ホテルオークラ神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
さすが名門ホテルの貫禄
親族の結婚式・披露宴に参列しました。それまで出席したどの会場より、雰囲気・料理・サービス等、総合的に一番良かったです。ロケーションの素晴らしさは言うまでも無く、これぞ神戸の風景・・・という感じですし、チャペルも荘厳な雰囲気で、披露宴会場もゆったりと広く、演出も上品なうえ、料理も豪華でした。スタッフの接客も素晴らしかったです。敢えて一つだけ難を言わせて頂くとすれば、大きいホテルならではですが、披露宴会場への移動が遠かった・・・ということくらいでしょうか(笑)点数をつけるとしたら、ほぼ満点に近いです。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2010/02/07
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
とにかく大満足
【披露宴会場】私は披露宴は行いませんでした【スタッフ(サービス)】親切、かつ迅速な対応。【料理】披露宴のみだったので料理は判りません【フラワー】ライスフラワーといって、お米を使用したもので、可愛く包んでくれていました【コストパフォーマンス】自分で用意できるもの(例えばブーケ(私は友人から借りました)、招待状、ネックレス、イヤリングなど)は自分で用意すると、かなり抑えられると思います【ロケーション】ま正面が海なので最高でした【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場は狭くもなく、私的には丁度良かったです。ブーケトスをする場所も海の見えるところでだったので良かったです【こんなカップルにオススメ!】結婚式だけでいいと思っているなら、オークラは良いと思います。有名なホテルですし、はくはあります詳細を見る (351文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
挙式後のフラワーシャ...
挙式後のフラワーシャワーがいいお天気だったので、とてもよかったです。建物は古い感じがありますが、手入れがとても行き届いていて庭がすごくきれいでした。披露宴会場は少し手狭な感じがあり、ゆったり感がなかったのが残念です。お料理はフランス料理で量は満足できおいしかったのですが、少し味付けは濃かったかなぁと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/06/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
下見をした日はうろ覚...
下見をした日はうろ覚えです、すみません。オークラはちょっと古風で年齢層が高い方に受けそうだなと思いました。ホテルの内装も和風で、和装とかする方にはピッタリだと思います。応対してくださった担当の男性は、非常に丁寧で一生懸命で、私たちが駐車場の方まで行くまで玄関からずっと見守って下さってたのが印象的で、他のホテルでお世話になることを電話で伝えるときも逆に申し訳ないくらいでした。披露宴会場がもう少し広くて今風だったら…と思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2008/01/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
とにかく格のあるホテ...
とにかく格のあるホテルなので、ゴージャスではあると思います。ただ、ホテル独特の絨毯の染みや壁の汚れなどはありました。人気はあるため、予約状況はいっぱいでした。詳細を見る (79文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/08/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
「挙式会場」清楚で
「挙式会場」清楚でとてもいい雰囲気のチャペルです。また、横にお庭があってそこからの眺めはすばらしいです!風船を飛ばすといつまでも風船が飛んでいくのが見えて絵になります。オススメです!そして模擬挙式でのバイオリンは最高でした。これだけの演奏ができる人のいるホテルはそうないと思います。合唱も私が知っている中では一番よかったです。「披露宴会場」小部屋に大宴会場、和な感じの部屋から34階にある眺めが良い部屋までいろいろなタイプの部屋があります。また、コーディネーターのセンスがいいので、同じ部屋でも全く違う雰囲気に、しかもとても上手に仕上げていました。「コストパフォーマンス」最小限の設定の見積もりでも周りのホテルよりもかなり高いです。ただ、内容を見てみると料理の金額分が高いようです。料理をこだわっているホテルだけに最低ランクでもそれなりの料理を用意しているようです。料理にこだわる人にとってはコストパフォーマンスは良いでしょうし、こだわらない人にとっては悪いというようになると思います。「料理」試食をさせてもらいましたが、やっぱりおいしいです!フランベは目・耳・鼻・口で楽しめました。「ロケーション」港町神戸をアピールしたい人なら絶対にチェックしておくべきだと思います。遠方からくる人はきっと喜んでくれるはずです。ちなみに同じメリケンパークにあるオリエンタルホテルと比べるとこんな感じになると思います。オークラ・・・オリエンタルホテルまで景色に入れてしまい、メリケンパークを一望できる。披露宴会場によっては山側の神戸の街または海側の大阪湾を見渡せる。オリエンタル・・・まるで海に浮かぶ船のような景色で、すぐ横を船が通り、ハーバーランドも近くに見ることができる。アクアホールならガラス越しにメリケンパークの景色を楽しめる。「スタッフ」スタッフの評判はいいホテルですが、私のときは運が悪かったようです。ホテルの案内は一通りしてもらいましたが、場所の案内をするだけでどこがオークラのこだわっているところなのか、私たちの結婚式にマッチするところはどこなのか等のアピールは全くありませんでした。また、プランの説明も不十分で、質問をしてもあいまいな返事でわからないことが多かったです。神戸の他のホテルと一番違うところは、ホテル全体の雰囲気かと思います。庭や内装が和の雰囲気で統一されているので和が好きな人には絶対オススメです。詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/07
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.8
和服にとても合いそう...
和服にとても合いそうな披露宴会場でした。玄関から、エレベーターまでどれも和を基調としています。また、最上階は景色がとてもよく、下の方の会場でも日本庭園などがあり、どちらもいい感じです。和服の方はぜひ☆詳細を見る (100文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
チャペルは広々として...
チャペルは広々として明るく最高です。バージンロードが長いのはもちろん、ここは建物内の横幅にも余裕があり、参列者が多い場合でも窮屈な感じはしないと思います。ホテルからシャトルバスが出ているので、電車で来る人にも便利です。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/01/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
担当の方がとってもお...
担当の方がとってもおもしろかったので、どんどんお話をつっこめました。ホテルウエディングのよさを実感できます。詳細を見る (54文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/11/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
海が見えて景色が良か...
海が見えて景色が良かった。料理もおいしかった。詳細を見る (23文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/21
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 4.2
チャペルが広い。 こ
チャペルが広い。ここまで大きいところはそうないでしょう。とっても綺麗です。ホテル自体が和風な内装なので和装の方はぴったりじゃないかな。詳細を見る (67文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
高層から見る神戸の風...
高層から見る神戸の風景が素晴らしい。ホテルのスタッフもさすが一流ホテル。真面目な方が多くてもう少し笑顔があってもいいくらい。ただその分、アットホームな披露宴や手作りウエディングをしたい人にはあまり向かないかもしれません。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2004/12/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.8
挙式に関しては白いチ...
挙式に関しては白いチャペルが広くて素敵、ゴスペル挙式にしましたが素晴らしい歌声で感動しました。お料理は間違いなく美味しい!!スタッフも本当にプロフェッショナルでさすがオークラ!と思わせる行き届いた対応に感謝しました。<アドバイス>チャペル外のテラス、日本庭園等が素敵で写真撮影も楽しみにしていましたが当日は雨でした、でも平日挙式で1組だけだったので式の後チャペルでゆっくり参列者全員と写真を取る時間を設けて頂きました、前もって希望を話しておけば本当に色々な融通を聞いて実現させてくれる決め細やかな対応です。遠慮せずに色々と要望を話してみましょう詳細を見る (272文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/06/04
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
景色は最高。また料理...
景色は最高。また料理やスタッフの対応なども超一流と感じた。いままでに何度か結婚式に参列したが、ここが最高でした。詳細を見る (56文字)
- 訪問 2004/03
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 5.0
ナイトウェディングで...
ナイトウェディングで神戸の夜景を楽しめるように山側の部屋で披露宴をしました。料理もおいしかったし、ケーキバイキングのケーキの種類もどこより多くきれいでした。でもなんといっても一番よかったのがスタッフの対応。なかなかうまく口にできないイメージも上手にわかってくれて、どんなときにも親切でスマートでした。さすが一流ホテル!と思わせられ、オークラで良かったと思います。<アドバイス>自分のイメージの切抜きなどもっていくといいと思います。イメージに近づけてくれるオークラスタッフの姿勢は最高に強いです!詳細を見る (247文字)
- 訪問 2003/04
- 投稿 2005/04/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
34階の海側の部屋で...
34階の海側の部屋でどうしてもしたかったので、列席者の人数を最小限にしたのですが、すごくアットホームでモザイクの夜景がきれいに見えるようにホテルの方にもテーブル配置など工夫していただき、一流ホテルだけども挙式金額は結婚式場や普通のホテルとそんなに変わらないし、私たちの意見・要望などもできる限り取り入れていただいて、担当者や従業員の対応もすごくよかった。当日もさすが一流ホテルだなと思うほど、落ち着いた雰囲気ですごく気分がよかった。<アドバイス>夕方挙式だとツインルーム4部屋無料宿泊がついてくるのでお得ですよ。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2001/03
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 4.8
夫婦共に吹奏楽部だっ...
夫婦共に吹奏楽部だったため、生演奏を許可していただけたので、後輩にBGMを生で演奏してもらえた等、こちらの意向をほとんど取り入れてオリジナルな結婚式にできたこと。もちろん、的確なアドバイスもしてもらえた。<アドバイス>私の場合はオープン前だったので特に色んな事をサービスしてもらえたと思います。その時期にオープンする式場があるとは限りませんが、経験豊かな式場もそれなりの利点があるとも思いますが、新しいところはこれからなので、オリジナルな意向が取り入れられると思います。詳細を見る (239文字)
- 投稿 2004/08/23
- 参列した
- 5.0
なんといってもお料理...
なんといってもお料理がすごかった。スタッフの質も言うことナシ!詳細を見る (31文字)
- 投稿 2004/07/13
- 参列した
- 4.8
まわりの景色がすごく...
まわりの景色がすごくよくて、素敵でした。ホテル内も豪華でした。あと、料理がすごくおいしかったです。詳細を見る (49文字)
- 投稿 2004/07/13
- 結婚式した
- 5.0
神戸の中では1番の所
神戸の中では1番の所を選びました。お料理にはお金をかけましたが、その他の所はなるべく節約しました。思った以上の式になって両親も妻も喜んでいました。詳細を見る (73文字)
- 投稿 2004/07/13
- 参列した
- 5.0
娘がここで式を挙げた...
娘がここで式を挙げたのですが、かなりお勧めできます。スタッフは私達親の要求も、子供達の要求も全て分かって下さってるので、話がよく通じましたし、色々なことに応えて下さいました。私もこんな所で式を挙げたかったです。詳細を見る (105文字)
- 投稿 2004/07/02
- 参列した
- 4.2
お料理が 温かいもの...
お料理が 温かいものは温かく 冷たいものは冷たく サービスされた点が良かったと思います<アドバイス>とにかく 自分達の意見をはっきりと 伝えないと とんでもないものを進められ知らない間に決め付けられてしまいます詳細を見る (105文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 5.0
伝統・格式のあるホテ...
伝統・格式のあるホテルなので、料理はもちろん、スタッフのサービスも洗練されていたと思います。参列者にも満足してもらったと思います。<アドバイス>駅から近い事や、たとえ駅から遠くても、送迎バスなどがあることが、参列者に対する気配りになると思います。詳細を見る (123文字)
- 投稿 2004/06/25
- 結婚式した
- 4.3
一流のホテルだけあっ...
一流のホテルだけあって、スタッフの対応は大満足です。また料理も有名なコックだったので、満足しました。詳細を見る (50文字)
- 投稿 2004/06/25
- 参列した
- 4.4
オーシャンビューなの...
オーシャンビューなので待ってる間も退屈しない。<アドバイス>はじめて行く所が多いので回りに時間のつぶせる場所がある方がいい。詳細を見る (62文字)
- 投稿 2004/06/22
- 下見した
- 3.8
とにかく教会の荘厳さ...
とにかく教会の荘厳さに圧倒されました。お金があれば絶対に・・・という感じです。<アドバイス>アクセスの良さは最重要点です。親戚の方や遠方の方が多い人は絶対にはずせないところ。コストも大切です。結婚は式が全てじゃなく、そこからの生活が一番。譲れないポイントを絞って最適の会場を探してください。詳細を見る (145文字)
- 投稿 2004/06/22
- 結婚式した
- 4.5
海が見えて綺麗でした...
海が見えて綺麗でした。ブーケを外注したため〔自分で〕手違いが生じたのですが、スタッフの方が柔軟に対応してくれました。無事に式を終えられたのもスタッフの方々のおかげでした。そして、ビップな気持ちにさせてくれ最高の式になりました。詳細を見る (113文字)
- 投稿 2004/06/22
- 結婚式した
- 4.7
私たちは、立地条件、...
私たちは、立地条件、価格、挙式会場で決めました。挙式(チャペル)は関西でもかなり良いのでは!と思います。立地は、電車等では少し不便かも。車なら良いです。挙式後、海が見えたり、海洋博物館が見えたりで感動です。しかも、たまたま挙式終了後、船の汽笛が鳴り、参列者も感激!!だったようです。披露宴が夕方で、きれいな夜景も楽しめました。 価格も、大阪市内に比べるとかなりお得だと思います。料理は、少しレベルを上げましたが、そのコースの料理はとてもおいしかったです。新郎新婦には、式中には食べれない分は、式後部屋まで運んでくれます。スタッフの対応は、事前打ち合わせから親切に対応してくれます。<アドバイス>なにかと打ち合わせが多いので、自宅から近い式場がいいでしょう。特に女性は! それと、何に重点をおくか(挙式場か、披露宴会場か、料理か、立地か、金額か等)を決める必要があると思います。すべてを満たす場所はなかなか見つからないでしょう。私たちは、挙式場と、立地を重視しました。 一生で一度のことなので、大変ですが妥協せず、思い出に残るように努力してください!詳細を見る (474文字)
- 投稿 2004/06/22
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの対応が打ち...
スタッフの対応が打ち合わせの時から一貫して素晴らしかったことと、ロケーションが抜群でした!詳細を見る (45文字)
- 投稿 2004/06/22
- 結婚式した
- 3.7
神戸の夜景が綺麗な部...
神戸の夜景が綺麗な部屋に泊まれます。挙式料理の事前試食会があります。新婦は食事できないので事前に堪能できました。詳細を見る (57文字)
- 投稿 2004/06/14
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ホテルオークラ神戸の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルオークラ神戸の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ472人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルオークラ神戸(ホテルオークラコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-8560兵庫県神戸市中央区波止場町2番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |