
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価1位
- 東京都 神社・寺院1位
- 青山・表参道・渋谷 神社・寺院1位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント2位
- 東京都 ロケーション評価2位
- 東京都 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気3位
- 東京都 挙式会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価3位
- 青山・表参道・渋谷 伝統がある3位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場3位
- 青山・表参道・渋谷 純和風3位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価4位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価5位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数5位
- 東京都 スタッフ評価6位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数6位
- 青山・表参道・渋谷 窓がある宴会場6位
- 東京都 伝統がある9位
- 東京都 料理評価10位
東郷神社/原宿 東郷記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.6
歴史が好きなヒトにはいいのかも
挙式会場は神社で、披露宴会場のある建物とつながっていて、移動しやすかったです。中もとても広くてよかったのですが、私がイメージしていたのとは違いました。披露宴会場の建物とつながっているから、偽物のような...詳細を見る (522文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
原宿とは思えない大人な会場
庭園の雰囲気がよく、参列者の列を通り入場する演出が良かった。また神社での式は重々しい雰囲気で、式という意識が参列者にも高まりました。全員でとる写真撮影もいいです。雰囲気が良い。美味しかったです。食事時...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
日本庭園で着物を着て写真を撮ってください
桜の咲く中、新郎新婦が着物を着て日本庭園を歩いて、後ろから私たち参列者がついて歩くという普段できないことができました!赤い傘を持つ人、笛を吹く人、巫女さん、着物の裾を持つ人など大行列でした。人前式は初...詳細を見る (984文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある神社と庭園が素敵な披露宴会場が最高
東郷神社での挙式は、伝統と歴史を感じさせる厳かな式でした。家族はもちろん、友人も参列できるほど広い会場でした。少し古いですが重厚感ある会場でした。目の前には庭園があり、ちょうど春だったので桜がとても綺...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
和風と洋風の雰囲気を両方取り入れたい人にオススメ
5種類の披露宴会場があり、それぞれ雰囲気が違ってとっても素敵でした。個人的にはオランジェールという披露宴会場がかなり気に入りました。和風?洋風?と迷うインテリアなのですが、感覚的に明治時代っぽい雰囲気...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
相談会+試食
神社はきれいでとても広いです。明るく、窓からお庭が見られるのが素敵。広いお部屋が多いです。少人数プランで、100万円ほどでした。ただ、衣装はプランでは絶対におさまらない、といわれました。また、ゲストテ...詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高級感漂う「和」の挙式
大学時代の部活の後輩の挙式でした。20代に入ってから7回目の結婚式でした。(今のところ9回参加しています) その中でも和式の結婚式はあまり経験がなく、この挙式会場で「和」を存分に味わいました。 新郎新...詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
営業方法に好き嫌いがあるかも。
想像していたよりこじんまりしていいて、地味な造りの神社です。友人も参列してもらいたいので、こちらの神殿の広さは魅力でした。こう言っては悪いのですが、安っぽいです。とにもかくにもセンスが悪い…。古さや広...詳細を見る (644文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
東郷平八郎さんの…
参列者が100人近く入るという会場は納得の場所でした竹をあしらった高砂がとても気に入りました。 所々建物の傷みは廊下などに見られましたが、さほど気にはならないほど相談次第でかなりお勉強してくれる。た...詳細を見る (479文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.7
都内で和婚をするなら絶対オススメ!!
他の式場に比べてかなり広く、両家の親族以外に友人等にも神殿式を見ていただけるだけの広さと着席スペースがあります。また、本格的な神社でありながら神殿は屋内で冷暖房完備なので、季節や天候に左右されない点も...詳細を見る (838文字)
もっと見る- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
広い神殿での神前式が魅力的!
控え室や美容室などがある建物はオーソドックスな感じです。結婚式とは関係ない東郷神社へ参拝しに来る人もいるので、入口(参道?)で迷いそうになりますが、案内板や案内役のスタッフの方が途中に立っていらっしゃ...詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和式の結婚式がこんなに素敵なんて…!
神社での挙式でしたが、少し洋風な感じもありました。会場が広々としており、開放感があって堅苦しさを感じずよかったです。畳に正座する形式ではなく椅子座だったので、車椅子の方や海外の方も呼びやすいと思います...詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
お庭がきれい
お庭がとてもきれいで、スタッフの方がとても親切でした。ただ、神前式の庭参進は、天候に左右されてしまうので、もし、どうしても、天気が気になってしまう。と方には、当日まで心配かと思いました。披露宴会場から...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1度見学に行くと良さが一目でわかると思います。
まず、神殿は勝利の神様東郷平八郎を祀っているということで縁起が良く、立地も原宿駅から徒歩五分で行けるのでアクセスも良く、列席者の方々にも負担はないと思います。 原宿という立地にありながら、敷地は広く閑...詳細を見る (1457文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
庭参進が有名な式場
日没後に訪問した為、お庭や参進をする池はあまり良く見られませんでした。天気の悪い日などは屋内からの入場となるそうです。 神殿の中は広く、友人も参列出来るとのこと。 雅楽の演奏は素敵でした。神社の神前式...詳細を見る (502文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東郷記念館の挙式に参加しました
純和風な挙式に初めて参列させていただきました。 形式的にはかなり伝統を感じる形で執り行われておりましたが、 特に堅苦しいといった雰囲気でもなく、和やかに新郎新婦を見守るような形で、 とてもよい印象でし...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルレトロな純和風
神社に併設されている会館なだけあって、しっとりと落ち着いた雰囲気です。しかし格式ばっている訳ではなく和風と洋風がほどよくミックスされたモダンな空間で、若い人からお年を召した親族の方々まで安心してくつろ...詳細を見る (544文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
厳かな和の雰囲気で日常を忘れられます。
多少古さを感じるものの、かえって歴史ある感じが良かったです。緑に包まれており、原宿にいることを忘れます。庭も広々としていて開放感がありどの天気でも景色が楽しめるます。和食のコースは初めてでしたが、ボリ...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和洋いいとこどりの正統派
日本庭園を臨める披露宴会場はシックで落ち着いた洋風で、モダンな雰囲気でした。気品がある会場なので落ち着いた若いカップルにも似合いますし、大人なカップルにもしっくりくると思います。新婦さんは着物とドレス...詳細を見る (823文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
由緒ある神社で和な結婚式を挙げられたい方におすすめ
由緒ある神社で落ち着いた雰囲気の会場でした。参列者は外で新郎新婦が入場を迎え、退場を見送るため、お天気が重要だなと感じました。 挙式会場は広々としていて、多くの参列者が座れるだけの椅子がありました。由...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションはよいと思います
開場は写真で見るより、やや古びた印象でした。庭の雰囲気は、都会のなかではなかなか見つからない、緑にかこまれた庭園が珍しいと思いました。安く披露宴を挙げたいという方にはおすすめかもしれません。また、和装...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/08/06
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
庭園参進ができる
参進で庭園の池の上に浮かぶ橋を、赤い和傘をさしながら歩くことが出来る というのはとても魅力的ですが、オプションです。 参進時の雅楽の生演奏がオプション、というのは聞いたことがありますが、 儀式の一つと...詳細を見る (543文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
竹下通りを一歩入ればもう別世界
原宿駅近くにある神社ですのでとてもアクセスの良い場所にあります。挙式会場はとてもおごそかな神前挙式でした。家族だけでなく多くの方を挙式からお呼びしたいときに最適な会場だと思います。披露宴会場からは外が...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
都内でおすすめ
原宿の駅から近いのに、森林がいっぱいで、都会にいる感じがしませんでした。神社なので和風な感じがしましたが、設備はととのってました和風な感じの建物でしたが、色々と設備が整ってました。待ち合わせ室があるの...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
厳かな和風の式場
純和風の式場で神前式の本格的な式場で、巫女の舞や参進の儀もあり、ほかのホテルなどにある神前式の時期情とは一線を画すものでした。式の間はとっても厳かな雰囲気で身が引き締まる思いでした。和モダン風の披露宴...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
純和風の伝統美の和婚、庭園きれい
予想以上に大きな神社で驚きました。庭園には大きな池があり、雅楽の演奏の中、和装の新郎新婦が橋を渡る姿はまさに伝統美です。明治神宮のように観光客がいない分、ゲストに見守られながら落ち着いて挙式ができます...詳細を見る (591文字)
もっと見る- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
スタッフが丁寧!!
挙式会場は東郷神社の中で、特別感たっぷりです。 両家紹介専用のお部屋や写真室などあり、動線がとても良いと思いました。40名と少人数でしたが、一軒家貸し切りのピーターハウスという所を見学させて頂きました...詳細を見る (511文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お庭が素敵です
ホテルや結婚式場内の神社とは違い、本当の神社なだけあって、厳かな雰囲気が良かったです。社も立派で、こちらまで身が引き締まる思いでした。私が参加した披露宴の会場は、壁の一部分が煉瓦になっていたり、木が多...詳細を見る (397文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
伝統的な人前式ができる式場。白無垢が栄える!
東郷神社での人前式でしたが、地面に長く続く真っ赤なじゅうたんが引かれておりそこを神主さまと巫女と新郎新婦、そして親御さんと列をなして歩いて登場する姿は昔ながらの今はなかなか見ることができない形だと思い...詳細を見る (882文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
商売っ気が大きい
東郷神社が隣にあり、披露宴会場からそこまでぬれずに歩いて行けるので、雨でも対応していただけるというのはすごく魅力です。神社自体も荘厳な感じで雰囲気はいいなと思います。昔の披露宴会場といった感じで、ゴー...詳細を見る (614文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 18% |
東郷神社/原宿 東郷記念館の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 3% |
東郷神社/原宿 東郷記念館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 参進ができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ1364人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0705土
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前◎AM特典【HP限定最大88万優待】金目鯛*試食×神社×貸切庭園
≪式場探し出し初めでも安心♪≫【原宿駅徒歩3分】一万坪の“貸切”庭園*雅楽と共に始まる参進の儀体験!本格神社*自然光差し込む新会場ALL見学/金目鯛等婚礼コース試食/神社婚が知れるフェア/HP限定最大88万優待*1件目orAM来館で更にお得
0706日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残△【AM限定15大特典付】本格神社×伝統絶品試食ד貸切”庭参進体験
≪式場探し出し初めでも安心♪≫一万坪の“貸切”庭園*雅楽と共に始まる参進の儀体験!本格神社*自然光差し込む新会場ALL見学/金目鯛等婚礼コース試食/神社婚が知れるフェア/HP予約限定最大88万優待*1件目orAM来館で更にお得!
0712土
目安:3時間30分
- 第1部08:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催AM特典【HP限定最大88万優待】金目鯛*試食×神社×一万坪の貸切庭園
≪式場探し出し初めでも安心♪≫【原宿駅徒歩3分】一万坪の“貸切”庭園*雅楽と共に始まる参進の儀体験!本格神社*自然光差し込む新会場ALL見学/金目鯛等婚礼コース試食/神社婚が知れるフェア/HP限定最大88万優待*1件目orAM来館で更にお得
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3404-0105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ベストレート保証】HPからのご予約が一番お得!総額88万円・15大特典をご用意!
【特典】(1)1万坪の庭園貸切料(2)親族控室でのお茶菓子(3)会場フラワー(4)ブーケ(5)介添料(6)ヘアメイク(7)お色直し料(8)引出物(9)引菓子(10)招待状 など※時期・人数により異なる
適用期間:2025/06/20 〜 2025/07/31
基本情報
会場名 | 東郷神社/原宿 東郷記念館(トウゴウジンジャハラジュクトウゴウキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前 1-5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR原宿駅竹下口から徒歩3分・東京メトロ千代田線、副都心線明治神宮前駅5番出口徒歩5分・首都高速3号線池尻・4号線外苑 |
---|---|
最寄り駅 | 原宿/明治神宮前 |
会場電話番号 | 03-3404-0105 |
営業日時 | 営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、臨時営業日1/2-3ブライダルフェア開催 定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26.27 12:00~19:00/対応可能 ※電話番号は同じ) |
駐車場 | なし |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 庭参進 かがり火挙式 巫女舞 |
おすすめ ポイント | 冷暖房完備の都内では最大級の収容人数で ゲストの皆様に祝福していただけます |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り日本庭園を眺めながら楽しむデザートビュッフェ |
二次会利用 | 利用可能おひとり様\8,000~ お気軽にご相談くださいませ。 |
おすすめ ポイント | 全会場庭園向きのさまざまな雰囲気の会場をおえらびいただけます。壁や天井にこだわり、和洋どちらの衣裳や演出も叶うシンプルで洗練された空間です。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
事前試食 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
おすすめポイント | 全国をまわり選んだ食材を使い 調味料ではつけられない素材本来の旨味や風味を表現しています こだわりぬいた器との調和もおもてなしのひとつです
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
