あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

会場から美しく整えられたガーデンが見える素晴らしいロケーシ

  • 訪問 2013/10
  • 投稿 2016/06/15
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.5
挙式会場5披露宴会場5コスパ3料理4ロケーション5スタッフ5
もみじ
  • もみじさん
  • 兵庫県
  • 女性
  • 訪問時:32歳
  • ゲスト数:41~50名

挙式会場について

いくつかの式場を見て回りましたが蘇州園で挙式をあげたい、とチャペルをみて心を決めました。ここは実際に旧財閥の別邸として使われていた建物が当時の趣を残しながら、ブライダルスペースとして生まれ変わっています。
挙式会場は、当時住まわれていた方の奥様がクリスチャンで、毎日礼拝を行うために建てられたチャペルと聞きました。建物自体に「本物」の格を感じられたのです。家族のために建てられたチャペルは派手さはありませんがバージンロードの正面の窓から木々の緑が見え、まるで森の中にいるような自然に包まれた静かで厳かな雰囲気があります。挙式は派手にせず神聖な雰囲気の中で執り行いたい、派手な演出をせずに大切な人たちに見守られてあたたかな雰囲気で行いたいと思っていたので希望がかないました。
神父さんは日本人がいいか外国の方がいいかを選ぶこともできますし、讃美歌も聖歌隊がそばで歌ってくださり、厳かな挙式をあげることができました。
バージンロードが大理石でできていてその上に深紅のカーペットが敷かれているというのもこの教会の美しさ、高級感をより一層際立たせるものです。また少し細かいかもしれませんが列席者が座る長いすも伝統を感じられる木の重厚感のある素敵なものでした。

披露宴会場について(会場名:テラスルーム)

3つの会場があるうち、いちばん小さな披露宴会場の「テラスルーム」を利用しました。第一印象では50名ほどの列席者が入るには狭いのではないかとおもいましたが、披露宴を終えて振り返ってみるとまったくそのような印象はありませんでした。きっとテラスがあって外へ出られること、窓に囲まれているので部屋の奥行きを感じられるからでしょう。高砂との距離が近いので、(普通高砂は一段高くしてあるところが多いですがこの披露宴会場では参列者と同じ目線で座っていました)参列してくださった方とも気軽に話をしたり笑顔を交わしたり、まさにアットホームな雰囲気での披露宴になりました。テラスのスペースがあったのでみんなで記念写真をとったり、お酒を飲みながら少し話をしたりすることができました。特別な演出や出し物などはなく参列してくださった方々が楽しくお話しながら結婚式自体を楽しんで頂けたらいいな、というのが私たちのおもてなしの気持ちでの宴だったので理想がかないました。主賓の方にもこんなかたちの結婚式は初めてだったけれどとってもよかったよ、と笑顔で言っていただけて良かったです。

コストについて

・お金をかけたところ
料理と引き出物
参列した方の不満足に繋がるようなものは節約できないと考えていたので、お料理もおいしいものでお腹いっぱいになるようにと一皿増やしました。引き出物もケチっていることがすぐにばれてしまうので、相場かそれ以上のものを用意してけちな印象がつかないように気を配りました。
・節約したところ
花嫁衣装。提携しているドレスショップAは海外から輸入された見るからに上質なウエディングドレスのレンタルショップでした。ここで2着選び新郎のものも合わせると100万くらいかかりそうでした。そこで、ドレスショップBを選択し、ウエディングドレスと和装を利用して、新郎も同様に2着選ぶとアクセサリーなどの小物も借りれて30万ほどでおさまりました。

料理について

見た目にも美しいお料理で季節感を感じられ、非のつけようがありません。特にステーキのお肉がとても柔らかくておいしかったです。事前の試食会に結婚前の家族と行ったことも思い出になりました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

阪急電車の御影駅から徒歩5分、坂道をのぼって行くことになるのでアクセスがとても良いとはいえません。ただ、主賓や友人たちもみな阪神間に住んでいますのでなじみのある場所ですから、財閥の旧邸宅を利用した隠れ家的な会場ということを思えば納得して足を運んでくれていたと思います。新幹線や飛行機などを利用して遠方から来るのが親戚の1家族だけだったので、交通アクセスについては問題になりませんでした。
ただ、2次会の会場を三宮付近にしました。そのため、2次会の幹事や目上の方で2次会にも来ていただける方々にはお車代をお渡ししたので少し出費が増えました。

スタッフ・プランナーについて

自分が結婚式に参列する側になったときに給仕スタッフのサービス面がいちばん気になる点でした。(料理の出し方やドリンクの注ぎ方、注文への応対など)ですが、蘇州園はさすが普段はレストランとして営業されているだけあって不快に思う点は全くありませんでした。(ふだん辛口の家族や親戚からも辛口のコメントはなく楽しい時間を過ごせたようです)
プランナーの方には全力で私たちの式を良いものにしようという意気込みが感じられました。招待状や引き出物、ドレスなども持ちこみにして、こだわった点が多かったので打ち合わせのたびに要望もたくさん言いましたがきちんと応対してくださいました。詳細はメールや電話での連絡が多くなりますがそれらにもできるだけ早急に対応していただいたとおもいます。
最後のダンナのスピーチにプランナーさんも泣いてくださったのがとても印象的でした。

選んだアイテムについて

・会場装花
緑の見えるナチュラルな雰囲気だったのでそれにつながるようにキウイのつるをいれたり栗のいがをいれて秋らしい季節感を演出しました。花と同量程度の緑も入れて華美になりすぎないようなナチュラルウエディングを目指しました。
・ドレスについて
ドレスは後ろからみられる時間が長いので後ろ姿を気にして、ベールとの組み合わせを重点に選びました。これは好みですがレースやフリルがたくさんついたものは趣味ではなかったのでシンプルなただし生地の上質さが伝わるような光沢のあるドレスを選びました。あまり真っ白すぎるドレスではなく肌の色がきれいに見えるという点で選びました。
・お色直し
ドレスからドレスよりもドレスから和装の方が印象ががらりと変わって素敵だったのでかっこいい系の黒い引き振りそでを選びました。背が高いので大柄な着物はとてもかっこよかったよと周りからほめてもらいました。

この式場のおすすめポイント

・新郎新婦の支度部屋
そう大きな部屋ではありませんでしたが財閥の旧邸宅時代の息遣いを感じられるような雰囲気のある部屋でした。旦那がわたしの支度をしている間に新聞を読みながら待っていたので、すでに新しい暮らしが始まったかのような錯覚を覚えました。
・ファーストバイト
ウエディングケーキの食べさせあいをするというのを両家の両親にもしてもらいました。普段は会話も少なくなっている両親がそのようなことを人前でしてくれるのかと内心どきどきしていましたが、司会者の話術に乗せられたのか楽しそうに食べさせあいをしてくれたのでほっと安心しました。
・1年後の結婚記念日にレストランへ招待されます
結婚式を挙げた1年後に、ディナーに招待してもらえます。日常を忘れて、旦那さんと1年前の夢のような結婚式の思い出を振り返りながらゆっくりと語り合う時間を持てたことは良い思い出になりました。また続けて2年目、3年目も行きたいなと話しています。

  • チャペルに自然光が入る
  • チャペルから緑が見える
  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場から緑が見える
  • ガーデン演出ができる
  • 二次会利用可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

かなり人気の式場です。気候の良い時期でお日柄の良い週末は1年以上前から予約が埋まっているそうです。プロポーズをされたらできるだけ早く下見に行くことをオススメします(笑)
それと結婚式準備をしていくとあれもこれもしたくなりついつい予算がふくらみがちです。夫婦でここはゆずれない、というポイントとあきらめてもいいかという点などを話し合ってすすめていくことが大事だと思います。

会場からの返信コメント

もみじ様

この度は一生に一回の記念になる1日をTHE GARDEN PLACE SOSHUENにてお過ごしいただき、誠にありがとうございました。

またおいそがしい中とてもわくわくするような感想を頂き、重ねて御礼申し上げます。
チャペル・ご披露宴会場・スタッフ・お料理・・・すべてにおほめの言葉をいただき、おふたりのご希望の1日になったのかな、と感激の想いでいっぱいです。

ゲストの方にも笑顔で喜んでいただけたとのこと、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。

蘇州園ではレストランもございますので、記念日やご家族の大切な1日など、いつでもまたお越しくださいね。

もみじ様にまたお会いできることを楽しみにお待ちしております。

THE GARDEN PLACE SOSHUEN スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

この会場についてもっと詳しく知りたい方は

078-851-9898

お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

お気軽にお電話ください

サロン情報を見る
  • その他会場
    兵庫県兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
    地図を見る
    078-851-9898
  • その他会場
    兵庫県兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
    地図を見る
    078-851-9898
  • その他会場
    兵庫県兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
    地図を見る
    078-851-9898
  • その他会場
    兵庫県兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
    地図を見る
    078-851-9898
  • その他会場
    兵庫県ご参加方法については、別途連絡いたします。
    地図を見る
    078-851-9898

おすすめ

来館特典
【HP予約限定★SNSで人気!】アフタヌーンティチケットプレゼント!

【HP予約限定★SNSで人気!】アフタヌーンティチケットプレゼント!

※ご来館当日から半年間有効です。

適用期間:2024/02/01 〜

基本情報

会場名THE GARDEN PLACE SOSHUEN(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)(ザガーデンプレイスソシュウエン) [公式HP
会場住所〒658-0063兵庫県神戸市東灘区住吉山手4丁目7-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
アクセス阪急神戸線「御影駅」徒歩5分、JR「住吉駅」よりタクシーで5分
最寄り駅

御影

会場電話番号078-851-9898
営業日時平日12:00~19:00 土日祝9:00~20:00(月曜火曜定休※祝日除く)
駐車場無料  20台台数制限有
送迎あり新神戸駅より無料送迎バス有
挙式会場
挙式スタイル
  • キリスト教式:1会場(最大100名)
  • 人前式:1会場(最大100名)
和装での人前式も可能です。
可能な演出
  • フラワーシャワー
  • バルーンリリース
  • ブーケトス
  • 聖歌隊・ゴスペル演出
キリスト教式ではオルガンに聖歌隊、人前式ではオルガンに組みあわせる楽器をお選び頂けます
おすすめ
ポイント
シンプルで美しく温かみのあるチャペル内。一年中枯れることの無いエバーグリーンがお二人の誓いを見守ります。大理石のバージンロードの先には天に高く繋がる窓。美しい緑と自然光が差し込みます。
披露宴会場
会場数・収容人数3会場
着席
20名 ~ 100名
立席
30名 ~ 120名
御人数に合わせて3つのタイプのお部屋をご案内します。どの会場にもそれぞれセカンドルーム、お庭(テラスデッキ)をご用意しておりますので、プライベート感を大切にして頂けます。
ガーデン演出有りフラワーシャワー/デザートビュッフェ/集合写真/バルーンリリース
二次会利用利用可能装花もそのまま使えて移動の手間も無し!披露宴では自然光と緑に囲まれてのお食事を、二次会では雰囲気たっぷりにライトアップされた夜のお庭を眺めながらのナイトウエディングをお楽しみに頂けます。
おすすめ
ポイント
披露宴会場の他に、お庭やセカンドルームも貸し切り!広い窓から入る自然光と緑を眺めながらゆったりと過ごすウエディングは、なかなか味わうことができない非日常の空間を演出します。
  • 外国語対応可
  • ナイトウエディング可(目安18時以降)
  • 披露宴会場の中から外の緑が見える
料理
料理の種類
  • フランス料理
  • イタリア料理
  • 折衷料理
白井シェフの和テイストを取り入れたジャパニーズキュイジーヌです。旬を活かした五感に響くお料理をご堪能くださいませ。
アレルギー対応有りアレルギーの方には個別にメニュー対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
事前試食有りご試食付きのフェアも随時開催しております(無料)。 フェアページまたは公式サイトをご覧くださいませ。
おすすめポイントどの世代のゲストにも美味しく召しあがって頂ける、ジャパニーズキュイジーヌ。良い素材の味を生かしたシンプルな調理法で、かつ華やかなフルコースをご提供しています。
  • デザートビュッフェ有り
  • オリジナルメニュー・ケーキ有り
施設・サービス
付帯設備
  • ブライズルーム
  • クローク
  • ゲスト更衣室
  • シャンデリア
  • ガゼボ
  • 日本庭園
  • ベビーベッド
各会場プライベートキッチン、プライベートガーデン/デッキ、待合スペースをご用意しております。
ドレスショップ
  • 提携ドレスショップあり
  • THE TREAT DRESSING(ザ トリート ドレッシング)
  • TAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)
  • FOUR SIS & CO. (フォーシス アンド カンパニー)
  • ウエディングサロン イノウエ
  • NOVARESE(ノバレーゼ)
  • maison de materia(メゾンマテリア)
  • poetika(ポエティカ)
  • TAGAYA BRIDAL(タガヤブライダル)
  • ホワイトドア
  • Amtteliebe(アンテリーベ)
※THE TREAT DRESSING/TAKAMI BRIDAL/フォーシス&カンパニー/ウェディングサロンイノウエ 計10社
バリアフリー対応

挙式会場

  • 車いす利用者も挙式セレモニーを行えるスペースがある(幅150cm×奥行150cm以上)
  • 車いす利用者が会場内で参列できるスペース(幅150cm×奥行150cm以上)がある

貸出備品

  • 車いす
料金・見積り
持込可能なアイテム
  • ドレス・衣装 (無料)
  • 装花 (不可)
  • ブーケ (無料)
  • 引き出物 (不可)
  • 引き菓子 (不可)
  • 印刷物 (無料)
  • 音源 (無料)
  • DVD (無料)
  • カメラマン (不可)
  • ビデオ撮影 (不可)
衣装はご自前の物のみ持込可能※料金は消費税を含む総額表示です。
支払方法
  • 現金
  • カード
  • 振込
支払い期日挙式前日までに現金振込みにてお支払い。一部クレジットカードのご利用が可能。
列席者情報
宿泊情報提携宿泊施設提携旅行会社からの手配が可能。
衣装レンタル提携施設
男性用衣装
モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
××
女性用衣装
振袖留袖パーティードレス
×
子ども用衣装
ドレスタキシード
着付け・ヘアメイク提携施設
着付けヘアメイクヘアセット
お子様用のセットプランもございます
もっと見る

近日開催予定の周辺会場のフェア

おすすめ特典
来館特典

【HP予約限定★SNSで人気!】アフタヌーンティチケットプレゼント!

※ご来館当日から半年間有効です。

適用期間:2024/02/01 〜

来館予約をする特典一覧を見る