クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.9
- 料理 4.1
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ45人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
山口県を思う存分に楽しめる料理
【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は、落ち着いた雰囲気だった。和装、洋装の両方が似合う会場であった。披露宴会場はとても広く、たくさんのゲストが参加できる会場であった。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはとても丁寧な対応をしてくださる。飲み物のおかわりはすぐに持ってきてくださった。スタッフの案内や説明については、県外から来たゲストに、地元産の食材やお酒について分かりやすく説明してくれていた。【料理について】山口県のふぐや周南のたこなど、地元の食材が楽しめるメニュー内容だった。特に県外から来た者としては、料理がおいしく、楽しめる素晴らしいコース料理だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスは、駅からも近く、徒歩でも行ける距離である。シャトルバスもでているようだった。披露宴会場のすぐそばには、遠石神社があり、建物が見える会場だった。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場から、神社の建物が見える素晴らしいロケーションだった。神社での祝福式も、とても和やかな雰囲気だった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
和装が合う、神前式ができる式場です
【挙式会場について】和婚でした。神前式は親族だけで、その後のちょっとした式には友人も参加可能でした。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広かったです。ドレスが椅子にかかることなく通れていました。ですが、後ろの壁は取り付けたかのような簡素的なものでした。高砂はゲストの席から一段上のやや遠いところにあります。広いゆえでしょうか。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクがなくなったら聞いてくださったり、配慮ができるスタッフさんでした。【料理について】料理は全体的に和食です。寿司やエビ、肉も出て、満足度は高かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが、細い抜け道を通っていかなければならないので、大きい車はどうやって行くんだろうと思いました。【この式場のおすすめポイント】料理が和食でとても美味しかったです!特にお寿司が美味しかったです。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
和の雰囲気がとても素敵な結婚式場
【挙式会場について】和式の結婚式がよかったので見学にいきました日本の結婚式という感じ、雰囲気でとてもよかった。わたしは白無垢を着るのが夢だったので、あの雰囲気であれば満足いく式ができそう!【スタッフ・プランナーについて】私たちの意向を聞いてプランを立ててくれました【料理について】料理はまだ試食してないですが、試食会に参加したいです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静かな環境でよかったです駅も比較的近くにあるかなと思います【コストについて】抑えれるとこは抑えて、必要なとこはしっかりとと、自分たちに合わせて考えて頂けそうです【この式場のおすすめポイント】コロナの影響で家族婚にしたい意向をしっかりと聞いてくださった。ここで挙げたいと思いました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和式の結婚式をしたいかた、白無垢を着たい方などにかなりおすすめ!何もわからない状態で行ってもしっかり教えて下さる詳細を見る (303文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
和風の素敵な結婚式
【披露宴会場について】エントランスに和風の庭園があり、大きな滝が目をひきました。会場も広く、きれいでした。【スタッフ・プランナーについて】早めに会場に着いたのですが、受付の場所やクロークの場所を丁寧に案内していただきました。受付で花嫁へのメッセージもありましたが、それも混む前に案内してくださったので、ゆっくりできました。【料理について】地元で有名なフグ刺しが出ました。食べ方をスタッフの方が教えてくださったので、美味しくいただくことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きました。駐車場があって停めやすかったです。最寄りの新幹線の駅から20分くらいでした。【この式場のおすすめポイント】挙式は親族のみでしたが、挙式後に神社でフラワーシャワーならぬ、折り鶴シャワーをしました。参道に折り鶴が舞って、とてもキレイでした。その後新郎新婦から1人ずつ遠石会館のお守りを貰いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
1300年の歴史がある神社で和装の挙式ができます。
【挙式会場について】1300年の歴史がある神社で和装の挙式があげられる。室内ではないので夏は暑いかなと思った。【披露宴会場について】昔ながらの雰囲気が良くも悪くもある。会社の集まりに使われる会場のような雰囲気もあったが、お花など装飾で変わるのかなと思った。【スタッフ・プランナーについて】手際よく説明してもらい、見学に行ったその日に和装の試着ができたので、とても良かった。着物の種類もとても多そうだった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線が停まる駅から車で10分くらいで、送迎バスもあるので交通アクセスは良い。【コストについて】夏パックなどあり、ドレス1着無料などだったので、お得感があった。【この式場のおすすめポイント】和装に憧れていたので本格的な神社であげれるので良いなと思った。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和装が似合う式場なので、和装メインに考えている方は良いかもしれない。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
山口県を思う存分に楽しめる料理
披露宴会場の雰囲気は、落ち着いた雰囲気だった。和装、洋装の両方が似合う会場であった。披露宴会場はとても広く、たくさんのゲストが参加できる会場であった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
和装が合う、神前式ができる式場です
披露宴会場はとても広かったです。ドレスが椅子にかかることなく通れていました。ですが、後ろの壁は取り付けたかのような簡素的なものでした。高砂はゲストの席から一段上のやや遠いところにあります。広いゆえでしょうか。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
和風の素敵な結婚式
エントランスに和風の庭園があり、大きな滝が目をひきました。会場も広く、きれいでした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 34歳
料理
- 参列した
- 4.8
山口県を思う存分に楽しめる料理
山口県のふぐや周南のたこなど、地元の食材が楽しめるメニュー内容だった。特に県外から来た者としては、料理がおいしく、楽しめる素晴らしいコース料理だった。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
和装が合う、神前式ができる式場です
料理は全体的に和食です。寿司やエビ、肉も出て、満足度は高かったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
和の雰囲気がとても素敵な結婚式場
料理はまだ試食してないですが、試食会に参加したいです詳細を見る (303文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/18
- 訪問時 35歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 遠石会館(トイシカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒745-0816山口県周南市遠石2-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |