ガーデンベルズ小林(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
地元の方を沢山招待される方にオススメです。
挙式会場は白一色でシンプルな作りで素敵でした。新郎新婦を見やすいようにスクリーンが2つ設置してあるので、後ろの方でもしっかりと見えると思います。ドレスでも和装でもどちらにも対応できると思います。2階には神前式の会場もあり、近くの神主さんをお願いしてできるそうなのですが、少し狭いかなと思いました。挙式会場も同じ室内なので、寒い時期や雨の時でも外には出ないので移動が楽だと思います。広い会場と別に小さい会場もあったので、大人数にも少人数にも対応できると思います。見積もりだけですが、宮崎市内とかと比べると少しお得かなと思います。試食でハーフコースでしたが、お肉もありロブスターもあってボリュームがありました。パンが温めてあったのか、ほのかに温かくて美味しかったです。駅からは少し離れていますが、車で5分ほどなので近い方だと思います。駐車場も沢山あるので、人数が多い場合でも大丈夫だと思います。隣は民家があったりお店があったりするので、式場に入るまでは結婚式に来た感が少ないかもしれません。化粧室ですが、昔の作りのままの和式でビックリしました。高齢で足が悪い方などには不向きかなと思います。化粧室の中に手を洗う場所がなく、一度ドアの外に出るので初めてだとかなりの違和感があるかと思います。地元で、近くでしたい方にオススメかと思います。式場の中にドレスのお店があるので、便利だと思います。詳細を見る (591文字)

- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気で挙げたい方オススメ
披露宴会場の雰囲気は、明るくゴチャゴチャしてないので飾ってある花が際立ち清潔感がありました。純白のドレスもより一層際立って主役が引き立っていました。トイレも綺麗に清掃されていて、会場全体的に清潔感があります。駐車場は少し車が出しにくかったです。会場はさほど大きくはありませんが、一般的な披露宴を挙げるだけなら問題ないでしょう。少し濃ゆ口の味つけで、若者にはいいかもしれません。ボリュームも男の大人の方でも満足できる量でした。会場の敷地から道路にでるときは少し出にくい場所なので注意が必要です。近くの小林駅からは車で15分くらいで着きました。スタッフは忙しそうでしたが、ちゃんと困ったときの対応もできていました。私はトイレまでの道案内をしてもらいましたが、トイレの前までしっかり案内して頂きました。肉料理が美味しいので、料理を重視したい方には是非オススメです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
地元で式を行いたい人にオススメです
挙式の部屋が白一色で、すごく素敵だった。前方にモニターがあったため、後ろの席でも見えやすかった。モニターが若干見にくいというところもありましたが、落ち着いた雰囲気でした。新郎、新婦との距離も近くよく見ることが出来ました。和食をいただきました。量も多く食べごたえがありました。駅からはやや遠いですが、二次会に行きやすい場所にあるため便利です。乾杯のシャンパンが、ノンアルコールだったため、妊婦の私でも飲むことが出来ました。女子トイレ内に手を洗うスペースが無かった為、一度外に出てから手を洗わないといけませんでした。その為、メイク直しやヘアーセットが行いづらかったです。赤ちゃん用のオムツかえコーナーはありました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
少人数の披露宴もOK☆
ちょっと狭かったので、もう少し広ければいいなと思いました。神前だったので、顔があまり見れませんでした。雰囲気のある挙式だったので、良かったと思います。長方形の会場でした。丸いテーブルではなく、長いテーブルがふたりの席に向かっている配置でした。少し、ふたりが遠い気がしましたが、入退場の時に、近くを通りながら行くので声をかける事もできたので、良かったです。お料理は満足です!美味しかったです。彩もよく、贅沢なお料理でした。お料理を重視されている方は、満足できるのではないでしょうか。少し、分かりづらいですが、バスでの送迎がありましたし。スタッフさんからの案内もありましたので、大丈夫だと思います。余興で太鼓があり、大迫力でした。スタッフの方が、太鼓演奏の際に、低姿勢でのサービスをされていて心遣いが行き届いているなと思いました。天井は少し低めの所ですが、披露宴の雰囲気がよく、ふたりのお友達も楽しんでいて、家族一同も、ゆっくりと話す時間もありとてもよかったです。スタッフの方の笑顔がとても素敵でした。少人数での、結婚式披露宴だったのですが、感動の結婚式の1日となりました。想いが伝わるいい結婚式が出来ると思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
昔ながらの結婚式場です
挙式会場はロビーのすぐ近くにあり、移動も楽で参列者としてはありがたく、もし天気が悪かったとしてもゲストが雨に打たれることがないので良いと思います。後方に座ったとしても、二つのスクリーンに二人の様子が写しだされていて、何をしているかよくみえるのでよかったです。外にもチャペルがあったように思います。昔ながらの窓もない結婚式場でした。ですが、会場内は照明が明るく、お花や装飾で様々な雰囲気をだせるとおもいました。ステージは簡易のものでした。披露宴会場の一角には、子供が遊べるスペースが設けており、子連れでのゲストにはうれしかったと思います。昔ながらの…といった感じでした。温かいお料理はなかったように思います。駅からは遠く、車がないと不便な立地だとおもいます。また駐車場も多くはないので乗り合わせて来てもらえるよう、ゲストへの声掛けが必要と思いました。余興を頼まれていたのですが、忙しかったのか担当の方の対応が不安でした。こちらから、確認しないと理解しているかどうか、きちんと伝わっているのかどうかわかりませんでした。フロアスタッフは、てきぱきしており、お願いしたドリンク等も忘れることなく運んできてくれました。高校生のアルバイトのような子がたくさん働いていました。子連れ用に、キッズスペースが用意されていました。トイレのアメニティは充実していましたが、中身が入ってなかったり量が少なかったです。きちんと補充されていれば、とてもありがたいです。昔ながらの結婚式場で、ゲストをおもてなししたい。感謝を伝えたい。というようなゲストメインな結婚式より、結婚したことを報告するような、新郎新婦がメインの結婚式がぴったりな式場だと思います。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
大空間で落ち着いた雰囲気
建物自体は割と古いのですが、建物内部は丁寧にメンテナンスしてあり、清潔感があります。披露宴会場はとても広く、100名以上の披露宴でしたが、とてもゆったりとしたテーブル配置でした。天井も高く、開放感があります。インテリアは茶色などを基調として落ち着いた雰囲気です。お料理はどれも大変おいしかったです。食物アレルギーにも対応していただき、専用のスタッフさんがついてくれて、とても助かりました。小林市の街中から近く、アクセスはとても良いです。車での移動も駐車場がありますので、安心です。スタッフさんの対応は、とても良かったです。当日、私の飾り物が壊れるというハプニングがあったのですが、スタッフさんが気づいてくれて、パッキング用の入れ物を用意してくれて、披露宴終了まで大切に保管していただきました。アットホームな雰囲気で、子連れ向けサービスも充実していました。化粧室にはサニタリー用品が完備してあり、心遣いが行き届いている会場でした。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 1.8
料理は期待しない方がいい
挙式会場は、広くなかったけど、新郎新婦が見やすくていいと思う。人前式にも対応していてよかった設備は普通かな?ウェルカムドリンクがあったのはよかったかな?ただ、タバコをすいに沢山の方が退席していた時間がありすぎて、なんだかさびしく感じた。いっそ、喫煙所はつくらなければいいのにと思ったのと。おめでたい席に、招待されながら、喫煙にいく人たちにひきましたが。設備は、ふつうじゃないでしょうか?映像を流すのもありましたし。画面は大きかったので見やすかったです。トイレは、古さを感じました。これは、婚礼料理ではないなあ~。ほんと、自分でも作れるよって思ってしまうようなメニューでした。私は、結婚式の料理に対し、期待したことはなく、こんなものかとおもっていましたが、ここまで、えーって思うとは思わないくらい、料理の評価はないな。本当、お肉もチキンでしたが、家庭で作れますよ。もったいないなぁ~って感じですね。料理もランクがあるにしてもね・・・・。車で参加なので、駐車場があったからよかったものの。宮崎や鹿児島では、駐車場に案内の人はいないのでしょうか?どこに止めたらいいのかとか、迷うばかりでした。ロケーションはよくはないですよ。本当、住宅や小さな会社やドラックストアの近くに、民間の村の結婚式場って感じです。案内の少なさにびっくりしました。みなさんなのか、親族へ言っているのか、主語が少なく感じ、それにとまどいを感じました。司会の方はおじちゃんでした。ただ、ベテランさんのようにも思いましたが、もし私が新婦のf立花ら、イライラするっだろうな~ピリピリするだろうなぁ~という内容も、平然と当たり前に言っていたので、あぁ~って、ひいちゃいましたが。田舎の式に初めて出たので、そんなもんでしょうか?どっちにしても、どの角度からみても、田舎の式場のスタッフでした。気配りが少なすぎ。ただ、ウェルカムドリンクを運んでくださった方は、笑顔で気持ちよく対応していただきました。待合にしてもそうですが、初めて訪れる参列者には、満足のいかないスタッフの対応です今回は子連れ参加ではなかったので、チェックができませんでしたが、おすすめといったら、ウェルカムドリンクを運んで切れたお姉さんかな。でも、毎回、あの方とは限らないですしね。。。ん。。。。料理の評判は、ほんとよくないってききます。衣装は、可愛かった。でも、全体的に多様性がなかったなぁ~。むかしからあるみたいな。人前式に対応してくれているところは、ポイントアップですよね!詳細を見る (1050文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
んー…。そこそこかなぁ
【披露宴会場について】会場は至ってシンプルで落ち着いた感じでした。テーブルは丸テーブルで7名くらいづつ座ってました。料理がくると少し窮屈かもしれません。【スタッフ・プランナーについて】サービスは。学生さんが多いせいか、少しぎこちなさが有りました。でも、しっかりと対応してくれました!【料理について】お料理は7品くらい出ました。お蕎麦や。櫃まぶし?なんかも出てました!そこそこに美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】んー。少し駐車場が小さい気がします、あ、あと会場は少し分かりにくい所にあります。そんなとこくらいですかね。【この式場のおすすめポイント】お子さん用の食事なんかもありますし、子連れでも大丈夫だと思いますよ。あとはー。赤ちゃん用に揺り籠?なんてのもありました。ドリンクでジュースとかもたくさん有りましたよ!ちょっと山の奥の方に会場があるので、途中で道に迷うかもしれませんね…笑宮崎の方面からでしたら一回、山を登って下り坂の所に会場がありました!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地元の人に人気の結婚式場です!
とっても広い会場で、高砂の反対側にステージ?が作れるほどでした。この会場のステージで挙式を人前式でおこなってから、披露宴という形でした。地域の名物、チキン南蛮などがあり、とてもおいしかったです。交通アクセスは良くない場所ですが、送迎バスも出ていたし、広い駐車場があります。小さい子連れだったのですが、途中でこどもが寝てしまい、それに気づいたスタッフの方がすぐにベッドを用意してくれました。またこどもが多く、会場の端にはこどもが遊べるスペースも設置してくれていました。当日来れるかどうかギリギリまで分からなかった親族がいたのですが、事情を分かってくれ、急遽来れることになっても、座る場所や食事など快く対応してくれていました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
とてもいいところでした。
ガーデンベルズ小林は外見は狭いところだと思いましたが、室内に入ってみると外見とは全く違って広さやゴージャス感をとても感じました。また、スタッフの方々もつねに周りを把握しており、気がききとてもよかったです。料理の方は宮崎県ということで全国でも優勝した宮崎牛を主に使った料理でとても美味しかったです。駅からも近くまた駐車場も広かったので交通の面に関してはすご良かったと思います。これから式を挙げる方またはこれから式を挙げようと思ってる方ぜひガーデンベルズ小林で優雅な式を挙げてください。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
外見以上に、中は綺麗で料理もおいしい。
神殿はとても落ち着いた雰囲気で良かったです。チャペルもあります。広々としていてとても豪華な雰囲気で、演出は新郎新婦手作りのプロフィールビデオでしたが、楽しめました。地場産の材料をふんだんに使われているのか、とてもおいしかったです。量も手頃で良いと思います。国道沿いの坂道の途中にあるので、車がないと不便ですね。まあ、しょうがないですね。アルコールを飲まれる方はタクシーを使うしかないですね。道路沿いなので車の音が気になりました。常に笑顔で対応してくれて、気配りも感じられ、あったかい雰囲気で心地よく過ごせました。料理はおいしかったです。小林で挙式を挙げたいならここしか選択肢がなさそうです。競合する式場が無いとサービスの質の向上につながらない気がします。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 2.8
【挙式会場について】外観はいまいちでしたが、中に入ると...
【挙式会場について】外観はいまいちでしたが、中に入ると結婚式場なんだなぁと思った。【披露宴会場について】雰囲気は良かったです。【演出について】新郎新婦のパフォーマンスもあり楽しかったです。【スタッフについて】悪くはなかったです。ただ、少し段取りのもたつきが会った感じ。【料理について】地方だからだと思いますが、都内と違いコース料理ですが、和テイストもあり不思議な感じでした。【ロケーションについて】式場内は、ガーデンも綺麗でした。一歩外にでると周りが住宅街で道も狭いので初めてだと少しわかりづらい。【マタニティOR子連れサービスについて】結婚式場なので、弟夫婦の子供が小さかったのですがベビーペットもすぐに用意して頂けました。【式場のオススメポイント】新郎が皆の前で、プロポーズするというサプライズがあったので、面白かったです。コーディネーターさんが、配慮して新郎新婦に内緒でサプライズイベントはいいなと思います。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルには、値段も手ごろでいいと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
地元で有名な式場
真っ白で素敵でした。これぞ挙式場という定番な感じでした。出席者が多かったのですが、会場が広く窮屈感はなかったです。子どもも多かったのですが、ベッドやキッズスペースが用意されていて良かったです。普通だと思います。郷土料理があるので、県外からのゲストには喜ばれると思います。土地勘がないところなので、送迎バスがあって助かりました。出席者が多かったせいか、スタッフが足りてないせいか、スタッフがバタバタしていました。余興をした友人はスタッフの対応に不満を感じていました。この地域は式場が少なく、地元では有名な式場らしいです。古さは感じましたが、式場も披露宴会場も良いと思います。田舎らしい雰囲気もあり、一般的な結婚式場という感じでした。着いたらすぐ、ウエルカムドリンクをいただきました。長時間バスに揺られた後だったので、すごく嬉しい気遣いでした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵でした!
外観からは想像できないほど会場内はお洒落でとても広く、後ろの方へ配慮することなく撮影に走れました。これまで参加したことない盛りだくさんな披露宴内容で新郎新婦の要望に応えていただいたのだと思います、とても記憶に残る披露宴でした。料理もお洒落でどれもおいしく、スタッフの対応も申し分ありませんでした。ありがとうございました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】チャペルは建物内にありますが、式場だけ、真...
【挙式会場】チャペルは建物内にありますが、式場だけ、真っ白で厳かな感じでした。【披露宴会場】200人という人数にも関わらず、座席同士に余裕がり、大人数でも大丈夫でした。【料理】披露宴後に食事をとることができました。二次会参加のためゆっくり食べることができませんでしたが、フルコースでおいしかったです。【スタッフたくさんのわがままをきいてもらい、自分たちらしい披露宴ができました。【ロケーション】市内の中心地にあるので、二次会場まで、歩いて行けます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分たちのやりたいことを叶えてくれました。料理もおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】地元同士、個性を生かしたい方はぜひ!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.2
落ち着いたふいんきで良かったです
外に白のチャペルが在って会場も大人数も大丈夫だったし会場の中も落ち着いたふいんきで新郎新婦と来客者との距離感も近くサービスも良かったと思います。何より緑の見えるロケーションも良かったです!姉たちの結婚式で来店しましたが素晴らしい従業員の方達が温かかったです。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/01/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
華やかだった。
結婚式をまだ挙げていない私から見たら、全てが華やかで花嫁の笑顔が最高に綺麗だったとしか覚えてない。それ位、スムーズに進行していたし、スタッフもでしゃばらず細やかなサービスをしていたように感じました。ただ、施設の場所が駅、バス停から遠い、車通りが多い下り坂の途中にあるため車で来ても出入りが怖い…と、参列する側にはちょっぴり親切じゃない立地かも知れないです。たまに聞こえるトラックの通り過ぎる重低音とか、少し気になります。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/08/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.4
自分の妹の結婚式に参列しました 階段しかなく 披露宴会...
自分の妹の結婚式に参列しました階段しかなく披露宴会場が2階だったため足の不自由な祖母が遠慮して式に出席できなかったのが残念でした料理は普通においしかった残ったケーキをお持ち帰りできてよかったですスタッフは特別サービスがよかったところはなく無難に対応していたと思いますロケーションは田舎町なので特に何もないところでした詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.8
友人の結婚式に出席しました。あたたかくアットホームな結...
友人の結婚式に出席しました。あたたかくアットホームな結婚式でした。【結婚式場】外側からの雰囲気からすると中はとてもきれいでした。【料理】料理はラップがかかっていた記憶があります。乾かないように配慮なんでしょうがなんと雰囲気ぶち壊しという感じです。直前にはずすとかして、やめたほうがいいかなと思います。【スタッフ】高校生のバイトって丸出しな感じかな。【ロケーション】結構不便ですよね。車なしじゃダメですね。飲みたい人はタクシーかお迎えがないと飲めないです。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
いまひとつ
友人の結婚式で出席しました。とても2人の手作り感のある披露宴でした。料理は前回出席した時よりも、品数も多くまあまあ美味しかったです。今どきの披露宴ではなかったのですが、新郎新婦がプロフィールビデオなど手作りだったのでアットホームな披露宴でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 3.0
まぁまぁ
挙式はチャペルが少し狭いようにかんじました。席が少なく友人が座りきれなくて横にたっての挙式でした。披露宴会場は広く余裕がありました。料理は品数的にもちょうどくらいで味は普通でした。演出は新郎新婦手作りのプロフィールビデオでした。今どきの結婚式というよりも手作り感たっぷりのアットホームなかんじの披露宴でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/06/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.0
スタッフの方が親身に...
スタッフの方が親身になり、お世話をしてくださいました。心配事とかをその都度クリアーしてくださり、大変お世話になりました。<アドバイス>結婚はタイミングが肝心です。式場選びもタイミングだと思います。詳細を見る (98文字)
- 投稿 2004/08/23
- 結婚式した
- 5.0
コストは安いのに、内...
コストは安いのに、内容・料理・対応、どれもばっちり。大満足の式が出来ました。外観が少し古いけど、それを除けば100点満点だと思います。<アドバイス>外見で決めず、フェアには面倒でも何件か足を運んだほうがいいと思います。中には、高いだけでサービスが悪いところもありますよ。詳細を見る (135文字)
- 投稿 2004/06/23
- 結婚式した
- 4.5
写真撮影だけ行いまし...
写真撮影だけ行いました。プランはないのですが、スタッフの方が親切に対応してくださり、衣装も希望を言ったらそれに近いものを衣装合わせまでに何着も用意していてくださったり、アクセサリーまで用意してくださいました。<アドバイス>プランで選ぶとどうしても必要ないものまで組み込まれていたりするので、いらないものはきちんと述べるべきです。ある程度の融通はききます。詳細を見る (179文字)
- 投稿 2004/06/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 友人の参列可
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ガーデンベルズ小林(営業終了)(ガーデンベルズコバヤシ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒886-0004宮崎県小林市大字細野字赤坂13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



