秋田キャッスルホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
専門学校時代の友人の披露宴に参列しました。【挙式会場】...
専門学校時代の友人の披露宴に参列しました。【挙式会場】神式のため入れず【披露宴会場】建物も綺麗で、シャンデリアの光加減も部屋の感じとあっていました。【料理】お料理は最高、今までで一番だと思いました。【スタッフ】スタッフは一流ばかりで、ここは秋田県内で一番いい教育をされていると思います。【ロケーション】市内にあったので、特に外はいい景色ではなかったです。駅からちょっと離れているので、歩くのが難かなと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理とスタッフが最高によかったです。外出、宿泊もしましたが、どこのスタッフも一流でした。外出しようとしたら外は雨で、貸し傘をすぐにもってきてくれました。【こんなカップルにオススメ!】親戚の方が多い人など、難しい人がいるなど、スタッフが一流なのでお勧めです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャス!
今回参列したのは旦那の弟の挙式でした。留袖を着なければいけなかったのですが、ホテル内の貸衣装でレンタル可能です。そして通常、チャペルとホテルの披露宴って別々の所が多いと思いますが、キャッスルは式と披露宴が同じ建物内でできます。私は子連れでしかも着物だったので、ひとつの建物内で着付けから宴会終了まで全部済んだことが一番助かりました。チャペルはガラス張りのおしゃれな造り。途中子どもが泣いて退場したのですが、外からでも式の様子が分かり良かったです。それから式後、これまたガラス張りで外に面した小部屋で鐘を鳴らし、フラワーシャワーとブーケトスを行います。おしゃれ。その後の披露宴は200人クラスの大規模なもの。会場は金を基調とした壁に赤をアクセントにし、とってもゴージャスな雰囲気をかもしだしていました。お料理も秋田産のとんぶりやお魚を使ったお料理が多数出て、秋田県民の心をくすぐります。お手洗いに立つ時などもスタッフの方がすぐにお手伝いに来てくださって、とても安心でした。式の進行は余興の時間がたっぷり取られていて、お笑い好きの新郎の性格がかなり反映されていたようです。老舗のホテルなので安心して任せられると思います。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 3.0
レストランでの結婚式で、料理を期待していたが、三年経っ...
レストランでの結婚式で、料理を期待していたが、三年経って、印象に残っていないので、普通という感じでした。駐車場の無料券はもらえるが、このホテルは、駐車するまで、時間がかかるのと、駐車するスペースが狭すぎるので、改善してほしい。スタッフの対応も、普通で、気のきいたサービスもないので、すべてが普通という感じでした詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
会社の同僚の新郎友人として参列させて頂きました。出席し...
会社の同僚の新郎友人として参列させて頂きました。出席した中ではいいほうでした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、過ごし易い環境でした。【ロケーション】駅が近く、移動には便利と思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.0
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されて...
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。シェフが世界大会で賞をとっているだけありました。披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
駅から少し離れてますが秋田と言えばココ!!と言うホテルです。
【挙式会場について】広々として綺麗なところでした。【披露宴会場について】昔からある秋田では有名なホテルですので広々としていいですよ。【演出について】秋田でしか無い(他の場所ではやってない)新郎新婦の入場の仕方が他県の人が見ると驚かれると思うのでいいですよ【スタッフ(サービス)について】秋田は披露宴が3時間を超えるのが普通ですが最後まで丁寧な対応です【料理について】美味しいです【ロケーションについて】秋田城址がある千秋公園が目の前ですからいいですよ【マタニティOR子連れサービスについて】ちゃんと対応してくれますよ【式場のオススメポイント】何度も行った事がありますが、式を挙げる人の要望に応じてくれていいですね。【こんなカップルにオススメ!】年齢問わずお薦めです詳細を見る (332文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
-
- 参列した
- 4.2
料理がおいしかったです。
以前勤めていた会社の友人の結婚式でした。新郎がこだわったと言う料理に大満足でした。【挙式会場】きれいなチャペルでした。個人的にはウェディングベルにテンションがあがりました。【披露宴会場】ホテル内のレストランが会場でしたが、通路も広く確保されていて、テーブルの配置が上手だと思いました。【料理】全部おいしかったです(笑)。デザートバイキングも好評でした。【ここが良かった】・料理がおいしかった。・スタッフも親切で、柔軟に対応されていたように思います。・披露宴の進行がスムーズで、中だるみみたいなのはありませんでした。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/08/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
とても満足
駅から徒歩5分で着く。近くに千秋公園があり、緑も多い。ホテルやコンビニなどと隣接されているため、手軽に宿泊が出来る。スタッフの対応が良く、会場も広いゴージャスな雰囲気を出している。大人数でも収容できることができお料理もおいしい。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 2.0
【挙式会場】教会ではなく白い幻想的なチャペルのような会場。今
【挙式会場】教会ではなく白い幻想的なチャペルのような会場。今風で若い人に人気がありそう。でも天井が低く、撮影不可という謎の規則がありました。【披露宴会場】いたって普通。可も不可もなし。【演出】司会者が披露宴の第一声で新郎の名前を間違えていました。【スタッフ(サービス)】料理が時間内に出てこなかったのが残念でした。【料理】味はよい。時間内に全部出ていたら文句なしです。【ロケーション】駅から歩いて20分かかるので少し不便です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)花火の演出ができるのはよかった。【こんなカップルにオススメ!】今風の挙式会場が希望のカップルにはオススメです。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
友人の結婚式。少し遠いので、宿泊込での出席でした。駅前...
友人の結婚式。少し遠いので、宿泊込での出席でした。駅前なので、交通の便も良かった。ホテル内なので、到着してチェックインして、身支度をととのえてから披露宴に出席できた。当日はかなり混んでいたが、会場やロビーなど迷うことなくたどり着けた。(会場の造り?スケジュールの組み方?が上手。流れ作業のようにキツキツに組まれた会場では、自分はもれなく迷うので。)料理がおいしかった。普段あのような場ではあまり食がすすまないのだが、ここではおなかいっぱいになった(笑)詳細を見る (226文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自身の結婚式のために訪問。【挙式会場】神前式の予定で、外部の
自身の結婚式のために訪問。【挙式会場】神前式の予定で、外部の神社も利用できたがホテル内の神社もおもむきがあった。【披露宴会場】人数に合わせた会場選びができ、照明などで雰囲気ががらりとかわる。【料理】要望に応えてくれる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サプライズを多く取り入れたが一生懸命応えてくれていた。ホテルだが、型にはまることなく持ち込みもokだった。衣装担当の方も、プランナーさんも一緒に楽しんでくれる。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
とても、雰囲気がよかったです。
とても、雰囲気がよく楽しかった。素敵な出演で、感動した。それに、施設設備がよく綺麗でまた、結婚式があったら、是非行きたくなりました。わたしも、結婚するなら、是非使いたいです。これからも、皆さんが喜ぶようなサービスを頑張ってください。応援しています。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.0
丁寧な対応に満足です。
宿泊込みで参列したのですが、式場の雰囲気や料理も普通で特にほかより優れているとは感じませんでしたが、スタッフの対応にはとても満足でした。到着時の部屋への案内や、サービスにも常に気を使っているように感じ、迅速な対応にとても満足感を得ました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/09/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
アットホーム
知人の披露宴に出席しました。お料理は和洋折衷、若者から年配の方まで食べやすいお料理ばかりでとてもおいしかったです。会場は広すぎず狭すぎず丁度良い広さで、空調も効いてて良かったです。演出も本人の希望通りのものだったようで、主役の2人がとても満足した様子だったのが見ていて嬉しくなりました。フロントの方も親切で、遠方より出席した友人が観光の事で質問したところ、丁寧に答えて下さいました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
最近甥っ子姪っこの結婚式に何度か参列しましたが、挙式会...
最近甥っ子姪っこの結婚式に何度か参列しましたが、挙式会場はチャベルで私たちの当時の堅苦しさがなくたのしくリラックスできた雰囲気でよかったと思いました。披露宴会場は二人の生まれた当時から今までの様子とかわかり、新郎の方の職場の方が消防署関係の仕事だったので今まで見たことのないのもみることが出来たし料理も美味しかったです。スタッフもすばやく対応してくれました。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 3.7
伝統のキャッスルホテル
【挙式会場】建物一体型のオシャレなチャペルでした。ホテルの中に入っているだけに、チャペルに移動するときなどテナント店に来た通りすがりの一般客がいたりするのは、雰囲気が少しダウンする気がしました。【披露宴会場】景観の良いレストランをはじめ、たくさん会場があった印象です。どんな要望にもこたえてくれそうな、バリエーション豊かな雰囲気作りを期待できそうなポテンシャルを感じました。【コストパフォーマンス】少々高い気がしましたが、そのぶん満足度は得られると思います。【ロケーション】上の階の景観の良いレストランでパーティが出来ます。二次会も出来るバーも景色が良かったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)天皇陛下も泊まられた由緒あるホテルです。新郎新婦のメイクルームも特別感があって、素敵でした。ホテルなので、宿泊はもちろんできるし、二次会を出来るバーなどもありますので、雨や雪などで天候が良くないときは、全て一つの建物で出来るのは、移動が大変な高齢の方にも喜ばれると思います。しかし、たまたま入ったトイレが狭くて残念でした。伝統のホテルなだけに、建築規格も古いのでしょうか?着物を着た女性ゲストには難があるかもしれません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)建物内チャペルなのに、ブーケプルズをしたり、いろんな場面を想定した作りになっていたのが印象的です。ホテルのパンは県内にも人気なので、ゲストは喜ぶかも。1階にコンビニも入っていて、急な物入りも大丈夫。空き時間は買い物をしたり出来るのでポイントが高いです。【こんなカップルにオススメ!】あくまで個人的印象ですが、どんな結婚式にしたらいいかわからない…というテーマが決まっていないカップルはいいかも。伝統と豊富な経験で、いろんな演出を提案してくれそう。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/12/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
雰囲気もスタッフもバッチリ
披露宴の予約はすでに半年をきっていたが、テキパキと打ち合わせしていただいて、ほぼ思い通りの結婚式披露宴となった。スタッフ一同に感謝です。また、ゴールデンウィーク期間の特別割引適用は良かったです。スタッフの対応はピカイチでした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2010/01/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
友人の結婚式で参列し...
友人の結婚式で参列しましたが、披露宴で出された料理は本当に美味しかったです。詳細を見る (38文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2005/04/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
地元のホテルなので何...
地元のホテルなので何度も友達の結婚式に出席しています。料理がやはり…首都圏のホテルと比べてはいけないのかもしれませんが、暖かいものを暖かいうちに出してもらえないなど、いまひとつ。(秋田の結婚式場は大抵そうなのですが)でもスタッフはとても教育されているので、秋田市内で結婚式を挙げるならここがいいと思いました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2005/09/30
- 結婚式した
- 5.0
クリスマスイブに結婚...
クリスマスイブに結婚式をしました。ここではだれもやったことのないビュッフェスタイルのクリスマスパーティーを兼ねての式です。レイアウトから照明、装飾などほとんど持ち込みしましたが、私たちの提案を喜んで受け入れてもらいました。詳細を見る (111文字)
- 投稿 2004/06/29
- 結婚式した
- 4.5
向かいにあるカトリッ...
向かいにあるカトリック教会で式をおこない、披露宴をホテルで行うプランがある。教会とホテルの移動には、リムジンが使用され、とっても気持ちよかったです。<アドバイス>会場の雰囲気や料理も重要な要素ですが、一番はスタッフがどれだけ、親身になってくれるか、だと思います。詳細を見る (131文字)
- 投稿 2004/06/29
- 参列した
- 5.0
披露宴会場から、秋田...
披露宴会場から、秋田市の有名花見スポットが見えるのですが、丁度満開でした!その絶景を見下ろしながらの披露宴は、とっても素敵でした!!詳細を見る (66文字)
- 投稿 2004/06/28
- 下見した
- 4.3
内装のよく、料理とも...
内装のよく、料理ともにおいしかった。詳細を見る (18文字)
- 投稿 2004/06/28
- 下見した
- 4.0
春先だったためかテー...
春先だったためかテーブルクロスやナプキンなどのコーティネートがとてもきれいで良かったです(ピンクとペールグリーン)。お料理も秋田のホテルでは一番おいしいといわれているので満足でした.<アドバイス>うーん、友達に披露宴に派遣されるコンパニオンがいると披露宴会場の様子や実際の式の運びなどがわかっていいと思います.もしくは自分がなって一度働いてみるとか.イメージがつかみやすくていいですよ.まあ、舞台裏が見えて興ざめする部分もあるけど・・・.詳細を見る (219文字)
- 投稿 2004/06/28
- 下見した
- 4.5
秋田では老舗のホテル...
秋田では老舗のホテルなので格式が高く豪華である。また、料理、設備、応対などは細かな点まで行き届いている。<アドバイス>自分たちがどんな挙式をあげるかで会場も変わると思われるので、時間があれば多くの会場を見て判断した方が良い。詳細を見る (112文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 3.7
内でも結構人気の高い...
内でも結構人気の高いところだった。料理もおいしく出席者の評判はよかった。<アドバイス>納得する式ができるかはとにかく担当者との話し合い。担当者を変更するも良し!詳細を見る (80文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 3.5
神前式だったので挙式...
神前式だったので挙式は神殿で行いました。赤い毛氈や生の雅楽が雰囲気満点でした。横長のつくりで、中央に座る新郎新婦を両側から親族が見守るように座る(3列×6~7人)ので、会場に一体感があって良かったです。他に、「矢留めの間」のルパルクマリアージュも和やかでした。新婦にあれほど近づいたり一緒に写真を取ったり出来たのはルパルク以外にありません。神殿については、縦長のつくりのところがあり(駅前のVホテル)、親族は一列に長く座る形だったので、これだと列の後ろの方からは二人の様子があまり分からなかったかもしれません。<アドバイス>会場内に柱などの障害物がないこと、というのは基本的な条件だと思いますが、人数変更をきちんと報告してなかったために、最後の最後になって柱をよけられなかった、という苦い思い出があります。当初150名程度だった招待者数が途中で200名を越えてしまったため、慌てて修正報告をしたのですが、その時余裕の対応だったのですっかり安心してしまい、その後220名まで増えた時にきちんと伝えていませんでした。するとこの20名を収容するために、会場を通常より広げねばならなくなり、普段隠れている柱がどうしても隠せなくなってしまったのです。幸い柱は会場の後ろの方にあったので大きな支障はありませんでしたが、やはりところどころ見えにくいシーンもあったようで、50名の増加が大丈夫だったので、20名くらい増えても大丈夫だろうというのは素人考えだったと、とても後悔しました。詳細を見る (639文字)
- 投稿 2004/06/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
この会場のイメージ104人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 秋田キャッスルホテル(アキタキャッスルホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒010-0001秋田県秋田市中通1-3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |