鯛が美味しかったです。少し坂道ですが、最寄駅から10分ぐらいで到着します。また新神戸から三ノ宮経由でシャトルバスもあるそうです。笑顔で分かりやすく説明していただけ、こちらの質問にも丁寧に対応していただけました。会場の雰囲気。料理も美味しかったです。友人たちと楽しい時間を過ごしたい方にオススメです。バーカウンターもありお酒好きな人にも楽しんでいただけます。また、池に鯉が泳いでおり、子供が餌をあげることもできるそうです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和を感じる落ち着いた式場
チャペルは木を基調としていて、あたたかみがありよかった。広さもちょうど良く、前からゲストの顔がしっかり見れるような距離感だった。披露宴会場では中から外の景色がしっかり見れて、晴れの日はもちろん、雨の日でも雫が葉を伝う感じがよかった。一つ一つの料理がおいしく、季節の食材を使ったこだわりが感じられた。神戸の近くとは思えないほど、静かで緑豊かな空間で落ち着きがあり、良かった。駐車場もあり、公共交通機関でもあまり不自由なく来ることができた。相手の背景からヒアリングして、できるだけ2人の希望にそったものを提供しようとしていてよかった。落ち着いた雰囲気を希望していたが、式場、披露宴会場ともに理想のイメージと近い感じだった。式の時期はいつがいいかを幅広く考えておくこと。詳細を見る (332文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も素晴らしかったです。
チャペルが、自然光が入ってきて、とても良い雰囲気だった。ゲストとの距離も近そうで、アットホームだったのが良かった。テラスがすぐ近くなあって、明るい雰囲気だった。キッチンがすぐそこにあるのがよくわかって、料理への期待値が上がった。予算内ではなかったが、それ以上に良さがあった。試食させていただいたが、ヤングコーンなどの季節のお野菜がとてもおいしかった。バス停が近くにあったので、バス停からは5分ほどだった。式場の周りに関しても、閑静な住宅街の中にあるようなイメージで、静かで好みだった。車で来る場合、少し前の道が狭そうではあったけど、普通車であれば難なく入れそう。スタッフの方は皆さん笑顔で挨拶してくれた。ドリンクのサービスも何度かあり、助かった。チャペルの雰囲気がいちばんの決め手だった。静かな雰囲気が好きで、少人数の方などにもおすすめです。詳細を見る (371文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
洗練された空間で素敵な結婚式ができそうです。
こじんまりとしていて、和の雰囲気がとっても素敵な場所でした。落ち着いた空間で、どこか懐かしさも感じられて、ゆっくりと見学することができました。私が行ったのは暑い夏の日だったんですが、建物の中はしっかりクーラーが効いていて、涼しく快適に過ごせました。夏でも全然問題なさそうです。ただ、周りには緑がたくさんあって自然が豊かなぶん、虫はちょっと多めかもしれません。虫が苦手な方は虫よけ対策をして行くと安心かも。それでも自然に囲まれた空間は心が癒されて、写真を撮るのも楽しかったです。季節ごとにまた雰囲気が変わりそうなので、別の季節にもぜひ行ってみたいと思いました!どこを切り取っても本当に綺麗で、まるで絵になるような空間でした。建物の細部まで丁寧に整えられていて、どこを見てもセンスの良さが伝わってきます。写真を撮るのが好きな方にはたまらない場所だと思いますし、歩いているだけでも気持ちが穏やかになるような、そんな特別な雰囲気がありました。閑静な住宅街の一角にありました。和の雰囲気がお好きな方には特におすすめの場所だなと思いました。建物やお庭の雰囲気がとても落ち着いていて、日本らしい美しさが随所に感じられます。派手さはないけれど、丁寧に手入れされた空間が心地よくて、どの世代の方でも楽しめると思いました。実際に訪れた時も、小さなお子さん連れの家族から年配の方まで、いろんな年代の方がそれぞれのペースで過ごしていて、幅広い層に愛されそうだと感じました。事前にwebで下見をしておくと、当日のイメージがつかみやすくて安心です。写真や口コミを見ながら、自分たちの好みに合いそうかをチェックできるので、時間の節約にもなりますし、見学のポイントも絞りやすくなると思います。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な木造建築の会場と親身なってくれるプランナーさん
下見前から、兵庫県神戸市の御影にあるということもあり、周りの環境からとても良い印象があった。 実際に見て、周りの静かな環境と、会場内の雰囲気も木造建築やテラスや緑豊かな庭が大変マッチしており、期待を上回るような設備だった。予算からは少し高くなったが、設備環境、説明を聞いて納得した。阪急御影駅から徒歩5分くらいで、少し坂があるが、道中の雰囲気も緑があふれとても良いので、問題なし。掴みから「靴お揃いですね〜!お似合いです〜、欲しいです〜!」と自然と話せる雰囲気で、とても良い印象。なんでも相談できて、案内してもらえてとてもよかった。木造建築で会場の規模感が、ゲストと接しやすい席の距離感で、アットホームな式にもできる点。大前提として、仲良くすること。 和モダン好きにオススメ。雰囲気がとにかく良かったので、オススメ。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然と歴史ある建築物が素敵
自然豊かでよい。元々日本生命の社長が別荘として建てられた地の中に、キリスト教信者の奥様の為にと教会として建てられたとお聞きしました。教会内の椅子も一つ一つ違うものでアンティークのものを使用してるとお聞きしました。歴史的な建築物としっかり手入れされたガーデンがとても素敵でした。もし結婚式をあげるとしたら晴れならもちろんよさそうだが雨でもシックな感じでとても良かった。季節の食材を使った物でした。ご試食しましたがとても美味しかったです。駅から近い閑静な住宅街にあるシャトルバスもあるようで駐車場も少しあるので安心。丁寧。明るい。一つ一つ丁寧に施設についてご説明いただきました。ガーデンがとても素敵。邸宅のようなところがよい。お金は貯めておいた方がいい。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
特別な1日になりました。
私たちは和装で挙式・披露宴を行ったので和装にぴったりな庭園と会場の雰囲気がとても素敵でした。初夏だったこともあり、緑がすごく鮮やかでテラスにハンモックを置かせていただいたり、木に写真を吊るすような感じで飾っていただいたりしてゲストの方にもいろんなロケーションで撮影できたと好評でした。また、お色直しをテラスからの入場にしたりお茶漬けビュッフェをテラスで行えたりしたのも良かった点です。披露宴会場が住宅地の静かな場所にあって、ゲスト以外とバッティングすることもないように配慮してくださり私たち夫婦にとって一生に1度のイベントをすごく大切に思ってくださっていることが常に伝わってくるような対応で、本当に特別でかけがえのない1日になりました。特になし・ペーパーアイテムを自分たちで用意した点・和装だったのでブーケは無しで行いました・ゆったり談笑できるような披露宴をイメージしていたのであえて映像などはなくしてプロジェクター料などをカットしました・見学日当日成約の値引が大きかったように思います和風なメニューで、お肉もお魚もとても美味しかったです。お茶漬けビュッフェもいろんな具材を用意していただき、ゲストに好評でした。ウェディングケーキの代わりに用意していただいたお団子黒蜜ドリップ・きなこトッピングも印象的でした。式場から車でで5分ほどの弓弦羽神社さんで神前式をさせていただきました。ゲストが少なかったため、ゲストは各自自動車で式場まで移動し式場の駐車場を利用させていただきました。新郎新婦のみタクシーを手配していただきました。御影駅から遠くはないので徒歩でも移動可能だと思います。何度も構成などの変更をしましたが快く対応していただき、すごく親身に対応してくださいました。こちらにすべて委ねるわけでなく、時折さまざまな提案をしてくださったので、結果的にとても満足いく披露宴になりました。披露宴会場の和風ならではの重厚感や、緑鮮やかな庭園衣装ははやく予約しないと他の方に取られてしまうと急かされるかもしれませんが、キャンセル料がとても高いのでしっかりと悩んで大丈夫だと思います!詳細を見る (886文字)



もっと見る費用明細1,681,687円(18名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
レトロな邸宅でかっこいい
人数にマッチした広さで、来賓との距離が近くてよかったテラスに緑があり、そこでお茶漬けビュッフェをできてよかった自分たちの希望に沿った雰囲気が作れた会場とは別ですが、貸し衣装は気をつけて!予約やキャンセルの日にちを忘れずに!キャンセル料、バカになりません、、、式当日はあまり食べられないのでアフターディナーを利用したのですがめっちゃ美味しかったです駅から近い駐車場もあり、よかった閑静なところにあって、よかった自分たちの希望に沿って、意見も出してくれて助かりましたロケーションがいい建物がかっこいい古い建物ですが、トイレなどは綺麗で不満点ないです!当日はスタッフの方が細かく、動きを説明してくれるので、意外と大丈夫なもんです!詳細を見る (312文字)


費用明細1,681,687円(16名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の式場に対する愛情が深く、聞いていて心地よい
緑が目に入りとても落ち着きます。和でも洋でも対応ができます。チャペルの窓から木が見えます。木の香りもすごく香ってととても良いです。チャペルの歴史やストーリーが非常に素晴らしく、思い出の場所となりそうです。どこに座っても緑が見える仕様になっています。神戸牛が美味しかったです。閑静な住宅地で落ち着いて歩くことができます。会場に対する愛が深く安心できました。ゆっくり私たちのペースでお話ししてくださいました。また結婚式に対してのそもそも論なども教えていただき、初めてのブライダルフェアでもとてもためになりました。どこに場所を移しても緑が見える点。ドレスの取り扱い会社が10社と豊富な点。格式高い式ではなく自分たちで式を考えて行きたい方。詳細を見る (316文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの蘇州園愛に魅了され、私たちもそのファンになれます!
挙式会場はナチュラルで木の雰囲気がとても素敵です。またガラス張りの奥に見えるどんぐりの木もとても素敵です。天気が良いと自然光が綺麗に入ります!披露宴会場は私たちに合わせてナチュラルな雰囲気かつ、アットホームな会場にしていただけました!お料理は家族、友人からもとても評判が良かったです!特に河内鴨!!!駅からは歩くと少し距離がありますが(坂道)タクシーなどを利用するとすぐに着きます!スタッフの皆さんはとてもハキハキとしていて、明るく元気の良い方が多い印象です!また働いてるスタッフそれぞれが蘇州園のことが好きなんだなと感じました!とてもいいサービスを受けれました!蘇州園は自然が豊富なため、ナチュラルや、シンプルな雰囲気が好きな方にはとてもおすすめです!!早め早めに準備できると後半苦しまなくて良くなります笑 ケンカを避けたい方はなるはやで動きましょう!詳細を見る (377文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方全員で結婚式を作り上げてくれる式場
ナチュラルで、木が見えて美しい。テラスがあり、緑が見えて自然光が美しい、ゲストとの距離が近いドレスとお料理はこだわりたいポイントだったので、値上がりしてしまいました。オープニングムービーやメニュー席次表を持ち込みました、また、6ヶ月後の比較的近い日程にすることで特典がありました。お料理は参列者からも非常に好評で、全て美味しかったです。レストランのみの利用もできるのでまた結婚記念日に利用したいと思います!御影駅から徒歩5分程度式場の方や、カメラマン、ヘアメイクさんなど、全スタッフの方が、明るく、キビキビと動いて、とても気持ちよく過ごせました。お料理が美味しいので、良いプランにしておくとゲストに喜ばれます!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気や歴史とスタッフの丁寧な対応が超一流の式場。
小さなチャペルですが、自然光が入り緑に囲まれ、落ち着いた雰囲気があり、ゲストとの距離も近く、ゲストの表情がよくみれました。和モダンで落ち着いた雰囲気でした。木造で、約40人のゲストが入りちょうど良い広さでした。どの料理も大変美味しくいただけました。特に鴨肉の料理は美味しかったです。駅から約10分ほどで、専用のシャトルバスもありアクセスには困らないと思います。式場の周辺は、静かな住宅街で、式場の敷地内は自然に囲まれており、落ち着いた式ができると感じました。最高の対応でした。下見の時からすでにスタッフの方の丁寧な対応に心打たれ、スタッフサービスで式場を決めたと言っても過言ではありません。また、アフターディナーの際にも挨拶に来ていただき、また帰ってきたい、そう思える式場でした。スタッフの皆様の丁寧な対応並びにアットホームな雰囲気がとても良かったです。打ち合わせなどもレスポンスが早く、また提案などもたくさんしていただか助かりました。新郎新婦で役割を決めてスケジュール管理をしっかりすること。半年前には式が決まっていましたが、いざ進みだすとあっという間に時間が過ぎるので、早め早めの準備を心がけること。詳細を見る (502文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和モダンでアットホームな式場
レトロモダンでアットホームな雰囲気自然光がはいり緑が綺麗ガーデンがありアフターセレモニーで全員集合写真を撮ることができる窓が大きく緑と自然光が素敵な会場広すぎずゲスト一人一人の顔が見れてアットホームな雰囲気の中で品のある披露宴ができる高砂にはこだわりを詰め費用を抑えながら希望通りのイメージになった衣装が想定よりも費用がかかり出費になったエンドロールムービーは高かったがお金をかけてよかったと思うペーパーアイテムや結婚証明書は持ち込みをして費用を抑えることができた試食会もあり料理のイメージを掴むことができる神戸牛のメイン料理がとても美味しいゲストからは前菜のプレートが好評だった阪急御影駅が近く坂道があるがシャトルバスも出ていて便利である住宅地の中に会場があり静かな空気の中で落ち着いた式をあげることができる一人一人のスタッフさんがきめ細やかな対応をしてくれて常にゲストに気を配ってくれているゲストから安心して過ごすことができると好評だった自然光が入り和やかなムードの中ゲストとの幸せな時間を過ごすことができる車椅子のゲストがいたが細やかな気配りで安心して過ごしてもらうことができた情報をたくさん仕入れておく何か困ったらすぐにプランナーさんに相談する詳細を見る (526文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気の式場
クラシカルで良い真っ白な結婚式場ではなく落ち着いた雰囲気普段はカフェやレストラン利用もあり、ゲストの方もお料理を楽しみにしてくれると思う。結婚式後にディナー等で帰ることが出来るため今後も見据えることが出来き、安心して任せることが出来る。自然が沢山あり虫が苦手な人には向いていないかもしれないが、神戸とは思えない静かなロケーションでとても良かった。タクシーではワンメーター程度の距離。ロケーションは独立されていて、周りからは隔離されているため、特別な環境で式をあげられる。装花がオシャレで2社から選択することが可能。落ち着いた雰囲気のカップルにおすすめ。段差等が多く基本的に坂になるので、バリアフリーはあまり無い。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
どんな要望も叶えてくれそう
ドングリの木と相まって非常に雰囲気を感じました。レトロなイスも雰囲気に非常に合っているかと思います。利用されていて見れなく残念でしたが、写真で雰囲気を感じられ緑に囲まれいいなと思います。金額については想定通りかなという感じでした。少々お高めてすが、ロケーション含めると満足いく金額でした。洋装も和装もいける雰囲気で見学して非常に良かったです。サンプル写真も見せてもらって、とても幸せそうな雰囲気を感じることができ、様々なシチュエーションに満足されている様子が伺えました。とても丁寧に説明頂き、全くイメージできていない状況で伺いましたが、イメージが湧くようになりました。和と洋どちらでも似合うところに一番魅力を感じました。両方着る予定です。閑静な場所で行いたい人や和洋悩んでいる人には良いと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然溢れる和モダンな式場
ウッディでナチュラルな挙式会場です。どんぐりの木がガラス越しに見えていてとても素敵でした。直接見てはいませんが、お写真の感じでは少しシックでおしゃれなイメージです。駅から坂道のため少し遠く感じますが、その分落ち着いた雰囲気です。お庭がとても美しく自然に囲まれています。フォトウェディングのみの予定ですが、とてもいい写真が撮れそうです。とても丁寧でお話しやすいです。どのスタッフさんも笑顔で素敵な方々です。歴史のある和モダンな雰囲気や自然に溢れた会場がよかったため、理想的でした。スタッフの皆さんもホスピタリティに溢れていてお話しやすいです。ナチュラルな雰囲気のチャペルが好きな方に向いてると思います。大人な雰囲気もあるので、少し落ち着いた式のイメージです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれ、スタッフが親切で、ご飯が美味しい
ガーデンウェディングを検討しているが、庭に落葉樹だけではなく、常緑樹が多く植わっているため年間通してガーデンウェディングを検討することができる点がよかった。挙式会場は基本的に80人まで収容可能で、シンプルかつ神秘的な雰囲気。庭園を進んだ先に式場があり、ワクワクして向かうだけでも楽しめる。参加人数によって会場を選ぶことができるが、会場自体は適度にシンプルなため、どのようなイメージの披露宴テーマにも装飾次第で対応できる点がよい。阪急御影駅から坂道だが、徒歩10分以内には着くため基本的にはタクシーを利用しなくてもよい。真夏は少し汗をかきそう。•木々で式場や披露宴会場が囲まれており、自然に囲まれた非日常の良い空間。自然が好きなカップルや和装や洋装どちらも検討したいカップルにとてもおすすめです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで緑が美しい
窓から緑が見え、自然光が入るので、とても明るくて素敵な雰囲気でした。披露宴会場は窓が大きく、緑が見えて素敵な雰囲気です。広すぎず、ゲストと近い距離感なのも魅力的でした。安くはないですが、素敵な会場なので相応の価格かと思います。試食をさせていただきましたが、どれもとても美味しかったです。特にお肉が美味しかったです。駅から徒歩5分程度なので、アクセスも良いと思います。スタッフの皆様もとても丁寧で親切な方ばかりでした。親身に相談に乗ってくださり、とてもありがたかったです。雰囲気が他にはないので、とても魅力的でした。バリアフリー対応はあまりないので、そのようなゲストがいる方は確認しておいた方が良いかと思います。詳細を見る (305文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になってくれます。
自然光が入ってとても明るい雰囲気でした。どんぐりの木があって素敵でした。披露宴会場は人と人との距離が近いので良かったです。会場に見合った金額だと思いました。お料理はとてもお洒落で美味しかったです。特にお肉とデザートがとても魅力的でした。駅から徒歩5分程度でアクセスが良かったです。また、当日は駅からシャトルバスが出る様なのでゲストの方には負担なくお越しいただけるのも魅力的でした。スタッフの方はとても親身になって相談に乗ってくださりました。緑が見える自然な会場が選ぶ条件に当てはまりました。参列される方のバリアフリー対応ができているかという点です。また自然が豊かな式場を探してらっしゃる方におすすめです。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和と緑に囲まれた他会場にはない雰囲気
正面の窓からどんぐりの木が隙間から見えるように建てられており、どんぐりの花言葉が永遠の愛とお聞きしその意味も素敵で魅力に感じました。披露宴会場から見えるガーデンが綺麗で惹かれました。予算より少しオーバーしましたが、希望の時期・お日柄・時間で調整してもらえたので納得の金額でした。また、持ち込みも無料のものが多く助かりました。試食した料理も、兵庫県の地産地消で美味しく頂きました。周りは静かで落ち着いた雰囲気です。色々と分からない事が多い中、親身に相談を受けて頂きとても助かりました。また明るく対応してもらいました。庭園のようなガーデンが印象的で他にない雰囲気でとても魅力的でした。和装や洋装どちらも検討しているカップルにとてもおすすめだと感じました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしく一生忘れられない式になりました!
挙式会場に入ると正面がガラス張りになっていて、大きなドングリの木が見えます。自然光と木の緑が凄く綺麗でとても温かみのある雰囲気が印象的です。椅子は木のベンチになっており全部違うデザインになっているなどのこだわりも素敵で、会場の大きさも程よく少人数でも寂しくなくとても落ち着いた心地のいい空間です。会場は本当に素敵で温かい雰囲気がとても心地よく木のぬくもりが感じられるような造りになっています。1番のポイントは会場の一面がガラスの扉になっていて外の緑が全面に見え開放感があります。テラスにもすぐに出られるようになっており、会場の人しか出られない特別空間です。少人数でも広すぎないし、ゲストの方との距離も近くて、どこをとっても最高の会場でした。装花やブーケは予想以上に見積もりが上がりましたが自分のイメージする花の種類や色合いなど、理想通りの装花になっていたので良かったです。ブーケも2つお願いしましたが、ほんとに可愛くてイメージ通りでした!フェアに参加した事で、特典をつけて頂くことができてサービスが有り難かったです。お料理はとても美味しくて見た目も美しい盛りつけでゲストの方にとても喜ばれました。お料理の品数も多く満足感もとても感じられました。デザートブュッフェをしたのですが、内容のリクエストも全部きいてもらうことができ、ゲストの好きなデザートにしてもらったのでとても好評でしたし、味もすごく美味しかったので驚きました。もっと食べたい!と思えるようなものばかりでした。新郎新婦はアフターディナーをお願いしました。後日にゆっくりと結婚式の話をしながら頂いたディナーは格別でしたし。プランナーさんからのお手紙が!!お心遣いに感動しました!駅からも近くアクセスもいいです。式場の周りは静かで環境もよく、駐車場もありますし、送迎バスもあります。入ってすぐに構える門は重厚感があり特別な場所に来たという感覚になります。初めて訪れた際に案内をして下さったプランナーさんの印象やお人柄が良すぎて、式場は迷うことなく即決でした。そのプランナーさんにお世話になったのですが、とにかくいつも笑顔で私達に寄り添ってくれました。準備段階や当日もキメ細やかな配慮をして下さり、常に心のこもった対応がほんとに嬉しくて蘇州園を選んで良かったと何度も思いました。このプランナーさんに出会えたおかげで一生心に残る幸せな結婚式を挙げることができ感謝の気持ちでいっぱいです!美容とアテンドをして下さった方も、キメ細やかな配慮をして下さりメイクもヘアセットもすごく可愛くしてもらえてほんとに幸せでした。どのシーンのスタッフの方もとても良い方ばかりでゲストからも家族からも私達も好印象でした。チャペルの窓からみえるドングリの木。会場から木々があるテラスに出られる開放感。スタッフ一同の方々が素晴らしい。和のモダンが感じられる場所。メニューが豪華で味も美味しい。ウェルカムスペースなど自分で全部準備しないといけないので計画的に進めていく方がいいです。式場主催のフェアに参加した方が式に必要なことがよくわかるのでいいと思います。詳細を見る (1292文字)



もっと見る費用明細1,746,293円(11名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式!
どんぐりの木があり、神秘的です。吹き抜けのため天井の高さが高く、開放感のある式場です。少人数婚で利用させてもらいましたが、新郎新婦の席からすぐの所に家族や友人の席があり、とても近いため会話などしやすかった。モダンな雰囲気で、おしゃれな会場でした。メニューは一度試食させていただいたが、見た目も味も良かったです。当日は料理を楽しまず、後日アフターディナーで食べることができるため、その点も良かった。そのため印象的な料理や飲み物は該当しない。駐車場があるため車でも安心。駅からはタクシーで5分くらいで近い。スタッフの皆さんは、新郎新婦の事を本当に考えて行動してくれていることが伝わる。担当のTさんが本当に良かった。もし同じ式場で結婚式をするとしたら、Tさんを指名したいぐらいです。これから式場を検討される方は、Tさん指名がオススメです担当のプランナーさんが、細かいところやそれ以上の事まで親身になって対応してくれました。こちらの式場の方全員が本当に挙式を上げる人の事を考えてることが伝わるため、安心して色々な方が任せる事ができる式場でしす。分からないことや、不安な事があれば、プランナーさんへすぐに確認する。丁寧に回答してくれているため安心できる?詳細を見る (522文字)



もっと見る費用明細1,746,293円(2名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和洋折衷こだわりいっぱい式場
細部までこだわりが詰まっていて、とても素敵だと感じました。建設当時の所有者が日本生命の社長で、熱心なキリスト教徒だった奥様のために建てられた教会だそうです。特に印象に残ったこだわりは、教会の正面のからどんぐりの木が見える作りになっていると言う点でした。どんぐりの花言葉が永遠の愛ということで、社長が奥様への気持ちを込めてそのような造りにしたとのこと。通常その場所には十字架が飾られることが一般的らしいのですが、社長の思いを受け取った奥様があえてその飾りをしなかったというエピソードにも胸を打たれました。コンパクトな会場になっており、ゲストとの距離が近くなるように造られていました。アットホームな式にしたいという気持ちがあったので、自分たちにぴったりな会場だと感じました。駅からアクセスがよかったです。和洋折衷のデザイン日程には余裕をまたさておいた方が良い。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
神戸らしいオシャレな雰囲気
落ち着いた色合いと雰囲気と、真ん中の光が差し込む明るさがとてもオシャレでした。どんぐりの木が真ん中にあって、新緑も綺麗でした。ベンチも1つ1つ違ったアンティークで個性的で、インテリアが好きなので、魅力的に感じました。木材がベースであたたかみがあって、お花などの装飾によって、雰囲気が変えられるところが良いです。窓から見える緑の景色がとても綺麗でした。聞いてくださる方との距離感もとても近くアットホームな雰囲気になりそうでとてもいいです。試食した料理も、兵庫県の地産地消で充実していました。利便性が良く、駅からも近いので、親族も来ていただきやすいです。騒がしくなく、静かな雰囲気で、自然もたくさんで良かったです。私たちの足を丁寧に聞いてくださり、金額やサービスも提案してくださいました。利便性会場、式場の雰囲気料理のおいしさ王道ではなく、個性を大切にしたい方友人や親族がコンパクトでアットホームな雰囲気を好む方詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和と自然の雰囲気がとてもよいです
自然が溢れた式場になっており、心が落ち着くような空間だった。披露宴会場と待合室に、窓があり、室内から自然を感じることができる。また外に出ることもできるため、ほっと一息つける参列者に寄り添った空間作りになっている。かなりいい日取りで見積もってもらったため、相応だと感じた。季節に応じて、コースが変わるのが面白いと思った。バーニャカウダにすだちの果汁が入ってるのが印象的だった。式場までは、駅から徒歩で数分のためアクセスがよい。住宅街の中に式場があるため、閑静な環境になっていると思う。こちらの要望もしっかりとヒアリングしてくれた。かつ質問に対して的確に回答してもらえてスムーズでした。和の雰囲気がこだわりにあったため雰囲気が一致していた。事前に自分たちがこだわりたい点は、整理しておくと式選びがスムーズに進むと思う。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史ある建物で穏やかな結婚式が作れそう
挙式会場が元々使われていた礼拝堂だったと聞き、ロマンを感じました会場内も木の温もりを感じる造りで、正面の窓からどんぐりの木が隙間から見えるように建てられたようで、意味がある構造に魅力が増しました少人数での開催予定ですが、会場自体がこぢんまりしているので少人数の寂しさを感じづらい印象がありました。披露宴会場横の待合室との扉を開放して奥行きのある雰囲気もあります。待合室天井は梁がみえる構造になっているのも魅力でした。予算よりややオーバーではありましたが、希望の時期・お日柄・時間で調整してもらえたので納得の金額でした。素材の味を活かした繊細な味わいであり、和洋折衷の内容なので高齢の祖母の口に合うなと思いました。坂が少し続きますが駅からは近かったと感じました。蘇州園の歴史を大変丁寧に説明していただけて、プランナーさんの会場への愛を感じると共に、スタッフの方にも愛される会場であることも分かりました。ホームページで見ていた通りの和とモダンが融合した雰囲気のある会場でした。バリアフリーへの配慮や会場の導線も良く、足の悪い参列者も参加できると思いました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史ある邸宅とチャペルが素敵な会場でした。
挙式会場は、写真より実物の方が綺麗でした。90年前に財閥の会長がクリスチャンの奥さんのために建てたチャペルであると言うエピソードと、そのチャペルのバージンロードの先にある窓から見えるどんぐりの木が、永遠の愛を意味していると言うエピソードが素敵でした。私は雨女で大事なイベントで雨が降りがちですが、どんぐりの木は雨でも綺麗にみえて天候に左右されないのがいいなと思いました。ベンチは本物の教会で使用されていたもので、全て形が違います。全体的に木の温もりが感じられる素敵な式場です。和の邸宅を思わせる重厚な門を入ると、数メートル道があり、左右に季節の花や紅葉が見えます。その先に邸宅があり、入り口のシーサーが出迎えてくれます。中も和風な雰囲気なのかな?と思うとモダンな内装で、打掛もドレスも雰囲気似合いそうだなと思いました。30人規模の披露宴の場合「テラスルーム」を案内されますが、ゲストとの距離を高く感じられるのがいいなと思いました。また、専用テラスで演出をすることも可能とのことです。最初にいただいた見積もりでは予算を超えていましたが、サービスしていただいてかなり当初の予算に近づけることができました。特典でアフタヌーンティーの無料チケットと、別途プレゼントと、電子マネーチケット(?)を頂けました。他の会場では同じ特典があっても渡し忘れられたりしたので、忘れずにもらえたのが嬉しかったです。持ち込み料金について、ブーケとドレスの持ち込みができます。ドレスはレンタルの場合持ち込みできないですが、購入なら無料で持ち込みできます。検討の幅が広がってありがたいです。試食させていただきました。アジのお刺身が美味しかったです。一番低いランクのメニューでも牛肉なのが、他の式場ではあまりなかったのでいいなと思いました。(料理にはこだわらないが、最低限牛肉を出したいと考えていたため)阪急御影駅まで徒歩7分ですが、上り坂になっているため、ヒールだと少し大変かもしれません。ですが、シャトルバスもご用意いただけるとのことです。駐車場は確約できるのは2台までとのことです。式場周りは閑静な住宅街です。披露宴後に人に見られる場所で写真撮影したりは嫌だなと思っていたので、誰にも邪魔されず撮影できそうなのがいいなと思いました。笑顔が素敵で、こちらの質問にも快く答えていただけて良かったです。最初にいただいた見積もりでは予算を上回っていましたが、予算を正直にお伝えしたら、どうにか近づけるように考えていただけてありがたかったです。全体的に白い感じのキラキラした新しいホテルは嫌で、もともと歴史ある建造物が好きなこともあり、邸宅を改装したタイプの会場に限定して探していました。その中でも、他の会場だと邸宅は歴史ある建物でもチャペルは比較的新しいものが多く残念でしたが、蘇州園さんはチャペルのほうも90年の歴史があって魅力的でした。一番本命の会場さんは最後に見た方がいいです。他の会場で価格感を分かった上で見積もり相談でき、後悔なく決定できます。歴史ある建造物が好きな方、落ち着いたアットホームな結婚式にしたい方におすすめです。2度見学に行きましたが、行くたびに素敵な場所だなと思えました。大人数用のオリエンタルルームは見学だけさせていただきましたが、そちらもガーデンとレストランが素敵でしたので、ぜひ見てみてほしいです。詳細を見る (1398文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(39件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 38% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(39件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 26% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1045人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1026日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★週末BIG★≪旬の豪華試食&蘇州園をまるっと♪見学フェア≫
【10月26日限定!週末BIG★】旬の前菜2種×神戸牛×パティシエ特製デザート◆秋の豪華ハーフコース試食付◆森のチャペル◆3つの会場見学◆《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お洒落花嫁必見!】新作人気ドレス展示会×秋の旬★豪華試食付
【お洒落花嫁におススメ★】新作人気ドレス展示♪◆白井シェフ拘り!秋堪能ハーフコース試食◆前菜2種×神戸牛×デザート◆森のチャペル◆緑眺める3つの会場◆《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフト

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【3連休限定★】紅葉彩るガーデン×贅沢試食×憧れのドレス展示
◎3連休限定◎秋堪能フェア!◆季節彩る秋の庭園◆味覚の秋!前菜2種×神戸牛!ワンプレート試食◆憧れのドレス展示◆森のチャペル《1軒目ご来館特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



