東京厚生年金会館 ウェルシティ東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.6
伝統的な披露宴ができる会場
披露宴の他に何かの会議室としても使えるような会場でした。部屋数や広さは十分にあるので、大勢の招待客を考えていて普通な披露宴を行いたい方にはピッタリだと思います。ただ流れ作業的な感じは否めなく、披露宴が始まるまでや終わってからは次の招待客さんたちや他の花嫁に出会ってしまう感じが今どき珍しくある会場だなという印象でした。特別感やプライベート感を重視する方には向かないかなとも思います。でも、会社の人たちをたくさん招待して無難に過ごしたい方には適している会場であると思います。全体的に落ち着いた雰囲気なので、親族や目上の方々には好評になる会場であるとも感じました。若者だけで盛り上がりたい訳ではなく、ある程度年齢が上のカップルには良い会場であると思います。見た目や量的に豪華という感じではなかったですが、お祝いにふさわしい程よい感じのオーソドックスな婚礼料理であり、全て美味しく頂けました。少し分かり難いというのが一番に感じましたが、慣れていればすぐに探せると思います。あまり印象に残らなかったというのが素直な感想ですが、その分、適切なサービスをして頂けていたのだと思います。お料理を出されるタイミングや飲み物が空になることなく、会場で過ごさせて頂けていたので、適切なサービスを皆さんできる方々と思います。会社の人をたくさん招待されるカップルにお勧めです。上司からのうけはよさそうです。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
とても綺麗な式場で料理も美味しい
式場はとても綺麗で自然な感じのする所で、贅沢な一時を味わう事ができました。料理は味もよかったのですが、量も多く、大変満足できる物でした。食材の選択にも気をつかっている点が料理の端々より感じられました。新宿から歩いて行く事ができ、しかも騒がしいエリアからは一定の距離があり、大変いい環境に立地してます。タクシーなどを利用されるのでした、更に便利な環境になると感じました。スタッフの対応は丁寧で、お客さんへの気配りもしっかりできていて安心できるお店です。料理の配膳もしっかりしてますし、フロア案内などもしっかりしてくださりました。式場は天井が高く、部屋も広く、雰囲気も落ち着いていて、贅沢な時間をすごせる設備が整ってます。景色などもとてもよい式場です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
新宿で低コストで挙式ができる!
作りはシンプルですが、聖歌隊の合唱と外人の神父さんが付けられるので、雰囲気を演出することができます。ごくごくスタンダードなホテル(式場)ですが、新宿でかなり低コストで挙式ができるので、人気があるようです。比較的広めの部屋を準備してくれるので、安心です。低コストが嬉しいです。確か、幾つかのコースがあって、その中からオプションで選んでいく形だったと思います。式の構成であったり、聖歌隊の有無、神父も日本人or外人、曲をパッケージで依頼するか、フリーで自分で羅列するか、など。コストに合わせてできるのが嬉しいです。先ず先ずといった感じだと思います。主賓だったので、あまり覚えていないです。新宿駅からだと結構歩くので、来賓(特にお年寄りなど)にはタクシーなど手配してあげた方がよいと思います。それでも新宿3丁目なので、全然OKだと思います。ベテランの方が多く、安定してました。衣装は私はこだわりませんでしたが、嫁が黄色のドレスと赤のドレスだったと思います。2つ選べます。緊張している新郎神父をベテランスタッフがサポートしてくれます。特にドレス選びやコーディネートでは一生懸命サポートしてくれました。コストと、私自身が新宿出身だったので、ここに決めました。実際に依頼してみて、緊張している2人を流れ等で混乱しないようにスタッフの方がサポートしてくれますし、こちらの要求にもできるだけ答えてくれます。楽曲の選曲に自身のある人はフリー選曲を選ばれた方が良いと思います。演出家気分になれます(笑)詳細を見る (641文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
料理が美味しいです
新宿駅から徒歩だと少し距離がありますが、広めのステキな会場が多くて良いです。式当日、開始前に花嫁が会場前スペースでスタンバイでき、友人とたくさんおしゃべりできるので、フランクな雰囲気も味わえるのも良い点だと思います。お料理はやっぱり美味しいです!詳細を見る (123文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
お値段がお手ごろで、お得感満載。
【挙式会場について】とても、広くて、十分すぎます。【披露宴会場について】きれいで、うれしくなっちゃいます。【演出について】ステキで、とても、微笑ましいです。【スタッフ(サービス)について】まじめ一貫、文句なし。【料理について】見た目から、おいしい感じが伝わります。【ロケーションについて】駅から、ゆっくり、お散歩気分で。【マタニティOR子連れサービスについて】子供たちも、とっても、楽しそうです。【式場のオススメポイント】本当に、素敵な、よい思い出になりました。【こんなカップルにオススメ!】本当に、誠実なカップルに、おすすめです。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 3.5
【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こち...
【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 63歳
-

- 参列した
- 2.2
甥っ子の結婚式に差列親族 近親者 友人など 少人数だっ...
甥っ子の結婚式に差列親族近親者友人など少人数だったので全体がまとまっていた感じがして良かった料理はあまり満足とはいえないが量的には多かったスタッフの対応は丁寧で感じ良く満足挙式も厳かな感じで良かったお嫁さんが満足していたのが見ていて嬉しかったテーブルの座席も余裕がありリラックスしていられたいつもなら終わって疲れが残るのが今回は無く移動する距離があまり無かったことが一因だと思う詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 3.6
いとこの結婚式でした
いとこの結婚式に参列したのですが、駅から遠いいし分かりづらいしで歩きました。着いて待合室が狭かったので、喫茶室に居ました。少し施設が古いようで、手狭な感じがしました。チャペルはヨーロッパの教会に似て落ち着いた感じで良かったです。披露宴会場も水色と白で統一感があり、装飾がかわいいかんじでした。お料理はおいしくて良かったです。いとこに聞くと、他のホテルよりお得な価格で式を挙げられたと喜んでいました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
お料理がおいしくてお得です
外観は周りから比べると少し古く感じたのですが、中は劇場などの施設が整っていて、人が多く出入りしてました。待合室が狭くて喫茶室を利用したのですが、ここも狭かったです。チャペルはクラシカルにまとまって、パイプオルガンと聖歌隊の歌声が素敵でした。披露宴会場のパステルカラーで統一された、ふんわりとした雰囲気が好きでした。お料理がおいしくて会話が弾みました。親戚はお得に結婚式を挙げられたと喜んでました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/09/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
親戚の結婚式に参列しました
1台の車で行ったのですが、迷いました。親戚が乗ったバスも迷ったらしく、新郎側の親戚一同がなかなか来ないので、いとこは焦ってました。控室は狭いので、喫茶室で待っていました。建物自体が古いようで、手狭な感じが少々しました。チャペルはヨーロッパの教会風に統一されているし、神父さんが外人さんで雰囲気も良かったです。披露宴会場は水色と白で統一され、不思議の国のアリスのような空間です。清潔感があって好感が持てます。今まで参列した式場は、ホテルが多かったため、今回、料理に期待してなかったけど、すごくおいしいです。前菜からデザートまで食べきれない程ですが、おいしいので食べました。厚生年金会館ということでいとこは、お得に式を挙げらたと言ってました。(そのぶんドレスにお金をかけたらしいです)料理がおいしくて、親戚で会話も弾み楽しい式でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/09/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
新宿近辺でロケーションはばっちり。値段もかなり良心的。...
新宿近辺でロケーションはばっちり。値段もかなり良心的。通常のホテルなら考えられないくらいの値段だった。スタッフも料理も良かった。こちらの要望も聞いてくれ、さらにスタッフがこちらの要望を超える対応をしてくれた。今は無くなったしまったのが残念。もういちど復活してほしいホテルです。思い出がたっぷりつまった挙式が出来ました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
交通の便がいいので友人を誘いやすく、小規模の予算でもOK。
【挙式会場】普通の一般的なホテルと比べるとこじんまりしていていたが清潔感があった。【披露宴会場】部屋の大きさがそんなに大きいわけでもなく、親戚・友人一同だけだったのでちょうどよい広さで華やかだった。【スタッフ(サービス)】30代の女性が対応してくれたのですが、下見だけなのにとても親切で式場や日程の説明がわかりやすかった。【料理】中華コースを試食させてもらったが、かなりおいしくカロリーも控えめで年配者にもオススメでした。【コストパフォーマンス】普通の豪華なホテルよりも格安で、少人数で行うには充分だった。【ロケーション】新宿という立地的にとても便利な場所なので、友人を誘いやすかった。【マタニティOR子連れサービス】マタニティ・子連れサービスは記憶にない。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)清潔で式場からの道案内もわかりやすかった。【ここが良かった!】この式場は立地が一番いいです。【こんなカップルにオススメ!】少人数でこじんまりと行うなら、予算的にもちょうどいいです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
こんなものなのかな。
下見で行きましたが、こんなものなのかなぁ?という印象です。そのあとに別のゲストハウス等を巡ったので、イマイチだな、という印象が強いです。ただ駅からも近いし、結婚式後そのまま宿泊が出来、しかも無料らしいのでそこら辺はいいのかもしれません。見せていただいた披露宴会場はちょっと暗く、一昔前な感じがしました。ドレスも試着させていただきましたが、デザインが古いです。全体的に古いという印象でした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.2
ふつう
友人の結婚式に参加しました。駅から行ったんですが、歩く歩く・・・・。結構迷ってしまいました。駅から送迎バスとかはあったのかはわからないです。ホテルなので、一般の人も多く、全体的に古い印象。クロークの人もあまりいい対応をしてくれませんでした。待合室ではウェルカムドリンクをもらえるんですが、部屋の奥の方に置いてあるので、ちょっと取りにくくて。配りに来て欲しかったです。披露宴自体は、友達らしくてすごく素敵でしたし、感動しました。会場が残念でした。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/12/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
・新宿御苑駅より徒歩...
・新宿御苑駅より徒歩5分。ロケーションはいいと思います。・建物が全体的に古い感じで、エレベーターに乗ると変な音がしました。・披露宴会場に窓があり、外にグリーンがアレンジされていましたが、その向こうはすぐにビルがあってなんだか暗かったです。・パックプランは安いので、予算を抑えてシンプルな結婚式をしたい人に向いていると思います。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/03/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
コスパとしては
いいと思います。厚生年金会館と聞いて、あまり期待していなかったのですが、施設はキレイでしたし、料理も美味しかったです。キャンドルサービスが普通に火をつけるのではなく、二人で細長いグラスに液体を注いでそのグラスが光るもので、とてもキレイで印象的でした。値段を聞くと、他の式場よりもかなり安いし、それで参列した側は満足できたので、費用をおさえたい方にはオススメです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
まず、ワンフロアが貸...
まず、ワンフロアが貸しきれること・披露宴会場の窓が大きくて明るいこと が気に入りました。会場内も広いので、テーブルの間を行き来するのもスムーズでしたよ。私は一般的なホテルの宴会場という雰囲気よりも、開放感のあるこちらの披露宴会場のほうが好きでしたね。立地としては新宿のはずれの方ですが、駅にはタクシーも待機していますし、まったく不便は感じなかったです。また、建物の外観はホテルや結婚式場に比べて多少見劣りはするものの、中の設備はきれいですし、来てくれたゲストの皆さんの感想もとっても良かったです。スタッフの方もみんな親切で、気兼ねなく何でも相談できる雰囲気が良かったです。演出も、こちらの希望をお伝えすれば答えて下さいますし、色々なことに柔軟に対応して下さる雰囲気があります。そして、なんと言ってもコストパフォーマンスが抜群です!お得なパックプランもあります。コストに対して、衣装もお料理もスタッフの対応も一般的なホテルと比べて遜色ないと思いました。「特に豪華に」というわけにはいかないかもしれませんが、こちらの「こうしたい!」という要望にも答えて下さいますし、二人の思い描く結婚式が実現できるのではないかなあと思いますよ。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/03/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
リーズナブルな価格
他の式場と比べて、リーズナブルな価格だったと思います。名前も知られているし、交通の便もまぁ良いです。遠方からの参列者もいましたが、そのままそこのホテルに宿泊もできました。また車いすの人もいましたが、館内バリアフリーで、宿泊の部屋も和室があり、安心でした。打ち合わせの係の方もお世話係の方もとても親切にしてくれました。全体的におしゃれな挙式や披露宴というよりは、堅実でアットホームな印象をうけました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/04/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.3
外観はパッとしません...
外観はパッとしませんが披露宴会場の雰囲気はよかったです。料理もおいしいし量もたっぷりで親族からも友人からも評判がよかったです。そのわりに全体の費用がかなりリーズナブル。見積もりとほとんど変わらない金額で挙式・披露宴を挙げることができました。スタッフの方々もとても親切でした。余談ですがここの美容室に着物の着付けをしてもらった友人(お茶をやっているので着物を着慣れてる)が「着付けが上手だった」と言ってました。<アドバイス>費用重視の方にはいいと思います。共済プランで他の会場も検討したのですが、同じくらいの費用でここのほうが料理がおいしかったのでこちらに決めました。カメラマンは外注にしましたが、この会館で何度か撮ったことがある方だったのでポイントを抑えてくれてました。正面入口の赤じゅうたんの階段でお色直し後の写真を撮ったときには「まるで見世物だな…」と思いましたが出来上がった写真を見てびっくり!とてもあの場所とは思えないくらいステキに撮れてました。会場を決める前には何度も足を運んだほうがいいです。同じ会場のブライダルフェア(内容は違う)にも何回も行ってしまいました。見積もりは同じ条件でどの会場ももらったほうがいいです。見積もりには出てこない細かい料金(ドレスのアクセサリーのレンタル料の有無とか)もチェックしたほうがいいです。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/02/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
料金は良いし、会場の...
料金は良いし、会場の中に入ってしまえは問題なかったのですが、外観がちょっと・・・「どうせやるならもう少し値が張っても外観もきれいな場所がいいね」という二人の意見が一致したので止めました。ホテルのすぐ前が道路というのも私たちには合いませんでした。新宿からもわりと出やすいのですが、地方から来ていただく方が多かったので地下鉄乗り換えはあまりお勧めできません。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
式場はなかなかグッド...
式場はなかなかグッド。待合室も広く、会場までの移動もスムーズでした。参列した時にはわからなかったのですが、逆の立場で調べてみると、驚くのがCP。内容の割には値段が安い。抜けていい、というところはあまりないかもしれませんが、普通に結婚披露宴をやるのであれば、お奨めできる所です。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/09/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
パックプランの内容。...
パックプランの内容。ほとんどついてます。ドレスも選び放題!かわいいのありました。会場もきれいです。挙式会場の天井が低いのが難点。<アドバイス>コストパフォーマンス重視な私ですが、雰囲気は大切だと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2004/12/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.0
少人数用(8名まで)...
少人数用(8名まで)の貴賓室がかわいらしかったです。お料理も試食させていただいたのですがまあまあと言ったところです。ただ、全体的に会場・通路が暗めなことが気になりました。詳細を見る (85文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2005/01/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
友達の結婚式がここで...
友達の結婚式がここで行われました。建物は実際古めですが中はとても落ち着いたきれいなつくりです。ここは披露宴会場が広いのがいいです。入場時の照明の当てかたなども個人的に良かったと思います。お料理は和洋折衷といいますか、牛肉のステーキからそばまでいろいろ出てきましたがどれもおいしく頂けましたよ。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/12/21
- 訪問時 18歳
- 結婚式した
- 4.0
ピカ1はやっぱり料金...
ピカ1はやっぱり料金!貯金(予算)が少なく、でも式は挙げないわけに行かなく、親の助けは最小限に少なく行いたかったので非常に助かりました<アドバイス>おしゃれなメイク。ドレス。っていうのを望むならあまりお勧めできません・・・こればっかりは、式を挙げた当人としてももう少しメイクにセンスが欲しかったなぁ・・・なんて思いますただ、スタッフの方のほとんどは暖かかったので、そこで全て救われた感じがあります詳細を見る (198文字)
- 訪問 2003/04
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 2.2
厚生年金会館だったの...
厚生年金会館だったので、年金をかけていたら安くついた。<アドバイス>やはり、一生に一度なので、光と緑に包まれた最も幸福なステージにしたかったです。値段や親の意見を聞きすぎました。挙式会場の雰囲気クリスタルチャペル「ルミエール」披露宴会場の雰囲気椿山荘でしたかったです。詳細を見る (140文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 5.0
希望通りにやってくれ...
希望通りにやってくれるし、指輪もプレゼントしてくれた。入り口の大きな階段で写真を撮って芸能人気分に!詳細を見る (51文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.7
建物にエレベータがあ...
建物にエレベータがあったので、当日動きやすかったし、下見の時もいろいろ見れました。<アドバイス>真剣に探していればきっと良い所が見付かると思います。こちらの真剣さが式場の人に伝わることも大切だと思います。詳細を見る (102文字)
- 投稿 2004/07/12
- 申込した
- 3.8
プラン内容が充実して...
プラン内容が充実してます。お色直しのドレス料金が50%OFF詳細を見る (31文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 4.8
アットホームでいろい...
アットホームでいろいろと要望を聞いてくれる会場でしたので、手作り感覚の結婚式を希望していた私たちにとっては大変満足のいく披露宴ができました。なんといっても安い!(親族に厚生年金加入者いればのようですが)他にもたくさん検討したのですが、格安なため、ゲームの景品などにお金をかけられたので来てくれた人にも楽しい思いをしてもらえて大満足でした。<アドバイス>担当者が新見に聞いてくれるかとうかが、ポイントだと思います。大勢のお客さん相手で忙しいのもわかりますが、初めてで何もかも頼りにしている方にしてみれば会場側が適当では本当に困ります。詳細を見る (266文字)
- 投稿 2004/06/21
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- パックプランあり
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 東京厚生年金会館 ウェルシティ東京(トウキョウコウセイネンキンカイカンウェルシティトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒160-0022東京都新宿区新宿5-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




