
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 ロケーション評価1位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価1位
- 東京都 専門式場1位
- 青山・表参道・渋谷 専門式場1位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント2位
- 東京都 総合ポイント3位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価3位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価3位
- 青山・表参道・渋谷 伝統がある3位
- 青山・表参道・渋谷 緑が見える宴会場3位
- 青山・表参道・渋谷 純和風3位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気4位
- 東京都 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気4位
- 東京都 スタッフ評価5位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数5位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価6位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数6位
- 青山・表参道・渋谷 窓がある宴会場7位
- 東京都 クチコミ件数8位
- 東京都 コストパフォーマンス評価9位
- 東京都 伝統がある9位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
都心で和風の式を挙げたいならココ
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
|---|
費用明細 2,331,982円(22名)詳細

- エスワイさん認証済
- 茨城県
- 男性
- 訪問時:33歳
- ゲスト数:11~20名
挙式会場について
和風の式を挙げられ、かつ中庭の雰囲気が魅力であった。挙式会場は神社境内のためそこまで広いわけではなかったが、親族だけで挙げるには充分な大きさだった。
披露宴会場について(会場名:玉響)
和に寄りつつも完全な和になり過ぎない会場で、私たちの理想に合っていた会場であった。会場内の木を使った雰囲気も良かった。
親族のみで20人程度での実施であったが、その人数でも大き過ぎない会場であった。
最初の見積りから値上りしたところ
料理や飲み物については最安値のメニューではなく高めのものに設定したため値上がりした。
最初の見積りから値下りしたところ
神前式でのオプションは省いた。
また、披露宴におけるムービーは自作できるところ自作し、お花も必要最低限にして節約した。
写真についても最も高価なプランではなく中間のプランにすることでやや安価にした。
料理について
和風の式場だからか、比較的和に寄ったアレンジ料理が多い印象。
出汁スープはこの式場でしか食べられないだろうなと思った。
また、松笠焼やフォアグラの味噌ソース添えが非常に美味で、試食会で一目惚れならぬ一口惚れした。
こだわりたい料理に対しても柔軟に意見をきいてもらえて、オリジナルの料理を提案してくれたりもした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
竹下通り付近は混雑するためやや大変な面もあるが、原宿駅から近くアクセスしやすかった。
スタッフ・プランナーについて
担当いただいた式場のスタッフ全員、非常に親身に対応してくださり、満足できる式を挙げることができた。計画の際には様々な提案をいただき、非常に助かった。
この式場のおすすめポイント
和風の式を挙げたいのであれば、この式場の設備(庭園や神社)は非常に魅力的であった。特に都心でこれほどまでに自然と庭園・神社が調和しているところは中々ないのではないかと思う。
- 申込み前試食可
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
- オリジナルメニュー対応
- 複数路線利用可
- 新婦の控室が個室
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
- 参進ができる
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
色々自分たちで決めなきゃと思うかもしれないが、式場のプランナーさんは非常に頼りになるので些細なことでも相談してみるといい。

会場からの返信
エスワイ様
この度は誠におめでとうございます。
また、数ある式場の中からおふたりのたいせつな一日の舞台として、東郷記念館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
スタッフに関して温かなお言葉をいただき、東郷記念館スタッフ一同大変嬉しく思っております。
おふたりの担当プランナーだけでなく、当日のご案内スタッフ・サービススタッフ・司会者等すべてのスタッフでふとつの大切なご結婚式をお手伝いさせていただいております。そのおもてなしがエスワイ様に感じていただけたようで、大変光栄です。いただいたお言葉に恥じぬよう、スタッフ一同精進して参ります。
エスワイ様にいただいた素敵なお言葉を糧に、今後ともみさなまにお喜びいただけるご結婚式をつくって参ります。
ご結婚式後もさまざまなイベントを開催いたしますので、ぜひまた思い出の場所にいつでもいらしてくださいませ。
またエスワイ様にお会いできますことをスタッフ一同心より楽しみにしております。
この度は誠にありがとうございました。
費用明細
| 項目 | 内訳例 |
|---|---|
| プラン |
|
| 挙式会場 |
|
| 披露宴会場 |
|
| 料理 |
|
| 飲物 |
|
| 装花 |
|
| 衣装・美容 |
|
| 写真・映像 |
|
| 演出 |
|
| 引出物 |
|
| サービス料 |
|
| 消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
最初の見積りから値上がりしたところ
料理や飲み物については最安値のメニューではなく高めのものに設定したため値上がりした。
最初の見積りから値下りしたところ
神前式でのオプションは省いた。
また、披露宴におけるムービーは自作できるところ自作し、お花も必要最低限にして節約した。
写真についても最も高価なプランではなく中間のプランにすることでやや安価にした。
結婚式へのイメージがふくらむ

式場見学や試食が楽しめる
ブライダルフェアを見る
公式サイトへ
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3404-0105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華3万円相当!東郷記念館オリジナル「フレンチ×懐石料理」絶品婚礼コース試食会へご招待!
お箸でお召し上がりいただける、食のおもてなし体験!≪AMフェア限定≫シェフのスペシャリテ試食1品追加でご用意!&当館シェフよりオリジナルメニュー提案付!
適用期間:2025/10/10 〜 2025/11/15
基本情報
| 会場名 | 原宿 東郷記念館(ハラジュクトウゴウキネンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前 1-5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR原宿駅竹下口から徒歩3分・東京メトロ千代田線、副都心線明治神宮前駅5番出口徒歩5分・首都高速3号線池尻・4号線外苑 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 原宿/明治神宮前 |
| 会場電話番号 | 03-3404-0105 |
| 営業日時 | 営業時間 平日12:00~19:00、土日祝9:00~19:00、臨時営業日1/2-3ブライダルフェア開催 定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26.27 12:00~19:00/対応可能 ※電話番号は同じ) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都心の喧騒を感じさせない緑溢れる日本庭園を背景に伝統と建築美が融合した新しい挙式スタイル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り日本庭園を眺めながら楽しむデザートビュッフェ |
| 二次会利用 | 利用可能おひとり様\8,000~ お気軽にご相談くださいませ。 |
| おすすめ ポイント | 全会場日本庭園向きのさまざまな雰囲気の会場をおえらびいただけます。壁や天井にこだわり、和洋どちらの衣裳や演出も叶うシンプルで洗練された空間です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| おすすめポイント | 全国をまわり選んだ食材を使い 調味料ではつけられない素材本来の旨味や風味を表現しています こだわりぬいた器との調和もおもてなしのひとつです
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはスタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


