
18ジャンルのランキングでTOP10入り
びわ湖大津プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
一望できる琵琶湖での挙式
プリンスホテルの38階の会場でした。入るやいなや、窓から琵琶湖が一望でき感動していました。さすが38階からの眺めは、インパクトがあり記憶にも残りました。海ではなく、レイクビュースタイルで、地元民としては良いのかと思います。また、部屋はシックな感じでまとめられていました。確か、和洋折衷料理が出てきました。他にも日本料理やフランス料理があるみたいです。琵琶湖の眺めが最高です。JRの駅からは、少し離れていますが、京阪を使えば近い駅もあります。ホテルのスタッフさんなので、礼儀正しく、丁寧な対応をして頂きました。やはり、琵琶湖が一望できる場所ではないでしょうか。滋賀の一番といっても過言ではない場所での式は記憶にも残ると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.3
琵琶湖が見えるホテルでのウェディング
広々とした部屋で、テーブルや人がたくさん入っても窮屈に感じませんでした。照明は通常の小さなライトの他に、間接照明も多く、全体にナチュラルな雰囲気となっていました。もとはシンプルですが、演出によってはほどほどに華やかにもなりそうです。JRの最寄り駅からはシャトルバスを利用するか、タクシーで10分程度です。遠方から来る方は、新幹線で京都駅まで、そしてそこから乗り換え、さらにタクシーとなるので、アクセスがとてもいいとはいえません。京滋エリアの方であれば、アクセスは悪くないと思います。周りに高い建物が他になく、ひときわ目立つシンプル~スタイリッシュなホテルです。ホテルからは琵琶湖が見渡せて、天気がよければ抜群のロケーション。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
チャペルは湖が見えます。天気がいいと気持ちいいです。
チャペルからは湖が見えます。でも、チャペルといっても独立型ではなく、広い窓際の踊り場がチャペル風に飾ってあるだけですが。。やっぱり独立したチャペルにはかなわないですね。採光がいいので、天気がよいと気持ちはいいです。窓もなく、普通のホテルの宴会場でした。可もなく不可もなく。こんなもんかな、という感じです。私が披露宴をするのは嫌だなとおもいました。レストランとかの方がいいかな。おいしかったです。量も多かったし、お肉がおいしかったです。デザートがフルーツだけだったのが寂しかったです。ウェディングケーキをとりわけとかしてほしかったです。大津駅から送迎バスや公共のバスが出ていますが、不便です。駐車場は広いので、車で行くならいいです。ホテルの結婚式場のサービスなので、特に印象には残っていません。滋賀県大津市のホテルとしてはとても有名なので、響きはいいと思います。チャペルは独立型ではないですが、琵琶湖がみえるので、良い印象はあります。お料理がおすすめです。披露宴前の待ち合いが披露宴意外の人、会議の人ともいて騒がしいです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.6
琵琶湖が望めるチャペル
チャペル正面に琵琶湖が広がるのは感激でした!!バージンロードはあまり長く感じませんでした。横に広いチャペルは珍しいです。天井が高く広いホテルらしい豪華な会場でした。レストランの会場は琵琶湖が見渡せて良かったです。作成していただいたお見積もりはコストパフォーマンスよく思いましたが、実際にはアレコレ増えると、まぁまぁ平均以上にはなるのかな。と思う金額でした。最寄り駅からバスもあり、駐車場も広いので、車社会の滋賀県でも安心!琵琶湖と公園の緑が見えてホテルと思えないほど、明るい施設です。丁寧に案内していただけました。さすがホテルウーマン!という感じで頼りになりそうでした。ホテルなので自由度は低いですが、有名ホテルなので、立地、交通、お料理など総合的には安心できる会場だと思います。記念日に利用できるのがホテルの良いところです!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
琵琶湖の見えるホテル♪
ピンクの照明でとてもかわいらしい雰囲気でした。披露宴の前は、隣の部屋が待合室となっていて、そこではドリンクやちょっとしたおしゃれなクラッカーを食べることができました。今回は小さめの披露宴だったのですが、隣とのしきりをはずして、大きな部屋にすることも可能かと思われます。ホテルなだけあって、白を基調とした綺麗な会場です。音楽も、お料理も、サービスも、まさに結婚式という感じで、新郎新婦ともに満足な様子でした。余興では、かわいらしい雰囲気から一転。こちらの要望に合わせて音楽や照明を変えてもらうことができ、楽しむことができました。何よりも窓から見える琵琶湖が綺麗で、次回来るときには最上階からの夜景を見てみたいです。お料理はフルコースでおいしく、お肉料理をスタッフさんがその場でお皿に乗せて回ってくれるサービスが印象的でした。最寄駅からは少し離れた場所にあるのですが、送迎バスがありました。駐車場も広く、スペースが見つからないということもなさそうです。赤ちゃん連れの方が二組、小さな子供連れの方が三組いたのですが、しっかり人数分のベビーベッドも子供イスも用意されていました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
目の前が琵琶湖!!
チャペルが2つあり、雰囲気がまったく違いました。リゾート感のある、正面の窓から琵琶湖が一望できるチャペル 開放感がありとてもよかったです。もう一つが木製の柔らかい温かみのあるチャペルでした。数会場見せてもらいました。38階にある会場は窓から見える琵琶湖がやはりよかったです会場も一つ一つ雰囲気が違うので自分の思う結婚式が出来そうと思いました2階にある会場は天井が高かったり、高砂位置がゲストテーブルより高いので豪華に見えました。駅からは少し離れていますが、シャトルバスなどもあり、便利だと思います。丁寧な対応で、よかったです。遠方からの方がいるのでホテルだとやはり便利だと思いました。また、滋賀のシンボルである琵琶湖がしっかりと見れるのでいいと思います。2つのまったく違うチャペルは必見だと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
琵琶湖がとても綺麗です
自然光が入りとても綺麗でした。滋賀県ならではの琵琶湖が一望出来るのがとてもよかったです。ホテルという事で重厚感がありました。清掃もきっちり行き届いていて、とてもよかったです。妊娠していた為、出来るだけ最低限にしたかった。ただ、料理や引き出物などはゲストに関わってくるものなので、こだわりたかった。駅からホテルまでを繋ぐシャトルバスもあります。また遠方の方にはホテルなので宿泊施設があり、とてもよかったです。大変丁寧に接して下さりました。色々不安な事ばかりでしたが、親身に話を聞いてくださり、じっくり相談出来ました。始めお会いした時は緊張していましたが、別れの際にはすっかり心を開いてとても楽しい時間を過ごす事ができました。チャペルから琵琶湖が一望出来らのが、何よりのポイントです。宿泊施設がある事を必須にされている方は、間違いなくオススメです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
披露宴会場からは琵琶湖が見える。部屋は全てレイクビュー
厳かでいてよそよそしくなくとても良い雰囲気でした混んでいたらしく会場が細長い感じで会場を動くのが少し不便ご当地らしく近江牛のステーキは美味でした。後半にスイーツが重なったのは少し辛かった。サラダが特に美味しかった。披露宴会場からも部屋からも琵琶湖が一望のもとです。アクセスは大津駅よりシャトルバスが一時間に2本でています。大変感じがよかった。服装を見てどこであってもおめでとうございますと挨拶してくれた。やはりこの地域で一流であること。琵琶湖がまん前に見えること。出席した私は全体的に好印象でした。特筆すべきは出席できなかった家人が祝電を打ったのですがブライダルのスタッフが感じ良かったそうです。念のためと電話番号を聞いて届かなかった場合は電話をくれるつもりだったそうです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/24
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 4.2
高層ビルのようなホテルでリッチな気分の挙式!
まず、とても高級なホテルだったので私には大変場違いに感じたというのが第一の印象です(笑)親戚の式で家族のみで行ったのですが、それにちょうど良いこじんまりとした式場でスペースが余るようなこともなく落ちついて式が執り行われたので家族のみで式を挙げる方にオススメの会場です。式場と同様に披露宴会場もこじんまりとした落ちついた空間でした。親戚一同いつでも新郎新婦や普段はあまり会わない遠方の親戚に話しかけやすい雰囲気が整っており、そのあたりの配慮まで行き届いているようでした。出てくるもの絶品ばかりで貧乏舌の私にはおいしいという言葉以外で形容しようがありません(笑)中でも印象的だったのが新郎新婦が食材を決めたというオリジナル料理でした。新しいスタートを切る2人とシェフの力で素晴らしい料理だと感じました。駅からは遠いのですが、最寄りの駅からシャトルバスが出ておりアクセスには困らないかなと思います。私は車で行ったのですが曲がる道がちょっとわかりにくいように感じました。披露宴の司会や料理の説明などを丁寧にしていただき良い印象を持ちました。今回の式はキリスト教系でしたが神道系の会場もあるらしく、様々なバリエーションから合った式を選べるのがメリットだと思います。また、ホテルなので遠方から来てもそのまま泊まって行くことができるのも魅力の一つです。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 3.8
湖畔のウェディング
正面の壁はガラス張りで日の光がたっぷりと降り注ぎ、真っ白な床と天井に反射して式場内はとても明るく、開放的でした。シンプルな式場ですが、白い花と透明感のある会場の雰囲気が花嫁の方の清楚さを際立たせており、とても感じが良かったです。披露宴の会場はレストランで、こちらもレイクビュースタイルの素敵な店内でした。親しい友人と家族の方が中心に出席していたので、アットホームな雰囲気の中で気兼ねなく食事ができるように個室を用意してくださり、ゆっくりと食事ができました。側面の壁がガラス張りで湖面に光が反射してきらきらしているのが見えて、リゾート感がありました。駅から特別近いというわけではありませんが、JR大津駅からはホテルの無料送迎バスが定期的に出ているのでアクセスには非常に便利です。湖畔に面したホテルなので、空いている時間になぎさ通りを散歩するのも気持ちが良いです。何といってもレイクビューがポイントです。あと、ホテルの中にある式場なので来場客の方の宿泊場所には困りません。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
琵琶湖が一望出来る
カーテンが開くと、琵琶湖が一望出来て、とてもキレイだった。広さも丁度良かった!琵琶湖が一望出来る部屋にしてもらったようで、普段の会場と別の部屋だったが、臨機応変に対応してくれてあって、ステキでした。琵琶湖が見える事を優先した為、部屋は、緩やかなカーブがあったので、高砂や新郎新婦の入場が見えにくい時もあった。とても美味しかった。盛り付けやお皿もとてもキレイで、これぞ結婚式と思うくらい、見栄えがした。とても印象に残る料理でした。駅から近い。駐車場もたくさんあって、駐車券でお金もかからず便利だった。駅からバスも出てて、遠方からも分かりやすかった。とても丁寧だった。車椅子の方にも、手伝ってくれてて、とても親切だった。人前式で両家の代表にサインをしてもらったのだが、当日皆さんを待たせて、確認や準備をされてたので、前持って準備が出来ていると良かった。ホテルなので、宿泊も出来て、遠方から来る方は、便利が良いと思います。宿泊すると朝食も、皆さんで自由に食べれるので、結婚式だけでなく、顔を合わせられるのが、また良かったです。近くを歩くとドイツ料理?があって、たまには、家族で結婚式前夜を楽しまれるのもいいなぁと思いました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
幸せを分けてもらいました
結婚式会場は光がたくさん入り会場内でそれが乱反射している様子が美しい純白の教会でした。窓からの景気も素敵です。またバージンロード行進の時には、綺麗になった新婦さんを間近で見られることができました。琵琶湖を望むことができるガラス張りのパーティー会場で愉快な時を過ごせました。周囲の方達とも話しやすい距離です。和洋折衷のお料理でボリュームもたくさんありました。お料理の味も美味しかったし、ドリンクの種類もいっぱいでした。駅に送迎用のバスがあったので交通の便で困ることは無かったです。親切で振る舞いが洗練されており、プロで頼りがいがありました。教会。パーティー会場、どちらも窓からの眺めがとてもきれいでそれだけでも素晴らしい演出になっていました。新婦さんもとても満足そうな顔をしていたし、幸せを分けてもらった気分です。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
琵琶湖のみえる美しいチャペル
琵琶湖のみえるチャペルに、ハープの生演奏があるということで透明感ある素敵な空間だと思いました。いくつか披露宴会場も選ぶことができるようでした。2階の会場は広々としていて天井や高砂の位置も高く、豪華な雰囲気です。高層階にある、普段はレストランとしてつかわれている会場もありましたが、大きなスクリーンもなく高砂からみて横長で、少し狭い印象をうけました。琵琶湖のほとりにそびえたつプリンスホテルは、雰囲気があります。駐車場も広いです。駅から歩いていくのは大変な気がします。チャペル選びに琵琶湖がみえること、滋賀県らしさを求めるカップルには1番こちらがオススメです。お料理もとてもかわいくておいしかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
琵琶湖が見渡せるとっても明るいチャペルです!
参列者が目を閉じている間にブラインドが上げられ、目を開けると目の前には琵琶湖が!素敵な演出に驚きました。ごく基本的、一般的な披露宴会場でしたが、スタッフの方が落ち着いた年齢の男性スタッフが多く、とてもスムーズに給使していただけた印象です。本人たちは披露宴でかけられる音楽の選択肢が少し少なかったと残念がっていましたが、参列者からすると違和感の無い程度でした。和洋さまざまなメニューが用意されていてとてもよかったです。大津駅からシャトルバスが出ていて助かりました。大阪からの参列だったので遠いかと思ったのですが、京都駅→大津駅が意外に近く、スムーズに行くことができました。落ち着いた年齢の男性スタッフが多く、食事のサービスなどもとてもスムーズでした。なんといってもチャペルから琵琶湖が見えることだと思います。振袖の着付けを頼んだのですが、今まで着付けていただいたどの時よりしっかりとキレイに着付けていただけました。予約の時間よりずいぶん早く到着してしまったのですが、快くすぐに対応してくださって感激しました。また、帰りに披露宴会場などで飾られていたお花を頂いたのですが、びっくりするほど長持ちしています。とてもよい花を使われているのだと思います。かかる費用に見合ったサービスをしていただける、そんな印象をもった式場でした。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
チャペルは琵琶湖に面して素敵ですよ☆
チャペルは、すごくシンプルで、大人のカップル向きです。全面がガラス張りなのですが、途中でカーテンが開いた瞬間、「うわぁ!!」と出席者から歓声が上がっていました。ホテルなので、天井が高く、広いです。イマドキな華やかさはないけど、厳かな雰囲気を重要視する人には向いています。とにかく、量が多い!そういうプランなのかもしれないけれど、多分、地域でも名のあるホテルなので、料理は間違いないと思います!フォアグラも出たよ!!最寄り駅からバスが出ているので、不便ではないけど、滋賀県内でないと、ちょっと微妙な場所かも。。。ホテルなので、結婚式でないお客さんも多く、ちょっとばたばたされてる雰囲気もありましたが、許容範囲かな。。。ホテルなので、トイレなどは十分にあり、混むことは無いです。琵琶湖遊覧船での二次会にも、ホテルからバスが出てるので、便利ですよ。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
琵琶湖が見える挙式ならココ!
挙式会場は前面に大きな窓があり、そこから琵琶湖が一望できました。天気の良い日だと船やヨットが見えます。最初は窓のカーテンが閉まっているので外の景色は見えないのですが、カーテンが開いた瞬間の景色は最高です。きっと歓声をあげたくなりますよ。窓はないのですが、ホテルらしい落ち着いた雰囲気です。絨毯が敷かれており、重厚感が漂っていました。広い空間でゆったり過ごせそうです。また近くに大階段があり、そこで全員で記念撮影もできます。ホテルなのでロビーなども広く、開放的です。近くにあるホテルと、見積書を拝見する限りでは、さほど変わりはありません。でも琵琶湖が一望できる点においてはプライスレスです。特に琵琶湖の近くで式を挙げたい!とか琵琶湖が見えるところで!というこだわりがあれば、オススメします。京都駅から最寄り駅まで10分もかかりません。滋賀でも京都に近いので、アクセスは良いと思います。また駅から無料シャトルバスもあり、安心です。一流ホテルなので、サービス全般は安心できると思います。やはり挙式会場から見える琵琶湖です。このような演出ができるのも滋賀県ならではなので、特に遠方からのゲストさんを迎えられるなら喜ばれると思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
琵琶湖が挙式会場から一望
光が沢山入り壁も白いので全体的に明るい感じで、新郎新婦のバックに琵琶湖が一望できます。指輪の交換が終わりカーテンが開き琵琶湖が見えたときに琵琶湖の遊覧船がタイミング良くちょうど通り乗客の方も拍手してくださっていて沢山の方から祝福されていました。水面がキラキラしているので写真も素敵に撮れました。少しアンティークなイメージですが沢山のゲストの方が入れる大きな披露宴会場でした。友人の披露宴は70名程のゲストの数でしたが円卓はまだまだ置けるスペースがあったので100人くらいは入れそうでした。余興をするスペースも十分に広かったので色々なパターンの披露宴に活用できる会場だと思います。滋賀の特産物を使ったお料理もあり、とても美味しかったです。その土地の特産物を使っているのはメニューを見て初めて知ったりなるほどと思ったので勉強になりました。最寄り駅からシャトルバスは出ていなかったのですがタクシーで10分ほどで着きました。京都からも大阪からもJRですぐの駅なので交通の便も良いと思います。お色直しのカラードレスがとても綺麗なネイビーで、デザインもエレガントでとっても素敵でした。ドレスはホテルや式場によって借りられる会社のものが違うので素敵なドレスを借りられる会場でいいなぁと思いました。当日高砂で新郎新婦に指示をされるスタッフの方も、ドレスの裾を持ってついてくださるスタッフの方も皆さんベテランの方が多いように見受けられましたので安心だと思います。あとは披露宴会場が1つだけでなく色々な人数向けのお部屋がありましたので様々なパターンの結婚式に向いていて利用しやすいと思います。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/11/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
琵琶湖のちかく
牧師さんのいるうしろが、ガラスばりになっていて、うしろに琵琶湖がみえました。ちょっとリゾートぽいなと思いました。全部、しろと、クリア系の色で、明るいイメージがありました。披露宴会場は、ホテルだねという感じで、絨毯に、宴会場だったです。照明がいいかんじでした。部屋に個性がない分、装花や演出にどれだけ凝るかで全然違いそうでした。料理は、これも、ホテルのコースというかんじでした。普通に美味しかったと思います。ロケーションは、琵琶湖のほとりで、なかなかよかったです。シャトルバスも、大津駅からずっとでてたので、便利でした。ホテルのサービスマンていうかんじでした。特に、ふつうのサービスだったと思います。宿泊される人がいるならホテルなんで、とりやすいと思いました。二次会も流れて、同じホテル内やったんでらくでした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
気品あふれる会場
ホテルウエディングということもあり、高級感がありとてもよかったです。場所も駅から近く、参列者にとってはとてもうれしかったです。挙式会場は明るい感じがあり、新郎新婦の姿がとてもきれいに見えてよかったです。披露宴会場はとても広く開放感があり好感が持てました。私は乳児を連れて行ったため、ベビーカーを持っていたのですが、それすらあまり気にならなかったくらいです。フレンチのコース料理だったのですが、料理内容もよく、量も丁度よかったです。また、料理だけ食べに行ってみたいくらいです。交通の便は駅からも近くとてもいいと感じました。スタッフはとても対応がよかったです。こどもがベビーカーで寝ていることに気付いたスタッフはすぐにクーファンを持ってきてくれました。すべての客に配慮したスタッフの対応は最高でした。子連れのサービスはとてもよかったです。とてもお勧めです。ぜひ、この会場を検討してみてください。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
イブニィングウェディングが、お勧め。
【披露宴会場について】 暑い8月は、イブニィングウェディングがおすすめです、夕方の琵琶湖の涼しい風がたまりません、また披露宴会場も、広い会場がワンフロワーに多くありますし、飲みすぎて休息するための場所も十分に確保されております。【スタッフ・プランナーについて】 スタッフのサービスは、問題は何もありません。【料理について】 滋賀県の幸を利用した近江牛の、サーローインステーキはものすごくおいしかったですし、琵琶湖の幸を利用した、琵琶マスのサーロインも、ものすごくおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】 JR大津駅より、送迎バスも出ていますし、ラウンジから見た、琵琶湖の夜景も最高でした。【この式場のおすすめポイント】 やはり、イブニィングウェディングがお勧めですし、式が終わってからの、ラウンジも利用するナイトラウンジの利用もお勧めいたします。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
ゴージャス
正面の窓から琵琶湖の景色を見ることが出来ます。教会スタイルでなく、とてもモダンな造りです。外国人牧師の方でセレモニーは本格的でした。聖歌隊の讃美歌斉唱も素晴らしかったです。とても天井が高く、テーブルコーディネートや照明演出がお洒落でした。巨大スクリーンによる映像演出も非常に楽しかったです。和洋折衷料理で、お造り、オマールエビ、フィレステーキなど高級食材を使っていて非常に美味しかったです。ボリュームも結構ありました。デザート、ドリンクも美味しかったです。琵琶湖に隣接していて景色の良い場所です。JR大津駅から無料シャトルバスが出ています。親切丁寧な対応で、とてもリラックスして結婚式を楽しむことが出来ました。周りの景色が良いです。チャペルが個性的。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
琵琶湖が一望できてとてもよい会場です。
会場は広く、設備もしっかり整っていました。設備されているものはどれも新品のようにきれいで 清潔感がありました。ホテルの料理なので質がたかいです。前菜からデザートまで目でみても楽しいし、食べてもおいしいものでした。琵琶湖が目の前にあり、窓から琵琶湖が一望できるところがいいです。アクセスも駅から徒歩15分くらいでつくのですごく行きやすいと思います。スタッフの対応もよく、話しかけやすいです。しっかり雰囲気作りもしてくれますし、すみずみまで目を届かせているとおもいます。授乳スペースがあるため、赤ちゃん連れでも安心していくことができました。こどもの遊ぶスペースがあるのもたすかりました。プリンスホテルは、挙式後にホテルに泊まることができて、その際のサービスもとてもいいです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
レイクサイドチャペルでは綺麗に琵琶湖が一望できます
大理石のバージンロードが綺麗。全体的に白を基調としています。琵琶湖が見えるチャペルです。比叡という会場だったが、60人くらいでも少し狭かった。高砂がないのでみんなと同じ目線の高さになるのはよかった。ペーパーアイテムやウェルカムアイテムは手作りしました。料理はいろんな方から美味しかったと言われた。ボリュームもあると思う。駅からは少しあるが、送迎バスを用意してくれているのでアクセスしやすいと思う。背の高いホテルなのですぐにわかると思う。担当してくれたプランナーのミスが多かった。当日もお願いしていたことが出来ていない状態だった。ウェディングドレスとカラードレスを着用しました。介添人さんが結構な年の方だったが、丁寧な対応で安心した。式場見学の時に対応してくれるスタッフがよかったので決めましたが、担当してくれるプランナーとはまた別なのでどんなプランナーがいいか要望を言った方がいいと思う。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
雰囲気が良かった
チャペルはガラス張りになっていて琵琶湖の景色を眺めながらのセレモニーは感動的でした。披露宴会場はとても広くて天井も高く、シャンデリアが豪華でした。巨大スクリーンもあり、映像を使った演出も良かったです。和洋折衷でボリュームがありました。琵琶湖の近くにあるホテルなので景色がとても綺麗でした。大津駅からシャトルバスが出ているのでアクセスは便利です。周囲にコンビニなどは無いので駅周辺で買い物を済ませてから行くと便利です。説明が丁寧で良かったです。挙式会場、ガーデン、披露宴会場への誘導が迅速でした。配膳作業もスムーズで待たされることはありませんでした。琵琶湖畔の美しい景色が最高です。記念撮影もできるのでオススメです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
遠方からの招待客が多い方にオススメです。
【挙式会場について】挙式のチャペルからは琵琶湖がみえます。雰囲気はシンプルで明るい感じです。横に広い部屋なので参列者がみんな近くに感じました。【披露宴会場について】天井が高く、ライト等の演出も加えることができて豪華な雰囲気にすることができました。【スタッフ・プランナーについて】いつも丁寧に対応して頂きました。こちらの要望も取り入れ、無理な場合は違う形の提案などもして頂きました。プランナーさんのおかげで満足の挙式披露宴ができました。【料理について】プランナーさんからの提案で、お互いの出身地の特産物や滋賀県のお野菜などを取り入れて頂き、オリジナルのメニューにして頂くことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルからは琵琶湖が見えます。遠方からの招待客が多く、はじめて琵琶湖をみる人も多く感動してもらえました。大津駅からシャトルバスがあるのでアクセスについても心配がいりませんでした。【コストについて】・お金をかけたところ・・・ドレスです。一生に一度なので自分が気に入ったものを選びました。・節約したところ・・・席次表、席札等は持ち込みさせて頂きました。ムービーはすべて手作りしました。【結婚式の内容について】・ドレス、装花、席次表などすべてのアイテムをナチュラルアンティーク風の物を選びました。【この式場のおすすめポイント】琵琶湖が本当にきれいによく見えます。滋賀県に住んでいる私も感動しました。招待客の宿泊も特別な割引があったのでとても助かりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式当日は1日があっというまで、本当に楽しかったです。準備段階からサポートして頂いたプランナーさんはじめスタッフの皆さまに感謝しています!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
琵琶湖が一望ホテル
【披露宴会場について】はいってすぐのロビーでは水がながれていて、水音を聞くと道中のつかれが癒されていきました。ラウンジでは琵琶湖をみながらお茶ができるので、一時のセレブ感覚を味わえたようなきがします。笑解放的なロビーですごく驚きました。【スタッフ・プランナーについて】すれ違う方皆、笑顔で接してくれたのでほんとに気持ちよくこの日をすごすことができました。【料理について】料理はどれも豪華でボリュームがあり、見た目も華やかだったので、とても美味しくいただくことができました。デザートも可愛くデコレーションされていて大満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】錦駅、膳所駅ともに少し遠いように思いました。あまりさかえてる駅ではないので行き道も少し迷うようにおもいます。ですがつくとすぐ目の前は琵琶湖が一望できるのでとても清々しい気分でした。【この式場のおすすめポイント】控え室、化粧室はどこも広くて綺麗でした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
琵琶湖を眺めながらの挙式
挙式会場からは琵琶湖が見えてすごく開放的だった。白を基調としたチャペルで明るく、琵琶湖も見えてとても雰囲気がよかった。広々としていて窮屈感が全くなかった。高砂が見やすく、どこにいても新郎新婦をきちんと眺めることができた。また披露宴会場の照明が綺麗だった。いろんな色や光の模様があって楽しめた。和洋折衷ですごくおいしかった。メインのお肉はカットしてくださるサービスがあり、よりおいしくいただけた。ボリュームもあるがどれも食べやすい味付けで満足できた。飲み物もなくなればすぐにスタッフの方が声掛けをしてくださり、料理とともに十分味わえた。最寄りの大津駅からシャトルバスが出ていたので行きやすかった。バスで向かう途中、琵琶湖を眺めることができその景色も美しかった。飲み物もすぐに持って来てくださったり、さすがホテルといった感じだった。琵琶湖が見れるのはこの式場のポイントだと思う。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
ホテルでは一番滋賀で有名
ホテルが少ない滋賀ならここ、という感じで挙げるひとが多いホテルではないかと思います。湖畔沿いで立地が良く、雰囲気はそれなりにといった感じです。内装はホテルらしい高級感とシンプルな雰囲気です。レイクサイドチャペルが優しい開放感があってとても素敵でした。普通においしかったです。お肉が特においしく、ついついお酒を飲みすぎてしまいました。湖畔にあるので、景色はとてもきれいです。ただ、立地的に駅が遠くてすこし不便かと思います。バスに乗り遅れてしまったのですが、歩くのには遠いので、結局タクシーを利用して向かいました。寝坊してしまいギリギリの到着でしたが、臨機応変に迎えて下さり嬉しかったです。焦っていたのでほっとしました。琵琶湖沿いというロケーションが、遠方の方にはとても良いのではないかと思います。半円形のホテルなので、遠くからでもわかりやすいです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
立派な建物だけど。
小さい頃からプリンスホテルで結婚式を挙げるのが夢だったので、いろいろ下見に行った最後にここに決めると思っていきました。しかし、立派な建物なのにチャペルが2階。景色は琵琶湖は望めますが、それよりホテルの庭がメインで、さっかくの好立地が残念です。最上階の披露宴であげなければプリンスホテルでする意味はないです。ブーケトスもホテル内の階段でするようで、ガーデンも使えず残念でした。他とくらべると価格はびっくりするほど安かったです。プランナーの方はすごく雑。とくに盛り上がるはなしもなかった。逆にこっちが気を使うかんじ。さらに、こちらから連絡しますと言ったきり、一切ほったらかしです。気に入ったところは特になく、夢に見たプリンスホテルでの挙式は諦めました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
琵琶湖を一望 ホテルウェディング
【挙式会場について】天井が高く、全面がガラス張りで光が差し込みとても素敵な空閑でした。【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は天井が高くてとても開放感がありました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々はキビキビした方とぎこちない方の差があり少し残念でした。【料理について】料理は一品一品がとても上品で綺麗な盛り付けで思わず写真をとってしまいました。全体的に味はまとまっていて美味しかったです。もう少し量が欲しかったですが。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはシャトルバスが出ていて乗ってからもすぐでした。【この式場のおすすめポイント】とにかくホテルなので設備がしっかりしていました。すぐ近くに琵琶湖があり一望できるのが一番のオススメポイントです。挙式が終わったあとに屋外に移動し、そこには大きな鐘があり琵琶湖をバックに新郎新婦が鐘を鳴らすセレモニーはとても素敵でした。またその場所で新郎新婦と写真を撮れたのもいい記念になりました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ223人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催☆2日間限定☆【最大106万円お得】限定特典×びわ湖の特等席×絶品試食
当日成約で前撮りプレゼント☆更に26年9月までの結婚式で最大106万円相当の特典も!おもてなし重視の方近江牛とオマール海老を使用した世界料理コンクール2位受賞シェフのWメニューもお楽しみください♪初めての方も複数検討中の方にもおすすめです★

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館先輩花嫁☆人気No.1】限定特典×びわ湖の特等席×絶品試食
【1件目見学がオススメ☆ペアランチ券を進呈&当日ご成約で前撮り付】更に26年9月までの結婚式で最大106万円相当の特典も♪絶景のチャペルと披露宴会場でレイクビューを体験!世界的シェフのWメニューを無料試食でチェックして

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【最大106万円お得フェア】世界的シェフの美食×組数限定で前撮り付き☆
当日成約で前撮りプレゼント☆更に26年9月までの結婚式で最大106万円相当の特典も!おもてなし重視の方近江牛とオマール海老を使用した世界料理コンクール2位受賞シェフのWメニューもお楽しみください♪初めての方も複数検討中の方にもおすすめです★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
077-521-2935
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
期間限定!1万円相当の来館特典プレゼント
当ホテル37階「レイクビューダイニングビオナ」のペアランチ券(4,500円×2名)やホテルメイドのクッキー、オリジナルグッズ等期間限定の特典をお渡しさせていただきます。
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | びわ湖大津プリンスホテル(ビワコオオツプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒520-8520滋賀県大津市におの浜4-7-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | びわ湖大津プリンスホテルバス停 JR琵琶湖線大津駅 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大津駅より無料シャトルバス10分 |
| 会場電話番号 | 077-521-2935 |
| 営業日時 | 平日:12:00~17:00/土日祝:10:00~18:00(火曜日定休/祝日除く) |
| 駐車場 | 有料ホテル利用者は無料 |
| 送迎 | あり要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 絶景の琵琶湖を望むチャペルは、誰もがその景色に目を奪われます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しプールサイドでの演出は可能(プール営業期間中は不可) |
| 二次会利用 | 利用可能ご人数やスタイルに合わせてお選びいただけます ※宴会場・レストランで承っております。 |
| おすすめ ポイント | 音と光の照明による華やかな会場や琵琶湖を一望できる最上階の会場など、多彩な空間でアットホームからゴージャスまで自由自在に演出できます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り、随時ご相談ください |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアイベントにて無料試食をご用意いたしております。※日時は要確認 |
| おすすめポイント | 滋賀県産の食材を使用したおもてなしにピッタリのメニューをご用意いたしております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設びわ湖大津プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|




