ANAクラウンプラザホテル神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
無難な会場
新神戸から直結という事で、かなりアクセスはよいです。ただ、ホテル自体が少し狭い印象を受けました。丁度プランナーさんに案内されている所に、結婚式終わりの方が荷物を取りにクローク前に大勢の方がいたんですが、フロアが狭いためかなり窮屈に見えました。チャペルはクラシックな感じでとても綺麗で気に入りました。披露宴会場も何種類かあり、展示されていた装飾もなかなかよかったです。テーブルコーディネートは斬新な物から、無難な物までかなり色々出来そうで楽しかったです。ただ、会場やチャペルはよかったのですがフロアの狭さとお値段もそこまで安くなかったので見送りました。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
夜景をバックにキラキラした時間が記念に
【この会場のおすすめポイント】1.35Fの宴会場からの夜景がきれい。2.駅から近く、場所がわかりやすい。3.小宴会場があり、少人数でもOK。4.フェアでの説明がわかりやすい。少人数の結婚式のフェアがあり、説明もわかりやすく、当日の歩く動線がシンプルだった。小宴会場も18名にぴったりのサイズで良かった。何と言っても食事しながら35Fからの夜景が楽しめ、参列者にも喜んで頂けた。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/05
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
見晴らしもアクセスもばっちり
緑の見える会場を探しており、ハウスウェディングを考えていたのですが、ゲストが遠方ばかりなので、ゲストの来やすいアクセスと宿泊施設があるホテルでないと、、という悩みがありました。このホテルは遠方ゲストにも都合よく、緑も35階会場からは神戸が一望できて、両方の希望がかないました。またスタッフの方の対応がよく、安心してお任せできる雰囲気であったため、ここに決めました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/06/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自由なプランニングの要望を聞いてくれた
【挙式会場】花と光の加減が良かった【披露宴会場】明るくてきれいな部屋だった【スタッフ(サービス)】親身になって話を聞いてくれた【料理】少し多いくらいだったけど、全体的においしかった【フラワー】こじんまりしてたけど良かった【コストパフォーマンス】バランスが取れてて良かった【ロケーション】駅が近くて便利【マタニティOR子連れサービスについて】ホテルなので対応してくれそう【ここが良かった!】自分の要望を伝えたら、結構な割合で実現してくれた【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気の場所を探してる人におススメ詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新神戸駅スグ!新幹線を利用して来られる方には良い立地です☆
会場について:挙式はホテル内のチャペルで、ブルーのステンドグラスがとても美しく印象的でした。披露宴はホテルではありがちな大宴会場をを何分割かにして区切った感じのお部屋でしたので、窓がなく少し圧迫感がありました。お料理について:和食とフレンチが一緒になったような和洋折衷のお料理を頂きましたが、見た目も美しく、どれもとても美味しかったです。演出について:クリスマス時期の式であったため、招待状など全てクリスマスカラーでとても素敵でした。招待状を受け取ったときから、とても楽しみでした。全体を通して:遠方から新幹線を利用して来られる招待客が多いとのことで、新神戸駅近くのこの会場を選ばれたようでしたが、地元の人間には少々不便な立地かもしれません(駅からは近いのですが!)。式場のチャペルとお料理は良かったです。一番印象に残っているのは、前述したクリスマス時期の招待状です。クリスマスと結婚式で招待される側もとても気分的に盛り上がるよいお式となりました。お料理がおいしい点も招待される側にとっては嬉しい限りでした!詳細を見る (454文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/09/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
2009年12月6日に自分達の挙式・披露宴を行いました...
2009年12月6日に自分達の挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】神前式とキリスト教式がありましたが、神前式を選びました。生田神社の系列?の神主様のもとでホテル内でも厳かに行うことができました。【披露宴会場】神戸の夜景が見渡せる35階のフロアで、新郎新婦の背後が全面ガラス張りになっていました。冬の夕方からの披露宴を行いましたが、入場の後にカーテンを全面開ける演出をすると参列者からもわーっという声が出るほど綺麗な景色に満足でした。また、日が暮れると夜景も綺麗でした。【料理】あたりさわりのない、誰でも満足できる平均点の料理でした。【スタッフ】特に打ち合わせは入念で、お互いが満足できるまで根気強く付き合ってくださって、非常に親身になって頂きました。【ロケーション】新幹線の新神戸駅直結なので、遠方の方も招きやすかったし、場所を説明するのも簡単でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく景色が良いことです。神戸の海と山の一番綺麗な景色をのぞめる立地が素晴らしいと思います。ホテルなので、託児所がホテル棟にあったり宿泊ができたり、様々な世代の参列者が来られても対応でき、安心です。【こんなカップルにオススメ!】神社、ハウスウェディング、ホテル等いろいろ下見しましたが、設備・サービスの充実を求めるならココだと思いました。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
2009年12月6日に神前挙式&披露宴を行いました。【挙式会
2009年12月6日に神前挙式&披露宴を行いました。【挙式会場】生田神社の筋をひく神前挙式ということで、神社での挙式にも憧れていたので由緒正しい挙式という実感が持てました。【披露宴会場】35階という高層階、冬の夕方からの披露宴ということで、美しい神戸の夜景を招待客にも味わってもらうことができました。招待客は景色もカメラにおさめられていました。【料理】日・仏・中から選ぶことができました。試食会(有料)の後、フランス料理の基本コースを選びました。試食会は6人で6通りの料理を食べ比べたのですが、グレードアップのコースは懲りすぎていて好き嫌いが出そうな気がしたので、無難な基本コースを選びました。【スタッフ】プランナーの方、当日の写真室の方に特に良くして頂き良い印象を持ちました。プランナーの方は、あれこれ迷っている私達に親身になって下さり、様々な案を提供して下さいました。また、挙式後に、その会場がスポンサーとなっているラジオ番組の1つのコーナーに『新郎から新婦へのメッセージ』のようなものがあったのですが、プランナーの方が口下手な夫に一言伝えてみなせんか?と勧めてくださり、ラジオ放送を聴いた私はとても感動しました。【ロケーション】JR新神戸駅から直結。遠方からの招待客にも、説明するのにもわかりやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】立地・景色【こんなカップルにオススメ!】会場を迷っているカップル。招待客の年齢層、交通手段、職業などを考えると、すべてを受け入れてくれる会場だと思います。特に同じ建物内に託児室(有料)があったので、子連れの友人や家族がいる方にはいいと思います。私達もハウスウェディングや神社なども見学に行きましたが、結局、すべての条件が揃っているのがココだと思いました。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神戸の夜景がすばらしい!
一番上の階での披露宴でした。夕方からスタートしたので、最初はカーテンがかかっていたのですが、お色直しのあたりでカーテンが開かれ、神戸の夜景がとてもよく見えました。キャンドルサービスなども、すごくきれいなタワーになっていて、写真をたくさん撮りたくなりました♪駅からも近いし、二次会も同じホテルでやったので移動の疲れもなく一日楽しめました。お料理も中華をセレクトされていて、食べやすくてとてもおいしかったです^^装花などは、シンプルでスタイリッシュなカラーを中心にセレクトしていて、とても新郎新婦の雰囲気に合っていました。ナイトウェディングを予定されている方は、夜のイメージを実際に見られて、イメージをふくらませるといいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
新郎側の列席者に東京の友人や京都の妹、九州の親戚等遠方...
新郎側の列席者に東京の友人や京都の妹、九州の親戚等遠方が多く、アクセスのよさを第一条件に選びました。たまたま最初に下見に訪れたのがフェアの最終日で値引きと選べるスペシャル特典が付き、私達は3部屋の宿泊をチョイスしたのでとてもお得でした。挙式当日が3連休初日と重なり、予約が取り難い日取りだったので、先に押さえられたのは大きかったです。挙式をしたチャペルは洞窟をイメージした造りで奥に行くほど天上が高くなっています。こじんまりとしていますが私達には丁度良かったです。高台にあるホテルの9階に位置しており、チャペルを出た屋外庭園でフラワーシャワーや記念撮影を行います。当日晴れており、見晴らしもよくゲストにも好評でした。夏に大規模なブライダルフェアがあり、当日に成約すると値引きや特典が受けられるので引き出物や司会者、2次会の申し込み(2次会もホテルで行いました)等をしたのでだいぶ割安になりました(大体5%引き)。料理の試食や披露宴での模擬イベントもあり、料理に関しては最初ホテルのフレンチか中華のコースを考えて居ましたがこのフェアで試食した和食のフォアグラ茶碗蒸しを二人ともが気に入り和食も検討することに。この後別の試食会(有料)にも参加し、実際のコースを試食してホテルとの和洋折衷コースにしました。もともと真ん中レベルのコースだったのがさらに追加になりましたが、その甲斐あって料理はゲストに好評でした。スタッフに関しては初めて訪問した時に案内してくれたスタッフが担当になり、契約するとコーディネーターに代わり、その方と当日まで色んなやり取りをします。当日は当日専門のスタッフに引き継がれます。最初に案内してくれたスタッフの対応がとてもよく、ここに決めようと思った決め手のひとつになりました。式の当日は友引とお日柄の良い3連休の初日だったので結婚式がとても多く、バタバタした日だったためか介添えスタッフやゲストテーブルの担当者が不慣れだったようで、ちょっと悲しい思いもしました。新郎の妹が三味線を弾きゲストに踊って貰ったのですが、スポットライトが妹に全く当たっておらず、最終打ち合わせに行けば良かったと思いました。私はかなり好みもはっきりしており、式まで半年ほどじゅんび期間もあったのでコーディネーターとかなり蜜にやり取りをしたため、当日スタッフに直接何か伝えることは無かったのですが、お花やゲスト、会場を撮って欲しいとカメラマンにも伝わっていなかったらしく仕上がってきたアルバムは創造と師がいました。費用はゲスト50人でホテルに支払ったのは220万円程度。花換えのみでお色直しをしなかったのでかなり安くついたようです。ペーパー類も仕上げは自分達でするなど出来ることは参加した事が費用を抑えることにつながったようです。こちらのホテルは支払いがカード払いできます。つまり後払いになるし、カードのポイントはつくしでお得です。ただ限度額を上げておくことをお忘れなく。打ち合わせに頻繁に行っても大型の駐車場で料金もホテルで負担してくれるので気軽に行けるのはメリットが高いと思います。ホテルなので持ち込むと費用が嵩みますが、ホテル内で全て揃いますし、提携されているホテル内の衣装室も臨機応変に対応してくれて良かったです。挙式までじっくり時間のあるカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (1396文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- -
- 会場返信
カジュアルながらも正統派
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの明るさ2.会場全体が明るい雰囲気3.景色の素晴らしさ4.交通手段を選ばなくても良い5.衣装の充実初めての事で何も分からない私達に挙式の意味から教えてくれた担当スタッフの方にとても感謝しています。ホテルなだけに、フロントからブライダルサロンまでの雰囲気も統一感があって明るく、披露宴会場も大小さまざまあり、35Fは特に景色が素晴らしかったです。遠方の親族にも駅直結なので、招待しやすく思います。衣装サロンの造りや、衣装の豊富さは驚きました。心地いい空間です。式本番をとても楽しみにさせてくれる会場です。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/08
- 結婚式した
- -
- 会場返信
お姫様気分で結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.教会のステンドグラスがキレイ2.料理が美味しい3.メイク・ヘアが上手い4.式場のスタッフが温かい天井が高くため息が出る程、素敵なステンドグラスのチャペルは、誰もが思い浮かべる挙式が叶う場所です。青空の下で鐘を鳴らしブーケトス等、夢に描いた結婚式を現実にする事が出来ました。お料理がとても美味しくてゲストに大好評でした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/22
- 申込した
- -
- 会場返信
プランナーの人柄に大満足です
【この会場のおすすめポイント】1.スタイリッシュ(全てにおいて)2.プランナーさんの心遣いの細やかさ3.サービスマンとの一体感4.来て良かったと思う打ち合わせ5.衣装担当さんの感じの良さ担当プランナーさんの的確な応対に、まずここなら信頼してお任せしたいと思いました。全ての流れに無駄がなく、自分達の思い描く結婚式が実現できそうな予感がします。自分達だけの為だけではなく、お招きする方たちにどれだけ満足して頂けるかを考えるという事をプランナーさんに教えて頂きました。細やかな心遣いにとても感謝しています。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/08
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式上は野外で、見晴らしが良い。
【挙式会場について】無宗教だけど、「キリスト教式」の挙式をしたいカップルには、人前結婚式で対応してくれるので、お勧め。【披露宴会場について】十分な広さで、余興も問題ない。【演出について】ほぼ、希望どおりにやってくれるとのこと【スタッフ(サービス)について】優秀。【料理について】申し分ない内容。【ロケーションについて】新幹線及び地下鉄の駅に接続しているので、迷うことがない。【マタニティOR子連れサービスについて】たぶん、OK【式場のオススメポイント】挙式場は野外で、神戸港と六甲山が見える絶好のロケーション。【こんなカップルにオススメ!】親戚、友人が遠方から来ることが多くても、新幹線の駅前なので、呼びやすいのでおすすめ。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
最高の思い出になりました
私たちは挙式は別の場所で行ったため、披露宴のみこちらでおこないました。ここはロケーションが最高ですね。新神戸駅直結のため、三宮からは地下鉄で一駅、新幹線も停車するため遠方からのお客様が多い場合も良好です。そして、眺め。神戸の景色が一望できます。神戸に愛着があるカップルにはベストな空間だと思います。スタッフの方の対応も良かったです。右も左もわからないため、何度も何度も電話やメールで質問したりしましたが、いつも親身に答えていただきました。担当したいただいたスタッフの方が、当日花嫁姿の私と顔を合わせたとき、「本当にきれいですね」「おめでとうございます」と言っていただいたときは、その暖かいお言葉に涙が出そうになりました。列席者の方からも今まで行った中で一番いい結婚式だったとお褒めいただき、本当にうれしかったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
建物の外観もスマートでお洒落。満足な対応が期待できます。
【挙式会場について】まあ、ホテルにありがちな雰囲気。【披露宴会場について】いまどきの雰囲気は備えているが、特に際立った特徴は感じられない。【演出について】対応力に対して、特に不足は感じなかった。【スタッフ(サービス)について】悪くはないという感じ。【料理について】神戸という土地柄の食材、国際色豊かな料理の中から選ぶことが出来るようで、参列者を十分に満足させることが可能。【ロケーションについて】新幹線の駅にも近く、主要交通機関の便も良く、遠路の参加者にとっても大変便利である。【式場のオススメポイント】一番は、神戸という国際色豊かな港町の雰囲気が感じられるシチュエーションにあって、利用内容の何かにつけて、土地柄の特徴を感じられるところ。【こんなカップルにオススメ!】お互いの実家の距離が離れているカップルを含め、おしゃれな雰囲気を好む人たち。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- -
- 会場返信
クラシカルで上品です
【この会場のおすすめポイント】1.ブライズルーム、チャペル、披露宴会場が同じフロアなので動きやすい。2.司会者を指名できた。3.お料理の食材を変更できた。4.スタッフが明るくて親切。5.上品な内装。同じフロア内で式、披露宴が可能なのでとても動きやすかったです。メイクさんも自分の希望通りにしてくれましたしスタッフも親切でした。和洋折衷の料理を選びましたが、食材に癖のあるものがあったので、料理長とプランナーと相談して変更していただきました。ブーケトニアセレモニーや思い出の曲を使用したり、希望通りの式を実行することができました。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/28
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【スタッフ】私の長男の結婚式で参列いたしました。宴もた...
【スタッフ】私の長男の結婚式で参列いたしました。宴もたけなわで、私の親父が新郎新婦のために<舞い>の披露をする段階になった際、「場所が狭い!!」と騒ぎ出し、スタッフの方々もその対応に苦慮されておられたとのことでした。私自身席を空けており、戻った際にその経緯を聞いたのですが、親父の説得は私がしたのですが、最終的にテーブルの移動をお願いするに際して、懇切丁寧な対応をしていただき、本当に感謝感激ものでした。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
料理:乾杯のシャンパンが美味しかったロケーション:駅直...
料理:乾杯のシャンパンが美味しかったロケーション:駅直結で便利スタッフ:アルバイトなのか笑顔が少なく知識が薄いおススメ:チャペルが外で神戸が一望できる場所にあった披露宴会場:ウェイティングドリンクが用意されていた新幹線や地下鉄の駅直結のホテルなので老人や遠い親戚がいる人やいると宿泊や足回りが弁でなのでお勧め詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大満足でした
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応2.料理3.交通が便利4.宿泊割引スタッフの対応がとても良く、式当日は16組も挙式があったそうですが、細かい所まで気遣いをしてもらい、不安と緊張でいっぱいだった私達も披露宴を楽しめました。料理は1ランクアップしましたがとても好評で式の後に私達もルームサービスで食べましたが、おいしかったです。新神戸直結なので遠方からのゲストが多い方にはオススメです。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
自分自身の結婚式で申込み。 嫌な顔ひとつせず、とてもス...
自分自身の結婚式で申込み。嫌な顔ひとつせず、とてもスタッフの対応がよかった。最大人数の式場を申込み、雰囲気はホテルのせいか一昔前な感じで少し残念。場所は神戸ということもありとても美しい。10階以上の階なので外でブーケトスをするにはとても景色よきけ最高。来ていただく方が遠方ばかりの為、宿泊を予約した。じゃらんサイトを利用した方が倍以上安く、もう少しサービスしてくれるべきだと一番残念だった。ただ遠方かれ来る方がおおい場合、新神戸から直結だし、雨に濡れずすぐなので来客の事を考えると一番いい。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】洞窟のような雰囲気でこじんまりした中に、正...
【挙式会場】洞窟のような雰囲気でこじんまりした中に、正面にあるステンドガラスから差し込む光が神聖な雰囲気をかもしだしていました。【披露宴会場】ライトも落とし、テーブルクロスはパープルと落ち着いた雰囲気で、秋を感じるような大人の披露宴でした。【料理】結婚式のお料理はフレンチが多い中、中華をセレクトしました。お皿や盛り付けはフレンチのようだったので、よくあるフレンチとは違ったもので良かったです。【スタッフ】スタッフやコーディネーターの方の教育が行き届いており、気持ちよく挙式、披露宴を行なえました。【ロケーション】何といっても、新幹線の駅から直結しているので、遠方からの来賓の方も迷わず、お越しいただけたと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】コーディネーターがすばらしい。お料理も美味しい立地が抜群【こんなカップルにオススメ!】オリジナルな披露宴をご希望の方におすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- -
- 会場返信
親切丁寧で、二人のリクエストだ
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良い2.アクセスが良い3.景色が良い親切丁寧で、二人のリクエストだけでなく、まだ明確になっていなかったイメージを具体化する手助けをしてくれました。ゲストを大切にしてくれるスタッフ、会場だと思いました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】近くに生田神社があるせいか、同じ神様でも...
【挙式会場】少しこじんまりした感じが。。。【披露宴会場】二人のこれから迎える将来への希望と同じくとても高い天井に一目惚れ。【料理】幅広い客層に合わせ和洋折衷にしたが、とてもいい感想がきけました。【スタッフ】物事を忘れっぽいスタッフが担当で、少し戸惑う時もありましたが、一生懸命さが伝わり、とてもいい対応だったと思います。【ロケーション】親戚にお年寄りが多かったため、駅直通の式場は移動面でもかなり安心しました。【ここが良かった!】30階位に眺望の良い披露宴会場もあり迷ったが、やはり天井の高い大人っぽい披露宴会場を選びました。どちらも捨てがたい!【こんなカップルにおすすめ!】少し落ち着いた多少予算に余裕のある大人なカップルにはとてもオススメです。大人なお客様も喜んでくれると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分自身の結婚式を行いました。 私が出席した結婚式の中...
自分自身の結婚式を行いました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。(自画自賛ですが)【挙式会場】目の前は神戸の夜景を一望できる素晴らしい景観でした。ナイトウェディングにこだわったのも、この景色があったからです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームは、バーカウンタのような造りになっており、とても落ち着いた空間なので、そこで打ち解けれれた方も多くいらっしゃいました。【料理】当人なのでなかなか食事に手をつけれなかったですが、式終了後にお料理を部屋に持ってきてくれて、美味しくいただけました。【スタッフ】スタッフはしっかりサポートしてくれてとても安心して任せることができました。ちょっと残念なのが、準備に手間取ったことが少しあったかな。【ロケーション】新幹線からのアクセスはとてもよいです。遠方のかたからは好評でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく雰囲気。落ち着いた感じの式をあげれる。・貸衣装も充実しており、かなり良かった。【こんなカップルにオススメ!】・雰囲気にこだわりたい・ドレス、タキシードに力をいれたい方詳細を見る (483文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】ホテル内のチャペルで、挙式が終わると外の庭に続く
【挙式会場】ホテル内のチャペルで、挙式が終わると外の庭に続くバージンロードに出る。フラワーシャワーなどができ、神戸の景色が一望できる。天気がよいと、写真もとってもきれいに撮れた。【披露宴会場】会場の種類も豊富で、自分たちの招待人数にあわせた会場が選べた。狭すぎず、広すぎず、天井の高い理想の会場でできた。【料理】ホテルだが、料理長と相談して作ってもらえた。また、ホテル内の別店舗のお料理を1品加える、というわがままも聞いてもらえた。レストランウエディング並みに満足の料理にしてもらえた。【スタッフ】さすがホテルのサービスといった感じで、アルバイトでもきちんとしているし、重要なところはホテルのスタッフがしてくれるので、安心できた。とても満足。【ロケーション】新幹線の駅から直結なので、遠方からの親戚も多く年寄りもいたので移動が少なく便利だった。観光スポットにもすぐなので、来てもらいやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ホテルのサービス・ロケーション【こんなカップルにオススメ!】・きちんとしたサービスがほしい人・年代が上の人・結婚式!というのがしたい人詳細を見る (486文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
神戸らしい結婚式のできるホテル
【この会場のおすすめポイント】1.ホテルがとてもキレイ!2.披露宴会場は種類が多いので自分のイメージに合ったものを選べる3.駅から近いし、観光もできるクラウンプラザになってから改装しており、ロビーも部屋もシンプルでキレイ。会場は9F、10F、35Fとそれぞれに何部屋ずつかあり、私達は天井の高い10Fにしました。35Fは景色が良く、とても気に入ったので、2次会会場として利用。列席者もチャペルガーデンからの景色も神戸らしく、又、駅からも近いので満足してもらえた!!詳細を見る (232文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/16
- 結婚式した
- -
- 会場返信
高級感のあるホテル
【この会場のおすすめポイント】1.高級感のあるホテル2.駅から近く、交通の便がいい3.ホテルなので、参列者が当日泊まれる4.高層ビルなので景色がいい5.こちらの要望もしっかり聞いてくれる新幹線口にあるので、遠方の方も来やすい9Fのバルコニーで、フラワーシャワー!!景色もサイコー!!2次会が35Fでウェディングドレスそのままで出来、神戸の夜景をバックにサイコーな気分です。担当の方が、とても話しやすく、楽しく準備が出来た。挙式当日の宿泊も特典がたっぷり。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスな披露宴会場でした
まず会場のロケーションですが、新幹線の駅に隣接しているので遠方からゲストには大変分かりやすくて良かったです。会場の雰囲気も内装や照明の色合いが変化などゴージャスで綺麗でした。大きなスクリーンも大変見やく良かったです。スタッフ、料理共に申し分ないですね料理は、前菜からデザートまで大変美味しかったです。ホテルなので、スタッフの対応も一流でした。またジャズバンドの生演奏があったり変化に富んだ披露宴は飽きることなく最後まで楽しめて満足度は高いものでした詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/11/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
シネマウエディングの演出が最高!
【この会場のおすすめポイント】1.シネマウエディングの演出が最高!2.駅直結で雨が降っても傘の心配がない!3.駐車場のサービス最高★6時間無料です4.参列者の待合ロビーも広々としていて快適!5.宴会場の天井が高くとても広く感じるとにかく広い宴会場では、席同士の間が窮屈でなく、ゆったりと座って頂けることが何よりオススメ!そんな会場なので新郎新婦が見えにくいのでは・・・っと思いがちなのですが、ナント2人のバックにはとてつもなく大きなスクリーンがあり、モニターに映し出されているのです。会場内も映し出されたりと、お越し頂いた方々も楽しめるはず!そこでのシネマウエディングはかなり見応え有。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/09
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
薄暗い感じですが、洞窟をイメージしてあり神秘的な感じが...
【挙式会場】薄暗い感じですが、洞窟をイメージしてあり神秘的な感じがして素敵でした。バイオリンの演奏が幻想的でした。【披露宴会場】家族のみの食事会でした。和やかなムードで過ごすことができました。【料理】ホテルですので味も美味しかったですし、こちらの好みにも応えていただきました。【スタッフ】特に不満もなく快適に過ごせました。【ロケーション】三宮と近いですし、新幹線の駅と直結していたので遠方から来る方には便利だと思います。参列者に車イスの方がいたのですが、バリアフリーなのでストレスなく過ごせたそうです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはりホテルというだけあってスタッフの対応はしっかりしていましたし、料理もはずれなく美味しかったと思います。【こんなカップルにオススメ!】年配の方が多く参列するようであれば、しっかり対応してくれるホテルの方が安心だと思います。遠方から新幹線を利用していらしゃる方がいれば駅と直結していますので楽だと喜んでもらえます。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 0% |
ANAクラウンプラザホテル神戸の結婚式のゲスト人数は、20名以下、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 30% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ANAクラウンプラザホテル神戸の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ406人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル神戸(エーエヌエークラウンプラザホテルコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1丁目結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |