
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 緑が見える宴会場1位
- 神戸・阪神 緑が見える宴会場1位
- 兵庫県 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 スタッフ評価2位
- 神戸・阪神 ゲストハウス2位
- 兵庫県 緑が見えるチャペル2位
- 神戸・阪神 緑が見えるチャペル2位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価3位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価3位
- 兵庫県 クチコミ件数3位
- 神戸・阪神 クチコミ件数3位
- 兵庫県 ゲストハウス3位
- 兵庫県 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 ガーデンあり3位
- 神戸・阪神 総合ポイント4位
- 神戸・阪神 披露宴会場の雰囲気4位
- 神戸・阪神 料理評価4位
- 兵庫県 総合ポイント5位
- 兵庫県 披露宴会場の雰囲気5位
- 兵庫県 料理評価5位
- 神戸・阪神 ロケーション評価5位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気6位
- 兵庫県 ロケーション評価6位
- 兵庫県 お気に入り数6位
- 神戸・阪神 お気に入り数6位
- 兵庫県 挙式会場の雰囲気7位
- 兵庫県 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 窓がある宴会場7位
- 神戸・阪神 クラシカル10位
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度挙げるとしてもここを選ぶ
木漏れ日が入る優しい雰囲気のチャペル和モダンで洋装も、和装も映える会場は広すぎず狭すぎずゲストとの距離感がいい試食会を通してお料理のランクはアップしましたペーパーアイテムやムービー等の自作できるものは節約しましたゲストの方から口を揃えて好評頂きました最寄駅から徒歩10分圏内でアクセス良好(緩やかな坂道あり)周りは閑静な住宅街どのスタッフも親切で丁寧に対応していただきましたまたプランナーさんにはいつも明るく接してくださり、結婚式の準備で大変お世話になりましたそのおかげで良い結婚式を挙げることができました洋装と和装を考えていたため、会場の雰囲気はとてもよかったまた12月初旬に式を挙げたため紅葉がよかった季節によって木々の色づき方が異なり四季を感じやすい詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
雰囲気のいいところです
和のテイストで雰囲気よく写真映えする場所40、50人規模の結婚式にぴったりなサイズの披露宴会場逆に40人超えると、部屋のサイズがギリギリになるためレイアウトの自由度が減るところは難点特別高いとは感じてないです。大体300万前後くらいに収まるイメージかなと思います。少し試食した印象は美味しかったです駅からは遠い。シャトルバスは出してくれるが人数制限もあり注意まだ打ち合わせ途中ですがテキパキとした印象親身になったアイディアに期待します雰囲気が良かったです。人数規模、駅から距離があるのでシャトルバスの利用など雰囲気重視してアットホームな雰囲気で挙式を挙げたいカップルに向いているかと思います雰囲気のいいところです詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
四季を楽しめる式場
机同士の間隔も広くて会場が広く感じました。予算が今日契約しないとあがる、といったことのアピールはないので、ゆっくり考えられました。アクセスは車、もしくは送迎バスがあるようです。御影の北側の方に位置し、閑静な場所にあります。周りは高級住宅街が多いです。景色が断トツにいいです。また、待合室がゆったりしてるため、ゆっくり景色を眺めることができます。庭も大きく、さまざまなな植栽がうえられてるため、四季を楽しむことができます。遠方から来る方のためのホテルの距離感。緑の豊かな閑静なエリアのため、景色を含めて検討されている方和風の一軒家で、門構えがとても重厚感があります。庭も使えるそうですが、会場とは少し離れた位置にあります。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ありがとうございました!
●チャペルについてアットホームなチャペルでした。屋根の形が三角になっているので、音楽が優しく聞こえました。バージンロードからは、先代が大事にしていたどんぐりの木が見えます。とっても気に入りました!バージンロードのお花は、プレゼントで付いてくるみたいですウエディンフェア2回目でこの会場を見学しに行きました。以前ディナーを食べにいったことがあって、素敵な雰囲気と料理の美味しいさで見学に行きたいなと思いました^_^披露宴会場人数や結婚式のイメージによって案内される会場が変わりました。私たちは、ガーデンルームを案内され見学しました。広いガーデンとお洒落なテラスがあり、自由に持ち込んで飾り付けがしてもよいとのことでした。キャンプ道具を持ち込んだりキャンドルライトを芝生の上に置いたり、自分たち好みにアレンジすることができるそうです。★披露宴会場の雰囲気ガーデンルームは、40名から利用可能だそうですが、私たちは、40名切りそうですが利用可能とのことでした。私たちが見学した日の花嫁さんは、こだわりがある方達で会場装花がおしゃれで素晴らしかったです✨高砂もテーブルやソファだけでなく、ゲストとの距離を近くするためにテーブルをなくしたり、ソファではなくベンチに変えたりもできるようです。●料金について初期見積もりの説明を受けましたが、不透明なところや入っていないものが多々ありました。料理やお花もこの料金でどれくらいのボリューム感なのかや写真があれば分かりやすかったかなと思いました。私たちは、色々調べてから会場見学に参加したので分かりにくかったところをしっかり聞くことができたのでスッキリしましたが、事前に調べて、会場見学に参加されることをお勧めします。かなり料金が上がるかなと感じました。●持ち込み料金について引き出物飲食物、カメラマンや司会者などドレス【購入したものは、可】他にも禁止物は、あります。ただ、ウエディング小物やブーケ、ペーパーアイテム、会場に置く装飾品、など持ち込みできる物は、沢山あるようです。●初回特典最初に提示された金額から60万値引きされました!!!!!●メニューについて以前ディナーで利用したことがあり、すごく美味しかったので今海蘇州園の料理がすごく楽しみでした。前菜→ご飯•お汁→デザート?の順番で出していただきました。すごく美味しかったです。ただ、どのランクの料理なのかはわからなかったです。●会場について以前は、日本生命の四代目社長の別荘だったようで、周りも閑静な住宅地にあります。門構えもとても立派で入っていくと、玄関までの道にもたくさんの木々がありました。玄関には、アレンジでウェルカムボードを置いたり、のれんをかけたりできるそうです。持ち込み料金は、かからないそうです。●スタッフさんの案内最初、スタッフさんから簡単なアンケートに答えました。そこからしばらく待って、別のスタッフさんにヒアリングをしてもらいました。スタッフさんが変わったことで何回も聞かれた質問もあったので、できたら同じスタッフさんの方がいいのかなと思いました^_^ただ、質問に対しても丁寧に答えてくださりすごくわかりやすかったです。●ポイント自分達のしたいことが叶う式場かなと思いました。他の会場さんと比較してもできることの幅がとても広いです❤︎会場見学時点でも、色々な演出を提案していただけました✨初期見積もりで話を聞きっぱなしになるのはすごく危険かなとおまいました。したいことは、叶いますが、料金は少しお高めです。必ずこの料金は、どれくらいのボリュームなのかやお料理に関してはメニュー表や料金表を持ってきてもらうべきです。初期見積もりは、1番下のランクでした。下調べをしっかりして、会場見学に臨んでください^_^詳細を見る (1560文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
いとこの結婚式に参列しました。
木々に囲われて自然あふれる雰囲気のいいガーデン付きの会場でした。トイレは個室2室しかないです。更衣室も、帰りに着替えようとすると次の式の方が使っているとの事でなかなか空かず、待たなくてはいけませんでした。着替えが終わって帰ろうとすると、次の式の関係でなかなか出られず、そこでも待ち、着替えは5分で終わったのに会場から出るのに30〜40分以上かかりました。会場が狭く、1組目の終わりと2組目の始まりの時間が被っている為、参列者にはあまり優しく無いと感じました。お茶漬けビュッフェが寒い日だったので嬉しかったのですが、お出汁がもう少し熱い方が良かったと思いました。阪急の駅からはさほど遠くありませんが、専用駐車場がなく、近隣のコインパーキングに停めてそこから歩くしか無いのが何点です。終了後、着替える前に帰りのタクシーをお願いしたのですが、上手く伝わっておらず、着替えが終わってから呼んでもらう事になりました。料理が美味しかったです。新郎新婦とその家族にはいいのかもしれませんが参列者にとって優しい会場では無い部分もありますね。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神戸の他の会場とは差別化できる緑の多い温かい雰囲気の会場
チャペルは背景のガラスから緑が見えて、木の温もりが感じられる温かい雰囲気です。少人数だったこともありますが、新郎新婦高砂とゲストテーブルとの距離が近く会話ができる距離だったため友人にとても好評でした!見積もりの段階では35名で220万程でしたが最終的に300万程になりました。装花、料理ドリンクのランクアップ、和装洋装の衣装代で値上がりしました。試食会に参加し、お料理飲み物ともに自分達でじっくり選ぶことができました。お箸で食べることができるお料理が多くゲストの方にも美味しかった、と好評でした。阪急御影駅から歩いて10分程。坂道が多く、車も通るので高齢の方や足の悪いゲストの方には配慮が必要だと思います。プランナーさん、メイクさん、司会者さん打ち合わせの段階からこちらの要望にしっかり寄り添っていただき感謝しています。契約の段階でどんな方が希望か、と簡単にご質問頂き自分達に合うプランナーさんを選んでいただけました。日の進行キャプテンの方含めスタッフの皆さまは大変よく対応していただきました。披露宴でのデッキからの入場やテラスでのケーキカット、お庭でのフラワーシャワーなど披露宴会場以外の場所もしっかり使用させていただけたことはとても満足感がありました。また、当日のゲスト待合はお庭の緑がよく見えるお部屋を手配してくださり、待っている時間も楽しめたと親族友人ともに好評でした。神戸の式場は白、空、海がメインの会場も多いためチャペル、披露宴会場ともに他とは差別化できる雰囲気だと思います。その点が1番な決め手でした。ゲストの方にも、今まで行ったことのない雰囲気の会場で特別感があったと好評でした。詳細を見る (698文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
他とは違う式、披露宴が出来る場所
テラスルームを使用し、披露宴を行いました。とても落ち着いた雰囲気で、イメージしていた「楽しい食事会」がおしゃれに演出できたと思います。提携店で選んだドレスにお金がかかりました。しかし、色々試着し自分に合ったドレスを選ぶ事が出来たので満足しています。ペーパーアイテムなどは自分達で用意し、和装と洋装のアクセサリーなども持参しました。ブライダルフェアなどにも参加し、たくさんの特典をつけて頂きました。メニューは季節ごとで変わり、とても美味しかったです。アレルギーなどにも細かく対応して頂きました。試食会なども開催されていたので、本番のイメージがしやすかったです。駅からは少し坂を上がります。道も狭いので運転の苦手な方は難しいかもしれません。しかし、入口に入った瞬間別世界が広がっているので、現実を忘れる事が出来ます。会場のスタッフさんや、プランナーさんは皆さんとても丁寧に対応してくだいました。イメージをお伝えし、そこから色々なアイディアを一緒に考えて頂き、とても楽しく式の演出を具体的に考える事が出来ました。会場のどこで写真、動画を撮っても、いい映像になります。細かいところまで気を使われているので、本当に素晴らしい空間でした。決めては、スタッフさんの対応と自分達のイメージと合っていた所です。他とは違う式、披露宴ができる場所だと思います。結婚式の準備で欠かせない事はプランナーさんと一緒に忘れ物がないかダブルチェックする事だと思います。当日は色々上手くいくか不安でしたが、とりあえず全力で楽しみ、今日という日を噛み締めました。詳細を見る (663文字)
もっと見る費用明細2,140,494円(17名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気がとても素敵です。
自然光の入るとても温かみのある挙式会場です。真ん中にある窓から「永遠の愛」という花言葉のどんぐりの木が見え、素敵でした。大きな窓からたくさんの緑が見えるクラシカルな雰囲気の会場でした。ガーデンも使えるので、デザートビュッフェなども楽しめそうです。また、メイン席とゲストの席が近いのでアットホームな雰囲気でした。予算を少しオーバーしていたのですが、特典などもつけていただきイメージ通りの金額になりました。試食では、前菜と牛肉のちまきをいただきました。結婚式場でちまきがでるイメージがなかったのですが、とても美味しかったので満足です。駅からも徒歩で行ける距離なので、ゲストの方も来やすいです。また、無料のシャトルバスも出ているので安心です。式場の周りはとても落ち着いた静かな場所で、小鳥のさえずりなどがよく聞こえる空間でした。会場の歴史などについても丁寧に教えていただきました。また、わからないことや疑問などにもすぐに答えていただき安心できました。会場全体がとても素敵です。会場の入り口やガーデンには四季を感じられる緑がたくさんあり、会場内もウッド調の落ち着いた雰囲気でどこで写真を撮っても映えそうな空間でした。落ち着いた雰囲気や、ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。ただ、会場内は基本的に階段しかないので、車椅子のゲストの方がいる場合は確認した方がいいのかなと思います。お料理や会場どこをとっても素晴らしい式場です。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和の雰囲気がとてもおしゃれ
和風で落ち着いた雰囲気でした。大きい窓から光が入り、綺麗に写真を撮ることができたのも嬉しかったです。洋装も和装もどちらにもぴったりの会場だと思いました。駅から歩いて5分ぐらいですが、基本ずっとのぼり坂なのでヒールの女性には少し負担かもしれません。高級車がたくさん通っていて高級住宅街の中にある式場です。神戸方面からはシャトルバスが出ているのでそれに乗ったほうがいいと思います。和の雰囲気がよかったです。窓から見えるお庭の緑もとても綺麗でした。和装を希望されている方は一度見学に行ってみてほしいと思います。もしかすると他の場所にもあったのかもしれませんが、お手洗いの数が少ない印象を受けました。(私が使用したのは個室2つでした)詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 31歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑溢れる素敵な式場です
正面の窓から入る光とどんぐりの木がとても素敵でした。チャペル自体が大きすぎず、ゲストとの距離が近いアットホームな会場です。披露宴会場からも緑がたくさん見え、ナチュラルさが十分あります。会場全体は落ち着いた雰囲気なので他の会場にはない素敵な空間です。閑静な住宅街にあり、jr住吉駅からは徒歩15分、阪急御影駅からは徒歩5分ほどです。ゲストと距離の近いアットホームな式を挙げたいと思っていたので、挙式会場、披露宴会場の大きさは決め手になりました。また、料理もとても美味しかったです!他の会場とは被らない結婚式場をお探しの方にはぴったりだと思います。結婚式以降も、記念日やお祝い事のレストランとして継続して利用できるため、思い出の場所として通い続けられます!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
緑に囲まれた温かみのある上質な空間
木の温もりが感じられ正面の大きな窓からも緑がよく見えて、アットホームな落ち着く空間だと思いました。建物は和風な趣があり、披露宴会場に併設されたテラスからは緑がたくさん見えて、自然に囲まれた開放的な雰囲気です。提携ショップで衣装を申し込むと2人で10万ディスカウントなどがあり、見積もりは予算内におさまりました。試食の神戸牛が柔らかくとても美味しかったです。コースメニューもアレンジが可能で組み合わせを変更できるのが良いと思います。大阪、神戸のどちらの方面からもアクセスがよく駅からも徒歩で5分ほどなので行きやすいです。閑静な住宅地にあるので駅の周りも静かな環境です。2人だけではなかなかイメージしづらいこともあったのですが、希望に沿うように色々な提案をしてくださり相談しやすい雰囲気でした。少人数婚に適した披露宴会場があり、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気なので家族もゆっくり過ごせてもらえると感じました。豪華できらびやかな挙式というよりは、アットホームでゆったりと過ごせる落ち着いた雰囲気の挙式ができると感じました。自然に囲まれた静かな環境なので、緑が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (489文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
とにかくチャペルが素敵です
木の温かみのある優しい雰囲気ひとつひとつこだわって選ばれたベンチ十字架ではなく窓の向こうに見えるドングリの木に愛を誓う大きな開口部とその向こうに見える緑高砂席の自由なレイアウトが可能お庭でのイベントも可能和食なのでお箸で食事ができるご高齢の方にも安心です駅から徒歩10分以内坂道だけど急ではない閑静な高級住宅街この式場を誇りに思っている説明、案内がとても丁寧みなさんとても笑顔が素敵ですガーデンウェディングができるということで見学を予約しましたが、チャペルを見学したとたん、ここで挙式がしたいと一目惚れでした。歴史と想いのこもった建物がとても素敵です。庭園や歴史ある建物が好きな方にはぴったりな式場です。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
同窓会夫婦の披露宴
窓が大きく緑が綺麗で良かったです。お花も華やかにしてもらい、大満足です。お庭でのケーキバイキングを追加しました。ドレスを購入したのとペーパーアイテムを自作しました。引出物もカードにしたので、持ち込みできました。全て持ち込み料がかからないのが良かったです。私達は友人中心だったので周りの方々とのお話しを多くしたので、食事は後日アフターパーティーと言う形で後日行くのが楽しみです。参加された方は美味しかったと言ってくれました。式場までは送迎もありますし、歩いても10分位なので、場所的にも便利です。スタッフの方は親切で、アレルギーの多い方の分も適切に対応してくれました。やはり庭園が綺麗。その庭園でケーキバイキングができたのもポイントです。庭園が綺麗。披露宴会場も緑がはえて、綺麗でした。詳細を見る (342文字)



もっと見る費用明細2,420,077円(80名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ジブリ感満載のチャペルが素敵
和洋折衷の雰囲気で、住宅街のなかに突如として現れる門構えから空気が変わります。入口は和風な建物ですが、披露宴会場は洋風な建物です。特に気に入ったのがチャペルで、正面にどんぐりの木が見え、こじんまりとした作りのチャペルがジブリ感満載で、ジブリ好きのカップルだったのでチャペルに一目惚れでした。白くキラキラした空間が苦手なのでイメージにぴったりでした。ゲストの待合スペースは、バーカウンターになっており、庭を眺めながらウェルカムドリンクを楽しんで貰える空間になっています。挙式はドレス、披露宴は和装を着たかったため、イメージにぴったりで見学時に即契約しました。見積もりは70名で、当日成約特典が大きく、特典を使って298万円でしたが、その後ドレスや料理、飲み物、装花等で順調に上がっています。自分でアイテムなど探せば削れるところはあると思いますが、共働きでなかなか難しかったです。安い印象はありませんが、相応の雰囲気のある場所だと思います。下見の際にした試食はめちゃくちゃ美味しかったです。また披露宴会場に行く途中のスペースで、厨房がガラス張りで見えるようになっており、料理の様子も楽しめるようになっています。本番の料理が楽しみです。近くに宿泊施設が少ないので、立地としてはいいとは言えませんが、最寄りの阪急御影駅からは徒歩5分です。坂道なので年配の方などは車や専用のシャトルバスで案内したほうが良いと思います。式場は閑静な住宅街の中にあります。見学に行った際説明してくださった方は、とても丁寧で優しい方で安心しました。契約後に担当プランナーさんが決まりましたが、右も左も分からない私達を元気に引っ張って下さり、楽しんで打ち合わせができました。なんと行っても雰囲気が素晴らしいです。他にはない雰囲気があるので、ゲストも楽しめると思います。ヘアメイク、写真映像関係、引き出物など、外部からの持ち込みはできず、提携している所、紹介してもらっている中から選びます。十分紹介してもらえるし、大抵のところがそうだと思いますがオリジナリティを重視する方は制約を感じるかもしれません。詳細を見る (885文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルのどんぐりの木にも植えられた物語があり魅力的。
小さくてかわいい教会があり、窓からどんぐりの木が見えます。披露宴会場は明治時代を思わせる和モダンな建物で魅力的です。庭に池があるのですが少し汚いのでメンテナンスをしてもらえるとすごくうれしいです。見積は300万円以内で出していただいたので、これから実際に挙式をするにあたりどこまで価格が上がるかドキドキしています。試食させていただいた料理は非常においしかったです。実際に結婚式で出てくる料理も楽しみです。駅から近くてきれいな場所です。式場回りも高級住宅街で非常に静かで落ち着いた雰囲気があります。駅から坂があるので実際の結婚式では女性の方はシャトルバスを利用されたほうがいいかもしれません。皆さん非常に丁寧で話しやすい印象です。何ができて何ができないかなどこちらの質問に対しても素早く返答いただけたので頼りになります。見た目が非常に好印象でした。かわいいチャペルや和モダンな感じの披露宴会場。30代後半での結婚なので少し重厚感のある結婚式会場を求めていたのでイメージにぴったりでした。下見時に確認しておくポイントは少しだけ披露宴会場が狭いように感じるかもしれません。招待者の人数と実際の会場サイズをよく見比べて選ぶべきと思います。詳細を見る (515文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
和の雰囲気と自然を感じられる会場
木の温もりを感じられるアットホームなチャペルでした。正面に緑が見えるところも良かったです。披露宴会場は少人数用の会場を見学しましたが、狭すぎず、テラスがついているので緑も見えて開放感がありました。歴史のある建物ですが、中は綺麗にリノベーションされているところも多かったです。階段にもスロープがつけられるそうで、高齢のゲストにも来てもらいやすそうだなと思いました。最寄り駅から上り坂でしたが、徒歩5分程度だったので苦ではありませんでした。閑静な住宅街の中にあるので、静かそうでした。和の雰囲気があって、少人数でも挙式や披露宴ができる会場を探していたので、条件に合っていました。和装も洋装も似合う、落ち着いた雰囲気の会場を探している方にぴったりだと思います。詳細を見る (327文字)



- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和の雰囲気の大人っぽい式場
全体的に木を使ったナチュラルな雰囲気です。ゲストの椅子が全て違うデザインなのも他の会場ではあまり見かけなくて素敵でした。「永遠の愛」を意味するどんぐりの木が正面の窓から見えます。大人っぽい雰囲気の会場でした。大きな窓で囲われているので外から光が入るとは思いますが、照明が暗く感じました。駅からは上り坂です。距離はそれほどありませんが、車の通りが多く歩道もなかったので少し不便に感じました。式場の周りは閑静な住宅街でした。レストランをされていることもあり、料理がとても美味しかったです。階段や石畳の道が多いので、バリアフリーを気にする方は下見時に確認しておく方がいいと思います。和の雰囲気で結婚式をあげたい方にピッタリの会場だと思います。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑が素敵な式場
落ち着いた式場でした。やわらかく、あたたかいイメージです。置いているゲストの方が座る椅子も色んなデザインがありとてもかわいかったです。式場からも緑が見えてとてもきれいでした。特に夏場だったので、緑が青々していました。午前中の挙式だったので自然光も入ってきていました。窓から光が入って床に緑が写っているのも、とてもきれいでした。ゲストの方が少なかったので、席がガラガラでしたが、あまり気にならなかったです。式場から披露宴会場までも緑が沢山のすてきなお庭を通ります。どこを切り取ってもとてもすてきなので、友人から頂いた写真は見栄えがしました。バリアフリーもしっかりしていたので、車椅子のゲストの方にも参加して頂けました。披露宴会場の横が挙式が始まるまでのゲストの待合室だったのですが、出席者の数を考えて少し机いすも少なかったように感じました。天井には大きな梁がありとてもすてきでした。披露宴会場は、窓が大きくそこからも緑がたくさん見えて開放感があります。とてもシンプルな部屋でしたが、とても気に入っています。部屋自体は狭かったのですが、ゲストも少なかったのでちょうどよかったです。庭にはテラスがあり、出て演出ができるということでした。暑かったので、ゲストの方は嫌だったと思うのですが、ブーケプルズをしました。私はきれいなお庭でできてとても満足しています。もっと涼しい季節だったら、いろんなことができそうだなと思いました。料理のお肉が固かったです。ゲストの方も、噛み切れず、のどに詰まって、咳き込んでむせて赤ワインを吹き出し、ナフキンが真っ赤になっていました。もう少し良いプランにしてたらよかったと後悔しています。また、まだ料理が残っているのに、席から離れている間に料理を下げられたと言っていました。聞いてから下げてほしいなと思いました。テープルの人数が多く皿が乗り切らなかったからな?と思いました。駅からアクセスも良く歩ける距離には建っていますが、少し坂になっていますので、歩く時夏場は暑かったです。また、新神戸からシャトルバスが出ていますが、そのバスに乗れない時には、遠方から来る方は乗り換えなど、少しわかりにくい所もあったかなと思います。また、式場の周りは住宅街なので落ち着いた所に、式場が建っていました。大きなビルなどはなく都会のゴミゴミした感じはなくて良かったです。また式場のお庭にはたくさんの緑があり、あまり周りの建物が見えないので、非日常感が味わえると思います。ゲストの方には、落ち着いてリラックスしてもらえる式場だと思います。少し不便ではありますが、とても良い環境に建っていると思います。プランナーさんも、当日のスタッフの方々、本当に良い方ばかりでした。プランナーさんは、私達の希望をたくさん叶えようと、色々相談に乗っていただきました。もちろん出来ないこともありましたが、親身になって話を聞いてくださり一緒に考えてもらいました。ネットを見ていたら、父が母に感謝の気持ちを伝えるという演出があることを知り、どうしてもやりたかったので、無理を言って、挙式の前の二人の写真撮影の時間をその演出に当ててもらいました。父が母に花束を渡し、感謝の気持ちを伝えるだけでしたが、母親に感謝する父親の姿を自分は、見たことなかったので、挙式より感動して泣いてしまいました。そんな機会をもらえて、本当に式場の方には、感謝の気持ちでいっぱいです。結婚式や披露宴で、たくさんやりたいことを叶えてもらいました。結婚式の準備について、とても大変でした。ペーパーアイテムを節約の為持ち込みをしようと思っていましたが、やはり時間がかかりました。取り掛かるのが遅かったこともあり、余裕もなかったです。席札を作った時には、何度も名前を確認したり、メニュー表も式場の方にメニューについてメールなどで何度も確認したり、お金を出してもプロに任せたら良かったなとも思いました。この年齢になって結婚式なんてとも思いましたが、とても良い思い出ができました。大人になって親に感謝の気持ちを表す機会なんてなかなかないですが、手紙を読ませて頂き伝えることができてよかったです。両親も喜んでくれて大満足です。初めは、写真を撮るだけでもいいかなけっこんさと思っていたのですが、今は挙げてよかったと思っています。30代後半でも、はしゃいでしまいました。詳細を見る (1800文字)
費用明細1,438,768円(21名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気での落ち着いた会場です
どんぐりの木が見えるチャペルの窓から、木漏れ日が入ってくる、すこし懐かしい雰囲気のするチャペルです。プランナーさんのお話ではどんぐりの木は一年中緑の葉っぱが生い茂ってる様です。観客との距離も近く生演奏も素敵で、落ち着いた挙式を上げることができました。テラスルームという少人数に対応した会場を利用させて頂きました。片側全面が窓になっていて、デザートビュッフェ時には緑が生い茂るテラスにも出ることができ、とてもナチュラルな雰囲気で披露宴を行うことができました。家族のみの挙式でしたが、お部屋の大きさもちょうどよく、広々かつ寂しくならない雰囲気で、会話もしっかりと出来てとても満足しています。プラン内のドレスから、気にいるものにした為金額アップしましたがとても満足しています。またお料理も最初の見積時よりランクアップをしましたが、家族のみの披露宴で食事をメインに楽しむことができたのでとても満足しています。駅から10分の好立地です。駐車場が少し少ないと感じました。挙式会場や、お庭での撮影、披露宴会場どこを取っても、緑が生い茂っていて写真もとてもキレイな仕上がりでした。ナチュラルな雰囲気での挙式を考えている方にお勧めしたいです。大人な雰囲気での落ち着いた挙式にしたいと思っていたので、蘇州園に決めました。詳細を見る (550文字)
費用明細1,420,100円(17名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
他にはあまりないゲストの印象に残る結婚式
色々なチャペルから集められたというレトロな椅子がとても素敵です。歴史のある建物ですが、格式が高すぎず、アットホームな雰囲気の挙式が行えそうです。「永遠の愛」の花言葉を持つどんぐりの木に愛を誓うというところにも惹かれました。披露宴会場の大きな窓の外に綺麗な庭を見ることができます。披露宴会場の近くに厨房があり、暖かい料理は暖かいうちに、冷たい料理は冷たいうちに出していただけるそうです。ドレスの持ち込み料金が無料でした。レストランをされていることもあって、お料理がとても美味しかったです。閑静な住宅街の中にあります。最寄り駅は1つの鉄道路線の駅のみですが、三宮・新神戸まで送迎バスを出してくださいます。他にはない会場の雰囲気が印象的でした。歴史の深い建物、日本庭園がとても素敵で、ゲストの印象に残る結婚式になりそうと感じました。やりたいことは全て申込み時に確認されるのがよいと思います。アットホームな雰囲気の挙式・披露宴をされたい方におすすめです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史ある大邸宅と庭園を独り占めできる結婚式
元々の持ち主様がクリスチャンだった奥様の為に建てたチャペル。永遠の愛を誓ってチャペルからは1年中どんぐりの木が綺麗にグリーンに輝き、そこから入る陽の光は、そのチャペルのロマンチックさを物語っています。チャペル内にはアンティークチェアーが並び、歴史を感じさせる雰囲気にも惚れました。テラスルームはお部屋の横に大きなウッドデッキがあり、お天気が良ければ解放できる。そこからのお庭の眺めはとても写真映えするし、デザートブュッフェがとてもいい。お部屋は6卓でいっぱいだが、ゲストと近くで一緒に楽しめるので、アットホームな式にはちょうど良い広さだと思う。初めの見積もりは人数も最低人数ですし、お料理も引き出物もお花装花も全て最低価格なので、全てにおいて値上がりしました。ブーケ持ち込みくらいお料理は美味しくないとが当たり前ですが、その期待を超えるくらい美味しくて、ゲストの皆さんが口を揃えて美味しかったと言ってくれました。ファーストバイトで一口ケーキを新郎から食べただけでそのケーキな美味しさに驚きました!御影駅から遠すぎず8分ほどで歩ける。落ち着いた綺麗な御影が最寄駅なのも良い。全てのスタッフさんに良くして頂き、不満一つありません。おもてなしの心、気づかいがすごかったです!何から準備をしていいか分かりませんでしたが、全て手順を教えて頂きリストアップしてくださり、ただ準備に集中出来ました。また、当日も多くのスタッフ様にサポートくださり、大満足です。美味しいお料理の価値を高めたかったので、当日シェフさんに料理の説明をしてもらえたこと。準備は大変ですが、提携会社さんが多く、ドレスと引き出物も色々オシャレなアイテムがカタログからも沢山選べて揃える事が出来ます。また雨が降っても全く残念では無くむしろ良かったとさえ思えるくらいの会場です。詳細を見る (765文字)



もっと見る費用明細2,703,245円(29名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいが叶うアットホームな会場
正面ガラスの奥からは年中葉を絶やさない大きなどんぐりの木が見えます。式が始まる前に2人とも着替え、場内で撮影しましたが、室内を消灯すると窓からの光が逆光で、バージンロードに私たちの姿が反射するような幻想的な写真を撮ってもらいました。また挙式中の写真を見返した時も挙式場の木のぬくもりと緑がとてもマッチしていて、当日はかなり雨が降っていましたが、中からはそれをまったく感じませんでした。雨のせいで当初ブーケトスと集合写真は庭でやる予定でしたが、式場の椅子を後方に移動して中ですることになり、正直楽しみにしていたのでとても残念でしたが、終わってみたら全然okでした。式場の装花サービスでつけてもらったので費用はかかっていません。一番広いオリエンタルルームを使用しました。100人くらい?まで入る会場ですが、70人ちょっと?でかなりパツパツでした。参列者と距離が近くそれはそれで良かったですが、テーブルの大きさの組み合わせによってかなり厳しいと思うので注意が必要でした。特に私たちは余興でバンド演奏したので、それ用に少しスペースをとったことも関係しているかもしれません。(ちなみにアンプに繋いだ演奏も相談したらokでした)モダンでレトロな雰囲気と、一面に見える緑が本当に最高です。試食会を終えて、ボリュームや満足度を考えた時にグレードは1つ上げました。結果、ゲストからも大好評で、ここはお金をかけて良かったと思います。あとはドリンクの種類も1つグレードアップしています。あとその日の映像をその日のうちに編集して退場後に流すエンドロールムービーは絶対にやりたかったので、こちらは即決でした。終わって振り返りもできてとても良かったです。基本的に持ち込んだのでむしろ値下がりしたところが多いですが、演出用にプロジェクターとピアノをレンタルしました。基本的に人と食べ物以外は持ち込みokとのことでしたので、それ以外はほぼ持ち込みかなりお安くなったと思います。手数料も取られません。あと1件目特典でもお安くなりました。季節に合わせてメニューがアップデートされるので、旬の食材が楽しめてとても良かったです。単品で追加もできたので、結局していませんが色々組み合わせを考えるのが楽しかったです。当日新郎新婦は食べる時間がない(実際ご飯の存在を忘れるくらい余裕がなかった)ということで、ドリンクおアミューズと前菜のみ出していただき、後日アフターディナーとして当日楽しめなかったフルコースを堪能することができました。この心遣いは本当に嬉しかったですし、結婚式を行なった会場で余韻に浸りながらゆっくり食事できたことがまた思い出になりました!式場まではやや上り坂を10分くらい歩くので、タクシーで来られる方も多かったです。御影駅が普通しか止まらないのでアクセスとしては不便ですが、これはそういうものだと考えました。まわりは閑静な高級住宅街で、騒音もなく治安も問題ありません。コンビニが会場側にはありませんでした。駐車場は会場に2台までと言われていたので、親族のみ停めて、他の方は近隣パーキングを案内しました。担当してもらったプランナーさんがベテランの優秀な方だったので、私たちのやりたいことを汲み取りつつ、わからない部分をサポートしてくださいました。打ち合わせが毎回楽しかったです。当日スタッフの方のサービス、おもてなしもゲストから大絶賛でした。入口の門、引き戸、待合室、式場、どこをとっても絵になるので、持ち込みアイテムが多く手作り感がありましたが、会場が素敵だったのでチープにならず、改めてここで挙げて良かったと感じました。こちらのやりたいことに対して、実現に向けて調整してくださるスタッフさんがいらっしゃるので、色々甘えつつ相談してみるといいかもしれません。詳細を見る (1567文字)



もっと見る費用明細3,219,194円(69名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても親切で、雰囲気の良い場所!
会場は雰囲気のある木材のベンチや外に見える大きな木が、他とはない特徴的で素晴らしい雰囲気がありました。披露宴会場はそこまで、広くはありませんが、ここでも緑豊かな場所に囲まれて素敵な雰囲気でした。当日特典で割引、アイテムフェアなどでも、割引があり、満足しております。ペーパーアイテムなど持ち込み料はありませんでした!どのメニューも美味しかったですが、季節に合わせた料理が特に印象的です!後は、追加メニューなとでオリジナルの料理プランも組み込めそうでした!駅からは比較的近く、周りにも駐車場があるので便利です。ただ、歩くのであれば、少し坂があるのでそこだけ注意です。どのスタッフさんも笑顔で丁寧に接していただき大変良かったですし、親身になって対応していただきました!雰囲気がとても良かったので決めました!やはり見積もりを取る際は、料理やドリンクなどはランクアップしておくことで、最終金額との差は少なくなると思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どんぐりの木に永遠の愛を誓える教会
教会は派手ではなくシンプルで、その雰囲気が良かったです。「永遠の愛」を意味するどんぐりの木が、教会の窓から大きく見えるのが1番気に入ったポイントでした。少人数向けのテラスルームで、30名のゲストでちょうどいい感じでした。長机を2つ並べて用意してもらうという少し変わったレイアウトをお願いしたので、新郎新婦の席は隣の部屋をつなげてスペースを確保してもらいましたが、ゲストの席と自然につながっていたので問題なかったです。駅から地図上の距離は近いが上り坂なので少し時間がかかります毎回の打ち合わせで「その時までにこれを決めておいてください」というのを示してくれたので、それに従って順々に決めていくと、期日までに綺麗に全てが決まっていました。結婚の先輩方からは「直前まで色々決まらなくて大変だった」という話をよく聞きましたが、蘇州園はスタッフのおかげでそういうことが全くなく、助かりました。当日料理は自分たちの分も用意してもらえましたが、当日は忙しくて手をつけられず。。ただ、その分別の日にアフターディナーを用意していただけたので、そこで楽しめました。教会の雰囲気に一目惚れして決めましたが、それ以外の点(スタッフさんや披露宴会場の雰囲気など)も全て最高で、とても良い式を挙げられました。自然に囲まれたウェディングを挙げたい方は絶対に満足できると思います。詳細を見る (575文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
建物が素敵!和装ウェディングにもお勧め
和風と洋風の建物が混在し、室内の細かい部分まで装飾が施されていて、他の会場では真似できない雰囲気披露宴会場は3ヶ所あり、人数に合わせて、また部屋の雰囲気も全然違います。お庭で、デザートビュッフェや、お茶漬けビュッフェができるそうです。お庭でケーキ入刀などもできます。駅からは遠いです。閑静な住宅街の中に、大きな敷地があり、そこには自然がいっぱいで、周りも静かで、自然に囲まれて涼しく、雰囲気も素敵ですメールのやり取りでの対応もすごく早く、安心してお任せできます。花やメイクの打ち合わせは、実際のお花屋さんやメイクさんと打ち合わせができます建物が素敵なので、写真映えします食事もとても美味しいです。建築が好きな人や、和装で式を挙げたい人には、とてもおすすめです詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やわらかく温かい雰囲気の式場
チャペルに入ると、正面に自然光が入る窓があり、窓からどんぐりの木が見えます。どんぐりの花言葉は「永遠の愛」らしく、この木を目の前に結婚式を挙げることができるので、とても素敵です。また、チャペルの雰囲気は暖かく、やわらかい自然光が降り注いでいます。色調は、木の色がメインなので、とてもやわらかく温かい雰囲気がします。いくつか披露宴会場があるようですが、私たちはガーデンルームという、ウッドテラスを備えた披露宴会場を使用させていただきました。一面がガラス張りで自然光が入るため、とても居心地が良いです。ごく少人数での披露宴でしたが、大きすぎることはなく、ちょうどよいサイズ感でした。建物自体も重厚感があり、歴史と伝統を感じる建物でした。ウェディングケーキですが、見積もりでは個別に配布する用の値段しか言われていませんでしたが、入刀用のケーキにしたのでかなり値段が上がりました。また、食事とドリンクのコースも見積もりからアップしてもらいました。アイテムフェアに参加すると特典があり、試食会に無料で参加できたり、アルバムを注文するとミニアルバムも貰えたりするので、アイテムフェアは参加したほうがお得かと思います。料理はどれも大変おいしかったです。神戸牛のステーキや地魚のお造りなど、食材が一つ一つが新鮮で、どれも良いものを使っているのだなと感じました。阪急御影駅から徒歩5分ほどで着きます。三宮からも非常にアクセスが良いので便利だと思いますが、少しだけ坂道を登らなければいけません。周辺は静かで治安もよさそうです。スタッフの方々は皆さん優しく、温かい雰囲気の方ばかりでしたので、当日は心地よく過ごせました。プランナーさんも話しやすく温かい雰囲気の方でした。質問すればすぐに返答してくださります。披露宴会場がとてもよかったです。宮大工造りのようで、重厚感があり、歴史を感じさせる建物でした。また、テラスは緑に囲まれており、居心地が良かったです。他にも数件下見に行きましたが、少人数で挙式するにはここが一番ぴったりのサイズ感だと思いました。スタッフの方々はとても温かく親切です。ただ、実際にかかった費用は見積もりからは結構上がりました。見積もり段階では、最低限のコースで見積もりされますので、予め料理のコースの値段やドリンクの種類、ケーキの種類などをよく説明してもらったほうが良いと思います。詳細を見る (990文字)



もっと見る費用明細1,453,511円(12名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
四季を感じられる庭園と和モダンな空間
庭園の中にある独立式のチャペルは、収容人数が80名弱とコンパクトではありますが、自然光が入り温かみのある空間でした。ゲストとの距離が近く感じられて良いと思いました。披露宴会場からは庭園の緑が見えてとても素敵でした。和モダンでシックな雰囲気の内装ですが、窓の外の緑と合間って決して地味にはならないです。最寄駅からは10分以内だったかと思います。新神戸からシャトルバスも出してくださるようなので、遠方のゲストも安心です。式場の周りは閑静な住宅街なので、とても静かで落ち着いていました。和モダンでガーデンのある会場を探しており、式場の規模や雰囲気が理想と合致していました。ガーデンは一年中緑を保たれているとのことで、どの季節でも楽しめそうです。内装も、待合スペースやテラスが海外風でおしゃれな空間でした。少人数でアットホームな式を挙げたいカップルにおすすめします。会場内は階段の登り降りがややあるので、バリアフリーを気にされる方は確認しておくと良いと思います。詳細を見る (427文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
レトロモダンで上品な雰囲気
挙式会場も落ち着いた雰囲気で、装花を派手にしなくても十分上品な雰囲気がありそうでした。雰囲気は文句なしの星5です。バーカウンターのある受付スペースや照明、披露宴会場までの廊下や階段等のモダンレトロな雰囲気に一目惚れしました。急かされることもなくゆっくり落ち着いて食べれたのが良かったです。お茶漬けバイキングもあるそうでぜひ味わってみたいと思いました。坂道が多いので、ゲストにご年配の方がいらっしゃる場合は大変かもしれません。しかし、シャトルバスもあるので友人等にはアクセスの不便さは感じないと思います。コストを抑えたかったのでプランナーさんにはいろいろと無理をお願いしてしまいましたが、かなり親身に相談に乗っていただきました。ありがとうございました…!お庭が綺麗なので当日お庭での演出ができれば、と考えています。打ち合わせが始まったら先輩花嫁さんの演出を参考に計画していきたいです。素敵だけど蘇州園さんは高い…と思っていましたがプランナーさんのお心遣いのおかげで予算内にコストを抑えることができました。また当日成約特典が大きいので他の式場を見たい方は、他の式場の下見に行かれて後に蘇州園さんに行くことをオススメします。詳細を見る (509文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和モダンでオリジナリティ溢れる会場
御影という閑静な住宅街にあるので、静かに自分たちだけの式に集中したいカップルにおすすめです。和風な庭付きの邸宅ですが、持ち主の骨董品が所々にあったり、モダン風なインテリアで和モダンな雰囲気になっています。洋風の小さめなチャペルが敷地内に別に立っています。十字架がないので、キリスト教っぽいいかにもな雰囲気が苦手なカップルでも、使いやすいと思います。持ち込み料金がかからないので、色々持ち込みをしたい方におすすめです。駅から5分から10分ほど歩くと着きます。スタッフの方々が丁寧に説明してくれるので安心できます。自然豊かな庭とナチュラルなチャペルが他にない雰囲気で気に入りました。和モダンな雰囲気が好きなカップルや小さめの規模で上げる式におすすめです。詳細を見る (325文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然光がたくさんの素敵な式場
自然光が入り木の温かみのある会場です。大き過ぎない会場で来てくれた方との距離が近いのが決め手でした!会場からガーデンの緑が見えて自然光がたくさん入ります。会場も人数に合わせて選べるのでよかったです。メインテーブルからゲストテーブルまでも遠すぎない感じで、アットホームにしたかったので理想通りでした。、お料理は全部とにかく美味しいです。全てお箸で食べられるメニューなのもゲストに喜んでもらえるかなと思います。駅からも遠くなく◎。住宅街にありますが非日常感があり素敵です。明るく元気な方が多い印象です!親身になって話を聞いてくださいます!式場の雰囲気がとても良く決めました。緑が多く自然光がたくさん入る会場が素敵です。自然に囲まれた中で式を挙げたい方、自由に色々したい方におすすめだと思います!詳細を見る (345文字)




- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(40件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 38% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(40件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1054人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お洒落花嫁必見!】新作人気ドレス展示会×秋の旬★豪華試食付
【お洒落花嫁におススメ★】新作人気ドレス展示♪◆白井シェフ拘り!秋堪能ハーフコース試食◆前菜2種×神戸牛×デザート◆森のチャペル◆緑眺める3つの会場◆《1軒目特典!QUOカード4千円》&カタログギフト

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【3連休限定★】紅葉彩るガーデン×贅沢試食×憧れのドレス展示
◎3連休限定◎秋堪能フェア!◆季節彩る秋の庭園◆味覚の秋!前菜2種×神戸牛!ワンプレート試食◆憧れのドレス展示◆森のチャペル《1軒目ご来館特典!QUOカード4千円》&カタログギフトプレゼント♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催プレ花嫁必見◎憧れドレス展示×チャペル見学&豪華試食フェア♪
【プレ花嫁必見♪】ドレス展示で最新トレンドご紹介◆秋風そよぐガーデンW◆旬の食材豪華ワンプレート試食◆木漏れ日差し込む森のチャペル◆《1件目9時ご予約限定特典!QUOカード&カタログギフトプレゼント》
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-851-9898
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約限定★土日祝】1件目のご見学なら、QUOカード4000円プレゼント!
※土日祝のご来館のカップル様限定です。 ※1件目のご見学のカップル様が対象です。
適用期間:2024/02/01 〜
基本情報
| 会場名 | THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御影 |
| 会場電話番号 | 078-851-9898 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝9:00~19:00(月曜火曜定休※祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 20台台数制限有 |
| 送迎 | あり新神戸駅より無料送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。 |
| おすすめ ポイント | 披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。 |
| おすすめポイント | どの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



