
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山口県 窓がある宴会場1位
- 山口・宇部・防府 窓がある宴会場1位
- 山口県 緑が見える宴会場1位
- 山口・宇部・防府 緑が見える宴会場1位
- 山口・宇部・防府 お気に入り数2位
- 山口県 お気に入り数3位
- 山口・宇部・防府 ゲストハウス4位
- 山口・宇部・防府 総合ポイント5位
- 山口・宇部・防府 披露宴会場の雰囲気5位
- 山口・宇部・防府 挙式会場の雰囲気5位
- 山口・宇部・防府 料理評価5位
- 山口・宇部・防府 スタッフ評価5位
- 山口・宇部・防府 クチコミ件数5位
- 山口県 ゲストハウス5位
- 山口・宇部・防府 ロケーション評価6位
- 山口県 総合ポイント9位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気9位
- 山口県 挙式会場の雰囲気9位
- 山口県 料理評価9位
- 山口県 スタッフ評価9位
- 山口県 クチコミ件数9位
- 山口県 ロケーション評価10位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.4
- 料理 4.7
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.6
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ129人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 0% |
マリーゴールド山口の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 31% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリーゴールド山口の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.5
オリジナルの料理でゲストに楽しんでもらえる式場
【挙式会場について】とても雰囲気のある、音が響く会場でした。細かく照明の調整ができ、入場と式中で異なるイメージで進められるのも魅力です。【披露宴会場について】どのゲストとも距離が近く、すぐに歩いて話に行けるようなアットホームな会場でした。70名程度であれば問題なく入るようでした。また、映像は前方の壁に映す形となっており、新郎新婦は席を移動して、ゲストの近くで見ることができます。【スタッフ・プランナーについて】夜のフェア参加で終了も遅かったですが、多くのスタッフの方にお出迎え、お見送りしていただきました。【料理について】定型のコースから選ぶのではなく、完全オリジナルのものにできるところが魅力的です。試食する中でソースやテイストの変更、ゲストによって料理を和風に変えたりできるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスがついているので、アクセスは良いと思います。ガーデンからは、周りが見えず、自分達だけの空間となっているので、アットホームでありつつも、日常を忘れられる形になっていました。【コストについて】初期見積から大幅に増えたりしないよう、しっかりとやりたいことやイメージをヒアリングした上で見積もりを出されます。【この式場のおすすめポイント】料理がとにかく美味しい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな雰囲気で進めたいカップルにおすすめです。詳細を見る (481文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
カントリーウエディングが出来る式場
【挙式会場について】チャペルは、木目調でステンドグラスがあり、明るい雰囲気です。大きすぎない広さで、新郎新婦との距離が近くて良かったです。人前式だったので、新郎新婦らしさのある挙式でした。【披露宴会場について】披露宴会場は、レンガタイルがあったり、カントリー風で温かみのある雰囲気でした。バルコニーからも出入り出来るようです。【料理について】コースの紹介がシェフからあり料理へのこだわりを感じました。また、料理とドリンクに、山口県の特産品を使用したものがあり印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県外からの参列だったので、新幹線の新山口駅からシャトルバスを利用させて頂きました。新山口駅からは30分弱で式場に着いたと思います。【この式場のおすすめポイント】ガーデンでアフターセレモニーがあって印象に残りました。フラワーシャワーやブーケトス等の演出が行えます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
スタッフがとても明るく式の準備が楽しくなる式場
【挙式会場について】戸建ての建物で1階が披露宴会場、2階が新郎新婦の控室になっていました。チャペルの中は見ることが出来ませんでしたが、茶色の壁の独立したチャペルがありました。【披露宴会場について】広い窓がある披露宴会場が1部屋ありました。外にチャペルがあり、挙式後すぐに披露宴会場に入ることが出来ます。中庭ではバーベキューも出来るようです。会場は横長で大人数も少人数も対応可能のようでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し離れているため、車や送迎が必要と思います。駐車場はたくさんありましたので車での来場に不安はありません。【この式場のおすすめポイント】スタッフのノリが良く、楽しく結婚式の準備が進められそうでした。また、プランの自由度が高く、色々なものが持ち込みできるようです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちらしい結婚式を行いたい人にお勧めです。自由度は高いですが、スタッフの方もたくさんフォローしてくれそうでした。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
落ち着きつつゴージャスな式場
【披露宴会場について】披露宴会場は広々としていて、色は白を基調としていたので、新郎新婦がとても映えて見えました。大きな窓からは緑がいっぱいのガーデンが見え、とても華やかな披露宴会場だと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応はどの方も笑顔で気さくに対応いただき、注文に対する対応もすごく早かったと感じました。とても気持ちよく食事を楽しめました。【料理について】料理は前菜からメインまでとても美味しかったです。途中からビュッフェ形式だったので、好きなものを好きなだけ食べれてとても良かったし、ワクワクしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは宇部空港や新山口駅からシャトルバスが出ていたので、遠方ゲストもアクセスしやすかったです。山口市の閑静な街並みの中にある式場だったので、落ち着いた雰囲気でとても良かったです。【この式場のおすすめポイント】・ガーデンが綺麗な式場詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
信頼できるスタッフ。diyで個性も出せて素敵な式に!
【挙式会場について】少人数婚なので、式場を探す際も広さを気にしていました。この会場はちょうどよい広さで、寂しげにならなかったのがよかったです。ナチュラルな雰囲気もとても素敵です。【披露宴会場について】少人数婚でも寂しく感じない広さでした。外階段を使って再入場ができたので、ゲストを驚かせることができました。また、ガーデンを使ってケーキ入刀やビュッフェをしましたが、外のグリーンや太陽光が素敵でした。窓が広く、常に外の光を感じることができます。【スタッフ・プランナーについて】カメラマン•司会•お花屋さん•音響•ヘアメイク•ドレス、全て式場が委託されている外部の業者の方です。月に1回程度の式場との打ち合わせの中でそれぞれとお会いして話し合いを進めていきました。式場のスタッフさんも外部の方も、非常に丁寧なご対応をされます。また、きちんと相互に連携が取れており、式の直前にお願いしたことも連絡が行き届いていました。式の当日は、どのようなルートを歩いたらいいのか、ケーキの切る位置など、その場で伝えてくれるので、堂々と振る舞うことができ安心しました。【料理について】コース料理は4ランクありますが、内容を組み合わせることができます。私は、3番目に高いコースを基本として、メインのお肉のみ2番目に高いコースのものに変更しました。試食時はメインのお肉にフォアグラがついておりとてもおいしかったのですが、打ち合わせの時点では入手困難になっていました。入手できたらつけてほしいとお願いしたところ、つけていただくことができました(そのぶん値上げになりました)。こちらの希望を叶えていただきとても嬉しかったです。デザート•おつまみビュッフェでは、料理人の方々に盛り付けでいただいたり、生ハムをその場で切ってもらえたので、目で見ても楽しめる演出になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ゲストには、自家用車、式場バス、タクシーで来場してらもらいました。特典を使い、前泊が必要な人用にホテルと、バスとタクシーを確保しました。【最初の見積りから値上りしたところ】ゲストに楽しんでもらいたいと思っていたので、コース料理は最初の見積り時よりランクアップし値上がりしました。また、デザート•おつまみビュッフェも開催しました。母の希望もあり、バルーンを使った演出を行いました。高砂をフォトスペースのように可愛らしくしたくて、壁にカーテンやライト、グリーンを追加しました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムやプロフィールムービー、トス用ブーケ等を自作し、プチギフトは気に入ったものを購入し持ち込みました。個性も出せて節約にもなりました。また、靴、新郎シャツ、ドレスインナー、ベール、手袋、アクセサリーはレンタルでき追加費用も発生しませんでした。アクセサリーの一部とベールのみ、気に入ったものを持ち込みしました。持込料はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】料理や演出、持ち込み等、自由度が高いです。「こんな式にしたい!」を叶えることができ、周りにも「素敵だった!」と褒められて、とても満足できる式になりました。また、式に関わる方々が本当に優しくて丁寧なご対応をされます。当日、お天気雨で、ガーデン演出ができるか微妙だったのですが、プランナーさんが直前まで空を確認し、ギリギリまで粘ってくださったおかげで、ガーデンからの再入場ができました。最善を尽くしてくださるスタッフの方々は、本当に頼りがいがありました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】招待状を出す際に、行き帰りの交通手段や宿泊の有無をきちんと聞くべきだったと思いました。交通手段とホテルの特典があったので、早めに把握しておくべきでした。結婚式のためにdiyをたくさんしましたが、楽しい反面疲れもありました。diyできないことは式場に頼ると考えて、無理なく進めることが大切だと思いました。詳細を見る (1492文字)
もっと見る費用明細1,955,485円(25名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.5
オリジナルの料理でゲストに楽しんでもらえる式場
とても雰囲気のある、音が響く会場でした。細かく照明の調整ができ、入場と式中で異なるイメージで進められるのも魅力です。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
カントリーウエディングが出来る式場
チャペルは、木目調でステンドグラスがあり、明るい雰囲気です。大きすぎない広さで、新郎新婦との距離が近くて良かったです。人前式だったので、新郎新婦らしさのある挙式でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
スタッフがとても明るく式の準備が楽しくなる式場
戸建ての建物で1階が披露宴会場、2階が新郎新婦の控室になっていました。チャペルの中は見ることが出来ませんでしたが、茶色の壁の独立したチャペルがありました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
オリジナルの料理でゲストに楽しんでもらえる式場
どのゲストとも距離が近く、すぐに歩いて話に行けるようなアットホームな会場でした。70名程度であれば問題なく入るようでした。また、映像は前方の壁に映す形となっており、新郎新婦は席を移動して、ゲストの近くで見ることができます。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
カントリーウエディングが出来る式場
披露宴会場は、レンガタイルがあったり、カントリー風で温かみのある雰囲気でした。バルコニーからも出入り出来るようです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
スタッフがとても明るく式の準備が楽しくなる式場
広い窓がある披露宴会場が1部屋ありました。外にチャペルがあり、挙式後すぐに披露宴会場に入ることが出来ます。中庭ではバーベキューも出来るようです。会場は横長で大人数も少人数も対応可能のようでした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 下見した
- 4.5
オリジナルの料理でゲストに楽しんでもらえる式場
定型のコースから選ぶのではなく、完全オリジナルのものにできるところが魅力的です。試食する中でソースやテイストの変更、ゲストによって料理を和風に変えたりできるそうです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
カントリーウエディングが出来る式場
コースの紹介がシェフからあり料理へのこだわりを感じました。また、料理とドリンクに、山口県の特産品を使用したものがあり印象的でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
落ち着きつつゴージャスな式場
料理は前菜からメインまでとても美味しかったです。途中からビュッフェ形式だったので、好きなものを好きなだけ食べれてとても良かったし、ワクワクしました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 30歳
ハナレポ(投稿レポート)
ピノさん
2023.10開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | マリーゴールド山口(マリーゴールドヤマグチ) |
---|---|
会場住所 | 〒753-0089山口県山口市亀山町7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |