
18ジャンルのランキングでTOP10入り
びわ湖大津プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
中学時代の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席...
中学時代の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。ホテルから琵琶湖を眺めることができ、駅からも近いのでいい場所だと思います。式場の中はヨーロッパの王室のような部屋で一度行ったら忘れたくても忘れられません。料理はもちろん美味しくてワイン等の飲み物も美味しかったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
料理がとてもおいしかったし、種類も多く、食べきれないぐらいだ
料理がとてもおいしかったし、種類も多く、食べきれないぐらいだった。会場の雰囲気もよく、琵琶湖の近くでもあり、景色もよく、なかなか感動できる披露宴だった。交通の便もよく、バスでの送迎もあり、遠方の人でも困らない感じだった。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.8
料理は普通においしかったですが、特に印象に残る真新しさ...
【全体的に可もなく不可もなく】料理は普通においしかったですが、特に印象に残る真新しさはなく。それは全体的にいえること。かつ、大安ということもあり披露宴会場が横に何部屋もあって、どこのゲストかわからないし、トイレに行ったら間違えそうな感じ。新郎新婦も何組もいるし、ちょっと残念。バンケットは古いから暗い。ゲストハウスのように窓がないから仕方がないと思うけれど。スタッフ、料理、可もなく不可もなく。・・ということは印象に残りにくいのではないかと。施設的にもあまり・・・私だったら絶対選らばない会場ですね。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
とてもきれい
昨年の10月14日に大津市にある大津プリンスホテルに式場の下見に行きました。そのさいの劇場スタッフはとてもたいおうがよく笑顔も素敵でした。近くには日本一でかいみずうみ琵琶湖がありまどから琵琶湖が一望出来ます。内部はとても綺麗でしたなので式はそこで挙げようと思います。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
宴会場にて挙式参列
友人の婚礼に出席しました。式場は広くてきれいな所でした。大きな宴会場をパテーションのようなもので区切るような宴会場で人数に応じて広さが変えられるようです。式はとてもスムーズに進んだかと思います。ただ料理がばらばらに出てくることもあり、統一性をもっと持たせた方がいいのではないかと思いました。おそらくアルバイトの方なのではないでしょうか?詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.6
絶景のチャペルが魅力的です。
【挙式会場について】天井が高いですが、わりと小さめなチャペルでした。新郎新婦を近くに感じることができました。チャペルの大きい窓からは琵琶湖が望め、空と琵琶湖の青さが新郎新婦とチャペルの白さを際立たせてくれる素晴らしい印象でした。【披露宴会場について】ホテルの披露宴会場であり、天井はわりと低かったのですが、会場自体は広く感じました。モダンな感じの披露宴会場でした。せっかく素敵なロケーションがあるので、ガーデンや披露宴会場に大きな窓があったらよかったと思いました。【スタッフ・プランナーについて】各テーブルごとに担当スタッフがついてもらえたので、ドリンクの注文など対応が早かったです。テーブルごとに担当してもらえるのは素晴らしい配慮だと思います。【料理について】全体的においしかったですし、ボリュームも満足でした。今でも覚えているのはフォアグラの味ですね。とてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR大津駅から車で10分弱の場所にあります。琵琶湖がすぐそばにあり、素晴らしいロケーションが魅力的です。【この式場のおすすめポイント】ホテルのロビーでゆっくりくつろげます。化粧室がとてもきれいで、清潔感がありました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ホテル内にあるチャペルと式場でした。チャペルは、ガラス張りで
ホテル内にあるチャペルと式場でした。チャペルは、ガラス張りでとても天気もよかったので、琵琶湖が一面きれいに見えて、さらに新郎新婦がすてきに見えました。受付をさせてもらった時はスタッフが一から丁寧に説明してもらい、初めてのことにも関わらず安心して対応できよかったです。披露宴会場は少し昔っぽい雰囲気でしたが、料理もおいしくエンドロールも今撮られたものをすぐにみれて楽しかったです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
38階からの琵琶湖一望できるロケーションが最高!
親戚や友人などの結婚式に何度か行っていますが、大津プリンスホテルのボーセジュールに勝るロケーションはありませんでした。幸い当日は晴れていたのもありますが、ゲストも大変喜んでくれてました。披露宴会場のボーセジュールはレストランということもあり、定員は多くはないのですが、レストランということもあり、料理がとても美味しかったです。親戚も今まで一番美味しかったといっていました。みなみにボーセジュールのシェフは料理オリンピックの銀メダリストだそうです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
滋賀で式を挙げるならここかな?と思いました。
【挙式会場について】一般の人も見れるような感じのところでした。【披露宴会場について】縦長でしたが、広いところでした。【演出について】当日の式、披露宴の映像をすぐに編集し最後のエンドロールで流していたのが素敵な演出だと思いました。【スタッフ(サービス)について】特に気になる所もありませんでした。【料理について】美味しかったです。料理が出るタイミングも良かったです。【ロケーションについて】駅から少し遠いです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供への対応は良かったです。ジュースとかすぐもってきてくれたり。【式場のオススメポイント】自宅までお迎えのバスが来てくれた。【こんなカップルにオススメ!】滋賀県の人は良いのではないでしょうか。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 4.2
開放感のある会場
友人の挙式と披露宴に出席しました。挙式はホテル内にあるチャペルで自然光が入り、明るくてこれから結婚を誓い合う二人にピッタリの雰囲気でした。全体的に横長のチャペルでバージンロードは比較的短いほうだと思います。新郎新婦が入場後、すぐに目の前を通り過ぎてしまうので、シャッターチャンスが少なかったのが残念でした。披露宴は琵琶湖が一望できる、高層階の会場でした。私が行った時はあいにくの曇り空でしたが、晴れれば最高の会場だと思います。入り口から入って右側が披露宴前の控え室、左側が披露宴会場という、ふた会場を使ったような感じでした。こちらも共に横に長い会場で、テーブルが横一列に並んでいたため、新郎新婦のご家族は両端になる形で、新郎新婦がやや見えにくかったのでは・・・と思いました。料理は洋食でした。新婦もこだわったと言っていたとおり、非常においしく頂きました。デザートは先ほどの右側にある控え室となっていた方へ移動して、立食のデザートバイキングでした。種類も豊富で選ぶのが楽しかったです。宴会の進行も滞りなく、スタッフの皆さんの対応も良かったと思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
大学時代の友人の、挙式と披露宴に出席させていただきまし...
大学時代の友人の、挙式と披露宴に出席させていただきました。会場は琵琶湖が見渡せる立地にあり、開放的で太陽光がとてもすがすがしい印象でした。大津駅から少し離れていますが、シャトルバスが出ているのでスムーズに会場に着くことができました。挙式はチャペル式で横長な印象です。バージンロードが短く、シャッターチャンスが少なかったのは残念でしたが、新郎新婦を近くで見ることができてよかったです。明るく、シンプルな内装で、落ち着いた雰囲気の女性らしい友人に、とても合った雰囲気でした。披露宴会場は最上階に近い、レストランウエディングのような雰囲気の会場でした。琵琶湖が一望でき、晴れた日は最高の会場だと思います。こちらも横長の会場で、新郎新婦と近かったのでうれしかったです。新婦はウェディングドレスとカラードレスの二着を着ていました。お色直しのあと、がらりと印象が変わって、今までの新婦のイメージとは違う、かわいい雰囲気のカラードレスでの再入場でした。意外でしたが、とても似合っていました。こんな一面もあるんだな~と、普段とは違う友人が見れてよかったです。メイクやネイルも素敵でした。料理は洋食でした。新婦がこだわったと言うだけあっておいしかったです。量も多すぎず少なすぎず、テンポよく運んできていただけました。デザートはバイキング形式でたくさんの種類があって楽しめました。ドリンクも豊富に用意されていました。会場から少し離れた場所に住んでいたため、当日はホテルに宿泊させていただいたのですが、部屋も広く、清潔で、気持ち良く泊まることができました。バタバタして帰りたくなかったので宿泊したのですが、泊まってよかったな、と思いました。ホテルの従業員さんの対応もよかったです。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
琵琶湖が見渡せるチャペルが魅力
大津プリンスホテルの一番の特徴は琵琶湖が見渡せるチャペルだと思います。下見した日は曇りのでしたが、琵琶湖側前面の窓から入ってくる光でチャペル内はとても明るくて、他の会場にはない魅力でした。披露宴会場は複数の会場が並列にならんでおり、窮屈感があり、あまりいい印象ではなかったです。コストについては、すべてが個別に値段設定されており、個々の価格がわかるのはよいのですが、トータルではかなり割高になりそうな印象でした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
琵琶湖を見渡すホテル
車椅子で披露に招待されても気軽にスタッフの対応が良かったです、人数に応じて、披露が出来る、部屋がいくつもありました、お料理ですか、その時は、洋食でしたが、お年寄の人だけ和食しか食事できなかったので、その人に応じてのメニューの用意が出来ることが素晴らしかったです。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気やホテル内に教会を用意しており、雰...
アットホームな雰囲気やホテル内に教会を用意しており、雰囲気は良かったと思います。披露演技場はクラシックな雰囲気で大きさもちょうどよかったです。料理は男にはちょっと少なく感じる程度です。スタッフは丁寧に対応しもらい気持ち良かったです。一番感動したのは、ホームシアターを使って新郎新婦のアルバムを流していたことです。そういう演出を自分たちもしてみたく思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
親戚の叔父の結婚式に参列してきました。今まで二回ほど結...
親戚の叔父の結婚式に参列してきました。今まで二回ほど結婚式に参列しましたが二回とも当時私が幼かったので今回の結婚式がとても思い出深いものとなりました。ぜひ私も将来,利用したいと思っています。「挙式会場」館内での人前スタイルでした。非常にきれいなイメージをもちました。「披露宴会場」ホテル内の宴会場に移動して披露宴を行いました。たくさんの丸テーブルに良い雰囲気の会場がとても印象的でした。「料理」食べたことのないような洋食が出てきて非常に満足でした。「スタッフ」常に何人かが配置されており非常にサービスが良かった。「ロケーション」滋賀でも一番大きいホテルなので非常にわかりやすく駅からも近い立地でした。「ここが良かった!(式場のオススメポイント)」挙式場によっては琵琶湖を眺望できる挙式スタイルが多いので非常にきれいな景色をみながらの結婚式を挙げられる。「こんなカップルにオススメ!」とても高級なホテルでの挙式となるので一生に一度の晴れ舞台は贅沢したいというカップルにお勧めです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
すごく豪華な雰囲気が感じられます
まず、必見なものに、その風景にあり、琵琶湖や比叡山などを含む大パノラマを体験できます また、会場のほうも豪華で、クラシックな趣を感じますそして、バリアフリーが完備されている点もその特徴の一つだと思います詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
大津プリンスホテルは眺めがいい
高層ビルを建ててはいけない琵琶湖周辺で、特別に建てられたようで、最上階に行くと、360度眺めがいいです。ホテルの前が広々としていて、キレイに手入れされているので、まず始めに気持ちがいいです。ロビー内も清楚で広く、見渡しがいいので、気持ちがよかったです。挙式会場や、披露宴会場の雰囲気は、招待した人で出来上がるもので、なんともいえませんが、両会場とも、キレイで清楚でした。料理は、まずくはありません、私は、味にうるさいので、評価を低くしましたが、それなりの料理(味)でした。スタッフは、普通です、高級ホテルにはかないません。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/09/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
スタッフの方の対応が…
最初に思ったのはスタッフの方がずっと忙しそうだということです。ずっとせわしなく働いてらっしゃったのは仕方ないとは思いますがもう少しサービスに気を遣ったら良いんじゃないでしょうか。しかし料理は大変美味しくて大満足でした。全体的には上の下といったところでしょうか(笑)詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.5
チャペルが2つありました
大津での式場探しに、プリンスホテルへ行きました。キリスト教式で考えていたので、チャペルを見学させてもらいました。琵琶湖の見える、開放的なチャペルと、木目調の荘厳なチャペルと二つあり、選べるとのことでした。チャペルはどちらもとてもよかったのですが、ホテル全体の設備が古い印象がありました。披露宴会場は100名の宴会もできるそうで、かなり広さはありましたが、私は40名程度で検討していたので、広さは必要なく、結局下見のみで終わりました。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
あの琵琶湖を一望にできるホテルでの挙式
ホテルは青空に向かってそのそびえたつような外観、オシャレでさりげないステキな内装は「さすがプリンス!」とうならせるのは、もちろんのことなのですが、やはり、大自然の美しい琵琶湖にはかなわないところですね。でもその眺望をしっかりと取り入れているのはサスガでした。なので披露宴会場もなんとなく100以上が入っていたのですが開放感いっぱいなのです。ぎゅうぎゅうした感じがまったくしなかったですね。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/11/16
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
新婦の姉として参列させていただきました。挙式会場は、白...
新婦の姉として参列させていただきました。挙式会場は、白くて開放感のある空間で、光がいっぱい差し込んでいました。それが花嫁さんの白いウエディングドレスに映えて、いつもより美人に見えました。指輪の交換の際に、新郎新婦それぞれの参列者が、リボンに通した結婚指輪を後ろから前に送って二人の手元に届けました。挙式と披露宴の間の待ち時間は、貸切にしたバーでお酒をのみながら他の参列者さん達と話ができました。照明を落とした店内は一面ガラス張りで、夜の光にキラキラと光る琵琶湖の水面が見渡せました。このバーが雰囲気抜群で、参列者同士の出会いももりあがりそうでした。披露宴会場は新郎新婦の席を中心にして扇形をした会場でした。そこまで広くないので、新郎新婦の表情や出し物、スピーチなどはどこの席からでもよく見えたと思います。また、どの席からでも大体新郎新婦との距離が同じなので、序列などを意識せずに済みました。席についた時、名札としてチョウチョのメッセージカードが置かれていました。カードには新郎新婦からの手書きのメッセージが書かれていて、嬉しかったです。会場や控室、受付などどこも綺麗で雰囲気が良かったです!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
挙式場から琵琶湖が見える解放感。
【挙式会場について】会場自体はとくに広いわけではなかったが、前面ガラス張りで、琵琶湖が見渡せて、解放感があった。 当日、天気がよかったので二人の門出にぴったりだった。【スタッフ(サービス)について】挙式と披露宴の間の待ち時間に、披露宴会場とは別に待合室があって、ドリンクサービスがあった。 妊婦で立っているのがしんどかったのでほんとうに助かった。【マタニティOR子連れサービスについて】妊娠5か月で参列した。 余興や、2次会で使うものを一階エントランスでおろしていたら、すぐにボーイさんが来てくれて会場まで運んでくれた。 【式場のオススメポイント】二次会を最上階のレストランでしたが、夜景がとてもきれいでとっても素敵だった。【こんなカップルにオススメ!】やっぱりゲストハウスよりサービスが行き届いていて、しかっりしているので、参列者の年齢層が高め「親族中心」のカップルには特におすすめ。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
全体的に、落ち着ける式場だった
【挙式会場について】駅からの利便性がよかった【披露宴会場について】会場全体が広く、特に入場ゲートが大きかった【演出について】司会者の方がベテランのようで、落ち着いた式だった【スタッフ(サービス)について】グラスサービスなどが、手際がよかった【料理について】多少量が多く感じた【ロケーションについて】びわこが近く大変きれいだった【マタニティOR子連れサービスについて】いすなどを調節していた【式場のオススメポイント】やはり、入場ゲートがよかったと思う【こんなカップルにオススメ!】この式場は、利便性、雰囲気ともによく、どなたでも、満足のいく式に演出していただけると思う。ただ、ロケーションや、料理に関しては、若い方向きであったと思う。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
景色と料理が最高です。
大津プリンスホテルのボーセジュール(フランス料理レストラン)で披露宴をしました。34階で琵琶湖一面が見れてとても明るく圧迫感のない素敵なレストランです。あまり大人数の披露宴には向かないですが50人ぐらいはいけると思います。何より招待客に喜ばれたのは料理!次に景色ですね。シェフの方も気さくな方でこちらの希望に全て答えてくれましたよ。スタッフの方達もとても親切で今でも結婚記念日の時はお世話になっています。大津プリンスホテルは大津駅からシャトルバスが出てるので便利だと思います。静かで綺麗な景色と美味しい料理で大満足な披露宴をする事ができました。チャペルでの式も景色が綺麗ですよ。絶対オススメです。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
料理はフランス料理で非常に美味しく、披露宴の順序とうま...
料理はフランス料理で非常に美味しく、披露宴の順序とうまくマッチし、進行が非常に良かった。時間通りの振興であった。お色直しも2回あったが、衣装もバランスよく非常に花嫁がきれいに見えた。引き出物も家庭用品でその後も役に立ち、付いていたケーキかっこよく美味しかった。駐車場も完備され、駐車料金もかからず助かった。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 4.0
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から送迎バス
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から送迎バスもあり、披露宴と2次会を同じホテル内で行うこともできる。また、ホテルロビーの開放的な雰囲気は素晴らしいと思いました。スタッフもアットホームで仲の良い感じが見受けられてよかったです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分の結婚式を大津プリンスで挙げました。(挙式会場)正...
自分の結婚式を大津プリンスで挙げました。(挙式会場)正面に大きな窓が一面あり、琵琶湖が一望できよかったです。とても綺麗でした。(披露宴会場)とても広々としていて、天井が高く、豪華な感じでよかったです。(料理)リーズナブルでとてもおいしかったです。(スタッフ)とても親身になっていろいろと一緒に考えてくれました。今でも大津プリンスに遊びに行き担当のスタッフに会いにいっています。(ロケーション)遠方からのお客さんも駅からシャトルバスが出ており、とても行きやすいホテルです。(ここがよかった)スタッフがよかった。とても話しやすく親身になってくれます。もちろん、ホテルもきれい、料理もおいしいです。(こんなカップルにおススメ)ゴージャスな演出をしたいカップル、リーズナブルに済ましたいカップルにおススメ詳細を見る (348文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
妹の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 正面がガラ...
妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】正面がガラス張りで琵琶湖を含む景色がきれいでした。天候がよかったのでなおさらきれいでした。【ロケーション】駅前からシャトルバスが出ていて道に迷うこともありませんでした。【披露宴会場】新郎新婦がピアノを会場に持ち込んでピアノの連弾をしていましたが、そのようなリクエストにも答えてくれるようです。広さも天井の高さも十分ある会場でした。【料理】食べやすく、おいしいものがたくさん出てきました。【スタッフ】式の前日からそのホテルに宿泊しましたが、丁寧な対応をしてくださいました。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
まあまあよかったです。
式当日のスタッフ方のの対応良くが満足できるものでした。琵琶湖が一望できるチャペルで景色もよかったと思う。ただ料理が普通でした…全体としてはまとまったいい披露宴でした。宿泊施設が併用されているのでなにかと便利でした。この点は招かれた者としては嬉しいですね。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.3
琵琶湖一望のチャペル
挙式は琵琶湖が一望できるチャペルでしました。下見の時にその雰囲気に一目ぼれで決めましたが、とても綺麗で評判もよかったです。チャペルはとてもシンプルな造りなのですが、窓がとても大きく作られており琵琶湖を最大限に生かす造りなのだと思います。披露宴会場はとても天井が高く仕切りで区切られてはいましたが、窮屈さを感じませんでした。たしか9Mあると言ってたと思います。お料理はフレンチは飽きてるだろうからと和洋中折衷にしましたが、中華がとてもおいしかったと好評で嬉しかったです。担当してくださった方がとても丁寧でいろいろとこまごまと準備してくださって助かりました。(ほとんど誰でもそうですが初めてのことだらけなので)お料理をほとんど食べれなかったので次は招待客として行ってみたいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/11/22
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【最大106万円お得フェア】世界的シェフの美食×組数限定で前撮り付き☆
当日成約で前撮りプレゼント☆更に26年9月までの結婚式で最大106万円相当の特典も!おもてなし重視の方近江牛とオマール海老を使用した世界料理コンクール2位受賞シェフのWメニューもお楽しみください♪初めての方も複数検討中の方にもおすすめです★

1103月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【90分ショートタイム相談会】気になるポイントをまとめて案内◎
お忙しいおふたりや2件以降のご来館におすすめ!会場や見積のご案内、日程のご相談などご希望に合わせてピンポイントでご案内いたします。ご希望の方は【後日無料試食も可能】お気軽にご予約ください♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館先輩花嫁☆人気No.1】限定特典×びわ湖の特等席×絶品試食
【1件目見学がオススメ☆ペアランチ券を進呈&当日ご成約で前撮り付】更に26年9月までの結婚式で最大106万円相当の特典も♪絶景のチャペルと披露宴会場でレイクビューを体験!世界的シェフのWメニューを無料試食でチェックして
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
077-521-2935
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
期間限定!1万円相当の来館特典プレゼント
当ホテル37階「レイクビューダイニングビオナ」のペアランチ券(4,500円×2名)やホテルメイドのクッキー、オリジナルグッズ等期間限定の特典をお渡しさせていただきます。
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | びわ湖大津プリンスホテル(ビワコオオツプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒520-8520滋賀県大津市におの浜4-7-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | びわ湖大津プリンスホテルバス停 JR琵琶湖線大津駅 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大津駅より無料シャトルバス10分 |
| 会場電話番号 | 077-521-2935 |
| 営業日時 | 平日:12:00~17:00/土日祝:10:00~18:00(火曜日定休/祝日除く) |
| 駐車場 | 有料ホテル利用者は無料 |
| 送迎 | あり要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 絶景の琵琶湖を望むチャペルは、誰もがその景色に目を奪われます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しプールサイドでの演出は可能(プール営業期間中は不可) |
| 二次会利用 | 利用可能ご人数やスタイルに合わせてお選びいただけます ※宴会場・レストランで承っております。 |
| おすすめ ポイント | 音と光の照明による華やかな会場や琵琶湖を一望できる最上階の会場など、多彩な空間でアットホームからゴージャスまで自由自在に演出できます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り、随時ご相談ください |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアイベントにて無料試食をご用意いたしております。※日時は要確認 |
| おすすめポイント | 滋賀県産の食材を使用したおもてなしにピッタリのメニューをご用意いたしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設びわ湖大津プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



