ハイアット リージェンシー 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 3.8
落ち着いているけどゴージャスな式場
【挙式会場について】少し狭かったですがきれいでした。【スタッフ・プランナーについて】ハイアットリージェンシー東京は接客がとてもよかったと思います。担当のスタッフは相性があると思いますが全体的に丁寧な対応をして下さったように感じました。【料理について】残念ながら式当日、私たちはほとんど食べることができませんでしたが列席者の反応はよかったようです。レストランの食事がおいしいので式で出る食事もおいしいこと間違いなし。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿駅より徒歩あるいはシャトルバス、または西新宿からのアクセスなのでリッチはとてもいいです。地方から招待するのにも呼びやすかったです。【コストについて】ウェルカムボードを手作りしたり、サンクスギフトはネットで安く注文したりと節約できるところは節約し、割引や夫の勤務先の福利厚生もあって満足のいくコストで実現できました。式の日程が近めだと割引してくれるのでおすすめです。【結婚式の内容について】ドレスはレンタルにしましたが、装花やドレス含め白を基調にシンプルをコンセプトに落ち着いた雰囲気で選びました。会場の雰囲気にも合ってよかったです。【この式場のおすすめポイント】シャンデリアがとてもきれいです。ホテル、という雰囲気で落ち着いた空間が素敵でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】接客・料理は最高。あとはオリジナリティを大切にそれぞれの素敵な式を実現して下さい。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
明るい全面ガラス張りで天候不良をを感じさせないところ。
【挙式会場について】小規模でありつつも、きちんとしたチャペル内での挙式、神聖な雰囲気に開始前からドキドキしたのを覚えています。きちんとしたプログラムと共にスムーズな進行でよかったです。終了後も会場の外に出てからブーケトスといった流れで、写真撮影もスムーズに行えたのにはやはり一流ホテル、といった感じでしょうか。【披露宴会場について】広々とした、採光もとてもいい具合の会場で、祝福することができてとてもよかったです。檀上の新郎新婦との写真撮影もスムーズに行えるよう配慮がなされており、また、テーブル間がわりと通りやすいようなつくりだったので中座するときも安心でした。【演出について】念入りにセッティングされた演出にはやはり感動、の一言につきます。新郎新婦のセレクトした曲や、主に新郎の友人方によるビデオレターやスピーチ、また、キャンドルサービスなど、滞りなく進んでいった感があり、参列する側としても十二分に楽しめるプログラムでした。【スタッフ(サービス)について】ホテル婚、また、新婦の親友ということもあり、振袖で参加させていただいたのですが、スタッフの方々が席を立ったり座ったりするとき、随時気を遣ってくださったのが印象的でした。また、アルコールを飲めない日だったのでその旨を告げましたところ、すぐにグラスを下げてくださり、ソフトドリンクの対応を図ってくださって感謝しています。【料理について】これは主観的な感想でしかないのですが・・・・まぁまぁ、この程度ならといったところでしょうか。絶対に口にできないお料理はありませんでしたが、全体的にまとまりがなかったような感じをうけました。新郎新婦共に同い年だったので、ああいった感じでもよかったのかもしれませんが・・・もう少し、ご年配の方々への配慮があればなおよかったかもしれません。【ロケーションについて】駅からバスも出ていますし、(私は自宅から行きも帰りもタクシーでしたが)遠方から来られる方にとってはいいロケーションと言えると思います。新宿が苦手な方にとっても、西口は一流ホテルの集まる場所ですのでいいと思います。今回は二次会がなかったのですが、若い方々は徒歩で二次会会場がいくらでも見つかるのでその点でも便利だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】新婦が妊娠5か月目ということもあり、かなりスタッフの方々によるきめ細かいサービスがなされていたと思います。新婦自身もよかった、と言っておりました。子連れの参列者がいなかったので、その点についてはよくわかりませんが・・・。会場の外には常にスタッフの方がいらしたようなので、なにかあってもすぐに対応してくださるような雰囲気でした。【式場のオススメポイント】立地、式場から披露宴会場への移動時の案内、ホテルスタッフの方々の対応、やはり一流ホテルの歴史と教育の良さからくる一連の流れは良かったなぁ、と思います。正直、文句のつけようがありません(笑)豪雨の日で、振袖での参列は躊躇いましたが、柔軟な対応に感謝しています。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルも、そうでないカップルも、おそらく参列者を含めて配慮してくださる式場だと思うので、万人受けすると思います。今回は新郎側の参列者がとても多く、また、年齢層も幅広かったのですが、みなさん各々で楽しんでいらしたようでした。ただ、ある程度の金額はかかってきてしまうようなので、そこさえ大丈夫であれば・・・・あとは、わりと真面目なカップル向けかな?!騒ぐのが大好き!なカップルよりかは、しっかりとしたカップルに向いているのでは。詳細を見る (1492文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
神前式
私は神前式で結婚式をしました。式場に大きな窓があり、全体的に明るくて素晴らしい式になりました。また、入り口と出口が異なり、出口を出てすぐ写真撮影ができるのが良かったです。入り口と出口が異なるのも意味があり、出戻りにならないようにということらしいです。私は披露宴会場は地下にしましたが、落ち着いた雰囲気でした。料理もすごく美味しく、友人もみんなお腹いっぱいになってくれました。また披露宴会場での生演奏も、リクエストを色々聞いてくれたので大満足でした!詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
下見
駅から送迎バスも出ていて,ロケーションもいいのですが,教会式が思っていたほどではなくて残念でした。ロビー式とチャペルが選べるのですが,ロビー式はロビーのど真ん中で行われるため,かなり目立つことになります。チャペルは普通でこれといった特徴はなく,ヴァージンロードも写真で見るよりも短く感じました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/16
- 申込した
- 4.2
雰囲気と、スタッフの対応で決めました。
左右に大きな窓があるので、ホテルなのに、ゲストハウスのような明るくとても雰囲気のいい披露宴会場に惹かれました。また申し込み前に担当してくれた方も、その後担当者としてついてくれた方も対応がよく、何もわからない私たちでも、緊張せずに気持ちよく準備をする事が出来ています。料理の種類も多いし、価格は少しお高めですが、ここに決めて良かったと思っています。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
ロビーに人が多すぎず、ごみごみしてなくてよかった。
【挙式会場について】神前挙式だったが、厳かな雰囲気でとてもよかった。親戚のみんなが喜んでいた。【披露宴会場について】とても広くて、明るく華やかな装飾で美しかった。しかも過度にけばけばしくなかった。【演出について】落ち着いているが、楽しくてよかった。餅つきがあるのが面白かった。【スタッフ(サービス)について】スタッフはみんな品がよくて、感じがよかった。他のホテルの式場に比べても、数段サービス精神が行き届いている感じがした。【料理について】食べやすく、とてもおいしかった。ボリュームちょうどよいぐらいだった。控え室のドリンクは種類も多く、おいしかった。【ロケーションについて】新宿駅から近いし、送迎バスもあるのでとても便利だった。駐車場も広いので、使いやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】出席者に妊婦さんや子供づれがいなかったので、よくわからないが、ここなら問題なさそうだと感じた。【式場のオススメポイント】エントランスのシャンデリアから華やかで、シースルーのエレベーターがおしゃれだし、雰囲気もすばらしい。ホテルらしい高級感があった。【こんなカップルにオススメ!】便利だし、内容もすばらしかったので、都心部で選ぶなら、選択肢のトップクラスに入ると思う。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
-
- 下見した
- 3.6
シャンデリア下のロビー挙式がインパクトあり
1件目の下見会場です。遠方から親族が60名強と多いため、アクセスの良い新宿エリアのホテルで探し始めました。【挙式会場】チャペルはこじんまりとした木目調で、いかにも良くあるホテルのチャペル、という感じです。こちらで挙式をするならロビー挙式の方が断然インパクトがあります。模擬挙式を見ましたが、まずロビー頭上の3つの巨大なシャンデリアが消灯し、灯りがともったエレベーターに新郎新婦が乗って上階から降りてきます。途中階に止まって手を振ってから、ロビー階に降りてきて入場。ロビーという場の開放感、シャンデリアのインパクト、エレベーターから降りてくる演出。これは人によって好き嫌いが分かれると思います。私は自分がやるとしたら若干恥ずかしく感じました。実際、立ち止まって見ていく一般客の方も多数いました。昔ここでの式を偶然見たことから、長年憧れをいだき続けて挙式をするカップルもいるそうです。【披露宴会場】高層階にある会場はシンプルな洋風テイスト。照明のデザインもシンプル。窓から入る光と新宿からの眺めがあってこそ、という会場でした。アットホームな雰囲気が出せる気がしました。地階にある大規模な会場は天井が高かったものの、窓がないせいか若干の暗さを感じました。また、舞台が付いている会場もあったのですが私は余り派手な演出がしたくないため、活用する可能性がないなと思いました。【スタッフ(サービス)】対応頂いたプランナーさんは説明も丁寧で、好印象でした。【料理】試食していないので分かりません。【コストパフォーマンス】大体これくらいかな、と思っていた想定内のお見積もりでした。こちらの言ったことを全て含め、MAXに近い金額で提示してくれ、良心的に感じました。【ロケーション】新宿からシャトルバスが出ていたり、屋根付きの道をずっと歩いて来られるので、ゲストにそれほど負担にならないかなと思いました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテルは30周年を迎えるとのことで、クラシカルなイメージです。古き良き昭和の名残を感じました。そのせいか、地階や廊下の雰囲気に少し暗さを感じました。もっとお花が飾ってあったり、もっと調度品があったりすると違うのでしょうが、ガランとした感をホテル内のあちこちに感じました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ロビー挙式&高層階からの眺めの良いアットホームな披露宴会場。披露宴会場にもう少々キラキラ感、高級感が欲しかったので、候補からははずしました。【こんなカップルにオススメ!】ロビー挙式が気に入れば、インパクトのあるセレモニーが出来ると思います!詳細を見る (1089文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.6
最上階のスカイルームが特徴
ロビーでの挙式をすすめられた。たしかに、ハイアットリージェンシーの特徴ともいえる豪華なシャンデリアの下で行うのは素敵かもしれないが、ロビーは恥ずかしいのでやめた。チャペルはシンプルで変な装飾などがなく、好感が持てた。年上うけもよさそう。清楚な雰囲気。最上階のスカイルームを見せてもらった。天井がドーム型で、窓が大きくとられていて、解放感がある。28階なので、景色もとてもいい。夜景もきれいそうだから、ナイトウェディングにもよさそう。かなり日の光が入って明るかった。ただ、大きな柱があったのではっしこの人とかちゃんと見えるのかな、と心配になった。この会場専用のクロークがあるのも高ポイント。さすがいいホテルだけあってお値段もなかなかだった。私は結構気に入ってたけど、高すぎたので、なんとかまけてもらおうとしたけど、ほとんど変わらなかった。この都庁付近のホテルの中でも高い方だったと思う。西新宿のホテル群の一つなので、私はわかりやすいかなと思ったけど、駅から地下を通ってくると、なかなかわからない人もいるらしい。新宿の駅からだと結構あるくっちゃーあるく。プランナーさんは、さすがホテルの方、という丁寧で礼儀正しくてすごくしっかりした人だった。宿泊施設があるので、遠方から来る人が多い場合、便利だと思う。新宿なら、結婚式のあと、ちょっと観光に行くにも行きやすいと思うし。スタッフの感じもいいので、安心して任せられると思う。高層階での披露宴を希望するカップルには、スカイルームがおすすめ。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
大型会場
披露宴会場がたくさんあり、たくさんの花嫁さんがいました。ホテルブックで見ていたとおりのエントランスに胸を躍らせながら下見しましたが、オペレーションはよさそうだったのですが、私のイメージとは違うためやめましたが、結婚式慣れしているスタッフさんがいっぱいいるようなイメージで、安心して任せられそうだな~という感じを受けた会場でした。披露宴会場はたくさんあるので、色々選べるのがとてもよいと思いました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.0
・披露宴会場 スタッフの細やかな気配りが良く、出席者...
・披露宴会場スタッフの細やかな気配りが良く、出席者も満足していた。また、ホテル側が手配してくれた司会でしたが、ユ-モアを交え会場を和ましてくれた進行は非常に良かった。・料理季節の物を添えられ、和洋折衷の料理は美味しかった。会場後方に設置された模擬店は寿司、ステ-キコ-ナ-は美味しく長蛇の列を作っていた。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 65歳
- 下見した
- 2.8
大型結婚式会場
下見だけいった会場ですが、入口に大きなシャンデリアが印象的な会場でした。ウェディングブックなどの雑誌でも、入口のシャンデリアの写真がのっていて、イメージ通りの豪華なシャンデリアがホテルのよさを演出している気がしました。80名以上入る大きな会場がたくさんあり、結婚式の実績も多い印象で、価格もお手頃なのでよさそうでした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
高級感もあり、広々とした印象ですてきでした。
【挙式会場について】こじんまりしていて、神聖な感じがしました。【披露宴会場について】広々とした会場で、全体が見渡せてよかった【演出について】お花の飾りつけがすてきでした。ビデオがよかった。【スタッフ(サービス)について】特に印象なし【料理について】普通でした。量も十分でした。【ロケーションについて】ちょっと駅から歩いたが、わかりやすい立地でいた。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない【式場のオススメポイント】披露宴前のウイティングの場所が良かった【こんなカップルにオススメ!】両親に祝福され、友人も多い人向き詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
ゴージャスな雰囲気の中にも落ち着きがありました。
明るく清潔感がありました。パイプオルガンが印象に残る挙式会場でした。天井が高く、シャンデリアが豪華でしたが、派手な雰囲気だけではなく落ち着いた感じでした。待合室やお手洗いも十分な広さで充実していました。温かいものは温かく、冷たいものは冷たくおいしくいただくことが出来ました。多分参列されている方に合わせてお料理も少し変えているようでしたが、みんなが満足できていたと思います。車で行きましたが、駐車場も広くてわかりやすく問題はありませんでした。駅からもシャトルバスがあるみたいなので、電車でも問題ないと思います。落ち着いた対応で、小さい子供を連れていたのですが、子供にも目を配っていただき、安心して心地よく過ごすことが出来ました。私が参列した式は違いましたが、ロビーで挙式を挙げることが出来るようで、ちょうど式を見ることが出来ました。人が通るので少し忙しない感じもあるかもしれないけれど、たくさんの人にお祝いしてもらえるのでそれはそれでいいなと思いました。伝統あるホテルなので、すべてにおいて落ち着きがあり、対応も満足のいくものでした。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.6
都心のホテルウエデイング
ロビーでの挙式ができることが魅力的でした。大きなシャンデリアがあり、とてもゴージャスです。チャペルでの挙式も可能です。いろんな会場がありましたが28階のスカイルームが気に入りました。天井が少し高くなっていて解放感があります。窓がたくさんあって度の席に座っても窓が見えるのが魅力的です。ただし、回りに大きなビルがたくさんあるのでちょっと景色がイマイチかもしれません。新宿駅からは少し歩きますが、バスがあるそうです。車の場合は駐車場があるので問題なさそうです。あれこれといろいろ言われるのではなく、適度に距離を保ってくださったので自由に見ることができました。都心の高級感あふれるホテルという印象です。ロビーのシャンデリアがとにかく素敵です。そのまま宿泊もできるので遠方からのゲストにも良いと思います。宿泊もしたことがありますが、チェックインの時間が遅くなってしまったのにもかかわらず快く出迎えてくださり部屋のアップグレードまでしてくださいました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
会社の先輩(新郎)の式に、披露宴から参列させていただき...
会社の先輩(新郎)の式に、披露宴から参列させていただきました。【披露宴会場】スタイリッシュで高級感がしっかりある披露宴会場でした。【料理】フランス料理です。魚と肉料理がバランスよく出てきました。おいしかったです。【ロケーション】JR新宿駅から歩いて10分くらいです。特に迷うことなく到着しました。無料送迎バスも20分間隔で運行しているようです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
とにかく景色!気持ちが良かったです。
【挙式会場について】挙式には参加していませんので、お答えできません。【披露宴会場について】景色が大変良く、友人と楽しむことが出来ました。【演出について】過剰でなくて良かったです。【スタッフ(サービス)について】サービスは平均的。気がつかないと飲み物を持ってきてもらえなかったです。【料理について】和洋折衷で、見た目も良く、大変美味しかったです。ボリュームもほどほどで、女性にはちょうど良い感じでした。【ロケーションについて】景色がきれいで、大変良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】特に何もなかった気がします。【式場のオススメポイント】景色がとにかく良いのと、お料理がおいしいので、勧められます。【こんなカップルにオススメ!】和モダンという感じだったので、最近流行りの和装もしたいカップルにはお勧めです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
たまたま機嫌が悪かった?
新宿駅から歩いて行きました。10分くらいです。方向音痴な私ですが迷わず到着しました。無料送迎バスも20分間隔で運行しているようです。少し早くついたので控室に案内されたのですが、そのとき披露宴会場はどこですかと尋ねたら、まだ準備中だからと不機嫌そうに言われました。また、トイレから戻るとき会場がわからなくったので(私は方向音痴です)、●●家の会場はどこでしたかねと尋ねたときも、あまり良い対応ではありませんでした。料理はおいしかったです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- -
豪華なウェディング・ハイアット リージェンシー 東京
ハイアットリージェンシー東京は、真っ白なバージンロードと式場内や敷地内の至る所に小さな木が飾ってあり、白と新緑の緑と木々の茶色の三色が織りなす、空間が広がっていります、大切な人々との特別な一日を過ごすのに、そして二人の一生の誓いを交わすのに、非常にふさわしい場所です。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.8
挙式会場は、少し閉塞感を感じました。披露宴会場のからの...
挙式会場は、少し閉塞感を感じました。披露宴会場のからの眺めがとにかく良い!!挙式が昼で、披露宴が夕食時であったので、日が沈んで行く様や夜景がとてもキレイでした。料理は、可も不可もなく標準的な感じでした。スタッフは、適度な距離感アリ。挙式会場での料理のサービスは、良いタイミングで動いていたと思います。ロケーション。駅近くから送迎バスが出てました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
一つ一つス十分な広さで余裕があり、安っぽくない。
【挙式会場】明るい式場で晴れの日にふさわしいと思った。【披露宴会場】重厚感と高級感がありよかった【スタッフ(サービス)】式まで時間がなかったが、効率よくリードしてくれて助かりました。【料理】当日食べれなかったが、参列者から好評でした。【フラワー】セットのプランだったが、問題なかった。【コストパフォーマンス】少し高かった気もする。【ロケーション】新宿駅からバスもあり招待する側として安心感がある【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れもいたが、問題はなかった【ここが良かった!】お料理がおいしいと評判だった。式のヘアメイクのリハーサルで色々アドバイスしてくれて納得の行くスタイルができた。【こんなカップルにオススメ!】安定感と短期間で素敵な準備が必要な方に詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
新宿駅から歩いて15分ほどなので、ロケーションはふつう...
新宿駅から歩いて15分ほどなので、ロケーションはふつうだと思う。しかし、格式ある会場で、良い雰囲気だった。披露宴会場は広く、絨毯がひかれ、豪華な印象を持った。料理はビュッフェ形式で、肉、魚、パスタ、野菜、すし、フルーツ、とにかくたくさんの種類があった。スタッフも、ビールやワインやジュース、お茶など、飲み物がなくなるとすぐ持ってきてくれた。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
穏やかでちょっと高級感が良かったです。
【挙式会場について】神前でしたが、日の光がしっかり入っていて明るい雰囲気でほのぼのしてて良かったです。【披露宴会場について】派手すぎず、でも地味でなく良い感じです。【演出について】友人が作ったビデオを見れたり、バンドの生演奏が入っていたりで良かったです。【スタッフ(サービス)について】キビキビと動いていて、こちらの要望にもキチンと対応してもらえました。【料理について】中華でした。とにかく美味しかったです。【ロケーションについて】地下なので景色を楽しむことはできませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】親族が幼児を連れていて、眠りかけたらベビーベッドをすぐに近くに運んできてくれたりで親切でした。【式場のオススメポイント】明るいところ。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルより、ちょっと大人なカップルの方が雰囲気に合うように思いました。スタッフしかり、ロビーから式場も披露宴会場も全体的に落ち着いた雰囲気のホテルだと思いました。(でも、思い雰囲気ではありません。)例えば、新郎新婦の友人の出し物などもあまり大騒ぎするような雰囲気ではないように思いました。他の式場をあまり知らないので比較しにくいのですが、ちょっとレベルアップ的な感じが欲しければ向いているのではないかと思います。しかし、地下での披露宴なので、景色を重視したいカップルには向いてません。オプショ詳細を見る (590文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夫婦で参列しました
友人の結婚式に夫婦で参列しました。ゴージャスなホテルなので楽しみにしていましたが、予想したとおりの煌びやかなホテルでした。ロビーのシャンデリアがとてもきれいです。チャペルも式場もきれいで料理もおいしく、スタッフもかんじが良かったです。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
クラシックの生演奏が高級感を高める中、会場の調度品の高...
クラシックの生演奏が高級感を高める中、会場の調度品の高級感と相俟って、すてきな披露宴の期待が高まる。新郎新婦の劇的な登場、適量が多種類並ぶ上品な料理、ファーストバイト、ウェディングケーキへの入刀と各要素で場の雰囲気は確実に盛り上がっていく。抑えた感じの的確な司会、感動的なスライドの内容等々、大変よい披露宴でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
シャンデリアが印象的でした
新宿に位置しているのでアクセスは充実していて、新宿駅から歩いていける距離で便利です。ホテルのロビーにあるシャンデリアが大変大きく圧巻で、チャペルは少し狭い感じはしましたが、白色が基調で木の温かみがあるスタイリッシュな感じで素敵でした。高層階にある披露宴会場は重厚感のある落ち着いた雰囲気で、窓から見える景色が綺麗でした。料理はフレンチでしたが、お箸を使って食べられたので良かったです。見た目も味も最高でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
高校時代のクラスメイトの新婦友人として参列しました。 ...
高校時代のクラスメイトの新婦友人として参列しました。<挙式会場>一番印象的だったのは写真撮影OKなところです。<披露宴会場>普通といえば普通。ウエイティングルームも披露宴会場も空調が寒いのが気になった。挙式の前の待合室の場所が分かりづらい、荷物を預ける場所と階が違うなど少し不便を感じた部分もあった。<料理>すべてとても美味しかった。リゾット風なものなど結婚式では初めて食べたがとても美味しかった。ただ離席中にすぐに下げられてしまっていたのに驚いた。<ロケーション>新宿なので地方からでも来やすい場所でとてもいいと思った。<おすすめポイント>都内近郊、地方など様々な場所から来る招待客にとって新宿という場所は行きやすい。どちらかというと若いカップル向けな印象(おごそかというよりは華やか)料理は年代問わず食べやすくて美味しいものだったので、様々な年代が参列するであろう20代カップルにお勧め。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
安心のホテルウェディング
ロビーに大きなシャンデリアがあり、そこでロビー挙式が挙げられます。周りの方にもお祝いをしてもらえるのでそういった事が好きな方にオススメです。私たちはちょっと恥ずかしいのでもうひとつのチャペルの方が良かったです。最上階にある披露宴会場は窓も大きくて都心が眺められてステキでした。夜だったら夜景もきれいだと思います。新宿駅から徒歩10分くらいなので便利です。シャトルバスもあるので、利用しやすいと思いました。スタッフの方もとても丁寧で感じがよく、こちらの話を良く聞いて下さり、アドバイスもしてくれたのでとても好印象です。高いイメージがあったんですが、コストパフォーマンスは良かったように思えます。ホテルウェディングは色々とそろっていて安心感もあるので、良いと思います。新宿駅から近いのでアクセスも良いです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
高層会でラグジュアリーな披露宴
新婦の同僚として列席しました。【挙式会場】窓はありませんが明るかったです。狭くて列席者が入りきらない様子でした。新郎新婦が長身のため、更に狭く感じました。チャペルを出た所(室内)でフラワーシャワーをしました。【披露宴会場】高層階にあり、両側に窓があり、眺望がすばらしかったです。広すぎず狭すぎず快適でした。木目調で落ち着いた雰囲気です。【ロビー】シャンデリアが素敵。写真スポットのようです。【料理】フォアグラやらトリュフやら…かなり高級で美味しかったです。デザートはマンゴームース→チョコレートケーキ→生ケーキと3種類でした。お金が掛かっている…という印象です。【演出】新婦父の友人バンドが生演奏を披露していました。【ロケーション】新宿からかなり歩きました。バスが出ているようです。つつがなくラグジュアリーという印象です。今までの列席した中で一番ゴージャスなお式と感じています。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
兄の娘,すなわち姪っ子の結婚式でした。静粛な中,キリス...
兄の娘,すなわち姪っ子の結婚式でした。静粛な中,キリスト教会での結婚式でした。料理は様式で,まままあかな。雰囲気はよかった。財布を落としたときのトラブル時の対応がよかった。娘の髪セットを事前にお願いした。新婦の縁のものと言うことで,サービスを期待したが,6300円も取られ,高かった。鹿児島から来たのに,大変残念でした。そういう気遣いが欲しかった。新婦側の気遣いかもしれないけど。ホテルの雰囲気はよかった。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
妹の結婚式で参列【挙式会場】ロビーウエディングで透明の...
妹の結婚式で参列【挙式会場】ロビーウエディングで透明のエレベーターで父と入場。初めてあんなインパクトのある入場を見ました。【披露宴会場】待合室も広く、披露宴会場も人数に対して広かったので新郎新婦の入場や退場もスムーズだし、椅子を前にしたりすることなくゆっくりできました。【料理】すべておいしかったです。【スタッフ】受付を頼んでいた子からご祝儀を受け取り、受け取ったご祝儀を金庫に預ける段取りだった。預ける場所をスタッフに聞いたら「私が預けてきましょうか?」とまさかの回答。何百万もある現金を預かって大丈夫なんて教育を受けているのかとスタッフに対しては信用がもてなかった。【ロケーション】駅から無料バスが20分おきに出ていて県外から行った招待客、誰も迷わずに便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に平均以上で満足です。【こんなカップルにオススメ!】ザ結婚式がしたい人!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ444人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハイアット リージェンシー 東京(ハイアットリージェンシートウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0023東京都新宿区西新宿2-7-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |