クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.7
- 料理 3.8
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
式場がとてもロマンチック
【挙式会場について】とても綺麗で、華やかな場所でした。会場がとても広かったです。【披露宴会場について】とても広くて、ロマンチックな雰囲気でした。全体的にパステルカラーが多いイメージでした。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧で優しく対応して下さりました。子供が泣いた時も直ぐに対応して下さりました。【料理について】メニューが豊富なので、好き嫌いが多い方にもオススメです。とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に近いのでとても行きやすいです。とても方向音痴なのですが、迷わずに行けました。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方たちがとても優しく丁寧な方たちでした。子持ちの同僚も、キッズサービスがとても充実していたと言っていました。とても綺麗で華やかな式でした。新郎新婦も式場がとても良かったと言っていました。ありがとうございました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
とても良い思い出になりました!
【挙式会場について】場内は全体的にとても綺麗で、厳かな雰囲気のとても大きな教会で披露宴は大きなシャンデリアと階段が印象的な会場でした。ステンドグラスがとても素敵な空間でした。教会の前が大きな階段となっており、外が晴れていたこともあって開放的な印象でした。中庭の階段でフラワーシャワーをして記念撮影が出来て良い思い出になりました。【披露宴会場について】人数が結構多かったですが、高級感があり開放感があって、とても広かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフのサービスはとても好印象でそれぞれのゲストに気を配ってくださっていたと思いました。お手洗いの場所を聞いても皆さん親切に教えてくださり助かりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅からは少し離れていますがシャトルバスが定期的に出ている為、不便はありませんでした。私は車で行きましたが駐車場のスタッフの方がとても親切でした。【この式場のおすすめポイント】会場はとても綺麗で清掃なども細かいところまで行き届いていると感じました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
贅沢!
【挙式会場について】高い天井に美しいステンドグラス由緒正しい教会と言った雰囲気天井のシャンデリアも大きく存在感がある外に出た階段はとても長く美しいフラワーシャワーがとても素敵にできる【披露宴会場について】かわいらしいお城のよう滝がある庭も見えるロマンティックな階段もある取り外し可能な仕切りがあるので、そこをキッズスペースにしたり、デザートブッフェスペースにしたりと自由度が高い【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧で、質問にも真摯に応えてもらえる【料理について】とてもおいしいデザートブッフェや寿司バーもつけられるので、偏食な子供にも優しい【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線をすぐ横が通るので、音が気になるかもしれない駅もインターも近いので、都市部からのアクセスは抜群駅からは送迎が出ている【コストについて】自由度が高く、ほとんどの要望に応えてもらえるロケーション撮影の場合、リムジン移動も可能【この式場のおすすめポイント】とても写真映えする所しかない綺麗で可愛らしくロマンティックな所しかないどこで写真を撮っても映えるので、フォトウェディングにも最適【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】フォトウェディングにも最適贅沢にこだわりたいカップルに最適詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
披露宴会場が工事中で残念でした。
【挙式会場について】上田駅から無料のバスも出ており、招待しやすく場所です。挙式会場はオルガンや歌で迎えてくれ、カラフルな窓や壁がとても印象的でした。【披露宴会場について】披露宴会場は3ヵ所ありますが、現在2ヵ所は空調の工事中のため見学できませんでした。無期限なので、予約も出来ず残念でした。残りの1つの会場はアットホームな雰囲気の70名ほどの部屋でした。窓からのひかりが入るので、天気がよいと自然光の入る明るい会場になります。【スタッフ・プランナーについて】指輪を購入したダイヤモンドシライシさんからの紹介だったため、特典も付けてくださるようです。二人のことを考えて、実際の演出を体験させてくれました。【料理について】品数が少ないように感じましたが、味は美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、遠方の友人も呼びやすいと感じました。【コストについて】見積りでは、他の式場と比べてもコストパフォーマンスはまぁまぁだと思いました。【この式場のおすすめポイント】チャペルがカラフルで好みでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族や親切だけなど、少人数の方におすすめします。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
誰もが「いいところを選んだね」と言ってくれる会場
【挙式会場について】アンティーク調の豪華なチャペルに圧倒されました。レンガを使ったおしゃれな外観や、繊細なステンドガラスに一目惚れしました。天井から羽が落ちてくる仕組みがあり、幻想的なフェザーシャワーの演出が楽しめます。【披露宴会場について】披露宴会場は3種類あり、人数や用途によって選べます。人数が60人以下であるならば、壁の一面が窓ガラスの「クリスタルホール」をお勧めします。自然豊かな中庭がよく見え、明るい雰囲気です。サプライズで、その中庭側の窓のほうから入場することもできます。ほかにも「アモレット」「ビクトリア」の2会場もあり、こちらは大人数を収容できる、格式ある会場でした。会議や会食で地元の人も良く利用されるところです。広い会場なので、モニターが部屋にいくつか設置してあって、どの場所に座っても見れるようになっていました。絨毯の雰囲気から、和装がよく似合う会場だと思いました。【料理について】デザートが凝っており、ドーム状になっているものにソースをかけると中身がでてくるという、サプライズ向きの料理もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】上田駅からほど近く、送迎サービスもしっかりしています。北陸新幹線が使えることが、遠方からいらっしゃるお客様にとっては強みです。近くに上田城があることもあり、自然豊かな場所です。【コストについて】平均並みか、少しお高めだと感じました。その分、互助会コースがあり、互助会に入れば挙式料や衣装代等、リーズナブルな価格で式を挙げることができます。【この式場のおすすめポイント】昔ながらの格式ある会場なので、だれもが知っており「いいところを選んだね」と言ってもらえる会場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】伝統ある「生島足島神社」や、上田城にある「真田神社」で式を挙げることもできます。特に、人気の武将「真田幸村」ゆかりの「真田神社」で式を挙げたい歴史好きの方にお勧めです。真田神社と披露宴会場が近いため、移動の負担が少ないと思います。詳細を見る (758文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/02/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 4.0
式場がとてもロマンチック
とても綺麗で、華やかな場所でした。会場がとても広かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
とても良い思い出になりました!
場内は全体的にとても綺麗で、厳かな雰囲気のとても大きな教会で披露宴は大きなシャンデリアと階段が印象的な会場でした。ステンドグラスがとても素敵な空間でした。教会の前が大きな階段となっており、外が晴れていたこともあって開放的な印象でした。中庭の階段でフラワーシャワーをして記念撮影が出来て良い思い出になりました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
贅沢!
高い天井に美しいステンドグラス由緒正しい教会と言った雰囲気天井のシャンデリアも大きく存在感がある外に出た階段はとても長く美しいフラワーシャワーがとても素敵にできる詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
式場がとてもロマンチック
とても広くて、ロマンチックな雰囲気でした。全体的にパステルカラーが多いイメージでした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
とても良い思い出になりました!
人数が結構多かったですが、高級感があり開放感があって、とても広かったです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.5
贅沢!
かわいらしいお城のよう滝がある庭も見えるロマンティックな階段もある取り外し可能な仕切りがあるので、そこをキッズスペースにしたり、デザートブッフェスペースにしたりと自由度が高い詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 4.0
式場がとてもロマンチック
メニューが豊富なので、好き嫌いが多い方にもオススメです。とても美味しかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
贅沢!
とてもおいしいデザートブッフェや寿司バーもつけられるので、偏食な子供にも優しい詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
披露宴会場が工事中で残念でした。
品数が少ないように感じましたが、味は美味しかったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 上田玉姫殿(ウエダタマヒメデン) |
---|---|
会場住所 | 〒386-0027長野県上田市常磐城3-6-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |