クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.5
- 料理 4.4
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.8
こじんまり落ち着いたオシャレなホテル
【挙式会場について】地下にチャペルがあります。天井が高く、窓から光が差し込むので、閉塞感はありません。白を基調とした綺麗なチャペルです。螺旋階段がヴァージンロードのようになっていて、オシャレでした。【披露宴会場について】ル・シエルという会場を見学しました。ホテルの最上階なので、明るく景色も良いです。少人数向けの会場です。オープンキッチンが併設されているので、出来たての食事が楽しめてよいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に説明・案内して頂きました。【料理について】今回試食はしていませんが、こだわりの感じられるお料理でとても美味しそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神楽坂駅・飯田橋駅、どちらからもアクセス可能です。通りから少し奥まったところにあるので、落ち着いた雰囲気です。【コストについて】少人数向けのプランがあり、コストパフォーマンスはよいと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテル内のチャペル以外に、近隣の神社で挙式後、披露宴をすることも可能です。挙式も披露宴会場も、選択肢が多いです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】隠れ家的な雰囲気で、オシャレなホテルです。少人数挙式の方や、食事にこだわって楽しみたい方にオススメです。一日一組限定なので、プライベート感があります。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
神楽坂の隠れ家ホテルでアットホームなウェディング
【挙式会場について】挙式会場は地下にあります。大階段から降りて挙式会場に向かうのですが、会場を隔てるドアはないので、挙式開始前にウェディングドレスが見られてしまうことになるのかなと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場も地下にあり、やや閉塞感がありました。結婚式は、1日1組のみの案内となるそうで時間帯はある程度自由に設定できるようです。新郎新婦控え室、親族控室は、それぞれホテルの一室を控室用に設えたものを利用できます。友人控室はホテルのラウンジを利用でき、結婚式時には一般の方は利用できないようになり、貸切となるようです。【スタッフ・プランナーについて】ブライダルフェアをご担当くださったプランナーさんは親切でした。特に強く勧めるではなく、たんたんと施設内を案内してくださりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飯田橋駅から徒歩10分程度のところにあります。神楽坂という名称通り、道中がやや坂道なのでご高齢の方にはタクシーを手配した方が良いかなと思いました。【コストについて】マタニティ・パパママ婚用のパック料金をご案内していただきました。いろいろな特典があり、お得でした。【この式場のおすすめポイント】マタニティ・パパママ婚のプランのものが内容も充実しており、価格もお手頃でした。こだわらなければプラン内で挙式が可能だと思うので、お急ぎで結婚式を挙げられる方には嬉しいプランだと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】神楽坂にあるこじんまりとした隠れ家ホテルです。ホテルといえども気張ることなくアットホームな雰囲気で晴れの日を迎えることができると思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
ピアノでの演出が華やか
【挙式会場について】石の壁による半螺旋状の階段をおりていったところに、神秘たる洞窟のような幻想的で重厚な世界が広がっていました。白いフローリングに、木目の壁が滑らかに丸みを帯びる形で部屋を取り囲んでおりまして、前にはさらっとした無数の線が表現された感じの装飾があってすごくセンス豊か。綺麗に椅子が並んで、可愛らしく草花が装飾されていたりもして、カジュアルさがでてました。【披露宴会場について】ベージュ色の穏やかでラグジュアリーな絨毯の大広間はリラックス感が抜群。木目のトーンの優しい壁が高くそびえて、重厚なんだけどどこか気楽な心地という絶妙なものを感じさせてくれました。あと、グランドピアノもあり、また、一角はダークなブラック系のトーンの壁による大人びたスペースもあったりして、大人がシックに過ごす場が完成されていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飯田橋駅から歩いていくことができる会場でしたので近くて助かりました。【この式場のおすすめポイント】グランドピアノを使った演出は生演奏ならではの迫力と臨場感が各別で、優雅ですばらしいひと時を味あわせていただたくことができました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
お料理重視の方はぜひ!
【挙式会場について】石の階段を降りると地下一階に挙式会場が。とってもシンプルで良いなと思いました。天井が高く明るいイメージです。【披露宴会場について】広さもあり、良かったです。披露宴会場で撮った写真の背景がきれいな黄色?ゴールドのように仕上がっていたのですが、色味も暖かい感じがした披露宴会場でした。【スタッフ・プランナーについて】お料理の配膳時に慌ただしくしている感じはありましたが、良く対応をしていただきました。【料理について】お料理が本当に美味しかったです。冷製スープから始まったのですが、どれもデザートに至るまで本当に美味しく、驚きました。デザートも美味しくて、お食事に関しては大変満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飯田橋駅から思ったよりも近かったです。ただ、坂道を登ったり、階段を上るのは年配者には大変なのではないかと思いました。【この式場のおすすめポイント】お料理を重視されている方にはおすすめしたいです。本当に美味しかったので…。また食べたいと思いました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
全体的に大人っぽくておしゃれでした。
【挙式会場について】チャペルへは階段を降りて入ることになるというのがとても変わっていると思いました。またこちらは地下にあるチャペルということで入る前は「薄暗い雰囲気なのかな?」と思っており、窓などもありませんでしたが、実際にチャペルに入ってみると薄暗いという風には感じませんでした。チャペルの内装もとてもシンプルで綺麗でしたし、いいチャペルだと思います。【披露宴会場について】チャペルと同じく地下にある会場でした。全体的に大人っぽい雰囲気になっていて、「披露宴会場」と聞いて連想するようなイメージの場所ではなく、大人の社交場的な雰囲気がありました。会場は大体100人くらいが入る広さだったと思いますが、天井の高さもあって開放的。ピアノの置かれた空間は洗練された雰囲気を感じさせてくれます。【料理について】凄く美味しかったです。会場の大人っぽさもあってとても贅沢な気分になれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分くらいです。東京理科大学の近くにあるので場所もわかりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】ホテル自体の雰囲気もよかったので宿泊してみたくなりました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 34歳
挙式会場
- 下見した
- 4.8
こじんまり落ち着いたオシャレなホテル
地下にチャペルがあります。天井が高く、窓から光が差し込むので、閉塞感はありません。白を基調とした綺麗なチャペルです。螺旋階段がヴァージンロードのようになっていて、オシャレでした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
神楽坂の隠れ家ホテルでアットホームなウェディング
挙式会場は地下にあります。大階段から降りて挙式会場に向かうのですが、会場を隔てるドアはないので、挙式開始前にウェディングドレスが見られてしまうことになるのかなと思いました。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
ピアノでの演出が華やか
石の壁による半螺旋状の階段をおりていったところに、神秘たる洞窟のような幻想的で重厚な世界が広がっていました。白いフローリングに、木目の壁が滑らかに丸みを帯びる形で部屋を取り囲んでおりまして、前にはさらっとした無数の線が表現された感じの装飾があってすごくセンス豊か。綺麗に椅子が並んで、可愛らしく草花が装飾されていたりもして、カジュアルさがでてました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
こじんまり落ち着いたオシャレなホテル
ル・シエルという会場を見学しました。ホテルの最上階なので、明るく景色も良いです。少人数向けの会場です。オープンキッチンが併設されているので、出来たての食事が楽しめてよいと思いました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
神楽坂の隠れ家ホテルでアットホームなウェディング
披露宴会場も地下にあり、やや閉塞感がありました。結婚式は、1日1組のみの案内となるそうで時間帯はある程度自由に設定できるようです。新郎新婦控え室、親族控室は、それぞれホテルの一室を控室用に設えたものを利用できます。友人控室はホテルのラウンジを利用でき、結婚式時には一般の方は利用できないようになり、貸切となるようです。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
ピアノでの演出が華やか
ベージュ色の穏やかでラグジュアリーな絨毯の大広間はリラックス感が抜群。木目のトーンの優しい壁が高くそびえて、重厚なんだけどどこか気楽な心地という絶妙なものを感じさせてくれました。あと、グランドピアノもあり、また、一角はダークなブラック系のトーンの壁による大人びたスペースもあったりして、大人がシックに過ごす場が完成されていました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 4.8
こじんまり落ち着いたオシャレなホテル
今回試食はしていませんが、こだわりの感じられるお料理でとても美味しそうでした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.8
お料理重視の方はぜひ!
お料理が本当に美味しかったです。冷製スープから始まったのですが、どれもデザートに至るまで本当に美味しく、驚きました。デザートも美味しくて、お食事に関しては大変満足です。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
全体的に大人っぽくておしゃれでした。
凄く美味しかったです。会場の大人っぽさもあってとても贅沢な気分になれました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 34歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京(営業終了)(アグネスホテルアンドアパートメンツトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒162-0825東京都新宿区神楽坂2-20-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |