クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.7
- 料理 4.6
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ1人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.6
時間にゆとりがありました
披露宴の司会を頼まれて出席しましたが、会場の係員さんがお酒を飲む位の余裕がなければ司会者として上達しませんよ。と言われ飲んだところ飲みすぎてお開きの時にはろれつが回らず困ってしまった。がなんとか無事にお開きにして胸をなでおろしました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 70歳
- 結婚式した
- 4.2
料理が抜群においしか...
料理が抜群においしかった。スタッフもとてもよかった。内装はちょっと古くさい。詳細を見る (38文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 4.2
料理:自分が結婚した...
料理:自分が結婚した当時は、近くのレストランと提携していて非常に料理が美味しかった。対応:洋服や着物を、持ち込みOKでした。千葉県民共済から安く衣装を借りることが出来てコストパフォーマンスが良かった。<アドバイス>来て頂いた招待者をもてなす事が第一会場の内容=遠方からの招待者用宿泊施設有無料理の質(センス)=エビドリア・鯛などおめでたい物を並べただけでは、食べる方はつらい。美味しくなければならない。披露宴式場にこだわらず=おいしいレストランを貸切にするのも良い衣装の持込不可=この部分の賃料で儲けている会場もあるはず詳細を見る (265文字)
- 投稿 2004/07/06
- 参列した
- 4.4
規模は大きくないけれ...
規模は大きくないけれど、アットホームな感じで良かった!フランス料理がおいしかった。<アドバイス>100人いれば100通りの結婚式があると思います。自分たちのオリジナルウエディングで良い記念にしてほしい。でも、ある程度の形式は守ってほしい。詳細を見る (122文字)
- 投稿 2004/06/25
- 結婚式した
- 4.8
料理について・・・料...
料理について・・・料理を選べるのが良かったです。(一つのテーブルで和食と洋食が混ざってもOKでした)←食物アレルギーの方がいたのでこのサービスは良かったです。料理も美味しかったと招待した人達からも言われましたスタッフについて・・・アットホーム的な感じで招待した人達からもよろこばれました。会場について・・・たまたま私が挙式した日は私達しか挙式&披露宴をする人がいなかったので時間を気にせずゆっくりとすごせました。会場も広く設けてもらったので、ドレスを着ても夫とテーブルの間を2人で通れる位ゆったりとしていました。4月に挙式をしたのですが、挙式当日サクラが満開になり、会場までの桜並木が綺麗で出席者さんたちはサクラ見物をしながら会場にきたそうです。<アドバイス>色々会場をみていろいろ研究をしてみると良いと思います。そして結婚式紹介状から気に入った式場をもういちど紹介してもらって見学に行くといろいろ特典があったりします。(割引サービスとかドレスが格安になったりなど。)会場は少し大きめにしたほうが出席者が椅子を動かしてもぶつかることがないし、キャンドルサービスなどでも2人並んで歩けるので良いと思います。(本命の)見学はなるべく挙式がありそうな土日に行くと、少しだけ(本番の)挙式や披露宴の内容がみれたりするので良いと思います。詳細を見る (570文字)
- 投稿 2004/06/21
基本情報
| 会場名 | 日本青年館 ホテル宴会場 アルデ(ニホンセイネンカンホテルエンカイジョウアルデ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒160-0013東京都新宿区霞ヶ丘町7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


