
1ジャンルのランキングでTOP10入り
パーク ハイアット 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
景色が最高な式場
【挙式会場】パークハイアット東京【披露宴会場】パークハイアット東京【演出】洋装でした。登場シーンなどはこだわっていて自由度がきくと思われます。【スタッフ(サービス)】サービスは普通でした。特にきめ細かいわけではないです。【料理】とてもおいしかったです。サービスがもっとしっかりしていればと思いました。【ロケーション】高層ビルの上にあるので実にすばらしい景色です。【マタニティOR子連れサービス】特にいなかったのでわかりませんがきびしいような雰囲気の会場です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)景色はすばらしいです。東京タワーもスカイツリーもみることができます。【こんなカップルにオススメ!】景色を重視したい人におすすsめ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
洗練されたモダンシックなウェディング!
ホテル内の一室にチャペル風の挙式会場がありました。(ちかくには神前式・和式挙式用の会場もあったかとおもいます)大きさはそこまで広くはない印象でしたが、落ち着いた雰囲気の会場でした。参列した結婚式はキリスト教式だったので、外国人の神父の方が式を執り行い、クワイヤー(聖歌隊)の方も5名ほどいらっしゃったと思います。トランペットなどの管楽器もあったように記憶しています。神父の方も、エセ神父(笑)のような雰囲気ではなく、落ち着いてキリスト教の説教などをお話しされており厳粛な式というイメージでした。(神父の方が英語も日本語も話せる方だったので誓いのことばなどは英語と日本語の2か国語でお話がありました。)披露宴会場はホテルのエントランスなどと同じく、ニューヨークスタイルのモダンシックな雰囲気でした。人数もそこまで多くない7~80名ほどの式だったので会場はそこまで広くなかったとは思いますが、天井が高く広々と感じられました。披露宴では余興などはあまりおこなわなかったのであまり設備は使わなかったと思うのですが、一般的なプロジェクターはちゃんと用意されていましたし、ピアノ(グランドピアノかアップライトピアノかは失念してしまいました)や持ち込みのコントラバスを使った演奏ができるスペースはありました。すごく特徴のある披露宴会場ではありませんでしたが、スタッフの方も飲み物など常に気にしてくださり料理に関する質問にも丁寧に答えていただけたので良い印象が残っています。新宿駅から歩くと20分くらいかかるので交通のアクセスはあまり良くないです。近くにほかの商業施設もあまりありません。ただしシャトルバスは出ていたかと思います。・新婦に聞いたところBGMから料理までこまかく新郎新婦2人でオーダーメイドできるようでした。・料理は「今まで食べた結婚式の料理の中で一番おいしかった!」と言っている親戚がいた程で、とても洗練された味でした。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.5
ゴージャスな披露宴
【披露宴会場について】さすがパークハイアット、日本の最高峰ホテルのひとつといった感じです。披露宴会場はゴージャスで上品にコーディネートされていました。少し暗めの照明の中、装花が際立っていました。会場の天井の高さや広さは素晴らしかったです。生演奏も行っていましたが、心地よく響きます。格式高い披露宴を行いたい方にはぴったりでしょう。アットホームさを求める方には向いていません。【スタッフ・プランナーについて】素晴らしいサービスでした。【料理について】とても美味しかったです。こちらも文句のつけようが有りません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私はタクシーで行きましたが、立地は駅からアクセスしにくいと言えるでしょう。こちらで行う際には、タクシーの手配があると良いと思います。【この式場のおすすめポイント】ゴージャスな披露宴を行いたい方向き主賓に大事な方を招きたい方には、安心して披露宴が執り行えるでしょう。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
シンプルでもセンスある大人な結婚式
挙式会場の壁面は絵になっていて個性的。天井高が普通のため「ホテルの中」という感じが否めない。でもバージンロードの距離はしっかりあり、素敵だった。挙式会場とはうってかわって、天井が高く開放感が抜群。会場の照明もおしゃれ。とにかく明るい!というよりはシンプルで大人な雰囲気の会場だった。駅からは少し距離があるので、新宿駅から提携のバスを使っていった。迷うことなく着くことができたので、良かった。とにかくウェイティングスペースが素敵!いろんなホテルウエディングに参列してきたがここは断トツに良かった。高層階からの眺めもすばらしく、ドリンクも軽食もしっかりあってゲストへのおもてなしがしっかりできる会場だと思った。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
モダンな美術館のようなホテルです
【挙式会場】緑の木々の壁画と、ぶどうの燭台が飾られた祭壇。落ち着いた雰囲気で、素敵でした。【披露宴会場】天井が高く、窓が広いです。【スタッフ(サービス)】洗練されていて、にこやかで、歓迎されている感じを受けました。素敵なスタッフの方々でした。【コストパフォーマンス】それなりにはしますが、初期段階の見積では、一人あたり5万円弱でした。【ロケーション】駅から少し歩くので(10分程度)真夏や真冬は不便かなと思いますが、駅からタクシーでもワンメーターなのでうまく利用すれば問題ないと思います。新宿駅から送迎バスも出ているようです。【ここが良かった!】成約したカップルは有名なホテルのスパが1年間使用できます。入会金600万円のスパが、たとえ一年間の期限付きでも一回3150円で利用できるのは嬉しいなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】美術館のようなアートな空間が好きなカップル。全てに上質を求めるカップル。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
都会的!!
【披露宴会場について】以前、このホテルの関連会社(業種はまったく異なりますが。)で、このホテルと同じビルの中で派遣社員として勤務させていただいていたことがあり、当時の上司のお嬢さんの披露宴に招待していただきました。高層階での披露宴でしたので、景色がとてつもなく素晴らしく、素敵でした…。q(^-^q)会場内は、とても洗練された感じで、センスの良い家具や装飾品に溢れ、なおかつ、主役の邪魔にならず、いっそう、引き立たせるものばかりで、都会的でスタイリッシュ!!という印象が残っています。大袈裟でなく、さりげなくゴージャス!!といった感じでしょうか。。。q(^-^q)このような素敵な場所での披露宴、羨ましい限りでした…!!私自身もこんな素敵な場所で、披露宴やりたいっ!!夜景を見ながらなナイトウエディングがいいっ!!と思いながら(今でも思っています。(笑))家路につきました…。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、皆さんテキパキと手際が良く、スピード感もあり、さすがは、都会の一流ホテル!!という印象を持ちました。なおかつ、皆さんどの方も優しく大変親切で、安心して遠慮なく、聞いたりお願いすることが出来ました。【料理について】お料理もオシャレで、さりげなくゴージャスで、とても美味しく、リッチな気分を味わうことができました。シャンパンやワインも豊富な品揃えで、この時ばかり!!!!!!と、普段、決して口にできないような品もいただくことができ、満足でした。(笑)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿駅から歩いてですと、少し遠くかんじますが、駅からシャトルバス(確か、片道100円)が出ていますので、それに乗ってしまえば、五分くらいの大変便利な好立地のところにあります。西新宿ですので、オフィス街ということもあり、結婚式を挙げる休日などは大変静かな町並みです。【この式場のおすすめポイント】ロビーがとても広いと感じました。お化粧室もとても広く、女性専用の大きな鏡や椅子が置いてあるフロアーが別途設けられていて、化粧直しなどゆったりと使用できました、こちらも、さりげなくゴージャス!!といった感じで好感を持ちました…。q(^-^q)とにかく、立地、内装、雰囲気、料理など全てにおいて、都会、スタイリッシュ!!という印象を持ちました。お嬢さんである花嫁さんの衣装もまるで芸能人のようで素敵でした…。自前なのか、ホテルからレンタル(失礼!!)はさすがに聞いていませんが…。(*^^*)ゴテゴテが苦手な私自身、憧れてしまう披露宴でした。q(^-^q)詳細を見る (1092文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
高級感で選ぶなら無難なところ
【披露宴会場について】一番広い式場でしたが、黒基調でシックな感じでした。非常に素敵です。お金がかかっている感じがする。ただ、特徴というものはない。【スタッフ・プランナーについて】高級ホテルのスタッフなので、それなりに教育されて、きちんとしています。可も不可もなく・・・いいホテルです。【料理について】何を食べてもおいしい。ただ、このホテルならでは・・・という食べ物はない。ハズレはないが、インパクトに欠ける。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿からのアクセス良好。ただ、駅に直結ではないし、タクシーの距離でもないので、雨の日はちょっと困るかな?地方からのお年寄りにはちょっとわかりづらい??【この式場のおすすめポイント】高級ホテルのウェディングという感じでいいと思います。ただ、このホテルならでは・・・というものがないので、インパクトに欠ける。悪い部分はないし、すごく良いのですが・・・インパクトに欠ける。無難を求めるならベストの選択。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナチュラルとモダンのミックスが素敵です。
【挙式会場】天井が低く、ヴァージンロードを列席者も歩いて出入りするので。チャペルはこだわる人には不向きかもしれません。【披露宴会場】小さい方を使いました。木の床や壁にシンプルなシャンデリア、暖かみがあるところが好きです。椅子も木製なので、チェアカバー無しで十分なじみます。円卓9個を並べると新郎と横並びで歩けませんが、ゲストと距離が近いのは利点です。【スタッフ(サービス)】プランナーさんは、感じがよく、押し付けがましいところもなく、常識ににたけていて、とても安心できました。ゲスト側の配膳はよくわからないですが、事前に伝えてあった希望「飲み物は好きな物を積極的に聞いて回って欲しい」などの希望をきっちり把握して頂いていたので、ありがたいです。ヘアメイクのセンスは少し古典派かもしれません。希望は聞いて頂けます。介添えなどアテンドの方や、カメラマンも、熱心にして下さいます。【料理】オーダーメイドにも関わらず、ほぼおまかせでした。私は前菜が気に入りましたが、ゲストは「肉!!」と肉料理をほめて下さいました。ワインをみるとだいたい店頭小売価格の4倍前後と考えて頂くと、決めやすいと思います。飲み物は事前に頼まなくても、たいていの物は出して下さいます。盲点だったのは、デザートが甘さしっかり!なので、さっぱりがいい方は事前に希望を伝えたほうがいいと思います。【フラワー】花器でほとんど値段が決まるので、節約はかなり困難です。最低ラインに近くても、豪華な装花でした。もちろん、スタイルや花の希望に沿って、サンプルをたくさん見せて頂き、丁寧に作り込んで頂けました。【コストパフォーマンス】都内6つ星と同じくくらい、ないし、気持ち安い?くらいです。【ロケーション】駅が遠く、建物の構造も分かりにくい、ので友人は迷っていました。私たちは、パークタワー行きの無料シャトルバスで、通っていました。たいていの希望は前向きに検討して頂けるので、「2階エレベーターと41階エレベーター付近で列席者らしき方を、積極的に案内して下さい」とお願いするべきだったと、後悔しています。迷った方が数人いました。【ここが良かった!】老朽化は否めませんが、今でも褪せないモダンさと温かさのあるナチュラルテイストが混在していた、「大人の隠れが」といったところが好きです。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アートにあふれるホテルです。
【挙式会場】チャペルは森をイメージさせる絵が描かれていました。十字架が木を切り抜いたもので、暖かみがあって好きです。【披露宴会場】会場に中二階があり、グランドピアノの生演奏をしてもらいました。いろいろリクエストに応えてくださいます。ゴージャスといった感じはありませんが、落ち着ける内装です。また、夜景を見れるのも気に入ったポイントです。90名程度でしたが、100名を超えると少し窮屈かもしれません。【スタッフ(サービス)】プランナーさんはいつでもとても丁寧に対応してくださいました。装花やシェフやソムリエも、希望をよく聞いてくださり、それを踏まえて期待を上回る提案を下さるので、とても満足です。給仕の方は、こちらからはよく分かりませんでしたが、会場後方でシャンパンを構えている姿は壮観でした。カメラマンはとても親切にしてくださって、携帯のカメラでも真剣に撮って下さるので、ゲストも喜んでくれました。しかし、写真が届くのが2ヶ月後と言われましたが、3ヶ月たっても届かないので問い合わせたところ、「これから送る」と言われました。相場よりかなり高い、カメラマンとアルバム代なのに、本気で呆れています。【料理】フェアで試食した限りは、とても美味しかったです。ゲストの年齢も幅広いので、トラディッショナルなスタイルにしてもらいました。【フラワー】様々なイメージ画をみて考えました。やはりイメージカラーの白×グリーンが一番しっくりきました。【コストパフォーマンス】高いのは違いありませんが、相応の価値があると思いました。【ロケーション】駅が近くないのはネックです。【こんなカップルにオススメ!】親しみやすい豪華さを求める方におすすめです。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/06/01
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 4.0
森のようなアートが印象的
チャペルの壁に描かれている森のような自然のアートが素敵でした。まるで自然の中のような臨場感がありました。自然がとてもリラックスさせてくれて良い雰囲気でした。披露宴会場は広く、天井が高く、窓から見える景色も素敵でとても開放感がありました。かなり広く、スクリーンも大きかったので豪華な印象がありました。料理はどれもおいしかったのですが、オードブルがかわいらしかったです。交通アクセス的には少し不便です。新宿駅から徒歩だとかなり歩くのでバスを利用したほうが良いと思います。いかにも結婚式場のスタッフという感じで、とても丁寧な口調で親切な対応をしてもらいました。高級感のある式場ですが、まるで自然の中にいるような個性的なアートが魅力的でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
ラグジュアリーな雰囲気
チャペルの壁面に木の絵が描いてありました。全体的に暖かい雰囲気でした。好き嫌いがあると思いますが、私は木の絵があまり好みではありませんでした。天井も高く広々していてすばらしい会場でした。テーブルコーディネートも色使いがシックでセンスがよかったです。高層階の会場なので、景色がすばらしいです。夜景がきれいなので、遅めの時間の披露宴も素敵だと思います。値段は高いですが、相応の価値はあると思いました。とてもおいしかったです。新宿から距離があります。普段は歩いて行ける距離ですが、結婚式用にドレスアップしているときは、シャトルバスを利用しないと少し厳しいかなと思いました。ラグジュアリーな雰囲気で高級感があります。一日の挙式数を限定しているため、他のカップルとバッティングしない点にも惹かれました。詳細を見る (346文字)

- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
料理はたいしたことがない
申し分ないと思います。掃除が行き届いていて、きらびやかです。こちらも同様です。申し分なく、きれいです。天井も高いですし、100名くらいの結婚式であれば、ゆったりと行えると思います。二度ほどこの会場には結婚式でいきましたが、さほどおいしくないです。量は多いのですが、ただそれだけ。同系列のホテルのハイアットリージェンシーに比べると月とすっぽんですね。新宿西口から小さなバスが出ていますが、歩くとなると20分程度。結構不便です。丁寧でした。結婚式の挙式会場のスタッフで丁寧でないスタッフなど見たこと無いですが。超高級ホテルのゴージャスな雰囲気。自分が参列したときは、オーケストラの演奏もあって、本当にゴージャスでした。日本一高級といっても良いホテルだけにゴージャス感は味わえます。窓からの眺めも最高です(披露宴会場から直接見られるわけではありませんが)。ですが、料理がたいしたことないのが残念ですね。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
値段の割には…
ホテルのロビーに挙式場があるので、移動は楽でしたが、他のホテル利用客からも挙式風景が見えます。ホテルなので、施設利用が挙式の為だけではないとわかっていますが、落ち着かない雰囲気でした。披露宴会場はとても広く、カラオケやグランドピアノがあり、綺麗でした。有名なホテルなので期待していたのもあるのですが、味はいまひとつでした。ボリュームはあるのでデザートまでにお腹いっぱいになりました。電車で行けるので、交通アクセスはとても良かったです。スタッフの対応は良かったですが、ドリンクサービスがやや、荒いと感じました。料理を下げるタイミングも遅いので、こちらから呼んでお願いしていました。控え室や化粧室はとても綺麗でした。有名なホテルなのでいろいろと期待していましたが、挙式場が離れている、もしくは別フロアにある方がいいと思いました。友人の結婚式だったのですが、後日値段を聞いて驚きました。親族や遠方からの友人が宿泊したのもあると思いますが、そのお値段の割には挙式がシンプルであまりにもムードがないと感じてしまいました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
ムード満点な大人モダンな式場
天井が高く、照明も暗くてムード満点のモダンな雰囲気が印象的でした。外の景色は少し見えるのですが、あいにくの雨で残念でした。お部屋自体はとても広々としておりラグジュアリーでホテルらしい宴会会場だと思います。初台からだと少し行きづらい印象があります。タクシーを利用している人がほとんどでした。シェフ自らがお料理の説明していたのが印象的でした。ホテルなので化粧室は充実しており混み合わないのが良いです。音楽好きな新郎新婦だったので、テーブルの名前も楽器の名称にカスタマイズされていて、細かい演出への配慮が良いなと思いました。持ち込みで新郎新婦と友人が楽器演奏をしていましたが、フォローアップが徹底していたように思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
落ち着いた雰囲気です
【挙式会場】和風モダンといった感じの印象で、落ち着いていて綺麗な雰囲気です。会場の広さは少しコンパクトです。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気の上品な内装でした。天井も高いので圧迫感は感じませんでした。【スタッフ(サービス)】細かいところまで配慮してくださって、でも行き過ぎずさりげないサービスがとても好印象でした。待ち時間にはドリンクなどサービスして頂きまして、気の利かせ方はさすがホテルといった感じでした。【料理】とてもおいしいです。特にデザートが甘すぎなくておいしく、おすすめです。【ロケーション】電車で来るには不便です。高層で夜景が綺麗らしいのですが、昼間だったので普通でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)高級感あふれる大人の雰囲気な会場に、行き届いたサービスをしてくれるスタッフの方々。【こんなカップルにオススメ!】落ちついてモダンな、大人なカップルの方々におすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
お勧めします!
とにかくスタッフさんの対応と、飲食についてはトップクラスだと思います。自分たちで組み立てるウエディングなのでテンプレみたいなものはなく、好きなようにアレンジできます。曲選びは苦労しましたが、井思い出です。当日の宿泊もこのホテルなので、本当によい1日でした。遠方の親戚達も眺望や料理に舌鼓を打っていました。お花も他外資ホテル色々見ましたが、ここが一番です。ホテル各所にあるなにげないアレンジも素晴らしいですよ。 できるならもう一度挙げたいと思う、素敵な会場です。値段は張りますが値段相応の価値はあります。 駅から遠いので、こればかりは列席者の方にタクシー利用をお勧めした方が良いかもしれません。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.0
アートな雰囲気の会場
館内全体がとてもアートな雰囲気があり、とてもセンスの良いつくりになっています。披露宴会場は、とても広く、天井が高く、窓から見える景色も素敵でした。さすが歴史がある老舗ホテルだなという、きちんとしたつくりになっていました。老舗ホテルなのでやっぱり高いなと感じました。サービスの質は良いので妥当な金額かと思います。少しだけ頂いきました。盛り付けも綺麗でとても美味しかったです。駅からはちょっと歩きますね。新宿駅からタクシーを利用するのが無難だと思いました。とても感じの良いプランナーが案内をしてくれました。説明や案内がとても丁寧でわかりやすく色々教えてくれました。ゲストの対応も任せられるような安心感があります。とても館内が綺麗でアートな雰囲気が魅力です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
従姉の結婚式で親族として参列しました。挙式会場挙式会場...
従姉の結婚式で親族として参列しました。挙式会場挙式会場は使っていません。披露宴会場落ち着いた雰囲気でとても良かった。料理料理はその日のために用意された特別なものでした!!スタッフ笑顔と丁寧さが良かったです。ロケーションスカイツリーが見えて、楽しめました。ここが良かった新婦が妊婦だったのですが、親身になってるのをみて心が温かくなりました。こんなカップルにおすすめ落ち着いた雰囲気なので晩婚者向け!詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
夢のような空間
ハイアットは新宿、六本木共に宿泊ではよく使っていました。入った瞬間から異空間に行くような…とても祝福の時を味わえるホテルです。ならば式場はどうなのか?実際自分の時となると中々下見は遠退いてしまいます…そんなとき、友人がこちらを下見したいから一緒に来てくれないかと!!友人はまだまだ本当に下見を始めたばかりで、全然具体性は無い様子。しかし担当して下さった方は結婚式のいろはを説明して下さり、あらゆるパンフレットを前にどんどんイメージが膨らむほど、リアルなアドバイスをきくことが出来ました。話をする席も、まるで式の席のようなそ素晴らしい装飾がされていました。勿論見本なので当たり前ですが…。その時だして頂いたお茶とお菓子も優しい味がしました。こちらは料理もサービスも素晴らしい、一流のホテルです。結婚式を挙げ、こちらのスイートで休めたら…この結えない幸せですね。ロケーションは、高層階ならではの絶景が見られます。夜の挙式で、わざとライトを落として、外の夜景を目だ出せるパフォーマンスは素敵でした。遠方からの方も、そのまま泊まれるのはありがたいです。しかも誰を呼んでもため息が出るほど好いいホテルです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
これから日本を任せられるお二人へ
さすがに一流ホテルだけあって、テーブルを始めとして、結婚式をスムーズに運営できる設備が整っている。一流ホテル独特の素晴らしい設備から、醸し出される雰囲気は、もう何の文句も言えない素晴らしさに感動モノです。そこはやはり一流ホテル、庶民には贅沢すぎる内容です。新宿自体はもう何の文句も、言えない交通アクセス良好のトップクラスです。ただ駅からホテルまでは、男性でも歩くと少し遠い距離にあります。しかしそのおかげで自然環境に恵まれ、緑に囲まれた立地条件は充分満足できるレベルであることは間違いありません。かなり教育されたと思われるサービスで内容的にも何の問題もありません。男子トイレはかわらないが、聞いた話しによると子ども用の簡易ベットがあり、安心して用をたせると言っていました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/05/05
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.6
とても良い結婚式でした。特に挙式は、明治神宮でおぼさか...
とても良い結婚式でした。特に挙式は、明治神宮でおぼさかにおかなわれ、平安絵巻のような感動的におかなわれ、披露宴でわ、オリジナルで手作り感がある結婚式にでした。それにホテルのサービスもよく、料理がとても美味しかった。それにブラダルコーディネーたーのサービスと演出がまた感動した。バルーンアートとフラワーアメージントがよかった。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
新郎の親戚として出席したが、挙式、披露宴の待ち時間のと...
新郎の親戚として出席したが、挙式、披露宴の待ち時間のときのスタッフの対応が素晴らしくリラックスして待てた。また、披露宴での料理の出し方、注文に対するスタッフの対応も素晴らしく、よりおいしく料理をいただけた。ただし、場所が駅から少し遠く、送迎バスの時間が限られており、今回はJR新宿駅から歩いてみたが少し遠く、夏場は歩くことは無理であろう。定時運行のリムジンサービス以外にも、参列者に対する特別サービスがあっても良いのではと思った。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 5.0
手作り感たっぷり
新緑あふれる都会のホテル、パークハイアット東京にお呼ばれしてまいりました。建物は、想像通りの立派な内装。26階の高層階に上がり、式場へ。すると思っていたよりもアットホームなイメージ。おそらく何カ月かかけて、プランをねったのでしょう。新郎新婦で考えたイベントが、所どころ盛り込まれていて、肩肘張らない、温かな披露宴でした。苦手な食材は、あらかじめ申告しておくと、当日にメニューの内容を選ばせてくれるのも嬉しいですね。昼間のお呼ばれでしたが、夜なら夜景が素敵でしょうね。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/23
- 参列した
- 4.2
友人に招待されて始めてこの会場に入りました。披露宴会場...
友人に招待されて始めてこの会場に入りました。披露宴会場は高層階にあり、とても眺めの良いロケーションでした。会場も広くゆとりある雰囲気を感じました。披露宴が始まってからは料理もタイミングよく運ばれてきてどれもおいしく頂けました。スタッフの対応力も良く食事の進み具合を把握し、またドリンクサービスにも気配りが出来ていたので気分良く過ごせました。料理の味も最高で味にこだわりを持つ人には適している会場だと思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
すばらしいの一言に尽きます!
本当にすばらしいの一言に尽きます。ゴージャスでエレガント、お料理も会場の雰囲気もスタッフの皆さんも、ホントに全てがパーフェクトでした。自分で結婚式を行うのは、さぞや費用がかかって大変だろうなあと思いましたが、お呼ばれでしたら何度でも参列したい結婚式場です。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 下見した
- 5.0
パークハイアット東京に下見をしてきました。新宿の高層階...
パークハイアット東京に下見をしてきました。新宿の高層階で景色が素晴らしいと思いました雰囲気も非日常な感じで結婚式をあげるのにいいなとも思いました。スタッフの対応も洗練されていて、好印象でした。結婚式を上げたあとに宿泊できるのもいいかなと。ただコストがかなりかかりますが。隠れ家のような落ち着いた大人の感じが気に入りました詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
大学時代からの親友の結婚式。天空の夜景を堪能できる会場...
大学時代からの親友の結婚式。天空の夜景を堪能できる会場だったはずですが、大雨で何も見えず。料理はフレンチベースで、きれいでおいしい、けど、お皿の上げ下げが早すぎ。大雨の日でしたが、シャトルバスを待つ間にびしょぬれになる。各テーブルのお花の装飾が高さがありすぎて、モニターや新郎新婦の顔がよく見えなかった。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
仕事仲間の結婚式・披露宴に出席しました。参列回数は、1...
仕事仲間の結婚式・披露宴に出席しました。参列回数は、100回近くかもしれません。【挙式会場】【披露宴会場】こじんまりとしていて、良くも悪くも個性がなく、新郎新婦の好みにアレンジできるようなプレーンさがありました。【料理】日本人の好みに合う軽めのフレンチでした。目新しさはないものの、正統派といった感じの美味しいお料理でした。【スタッフ】サーブのタイミングは、さすがだなと思いました。【ロケーション】東京パークハイアットの存在は知っていましたが、訪れるのははじめてでした。立地が西新宿ということで、アクセスはとてもよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ビジネス利用(出張時の宿泊、会議室利用)が主で、ラグジュアリーさは期待していませんでしたが、コージーな雰囲気でなかなかよかったです。【こんなカップルにオススメ!】とにかく眺望が素晴らしいので、夕刻にかけての披露宴を計画中のカップルにはかなりおすすねです!詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.4
大学新郎友人として参列しました。【挙式会場】ホテルの挙...
大学新郎友人として参列しました。【挙式会場】ホテルの挙式場バージンロードの幅がもう少しあると参列者が写真を撮りやすい。【披露宴会場】とくに他ホテルと変わらず。40Fのロケーションも窓が無いので見えないため、高層階の雰囲気はなし。親御さんにとってはしっかり披露宴を行った感はあるので良い。【料理】ホテルの料理なので正統派。ただ、コレといった印象はなし。【スタッフ】ホテルのスタッフなので対応は問題なし。【ロケーション】新宿駅からシャトルバス(ハイエース)が出ているので便利。【こんなカップルにオススメ!】奇をてらわず、会社の役員も招待していて、正統派なお2人に。親御さんにはきっと満足される事でしょう。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
かっこいい
会場、料理、お花、接客全てに置いてパーフェクトなホテルです。オーダーメイドウェディングだけあり、細かい所までサービスが行き届いているなという印象を受けました。接客もきめ細かく、気分よく過ごす事が出来ました。テーブルセッティングは最高にかっこいいです。お料理も美味しいし、またお呼ばれしたくなりました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ340人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【12月全館リニューアルオープン】会場コーディネート体験フェア
世界のVIPを虜にするラグジュアリーホテルをリアルに再現したウエディングブティックで体感して。リアルなフラワーコーディネートも展示。おふたりのウエディングイメージを膨らませて。

1026日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【26年1~4月限定】20~30名*少人数ウェディング相談会
大切な近しい方々で少人数婚をお考えのおふたりへ。おもてなし重視のアットホームウエディングについてご案内いたします。

1101土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【12/9 RENEWAL OPEN】絶景で叶えるオーダーメイドW
ウエディングのあらゆるエッセンスを独創的に創り上げるプロが集結して全館リニューアル。ラグジュアリーホテルの世界最高峰として名を知られるパークハイアット東京をウエディングブティックで体感して。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
パーク ハイアット 東京のスイートルーム2泊3日プレゼント
結婚式の前後でご新郎ご新婦様に2泊3日のご宿泊をプレゼント。クラブオンザパークでスパ・フィットネスのご利用も可能なため、特別な日をゆっくりとお過ごしいただけます。
適用期間:2025/02/28 〜
基本情報
| 会場名 | パーク ハイアット 東京(パークハイアットトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒163-1055東京都新宿区西新宿3-7-1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR 新宿駅より徒歩12分、都営大江戸線 都庁前駅より徒歩8分、京王線 初台駅より 徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新宿 |
| 会場電話番号 | 03-5322-1277 |
| 営業日時 | 11:00~18:00 |
| 駐車場 | 有料 400台※ウエディングのご相談にお越しの方は無料 |
| 送迎 | あり※西口エルタワー前より無料シャトルバスが運行しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | アートに包まれ、まるで美術館のような静寂の空間で心温まるセレモニーが叶います。チェロとオルガンの伴奏に合わせて聖歌隊の清らかな歌声が響き、感動的な祝福のひとときを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可(ただし、ご披露宴をされる方は空き状況に応じてご相談を承ります。) |
| おすすめ ポイント | 2会場とも39階にあり、各1日2組まで。「ボールルーム」は高い天井と眺望が広がるモダンで開放的な空間。「ヴェネシアンルームはシャンデリアが印象的でエレガント。窓のある前室でのカクテルタイムが好評。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | おふたりの思い出や出身地にちなんだ味や料理をアレンジしたオリジナルメニューも好評。旬の食材を華やかに仕上げる美味は、列席ゲストの心にも深く刻まれる思い出に
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設パーク ハイアット 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

