
8ジャンルのランキングでTOP10入り
YUWAU(グランドホクヨウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
理想通りのチャペルにほれぼれしました!
赤いバージンロード、ステンドグラスにパイプオルガン…まさに絵に描いたようなチャペルでした。いくつかの挙式に参列しましたが、座る席によっては誓いの言葉を交わしあう新郎新婦が全く見えない!なんてよくあります。しかしこの挙式場は、前方に階段があり、後方に座っているゲストにも2人の姿がしっかり見えました。挙式のあとはフラワーシャワーを行い、その後、とっても可愛い車に二人で乗り込んでいったのには驚きました。素敵な演出だと思います。広々としていて、雰囲気もよかったです。わたしが出席した披露宴では「和」の雰囲気が作られていて、印象に残っています。壁や床が白で統一されたスタイリッシュな雰囲気の会場が多い中、ここの会場はやわらかい、暖かみのある会場だと感じました。それなのに古臭い印象は全く受けませんでした。米沢にはあまり来た事がなく、この会場が駅に近いかどうかはわかりませんが、山形市からバスを出してくれ、なんの問題もなく会場に到着する事ができました。豪華な結婚式があげられると思います。2次会も会場内で行えるようでした。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
人生を最高に彩りたいあなたにぴったり!!
バージンロードも長くてあこがれてしまいました。それに広くて多くの人を収容できたと思います。まわりもとてもゴージャスな感じが漂っていて、きれいでした。メニューは、鱶鰭や、サーロインステーキ、マグロのオオトロ、あわびなど、とても豪華なものが並んでおり、とてもおいしかったです。デザートにはケーキなどが出ました。坂が少ない場所にあったり、駐車場もあったので、いきやすくていいと思います。すぐ近くには公園が2つあります。サービス面では何一つ文句はありませんでした。控え室ではサービスにジュース、ビール、お茶、菓子がおいてありました。中にはエレベーターがいくつかあったのでお年寄りの方でも参列しやすくていいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
米沢グランドホクヨウ
【披露宴会場について】100人程入る事が出来るスペースがあり、余興するには十分だった。それぞれのテーブルにそのスタッフの気持ちが伝わってくるようなテーブル配置だった。料理などとてもおいしく新郎新婦達を十分に祝福できました。【スタッフ・プランナーについて】対応が早く礼儀正しかったので、よいスタッフ達だと思った。お酒を飲んで暴れる人をいち早く押さえてくれるなど、とても優秀なスタッフだと思いました。【料理について】自分敵には満足出来たと思う。味もたいへんおいしく上品な味だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】飲み屋街の近くであり二次会には最適な場所だった。だが、駅が遠かったのが残念だと思った。徒歩で15~20分はかかる。駐車場は第2、第3まであるので駐車するには問題はないと思う。【この式場のおすすめポイント】隅々まで掃除がされていたのは良かったと思う。禁煙席を設置していて、子供や吸わない人には大変良かったと思う。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アドバイスになってない気もしますが
【披露宴会場について】雰囲気は大変よかったのですが、フロントの方が一人新人なのか、着替えの場所を聞いたところ戸惑っていました。それ自体は気にならず、むしろ頑張ってねという気持ちになったのですが、すみません、この子新人なものでと上の立場と思われる方が言っていたのが気になりました。当たり前のことですがこちらとしてみれば新人か新人じゃないかなどどうでもいいことです。細かいことですが、フロントの方は式場の玄関とも呼べる方達ですし、そういう初歩的なことはしっかりしてほしいですね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からそれなりに近かったです。送迎もしていただけるので、特に交通アクセスについては不便は感じません。ただ、周りに観光できるような場所は皆無ですね。泊りで行ったのですが見る場所がとくになく、暇でした。【この式場のおすすめポイント】控え室は狭かったですが、地方の式場はこんなものかなと言った感じです。チャペルは行ってないのですが、外見から見たところ、とてもかわいい感じで好印象でした。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
感想
駐車場が少し小さく感じた。外から見たらとても大きく、きれいに見える。シャンデリアも魅力。コストについては、良くも悪くもない感じ。米沢の場合大きい結婚式場があまりない為、大型の結婚式を開く場合大体ここに限られる。少し影になっていてわかりにくい場合がある、前の道が細い。大型の結婚式をする場合、交通の面で不便さを感じそう。スタッフさんの対応などはとても良かった。とても清潔感のある服装をしており、笑顔も良く話しやすく感じた。会場が広いこと子供連れにも優しい米沢の場合大体ここで結婚式を上げることになると思われる。建物の大きさは大きい、窮屈さはないので大型の結婚式を予定している場合、ここがいいと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風なスタイルが好きならおすすめ!
赤いじゅうたんのバージンロードはとても鮮やかで、イギリス風のステンドグラスもとてもきれいでした。パイプオルガンの演奏がより一層クラシカルな雰囲気を醸し出していたように思います。参列席と新郎新婦の距離が近いのもポイント!紗紅蘭という和のテイストがふんだんに盛り込まれた会場で、番傘を指しての入場は雰囲気にピッタリ合っていて素敵でした。途中飴細工の余興があってとっても面白かった!飾られているお花もモダンクラシカルな色合いで統一されており、きっとテーマをしっかり決めて準備されたんだろうなあと感じました。洋風の式場にはない良さがしっかり出せていてとてもよかったと思います。桜や栗田家の装飾が純和風でセンスが良く、ケーキもマカロンをデコレーションした斬新なデザインでとってもキュートでした。小さい子や年配の方にも優しい味付けでおいしかったです。駅からは徒歩で5分くらい。すぐそばにバス停もあり利用路線によってはこちらの方が近いです。親族用のマイクロバスも手配できるようでした。少し遠くからの参列だったので提携しているホテルを利用しました。チェックイン少し前に荷物を置かせてもらえるなどホテルのサービスも行き届いており、滞在も楽しめました。お手洗いも清潔で使いやすかったです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場の雰囲気最高
【挙式会場】 チャペルで、聖歌隊が3人で、普通でした。【披露宴会場】 会場は、和モダンであり、非常にステキな会場で、かなり良かったです。【スタッフ(サービス)】 若い人が多いですが、サービスはまずまず【料理】 やはり米沢ということもあり、米沢牛が素晴らしい。【ロケーション】 米沢の中心にあり、便利【ここが良かった!】やはり披露宴会場の雰囲気が最高【こんなカップルにオススメ!】 30代以降の落ち着いた雰囲気にしたいカップルには絶対おすすめ。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
米沢一の規模だと思います。
モダンな教会でまず長階段高い高級感溢れる教会門があり、ころあいの紅色バージンロードが敷かれまわりは度肝を抜く数々の色彩豊かなステンドグラス白壁に包まれ、おまけに貫録を思わせるパイプオルガンが新郎新婦をお出迎えまさに、神秘的な雰囲気を感じさせます。目前に大門が有、入場し易い雰囲気です。入ってすぐ(F1)にフロンとが有、困った事などすぐに案内を聞けるように配置されています。そして、30段程の横長の絨毯が敷かれている階段が有、天井も高く開放感に溢れた空間で、一気にテンションをあげてくれて、誰にでも入場し易い施設です。(2F)に上がると正面には、大絵画がお出迎え左手にすぐトイレ奇麗でした、大宴会場が有、テーブルを囲むように椅子を配置、知人と気兼ねなく会話が出来て良かった。人数は100人以上は招待可能だと思います。催される物は、カラオケ・バンド・ライブ等御希望があればなんでもOKだと思います。さすが米沢で流行りの結婚式場だと実感しました。けーきはもちろん寿司、中華料理等、高級材料目白押しでした。大中駐車場完備で冬の積雪の対策、消雪も完璧です。大玄関の前の花壇に奇麗な花が咲き高級ホテルを思わせるロケーションです。米沢駅から10K位で平日は混む可能性大。案内が分かりやすく親切丁寧でした。チャペルでは、大空間高い天井かべには圧倒させる程のステンドガラスそして、改めて教会だな~」思わせるパイプオルガン設置詳細を見る (603文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広々としたチャペルです
天井が高くてバージンロードの距離が長い広々とした独立型のチャペルで、正面と両サイドにあるステンドグラスやアンティークのシャンデリアが幻想的で素敵でした。パイプオルガンの音色に重厚さがあって、落ち着いた雰囲気で良かったです。ヨーロッパの別荘のような雰囲気で、お洒落ですがアットホームな感じもある素敵な会場でした。丁度良い広さで、新郎新婦との距離が近くて表情が良く見えて良かったです。和洋折衷のコース料理で、牛肉や野菜など地元の食材が沢山使われていて新鮮でした。前菜からメインの肉料理まで大変美味しくて、彩りも鮮やかで見た目にも楽しめました。最寄り駅からタクシーで5分位でした。分かりやすい場所にあり駐車場が広かったので、マイカーを利用すると便利だと思います。会場全体が落ち着ける雰囲気で良かったです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
地元に密着した伝統を受け継ぐ挙式
山形県の親戚は皆神前式を選んでいるということもありますが、今回は若い二人なのにきちんと白無垢で神前式でした。玄武殿という会場は厳かで、お互いの家族同士対面して自己紹介し合うなど参列する意味のある儀式でした。広い会場は和がテーマで、派手なフラワーアレンジメントはありませんでした。出し物が多いので演出もこなれていました。最後に地元独特の長持唄で〆るのは伝統を受け継いでいて気持ちが良かったです。品数の多いフレンチでしたが、ゲストの数が多かったこともあり無難な印象でした。山形新幹線米沢駅から車で5分です。駐車場も170台分のスペース有り。待ち時間に外を散歩すると、広い敷地内に立派なチャペルがありました。周囲は見晴らしもよく風が抜ける心地よい立地です。親族の着替え用の支度室が狭かったのが難点です。東京から直接会場に入ったので全身の着替えをするのに手間取りました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシックなチャペル
英国風の教会でとても格式高い雰囲気が漂っていました。正面の大きなステンドグラスやパイプオルガンの演奏が素敵でした。清楚な雰囲気の広々とした会場でした。大きなプロジェクターがあり、映像演出や音響演出が素晴らしかったです。料理は和洋折衷で様々な食材が使われていました。フィレステーキ、お刺身、ロブスターなど豪華で美味しかったです。ウエディングケーキはとてもゴージャスでデコレーションが綺麗でした。駅からタクシーで5分くらいで着きました。大通りに面していて分かりやすい場所にありました。とても親切な対応で良かったと思います。ヨーロッパ風のクラシックな雰囲気のチャペルが印象的でした。待合室、ガーデンもオシャレで良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
米沢の結婚式といえば
【披露宴会場について】披露宴会場は3タイプほどあり、それぞれ違った雰囲気です。ただ私自身は仕事柄、よく宴席でこの会場をよく利用するのですが、その宴席の雰囲気はなかなか拭えませんでした。ライティングやコーディネートでもさほど変わらなかったです。【スタッフ・プランナーについて】とてもよかったです。こんな演出ができる、というの実際にたくさん見せていただき参考になりました。見積もりや日取り決めなども親身に対応してくださいます。【料理について】試食会のお料理はとても美味しかったです。米沢牛など、地域の特色が出せます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは悪いですが米沢ではこれが普通かと思います。【コストについて】はじめ、とても安く見積もって下さいましたが、必要な項目がだいぶ省かれたものでした。はじめに安く見積もって、どんどん金額が上がっていく仕組みです。はじめに必要な項目全部いれて、しっかりした見積もりを取ってもらいましょう。また米沢は結婚式会場が少ないためか、割高だと感じる人が多いようです。そこはきちんと交渉すべきです。【この式場のおすすめポイント】3つの会場から選べる料理が美味しいスタッフの方々が親身【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】見積りの際は、初めから必要な項目やできる限りの演出を全部含めて、足りないものは無いように作ってもらいましょう。かなり高くなってびっくりしますが、あとで増えるよりもましです。むしろそこからいらない項目を引いていくようにしましょう。ほかの会場の見積書も持参し、交渉しましょう。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
以前、一緒に働いた友達の結婚式に参列しました。会場の雰...
以前、一緒に働いた友達の結婚式に参列しました。会場の雰囲気は友達の雰囲気に合ったシンプルで大人っぽい感じで、今まで体験した事が無いクールなイメージでした。料理は女性心をくすぐる様なコース料理で味は美味しく満足でしたが、少し物足りなくも感じました。デザートにもっとボリュームがあると大満足です。又、飲み物の種類が少なく、アルコールを楽しもうかと思っていたのですが、結局ウーロン茶で終わりました。スタッフの方は、なかなか近くに来てくれる機会が少なく、声をかけようにもかけられず困る場面もありました。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会がとても良かった
知人の結婚式に招待されました。刺激のある色合いでまとめられた教会でセレモニーが行われました。パイプオルガンの真空管がとにかく大きく威厳がありました。ウエディングドレスがよく栄える教会でした。お料理は見た目美しく、味も最高。今まで食べた結婚式のお料理の中でも上位に食い込みます。ボリュームは多くて残してしまいました。式場スタッフ方も笑顔が溢れる素敵な方でした。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/12/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
特別会場がよかったとか、ロケーションがよかったとかでは...
特別会場がよかったとか、ロケーションがよかったとかではありません。一般的な結婚式場だと思いましたが、私がとても印象に残ったのは料理です。私は山形県外の者ですので、会場へは一泊でいきました。料理の内容が、地元の名産をふんだんに使ったもので、特に米沢牛が贅沢に使われており、遠くまできてよかったと思えるものでした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】人前挙式を行いましたが、親族お顔合わせに神...
【挙式会場】人前挙式を行いましたが、親族お顔合わせに神前会場を利用しました。親族向かい合わせの席で顔合わせにはピッタリの雰囲気でした。【披露宴会場】建物の中にいくつかの披露宴会場があり、その中で白を基調とした天井の高い会場を選びました。基本が白なのでテーブルコーディネートや装花など選びやすく、天井が高く天の川の様なシャンデリアがとても優雅でした。【料理】15000円のコースを選びました。前菜からドルチェまで計7品です。和洋食のフルコースで、お寿司有り、お刺身有り、メインはステーキと皆さんにとても喜ばれました。ドリンクコースはウエルカムドリンク付きで新郎・新婦が入場するまで皆さんに楽しんでいただけた様です。【スタッフ】スタッフの対応はとても素晴らしかったのですが、打ち合わせの行き違いで当日少し残念な事がありましたが、総合的には満足です。【ロケーション】老舗の式場なので遠方から来る方もタクシーで迷う事なく来ていただけました。駅からもタクシーで10分かからない距離です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】館内に披露宴会場が4つあり、白が基調の優雅な会場、和を基調にした落ち着いた会場、飾り暖炉を設置してまるで北欧風のキッチンをイメージしたほんわかした会場など自分の好みに合わせて会場が選べる。【こんなカップルにオススメ!】披露宴は出来ないけどドレスは着たいというカップル向けのフォトプラン。新郎・新婦衣装、ヘアメーク、撮影と格安なプランがあるので若い方や想い出を残したい方にピッタリです。親族だけや、友人だけの少人数プランもあって様々なカップル向けに多彩なプランがります。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
演出のところでのエンディングが私は特に気に入りました。
【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く、会場が広々と感じられ豪華に感じられた【演出について】進行ならびにバックグランドミュージックの流れ優雅に感じられた。挙式の記録・進行・流れが最後に(エンディング)即上映されて編集の早さ、サービスの徹底さそれぞれ驚くばかりで演出のすばらしさが感じられました【スタッフ(サービス)について】とても親切であり、まして私たちの出し物・余興について全面的に協力してください大変助かりました【料理について】豪華な料理が良いタイミングで出てきて大変おいしく味わうことが出来ました【ロケーションについて】駅にも5分〜10分で移動できるし、三次会へ移動も楽であり宿泊も楽に出来る利便性の高いロケーショーンであります。【マタニティOR子連れサービスについて】子供さんも参加していましたがスタッフの誘導・接客が優しくされていた様です【式場のオススメポイント】会場・スタッフ・演出について上記の様に大変良かった【こんなカップルにオススメ!】チャペルでの挙式を考えている方詳細を見る (445文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
カジュアルでも厳かでも大丈夫な式でした。
披露宴は高座がない部屋だったので、式の最中は出し物が変わるたびに同じ部屋でも印象が代わりとても楽しかったです。チャペルは披露宴会場のひとつの部屋ではなく、外に独立していたのもよかったです。ですが披露宴会場から駐車場をつっきるだけなので移動で困ることはありません。聖歌隊の生演奏と気さくな外国人牧師さんがとてもいい式を演出されていました。フラワーシャワー、ブーケトス、ブロッコリートスもあり参列者がとても楽しめたお式でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦ともにこれからの生活が有望とおもわれました。両...
新郎新婦ともにこれからの生活が有望とおもわれました。両家族とも繁栄すると思われます参列した親戚友人一同祝福のもとに二人とも大満足のようでした。早く第2世がうまれるといいですね。結婚式の料理は大変できたてであたたかくおいしかったです。牛肉のステーキはやわらかくてたべごたえありました。進行した司会者や式場のスタッフが協力しあってとどこうりなく進みました詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんと料理
スタッフさんはすごく親切です。かなり気分が良かったです。山形では少ないのですが、立派に外国の牧師さんもいらっしゃったので、この近くで挙式するならココが絶対おすすめできます。料理も大変おいしく、特に肉類はさっぱりしているものがあって、こってりせずに、油が苦手な私でもぜんぜん大丈夫でした。ただ、「挙式会場の雰囲気」で★が-1なのは、ちょっと入り口がたばこ臭かったかな・・・?一応清浄機はあるんですが、そこらへんもよくなると最高です。総合的には満足できる会場です!。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
妻の弟の長女、つまり姪っ子の結婚披露宴があり、叔父とし...
妻の弟の長女、つまり姪っ子の結婚披露宴があり、叔父として妻と一緒に参列しました。グランドホクヨウさんは米沢ではもっとも立派な結婚式場で、妻の妹の結婚式も、弟の結婚式もここでしました。その都度参列いたしました。今回は親子2代に渡って利用させていただきました。特に今回は私が司会進行をすることになりましたが、私が埼玉県にいるため、事前の打ち合わせ等全く出来ない中、当日にスタッフの方がアドバイスいただき、無事楽しい披露宴を実施できました。色々と親身になってフォローいただきました。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 62歳
- 結婚式した
- 2.8
- 会場返信
親族のみの結婚式で
義弟夫婦の挙式、披露宴に参列しました。チャュペルと披露宴会場が別の建物で離れていたので、炎天下だった当日は移動がかなり辛かったです。雪や雨の日も大変だろうなぁという感じでした。式場はクラシカルな感じで素敵でしたが、式の間儀式的な点から?写真等の撮影は控えてくれと言われました。そんなこと言われた結婚式は初めてだったので少し不満に思っていたらスタッフの人は普通に撮影してました。なんだそれって感じです。披露宴は小規模ながらも盛り上がり、MCの進行も抑え過ぎず出しゃばりすぎずとても良かったです。サプライズとして動画を流したいとお願していたのですが、その際も快く引き受けて下さり、良いタイミングで流して頂けました。ただやはり写真撮影の際、こちらがカメラを向けているのにスタッフが平気で前を陣取ったり横切ったりするのでとても邪魔でした。結婚式は一生の思い出。写真を撮り記録するのも楽しみのひとつなのですからもう少し気をつかってほしいです。あと会場全体が結構蒸し暑かったです。今年は節電の夏なので仕方ないかなとも思いますが、控室は狭めだったので特に暑く長時間いられませんでした。飲み物も用意されていましたが熱いものしかないし…。着物を召してる方も結構いたので辛くないのかな?と思いました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/08
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
店員さんすごいし、料理もおいしい!
近所の方の結婚式に参列してきました!店員さんも礼儀ただしく、料理もちょうどよい量でとってもおいしかったです。山形に住んでる方、県外の方。かなりお勧めです!新婦さんがおっしゃってましたが、ドレスが可愛いのからシンプル、沢山種類があると聞きました。演出もすばらしかったです!結婚式はグランドホクヨウ米沢にすべきです!詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/23
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
置賜の定番
従弟の挙式と披露宴に出席しました。建物のモダンな外観とは違い本格的な玄武殿での厳かな神前挙式で、新郎新婦の緊張具合も含め、思い出深い挙式となりました。その後の披露宴会場も広すぎず、狭すぎず、調度いい宴の空間を演出しており、本格的な料理がいい塩梅に提供されていました。車社会の土地柄もあり、玄関前には第一駐車場を始め、第三駐車場まで約170台のスペースが確保されており、左党の方には両家それぞれにマイクロバスが置賜一円無料で手配されていました。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が良いです
【挙式会場について】厳粛に行われ親族関係満足【披露宴会場について】とても印象に残る会場で素敵です【演出について】すばらしいです。一生の思い出に残る演出です【スタッフ(サービス)について】まごころが伝わってきます【料理について】大満足。美味しいです。和洋折衷料理で、普段は食べれない高級料理をいただきました。味だけでなく見た目もきれいでびっくりしました。【ロケーションについて】いいです【マタニティOR子連れサービスについて】いいです【式場のオススメポイント】スタッフの対応と料理。若いスタッフが多いのに、とても丁寧で親切です【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにオススメ詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- -
- 会場返信
個性的な結婚式
この式場で私も約20年前に結婚式を挙げました。今回は従姉妹の結婚式に招待されました。チャペルでの挙式に参加するのは2回目でしたが、外国人の牧師さんが印象的でした。生演奏のオルガンと生の歌声が感動的で、涙が止まりませんでした。披露宴会場は自分の時とは全然変わっていて、びっくりしました。時代の流れを実感しました。料理もおいしく、ほとんど完食しました。ただ、飲み物に関しては、スタッフの方が忙しそうに運んでいる中なかなか声がかけづらかったので遠慮してしまいました。披露宴の最後にスクリーンで、挙式のビデオを流しながら、参列者に対するお礼の言葉が流れ、これも感動的でした。招待する側も、招待される側も満足する様な結婚式でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/16
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性的な結婚式
20年ほど前にこちらの式場で結婚式を挙げたので、懐かしい気持ちで参列しました。昔とはイメージが全然違う感じで、やっぱり時代の流れをかんじました。披露宴会場も昔と雰囲気が違って、個性的で印象に残りました。スライドショーなど感動でした。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/23
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
シャンデリアが綺麗なシルエット
会場で受けた初めの印象は、ライトが映し出すシャンデリアのシルエットが壁に大きく浮かんでいるところです。ささいなところですが、シャンデリアをうまく活用した照明配置だなぁと思いました。スクリーンもありました。スクリーンでは新郎新婦の生い立ちが面白く編集されていました(二人の作戦だったのか!?)大きいスクリーンでしたよ。余興のスペースも十分ありましたね。広いです。ホクヨウはホテルではなかったと思うので式オンリーです。宿泊は別な場所だとは思います。たしか一部の方々が二次会を同会場で行わせてもらってたみたいなので、頼めば良いと思います。このへんは不確かです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ローカルだけど有名です
ホクヨウはよく地元のCMで見ていました。そこに参列しました。私は披露宴だけの参列だったので詳しくは分りませんが、とりあえず宴会場は広くて天井が高かったのでゆったりしていました。内部の機能としては照明がシャンデリアのシルエットが壁に映し出されるように取り付けられていて綺麗で、ばかでっかいスクリーンが装着されていました。ムービーも面白かったです!壁がシンプルな白だったので、セッティングの雰囲気を乱さない感じがしました。料理もちょいちょい珍しい味の料理があって、けっこうどんどん箸を進めていました。すごいなと思ったのは、スタッフが迎賓から見送りまで徹底していて、いろんな説明から挨拶までこまかくやっていました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/15
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
*ここが良かった* ...
*ここが良かった*新郎新婦テーブルや入口思い出コーナー等のお花の演出が白やピンクでコーディネートされていて、かわいかった。ウエディングケーキは友人による、その場でのトッピングがあり、思い出に残る演出でした。新郎友人による手作りのお祝いムービーは、笑いあり涙ありで、素人とは思えない出来栄えで感動しました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ124人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土・日限定】豪華フルコーステイスティング×安心見積り相談会
【お腹と心が満たされる♪】初見学でギフトカード¥3000プレゼント!◆フルコース試食でボリューム感もチェック!◆趣の違う3つの会場を見学♪◆丁寧なヒアリングで1回目ご来館でおふたりらしい結婚式をご提案!他とは違うフェアをご体感ください♪

1108土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【¥3000ギフト券付】よくばりプレミアム体験×米沢牛試食付相談会
【選べる3会場を満喫★演出重視の方必見!】初見学でギフトカード¥3000プレゼント!◆3つの会場それぞれでの演出体験&クチコミ評価の米沢牛無料試食フェア◆丁寧なヒアリングでイメージを形に♪

おすすめ
1109日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土・日限定】豪華フルコーステイスティング×安心見積り相談会
【お腹と心が満たされる♪】初見学でギフトカード¥3000プレゼント!◆フルコース試食でボリューム感もチェック!◆趣の違う3つの会場を見学♪◆丁寧なヒアリングで1回目ご来館でおふたりらしい結婚式をご提案!他とは違うフェアをご体感ください♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0238-22-1238
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | YUWAU(グランドホクヨウ)(ユワウグランドホクヨウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒992-0012山形県米沢市金池2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR線米沢駅より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 山形県米沢市
|
| 会場電話番号 | 0238-22-1238 |
| 営業日時 | 9:00~18:00 定休日:月曜日・火曜日 |
| 駐車場 | 無料 170台 |
| 送迎 | あり置賜一円送迎バス無料(10名以上) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 教会挙式では外国人牧師がおふたりの誓いをサポート。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊による歌声がより一層、感動を生み出します。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り3Fガーデンでのフォトタイムは写真映え◎ |
| 二次会利用 | 利用可能おしゃれでアットホームな会場をご案内しております。 |
| おすすめ ポイント | 【おもてなし演出】2F さくらのオープンキッチンを使用してのライブパフォーマンスも可能!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

