
4ジャンルのランキングでTOP10入り
YUWAU(グランドホクヨウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが素晴らしかったです!
バリアフリーがされており、足の悪い祖母の車椅子移動が出来て嬉しかったです。ヨーロピアンな雰囲気でとてもおしゃれでした!広いとは言えませんでしたが、その分参列者が近かったので話しやすく、アットホームな感じになって一体感を感じました。プロジェクターでのムービー上映でdvdも可能でしたが、個人のpcを持ち込むことも可能でしたので、動画の画質が綺麗なまま上映出来ました。とても美味しいかったです。参列者も満足してました!市内の中心部にあるので、親族や会社の方が参列しやすいと好評でした。近くに公園があるので、四季折々の景色を味わえます。皆さん笑顔が素敵でとても優しくサポートしていただきました!イベントをたくさん盛り込みましたが、急なお願いや変更でもすぐに対応や手配をしてくださり、理想の結婚式を挙げることが出来ました。プランナーさんの対応が素晴らしく、全ての要望に応えてくださいました!会場の下見をしてプランナーさんと入念な打ち合わせをした方が良いと思います。こういうのをやりたい!などの要望はたくさん伝えた方が理想の結婚式に繋がると思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
北欧風で衣装が映えるオシャレな会場
アットホームな雰囲気で堅苦しくない会場でした。披露宴会場と中庭に直結していて、天候によって演出を変えられるところが良かったです。北欧風な雰囲気が、廊下から部屋一面に広がっていて、ドレスが映えてとても素敵でした。会場は一番小さいところでしたが、招待客が100人以下の方でしたら丁度いい広さだと思います。ドレスと料理はこだわりたかったので値段を気にせず選びました。仙台うみの杜水族館&グランドホクヨウのコラボ結婚式プレゼントキャンペーンに当選したので、挙式料・前撮り衣装代・着付け料・送迎バス等の無料サービスを受けられました。披露宴で流すムービーは、自分達で作ることで多少節約になりました。地元の米沢牛を取り入れたメイン料理がとても美味しく、遠方から来たゲストにも喜ばれました。車で来る方が多数でしたが、駐車場が広いので心配はいらなかったです。遠方から来られる方でも、駅から車で5分。ホテルも近くにあるので、前乗りもしやすかったと思います。私達がやりたい演出をプランナーさんがうまくまとめてくださったり、アイディアが浮かばない時に色んな提案をしてくださったので、すごく助かりました。インスタで見た結婚式プレゼントキャンペーンに応募したところ、見事当選して前撮りと挙式披露宴をお得に挙げる事が出来ました!金銭的に挙式披露宴だけ挙げられたらいいやと思い、式場を探していましたが、ふと応募したキャンペーンのおかげで、諦めていた前撮りも行うことができ、とても良い思い出が出来ました!結婚式の打ち合わせは回数が少ないので、打ち合わせ前に夫婦でやりたい事・式の準備や流れで分からない事・聞きたい事をまとめておくとスムーズに進められるかと思います。当日は緊張するかと思いますが、後悔のないように楽しむのが一番です!詳細を見る (748文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とことんテーマに沿った式にしてくれます
壇上までの階段が多く新婦のドレスが階段いっぱいに広がるので背中のシルエットが綺麗に見える。天井が高いので声や拍手などが響きやすく臨場感がある。レトロで洋風な雰囲気。新郎新婦と参列者との距離も近く一体になって楽しめる会場。衣装は満足できるものが見つかるまで試着して、予算オーバーでも着たい衣装を選んだ。地元の食材を使用したメニューがある。駅から15分程の距離。駐車スペースも多く車での参列も可能。新郎新婦の要望通り、または会場でできないこともできないで終わらずそれに近いもので提案してくれ親身に寄り添ってくれた。ブランドのドレスが多々有り。それぞれ違うテーマのバンケットがある。本当にやりたいことをプランナーさんにしっかり伝える!どれくらいの予算でできるか事前に詳しく聞くと安心!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
叶えたい想いを最幸の1日で表現してくれる式場
まず、天井が高く中央にレッドカーペット(バージンロード)があり、実際にイギリスで使用されていたというステンドグラスから差し込む自然光がとても素敵でした。参列者全て参加して頂きましたが、全て収容できる程の大きさです。聖歌隊の方やパイプオルガンの音も素晴らしいです。ブライトンサウスという所で披露宴をしました。まず天井がとても高く、70名が収容されていてもまだ後方に余裕がある程に広い会場です。壁面は白、床はブラウンが基調の落ち着いた雰囲気ながら、とても明るく高級感もありますし、テーブルクロスやお花で雰囲気をガラッと変える事の出来る会場だと思います。スクリーンも大きいので、後方のゲストがムービーを見る際も見えにくいということはなさそうでした。式場内には他にも会場があり、和の雰囲気が漂う会場や、南フランスのプロヴァンス地方をイメージした会場もありました。こだわったのは料理とお花です。どちらもイメージした内容通りの物でした。値上がりした所はありません。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込みにて節約しました。料理はこだわった所の1つでしたが、ゲストの皆様とても美味しいと満足して頂きました。アレルギーのゲストの対応もしっかりして頂きました。料理はコースではなく、前菜からデザートまでそれぞれ好みのものをチョイスするという所に好感が持てました。前菜にもいくつか種類があり、どれも美味しそうな雰囲気でした。ドリンクはワインやカクテルなど充実していました。割と交通量の多い所に会場はあります。アクセスはシャトルバスの手配もしてくれますし、わかりにくい場所ではないと思います。目の前には桜が咲き誇る公園がありますし、そこで前撮りをしてもらいました。プランナーさんにはあらゆるリクエストをお願いしましたが、笑顔で全て叶えてくれました。進行、衣装、ヘアメイクの雰囲気等、我々夫婦のこだわりやゲストに対する想いを具現化して頂きました。ゲストには小学生以下の子供が多かったので、飽きられる事のないような式にしたかったのですが、子供達も参加出来るようなお菓子撒きなどの提案もして頂きました。お金をあまりかけたくなかったので、当日のムービーはやめておくつもりでしたが、アルバムには残らない音声、表情、雰囲気がムービーには残ります。と提案して頂いた言葉が刺さって当日のムービーをお願いしました。我々夫婦にも式当日までに不安が残らないように、細かい連絡を密に取って頂き、全力でサポートしてくれました。基本的にこちらのリクエストがあれば最大限に叶えようとしてくれます。出来る出来ないに関わらず、相談してみるのがいいと思います。結婚式は一生に一度ですので、何よりサポートしてくれるプランナーさんの安心感が重要だと思います。こちらのスタッフさんは皆さん対応が素敵でした。料理、サービスともにとても良かったと思いました。値段も他の所よりも良心的だと感じました。詳細を見る (1230文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
お料理は良かったです
上杉神社で挙げました。歴史ある神社なので、参拝客にも祝ってもらえました。親族が多かった(40名程度)ので会場は少し狭かったですが、気にならない程度でした。神前式ついてあまり学ばずに当日を迎えてしまったのですが、作法はあまり教えていただけず、三三九度などで少し戸惑いました。事前に作法などは頭に入れておいたほうがいいかと思います。和装をしたかったのでこの会場を選びました。和装に合う素敵な会場でした。もちろん洋装でも大丈夫でした。ウェディングケーキは値上がり?しました。(別の枠に記載しています。)それ以外にも神社で挙げたので、カメラマンの出張費用など数点はプラスがありましたが、そこまで大きく値上がりは無かった気がします。持ち込みは基本的に色々okいただいたので、ペーパーアイテムやゲストへのお酒、プチギフトなどは持ち込みました。コロナ禍でしたので数回延期になってしまったのですが、それに対するキャンセル料なども特になかったので有難かったです。オーダーメイドのウェディングケーキ(実際にはケーキではなく別のものでしたが)に対応いただきました。また、プランには入っていない芋煮を追加していただきました。料理はゲストに大変好評でした。駅からは少し遠いですが、シャトルバスやタクシーを手配いただきました。駐車場も充分にあります。色々と「ん?」と思うことが多かったです。遠方に住んでいましたが、地元で式を挙げたいとなり、グランドホクヨウ様で挙げることになりました。気軽に現地には行けないので、こちらは色々と段取りよく進めようとしていましたが、確認が遅かったり、忘れていたのかこちらがもう一度聞かないと答えてくれなかったり、こちらが「〇〇はどうしたらいいですか?」と聞かないと、やらなければならないことをお知らせいただけないことが多く、もっと先を読んで効率よくやってほしかったのが本音です。オーダーメイドでウェディングケーキをお願いしていて、その願いを叶えていただいたことは大変感謝しております。しかし、提示金額が後になるほど値段が上がっていって、はじめ4万5000、その後6万5000?、最終的に11万5000と言われました。6万5000の時点で「ゲスト全員分含めてですか?」と聞いたところ「はい、ただファーストバイトの分は入ってません」と言われたので、ファーストバイトの分多少金額上がるくらいかと思ったら、急に跳ね上がった値段言われました。お願いせざるを得ない段階に来ていたので了承しましたが、だったら6万5000の金額をなぜ知らされたのかよく分からなかったです。最初、ゲスト用にホテルを押さえて頂いていましたが、色々な事情で別のホテルを押さえ直していただきました。それ自体はありがたかったのですが、提携のホテル(割引で泊まれる)がある、と最初に説明受けていたのでそこかな?と思いきや、全然違うホテルで、脚の悪いゲストには遠い場所でもあったため、自分で他のホテルを取り直しました。最初にホテルを取り直していただいたのは有難かったですが、事後報告だったので、事前に相談したかったなと思いました。また打ち合わせ数日前に、持ち物はないか?と確認して、ないと言われたのに、前日になって「これを書いてきてください」と言われました。前日の18時にそんな連絡をされても、連絡がいつでもタイムリーに見られるわけではないので用意できないし、そういうことが無いように持ち物を確認したのに、だったら初めに持ち物言ってほしかったです。そのせいで、打ち合わせの際に司会者さんに不快な思いをさせてしまいました。また、この時書いてきてと言われた紙以外に、以前同じようなことを書いて提出した紙があったのに、まったく司会者に伝わっていなかったようで、なんのために書いたのかわからなかったです。打ち合わせの時間が直前に変更されたこともありました。結局打ち合わせの最後にバタバタしてしまって、予定していた打ち合わせが十分にできませんでした。新幹線が動いていない日で、帰る時間も気にしていたので、急に時間変更はしてほしくなかったです。資料の誤字脱字や記入間違いも多かったです。これらの出来事を振り返ると、プランナーさんによるのかな、と思いますが、上司の方のダブルチェックや進捗確認などは基本的に無く、プランナーさんひとりで進める感じなんだなと思いました。(どこの式場もそうなのかもしれないですが。)式を挙げる少し前に、ウェディングケーキの件を伝えたところ、上司の方がサポートに入ってくださるようになりました。色々と書いてしまいましたが、正直他にも細かいところで「ん?」と思うことが多々ありました。しかし、当日ゲストの皆さんにはとても喜んでいただけたようだったので、結果的には良かったです。料理式を挙げたあとにアンケートなどは特になかったので、上記のようなことを式場側に伝えるタイミングは特にありませんでした。思ったことや気づいたことはプランナーさんにどんどん伝えたほうが良いと思います。詳細を見る (2070文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方がとても良く最高の結婚式になる!
スタンドグラスやパイプオルガン、生歌があってザ結婚式という感動する雰囲気バージンロードや階段がとても映える会場和をテイストに広々とした空間落ち着いた雰囲気花嫁の衣装はこだわったレクリエーションをすることになりその景品を買ったキャンドルサービスなど節約をしてみんなで写真が撮れるようにフォトラウンドにしたどれも最高のコースばかりでお肉も米沢牛に変更できるのがとてもよい市の中心街にあり目立つ担当してくださったTさんはとてもいい方で親身になってより良い結婚式になるようにとても協力してくれてありがたかったそれぞれの演出、サービスが全部良かった市で1番大きくて評判が良かったから!実際に式をあげてみて本当に良かったたくさんの祝福、スタッフの方のサービスや協力があり最高の結婚式になった詳細を見る (339文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高の結婚式ができました。
挙式会場は大きなパイプオルガンがあり、ステンドグラスから外の光が射すと、とても綺麗で雰囲気もよくその目の前にたったとき、結婚の実感を強く再確認した好印象の挙式会場でした。披露宴会場は天井が高くシャンデリアがとても綺麗でした。自分達の要望で和にも洋にも変えて頂ける会場でした。ムービー上映も画面も大きく広い会場の後ろでもはっきり見えました。車椅子の来客者でも利便がともよかったとのことでした。来ていただいたお客様への料理、ドリンクやアルコールを充実しこだわりました。節約は、自分達でプチギフトやウェルカムボードを準備持ち込みました。料理はとても美味しく、だして頂くタイミングもバッチリでした。そして個人的にお吸い物と手鞠鮨の相性が良く最高でした。駅から役10分で駐車場も広くアクセスがしやすい立地でした。プランナーさんにはわからないことやってみたいことを相談したら直ぐお返事頂いて迅速な対応をしていただきました。スタッフさんには式中に不安なんな時に、励ましていただいたり衣装、ヘアメイクも要望に合わせていただきました。カメラマンの方には前撮りから緊張して固くなった私達をリラックスさせていただき自然体の状態で楽しく撮影して頂きました。感動できそして何より楽しく笑顔の式に、スタッフ、プランナーさんにしていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。プロフィールムービーは特に感動できるものでした。キャンドルサービスではなくフォトラウンドでテーブルごとに写真を撮っていただきました。記念になるもができ良かったです。式は写真での記録ではのこりましたが動画、ビデオカメラでの記録で残していればよかったとおもいました。一生に一度の記録撮っておくべきてました。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分たちの想いを受け止めてくれる優しい場所でした。
教会挙式でした。ウェディングドレスが映える高めの段で、生の聖歌隊による神秘的な歌声と綺麗なステンドグラスが印象的でした。会場は4種類あり、自分たちのスタイルに合わせて選ぶことが出来ます。私たちは、茶色を基調としたモダンな雰囲気で、暖かさを感じる会場で披露宴を行いました。ゲストの方々は料理も楽しみにしていると思い、満足して欲しいという気持ちがあったので、1番人気の和洋中の9品の料理を選びました。祖父母にはその料理を刻んで出して頂きました。普段なかなか食べられない食材にテンションが上がり、味もとても美味しかったです。駅から車で10分程の場所です。道路向かい側に公園があり、春は桜が咲き、秋は紅葉が綺麗です。駐車場も沢山あるので、車で来館出来ます。プランナーさんに相談し、飲酒した友人の車を1泊させて頂きました。ああしたい、こうしたいと注文が多くご迷惑をおかけしました。しかし、悩みや不安を親身となって心から聞いて下さり、最高の結婚式を創って頂きました。打ち合わせのときから最後の日までとても大事にして頂きました。素敵な結婚式を創って頂き、とても感謝しています。館内に入ってすぐ目の前に大階段があり、天井にはシャンデリアがあります。そこで前撮りをしてもらったのですが、出来上がった写真を見るとウェディングドレスがとても綺麗に映え、ロマンチックでとても魅力的でした。自分たちが思い描く結婚式を、まずはプランナーさんに相談してみましょう。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分達の理想の結婚式ができる会場だと思います。
神前挙式をしまさした。披露宴会場と同じ建物内にあるので移動に便利で小さい子やお年寄りが多い方にはとてもいいかと思います。会場はとても広く天井も高くきれいです。壁が白なのでどんなテーマにでもあうのでテーブルクロスやお花などが選びやすかったです。余興も会場が広いため心配なく行ってもらうことができました。演出の部分でしたいことがたくさんでてきて、来て頂いたかたに喜ばれる結婚式にしたかったのでプレゼントや演出にお金をかけました。飲み放題のランクをさげました。ランクを下げても基本のビールやソフトドリンクが入ってたので充分でした。料理はすごく美味しかったです。新郎新婦も披露宴が終わってからゆっくり食事をすることができるので良かったです。結婚式が終わってから来て頂いた方に料理が美味しかったと言っていただけることが多かったです米沢市内にあるため分かりやすく、送迎バスも無料でだしてもらい助かりました。駐車場も広いので車の心配はありません。プランナーさんはとても良い方で結婚式の演出なども自分たちでは考えつかないことをどんどん考えてくれました。どのスタッフの方も親切でわかりやすく説明してくれるので緊張している中でも結婚式を楽しむことができました。自分達のこだわりややりたいことをプランナーさんが一生懸命にサポートしてくれて実現することが出来ました。結婚式をして家族も友人もみんなが喜んでくれたのでよかったです。結婚式が終わってからではやり直しがきかないので少しでも気になる点があればプランナーさんに相談したほうがいいと思います。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
凄く豪華な披露宴でした。
親戚の結婚式で参列しました。チャペルは凄く素敵な大聖堂で、天井も高くて、広さがあったので迫力を感じました。ステンドグラスがとても豪華で綺麗だったのも印象に残っていますし、祭壇が段差を登った位置にあるので後ろの方からでも式の様子が見やすいようになっていたのもゲストへの配慮がなされていてよかったです。披露宴会場はとても広くて、入った瞬間に開放的な雰囲気を感じることが出来ました。こちらは沢山の人が参列出来るようになっているだけではなく、天井の高さもあるので窮屈な感じが全くしませんでした。内装もとても豪華な感じでしたし、贅沢な気分を味わえたのが凄くよかったです。料理が凄く美味しかったのも記憶に残っています。親戚に乗せてもらって車で行きましたが駐車場がきちんとありました。披露宴会場の音響などの設備もかなり充実していたと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の結婚式になりました!
挙式のチャペルは、披露宴会場の目の前で、当日は雨が少し降っていて傘はいらない程度でしたが、スタッフの方のお気遣いでバスを出して頂き、ゲストの方にも丁寧な対応をして頂き嬉しかったです。チャペルはステンドグラスで射し込む光と赤いじゅうたんで、とても素敵でした。お呼ばれで、全ての会場に行った時がありますが、迷うことなくサウスであげたいと決めていました。天井も高く、明るく広い会場で、豪華なシャンデリアに、高級感と開放感のある会場でした。スタッフさんのおかげで、とても素敵な披露宴になりました。一生に一度の結婚式なので、オリジナルケーキをお願いしました。お値段的に真ん中くらいのコースを選びました。思ったよりも豪華でおいしかったです。ゲストの方にもとても喜んで頂いて、私達もうれしかったです。駅からは少し距離がありますが、送迎バスもあるし、駐車場もあるので交通の不便はありませんでした!特別な結婚式になるように、色々なフォローやアドバイスはもちろん、たくさん提案をして頂いたので、思い出に残る最高の結婚式を挙げることが出来ました。チャペルも披露宴会場もとても素敵でした。でも、1番はやっぱりスタッフさんの細かいお気遣いや、プランナーさんの丁寧な対応や一緒に悩みを真剣に考えてアドバイスして頂いたりして最高の結婚式を挙げることができました。こちらで結婚式をあげることはずっと決めていました。会場もとても豪華だし素敵だし、自分らしい結婚式にしたかったからです。実際に結婚式を挙げて、すごく素敵な結婚式を挙げることができました。たくさん悩むことも考えることもありましたが、安心して相談も出来ましたし、スタッフさんの丁寧で迅速な対応に感謝しています。色々な準備もありますが早めに考えておくと、焦らず余裕をもって準備ができると思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方々が親切!!最高の結婚式になりました!!
ステンドグラスがとても綺麗で、そこから入ってくる光がとても印象的でした!会場の大きさは、70人では席が余るくらいの大きさで、開放感がありました!最初は緊張しており雰囲気を感じる余裕はありませんでしたが、参加して下さった方々やスタッフの方々に力を頂き無事に挙式を終えることができました!!会場は落ち着いた色合いで、参加して下さった方々と同じ目線なので、和やかな雰囲気で披露宴を行うことが出来ました!!大きさは70人だと丁度良かったです!駅からも近くアクセスしやすい場所だと思います!!プランナーさんがとても親切でした!!どんなに小さな事でも相談に乗って頂き、アドバイスもして下さいました!!自分達2人だけでは絶対に挙式、披露宴を成功させることは不可能だったと思います!!プランナーさんには本当に感謝しています!!準備期間は長いようであっという間なので、プランナーさんと話し合って自分達の理想の結婚式ができるように前準備をしっかりすることが大事だと思いました!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
グランドホクヨウさんで結婚式を挙げる事が出来て良かったです
神前の挙式でした。入口から正面に神殿かわ祀られていて、朱色を主体に明るく厳かな佇まいで、親族が少し多くても大丈夫な大きさでした。プロヴァンスの式場は洋風で色んな形で式を挙げれる会場です。自分好みにアレンジがしやすいと思います。私たちはメインテーブルに花を自分達なりのアレンジした花を飾り会場を華やかもできます。自由に思い通りに出来ると思います。料理は少しこだわりました少しでも美味しいものと考えていましたので満足したお料理でした各テーブルの花とプチギフトを一緒にして値段を抑えました料理は大変喜んで頂けました。満足出来るものでした東北中央自動車道ができたのでアクセスが良くなったです私達は2ヶ月という短い準備期間でしがプランナーさんやスタッフの皆さんがサポートして頂き素敵な結婚式ができましたとても感謝しています余興などはしないようにしていましたが司会進行の方が場を盛り上げるような演出をして頂きました。地元の式場でしたので安心でした式を挙げるのにはお金がかかりますでもそれ以上のものを得ることができると思います。列席して頂いた皆さんの笑顔は忘れることが出来ないものです。感謝しています詳細を見る (493文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分達のやりたいことを全力でサポートしてくれます。
外で人前挙式を挙げました。当日は天気も良く、理想通りの式が挙げられました。ゲストの方々の顔もよく見えて、祝福されているのがとても感じられました。バルーンリリースも行い、色とりどりのバルーンが空に舞う様子はとてもきれいで、今でもよく覚えています。南欧風の会場で、高砂はテーブルなしのソファにしました。会場の装飾は、リボンガーランドや、フラッグガーランドなど、手作りしたものを持ち込みし、前日にプランナーさんに飾りつけしていただきました。お花も、お花やさんと念入りに打ち合わせをし、イメージ通りの会場をつくっていただきました。見た目もとてときれいで、とても美味しかったです。ゲストのアレルギーや食べられない物など個人の対応もしてくださり、とても安心できました。駅から車で10分ほど。両家それぞれバスでの送迎がつきます。駐車場あり。衣装合わせのスタッフの方も、前撮りのカメラマンさんも、当日のヘアメイクを担当してくださった方も、皆さんあたたかく、とてもやりやすく、楽しく過ごせました。プランナーさんもとても話しやすく、いつも私達のやりたいことを全力でサポートしてくださいました。また一緒に悩んだり考えたりしてくださり、迅速かつ丁寧に対応してくださいました。ガーデン挙式ができること決め手は、地元の結婚式場だったということが一番です。仲の良い友人や恩師を呼びたかったので。家族、友人、恩師へ感謝の気持ちを伝えることができたので、結婚式を挙げることができてとても良かったです。手作り装飾や、ウエルカムスペースなど、余裕を持って準備すると良いです。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
オリジナルの結婚式
挙式は披露宴会場内での人前挙式でした。いままで参列したことのある人前挙式と違って、新郎新婦らしいオリジナルのセレモニーもあり楽しめました。会場は天井も高く、開放的な空間でゆったりと過ごすことができました。会館の入り口に大階段があり、写真スポットとしても使えそうでした。お料理は和洋折衷のお料理でした。私は余興を頼まれていた為、なかなか食べる時間がとれなかったのが残念でした。米沢駅から歩いていくには若干遠いですが、タクシーを利用すれば5分程で到着しました。また、二次会会場へのバスも手配されていたので便利でした。スタッフは学生さんでしょうか?若いスタッフが多かったように思いますが、ドリンクがなくなりそうなると聞いてくれたりと、親切なスタッフでした。米沢では定番の結婚式場ですが、以前出席した時とまた違った印象を受けました。お二人らしい演出が盛りだくさんで、とても素敵な御披露宴でした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 37歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
親切丁寧に対応してくださったところ
大人数から少人数、和、洋、プロバンス風と自分達のイメージしている結婚式、披露宴を行うことができます料理をランクアップさせた衣装が予算よりオーバーしてしまった2月に行ったことでサービスしていただきましたブーケは持ち込みにしましたやはり、ゲストの方が気にするところだと思い満足してもらえるように最後まで悩んだところでした。ブライダルフェアで実際見比べるなど、年齢層、時間帯にもよると思うので予算を考えながら決めました。式の後お食事できました。とっても彩り良く美味しく、ゲストの方々からも満足の声しかありませんでした。結婚式場としては駅から最も近い会場であり、両家1台ずつバスで送迎していただけます。プランナーさんは丁寧にプランを立ててくださり、今までの事例など交えながら分かりやすく説明などおこなっていただき自分達の納得する披露宴となりました。受付の方々もいつも笑顔で迎え入れてくださり、入りやすかったです。メイク、衣装の方々には明るく楽しくそして素早くメイク、着付けを行っていただきゲストの方々に「きれい、似合ってた!」とうれしいお言葉をいただきました。カメラマンさんには前撮りでは雰囲気を盛り上げてくださり、分かりやすい指示のもと写真を撮っていただき、披露宴ではステキな場面を残してくださったおかげで鮮明に喜びを残すことができました。当日の会場のスタッフの方々には優しくお世話をしていただいたり、会場でのすべての案内や、ゲストへの丁寧な対応していただきました。自分たちのやりたいことや不安なところ、悩んでいるところなどプランナーさんに相談すると親身に相談や対応してもらえるところお互いの家やゲストを考えたときに便利なところであるということ。実際に披露宴をしてとにかくゲストに喜んでもらえる披露宴にしたいと思っていて料理もボリュームのあるコースでゲストの人にも満足いただけたので良かったです。結婚式は一生に一度のものなので納得いくものを二人で作りあげてください!詳細を見る (834文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
感謝と愛溢れる一日でした。
披露宴会場から徒歩30秒。隣接しているので、ゲストの方々の移動もとてもスムーズでした。ステンドグラスがとても素敵な教会は明るくてとても綺麗でした。聖歌隊の皆様の歌声が本当に素敵で涙をそそるものでした。あの歌声の中でバージンロードを歩いたことは一生忘れません。牧師さんもとても素敵な紳士的な優しい方でした。フラワーシャワーのあとのブーケプルズも盛り上がり、披露宴会場までは専用の車で移動しましたが、道行く人がおめでとうと手を振ってくれて温かい気持ちになったのを今でも鮮明に覚えています。いくつか会場がありましたが、即決でした。フランスのプロヴァンス地方をイメージしてつくられたという会場は、今までに見たことのない本当にヨーロッパにいるかのような雰囲気で、クリスマスにぴったりの会場でした。ナチュラルな雰囲気にしたかったので、イメージにピッタリの会場で嬉しかったです。会場に飾るお花をすべて持ち込んだのですが、その持ち込み料がかかりました。ゲストの方々や親族の送迎を何回かにわけてしていただきました。もともと送迎はサービスでしたが、ホテルから会場、駅から会場と何度も往復していただいたのですが、追加料金などはありませんでした。会場の方々のご厚意だったと思います。また、披露宴の時間がかなりオーバーしましたが、延長料金などもかかりませんでした。手厚いおもてなしが本当に嬉しかったです。旦那の友人にお肉屋さんがいて、クリスマスだったので、米沢牛チキンレッグを用意してもらい、来てくれた皆様に振る舞いました。また、山形名物芋煮も式場のほうで用意していただいたのですが、とても美味しくて…遠方から来たゲストも喜んでくれました。食事も豪華でした。ひとつひとつの料理が本当に美味しくてみんな感動していました。オマール海老が大人気でした。珈琲はコースの中にはなかったのですが、デザートに絶対いるでしょうと思い、オプションでつけました。つけて正解でした。駅から車で10分のところにあり、送迎サービスもありました。なので、遠方からのゲストの方も駅に着きすぐに会場に来ることができて助かりました。納得のいくまで打ち合わせをしてくださいました。どんなに遅くなっても妥協などせずに最後まで私たちのこだわりにお付き合いいただいたと思います。プランナーさんとの打ち合わせの時間が本当に楽しかったです!とにかくスタッフの方々の配慮が素晴らしかった!披露宴は2時間半~3時間の予定が大幅にオーバーしてなんと4時間半も…挙式も合わせると6時間にもなってしまいましたが、最後まで笑顔を絶やさずに心配りをしてくださいました。そして退場したあと、プランナーさんはじめ、スタッフの方々が整列し、挨拶してくれたことがとても印象的でした。プランナーさんは涙を流してお祝いのメッセージを伝えてくれました。これがお仕事だと言われればそうかもしれませんが、人のためにここまで一生懸命になれるって、素敵だなと思います。感謝が絶えません。披露宴会場が思い描いていたようなところだったので即決でした。教会挙式を選んだのは、父とバージンロードを歩きたかったから。70名ちょっとの小さくもなく大きくもなく、人数もちょうど良かったと思います。新郎新婦ふたりとも、両方のゲストの名前も全員把握できたので、アットホームになりました。私たちは式を挙げる3カ月前にプラニングを始めたのですが、3カ月でも時間は足りないという感覚はなく、機関が短いほうが集中してできるので良いのではないかなと思います。詳細を見る (1461文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームで楽しい結婚式ができました!
神前挙式を行いました。式場入口には「玄武殿」と書かれており、内部は赤を基調とした会場でした。正面には神棚があり、とても厳粛な雰囲気で挙式を行うことができました。会場内は西洋風で、暖炉もあり温かい雰囲気です。最大120名くらい入るようですが70名くらいだとゆったりしていて良かったと思います。高砂席がないゲストと目線が一緒なのでとてもアットホームな雰囲気でした。駅から車で10分くらいで、駐車場がありますなかなか結婚式のイメージが湧かなかったのですが、一緒に色々考えてくださり自分たちらしい結婚式になりました。新婦へのサプライズも成功させることができてとても満足しています。会場の雰囲気がナチュラルでシンプルなイメージにピッタリでした。スタッフのみなさんも親身で信頼できますはじめは結婚式をするかどうか迷っていましたが、自分のお世話になっている方々に日頃の感謝を伝える機会となるので絶対やった方が良いです!なかなか結婚式イメージがつきにくい時は、どんどんプランナーさんに質問して一緒にプランを作り上げて行く方が楽しいし良いと思います。詳細を見る (466文字)
費用明細2,079,528円(71名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
満足でした
和を基調とした落ち着いた雰囲気。約40人くらいでしたがちょうどいい大きさでした。新婦の衣装が前撮り用も追加して値上がりした。料理、飲物和洋中料理米沢の市街地で駐車場も大きく車で行くのがいいです。前撮りで近くの公園で撮影したのが印象的スタッフの方はみなさん親切でとても楽しく披露宴することができました。9月末に結婚が決まり今年中に披露宴をしたかったので電話してみたら会場が空いてたのでここに決めました。2ヶ月くらいの準備期間でしたがプランナーの方にいろいろ時間や日にちを調整してもらいなんとか間に合いました。みなさんは余裕を持って準備されたほうがよろしいかと思います。前撮り写真の撮影やアルバムはちょっと値段が高いと思いましたがプロのカメラマンが撮るとやはりキレイです!詳細を見る (334文字)
費用明細2,736,882円(41名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームな結婚式
神前式の伝統的で日本的な雰囲気がとても良かったです天井が高く、明るく広々とした会場で、ゲストにも評判が良かったです特になし特になし和洋折衷のメニューで、どの年代の方にも評判が良かったです 式の後に私達もゆっくり食事をできたのも良かったです駅から送迎バスがあり、時間も配慮してくださり、ゲストが楽に式場まで来ることが出来ました 駅からの所要時間もかからないのが良かったですプランナーさんを始め、スタッフの方が親切に対応してくださいました。なかなか打ち合わせが進まない時にも、親身にアドバイスをくださったり、メールでの問い合わせにも丁寧に応対して頂きました。挙式当日も、スタッフ全員が暖かくサポートしてくださいました。披露宴会場がタイプ別にわかれていて、自分たちの好みにあわせて選べるのが良かったと思います。事前のヘアメイクの打ち合わせもしっかりとしてくださるので、自分のイメージにあったヘアメイクが出来ました。着物の着付けもとても上手で、苦しくなく綺麗にしてくださいました。自分たちのやりたい事をしっかりと決めておくことが大事かと思います。決める時に迷うことも多いですが、自分たちらしくやるのが良いと思いました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても楽しく結婚式の準備が出来ました
チャペルでの挙式でしたが、こちらの希望で会場前に愛犬をウェルカムドックとして置かせていただきました。プランナーさんに面倒を見ていただりもして、非常に助かりました!会場はとても綺麗でシックな雰囲気で、オーストラリア人の牧師さんが挙式前や挙式中とても親切に案内して下さって、円滑に式を進めることが出来ました。式中は聖歌隊の方による歌やパイプオルガンによる演奏などもありました。式後にフラワーシャワーやブーケトス等も行い、友人や家族に祝ってもらいました。披露宴は紗紅蘭という和風の会場で行いました。会場全体がブルーの照明でお洒落な雰囲気でした。グランドピアノでの演奏をしたのですが、照明や音響も事前に打ち合わせなどを行い、とても良い演出をしていただきました。友人の余興で当日少しハプニングがあったのですが、プランナーさんに迅速に対応していただき、とても助かりました。田舎なので駅などは近くに無いですが、市内の中心部にあるので地元の人は来やすい場所にあります。当日親戚用の送迎バスを出していただいたり、交通の不便はありませんでした。プランナーさんはじめ、スタッフの方がとても良くしてくださって、いろいろなこちらの希望に応えてくれたり、細かい所に気を配っていただいたり、結婚式の準備を進めていく際、とても楽しく進めることが出来ました。金額など不安な事が多いとは思いますが、見積もりなどもとても早く出して下さるので、相談だけでも気軽に出来ます。詳細を見る (616文字)
費用明細3,519,270円(54名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが良かったです!
遠方から参加して、私服でいったんですが更衣室も完備してあり、更衣室の中にはコンセントもありとても便利でした!クロークもあり荷物も預けておくことができたのでとても良かったです!飲み物も豊富で、すごく楽しかったです!ケーキ入刀の演習では、新郎新婦の後ろにハートやキラキラしたものが出て来てとても綺麗でした!米沢駅からもバスの手配をして頂いてたので、とても便利でした!結婚式場に入るとスタッフの方が笑顔で迎えてくれてとても気持ちが良かったです!披露宴会場でも飲み物がなくなる前にドリンクを聞いてくれました!赤ちゃん連れのお客さんにもとても親切に対応してるのを見て、お子さん連れのお客さんも安心して参加することができると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分達、ゲストの皆が楽しめた結婚式
挙式で堅苦しい雰囲気が嫌いだったので、自分達は人前挙式で挙げました。新郎新婦の好きな曲をbgmで流したり、演出をしたりして凄くオリジナリティのある挙式を、挙げることができました。お色直しを2回行い、お互いサプライズの演出や余興をし、ゲストの皆さんと一体して楽しめた披露宴でした。町のほぼ中央に有り、ゲストの方が集まりやすい環境にあります。新婦を驚かせる為にフラッシュモブを行いました。自分は勿論のこと友人達も一生懸命練習してくれて当日大成功で終えることができました。今では凄く良い思い出となっています。金銭的な心配が1番だとは不安ですが、金銭うんぬんよりも新郎新婦の愛の儀式がしっかり出来るかだと思います。結婚式はあくまで通過点であり1つの節目で見るべきであって良き思い出を作るには結婚式をするべきだと自分は思います。詳細を見る (359文字)
費用明細5,130,667円(100名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分らしい結婚式
きりっとした感じでなく今風ないい意味で"ラフ"な感じが出せる挙式の会場でした!会場の色が全体的に"白"で天井も高く広々とした感じでした。花やテーブルクロスの色など決めやすくてその色そのものが映えやすかったです!!ウエディングケーキ演出なし美味しかったです!駅から車で10分程。天気がよければ空が綺麗に写るのでインスタ映えいいです!!やりたい事わがままを全て受け入れてくれてアドバイスをくれたりしっかり自分達に親身になって寄り添ってくれるプランナーさんでした。プランナーさん含めて関わってくれた全ての式場関係が親身に寄り添ってくれて最後には泣いてまで下さってて感動しました!自分がしたいこと演出等全部した方が絶対後悔はないです!最高の結婚式になると思います!詳細を見る (332文字)
費用明細5,130,667円(100名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
結婚式を挙げて
パイプオルガンの響きや、ステンドグラスの輝きがすごく素敵和モダンな雰囲気の会場だったので、和装の衣装が映える駅からはタクシーで約15分かかるかかからないくらいスタッフの方の対応が良かった。お金も掛かるし準備も大変な面もあるけど、実際に結婚式を挙げてすごく良かった。ゲストの方々から良かったよと言われてこちらもすごく嬉しくなりました。準備のアドバイスとしては、手作りをする場合はギリギリよりは前段階から少しずつ始めていったほうが良いです。(自分達がギリギリになって準備を始めてしまった為)後は、自分達がやりたいこと、ゲストの方も楽しめる企画もあるとみんなで盛り上がる式になるんてじゃないかなと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
グランドホクヨウで挙式披露宴を行なって
他挙式場でオルガンの挙式を体験しましたが、普通のオルガンとグランドホクヨウのパイプオルガンとでは、素人でも分かるレベルで大きな音の違いを感じ取ることができました。又、ステンドガラスも大変綺麗でした。サクラという会場で行いました。30歳間近ということもあり、落ち着いた雰囲気の会場を求めましたが、イメージに合う会場でありました。終始箸で食べれる料理プランもあり良かったです。駅からは少し距離があり、遠方からの来客の場合、困るかと思いましたが、送迎バスも無料であり、安心出来ました。パイプオルガン、ステンドガラス、入場前のスタッフの対応のスムーズさ半年前あたりから、本格的に準備を開始し始めましたが、後半は忙しい日々となったので、早めに準備を開始することをお勧めします。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日になりました
挙式は伝統のある地元の神社で行いました。支度場所の披露宴会場から両家それぞれバスを出して頂き、境内まで送迎していただいたのでとても楽でした。歩く距離もそれ程ないので小さい子供やお年寄りがいても安心だと思います。和の雰囲気のある会場を選びました。暗めのお部屋ですが、とても重厚感のある雰囲気でした。お花も和をイメージしていただき、和装も洋装もとても映えました。飲み物やお料理は招待客が一番楽しみにしていると思うので、妥協せずに決めました。ブライダルフェア特典でプランをアップしましたが、割引にもなりました。実際の内容を見て決めることができて良かったです。アルバムを見栄えより内容を重視してコストダウンできました。値段を下げて、ページ数カット数を多いものに変えました。日本人には馴染みのない洋食のコースよりも馴染みのある日本食の方が喜ばれるのではと考え、日本食のコースをお願いしました。和の雰囲気の会場にも良く合い、食器も高級感があり、何より美味しかったので正解でした。招待客からも好評でした。新郎新婦は披露宴後に頂くことができました。新幹線の停車駅から車で10分弱なので、遠方からの招待でも移動は苦にならないと思います。打ち合わせなどで訪れた際にはいつも気持ちよく迎えてくださりました。プランナーさんとはlineを交換して、気軽に問い合わせでき、すぐに返答いただきとてもありがたかったです。思っていたより、持ち込みにも寛容でした。ダメ元で聞いてみるのも良いと思います。こちらの話をよく聞いてくれて、たくさんのアドバイスもしていただけました。やりたかった事を実現させて頂きました。結婚式において大人の意見はとても大事なので、信頼あるプランナーさんに相談しながら進めることができ、安心して当日を迎えられました。詳細を見る (752文字)
費用明細3,617,654円(60名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式!
チャペルでの挙式が夢でした。初めて見学させてもらった時、ステンドグラス越しの光が綺麗で絶対ここで挙げたいと思いました!本番では、扉が開いた瞬間、パイプオルガンの生演奏や聖歌隊の歌声に感動し、より良い雰囲気を醸し出してくれました。外では生花のフラワーシャワーやブーケトスも出来て言うことなしです!披露宴会場の一番の決め手はプロジェクションマッピングが出来る事でした!ゲストの方々にも楽しんでいただけました!会場は全体が白なので、どんな雰囲気にも合わせることができて良いと思います!無料送迎バスも出てとても助かりました!プランナーさんをはじめ、スタッフの方々は本当に親身になって話を聞いてくれて、細かいところにも気づいてくれて、わがままも聞いてくれて、そのおかげで結婚式も大成功だったと思います!プランナーさんはじめ、スタッフの方々の気配りが最高に良いです!グランドホクヨウさんで挙げて本当によかったと思います!結婚式でやりたい事があれば、プランナーさんに相談すれば良いアドレスがもらえるので、絶対諦めず相談するべきです!お金はかかってしまうかもしれませんが、一生の思い出に残る最高の結婚式になると思います!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 3.6
アットホームで楽しいパーティ
私達が挙げた会場は白を基調としていて天井も高く、シンプルな会場でした。その他に和風の会場、洋風の会場がありました。会場によって大きさも違い、バリエーションが豊富で選ぶのも楽しいと思います。私達の披露宴は遠方からのゲストが多く、最寄りの駅に新幹線も止まり、駅から車で10分ぐらいで会場に着くのでとてもアクセスが良かったです。プランナーさんにはわがままなお願いもしましたが、快く受けてくださいました。新郎新婦が入場する前に、ゲストの方へ先に飲み物を飲んでお待ちいただくスタイルがとても良いと思いました。入場の時から和やかな雰囲気で式をスタートすることが出来ました。準備をする時は、2人で楽しみながら協力して早め早めに進めていってください。実際に式をしてみて、お世話になった方々や友人・家族に祝福して頂きとても良い時を過ごすことが出来ました。支えて頂いている方々へも感謝を伝える事が出来る良い場になるかと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
結婚式を挙げて
ステンドグラスが特に綺麗で、参列者との距離が意外と近くてとてもよかった。本番前には牧師さんが話をしてくれてリラックスすることができた。ブライトンサウスは白一色で清楚さがあってよかった。また花やテーブルクロスの色でイメージが全然違くなるので、アレンジするのが楽しいうえに大変なところでもあった。グランドホクヨウのところは車通りが多いので、ちょっと大変だった。また二次会ができるところから少し離れているので移動するのが大変。目の前に教会があるのはとてもよい。演出の内容が豊富でどれにするかかなり迷ったけど、どれをやってもいい思い出になると思った。ウォーターイルミネーションとフラワーイルミネーションをやったがとてもよかった。新婦のお色直しを2回して、いれる時間は少ないが、綺麗でかわいいドレスを着せてあげること。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
YUWAU(グランドホクヨウ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 33% |
601万円以上 | 0% |
YUWAU(グランドホクヨウ)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ123人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0927土
目安:4時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【人気No.1】ドレス試着×シェフ特製米沢牛付フルコース試食会
ドレス&タキシード試着頂き、ドレス着用してウォーキング体験も行いますので、当日の不安も軽減されます♪おもてなしアイテム必須のお料理を、米沢牛付フルコース料理としてご試食頂けます!
0920土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【土・日限定】豪華フルコーステイスティング×安心見積り相談会
【お腹と心が満たされる♪】初見学でギフトカード¥3000プレゼント!◆フルコース試食でボリューム感もチェック!◆趣の違う3つの会場を見学♪◆丁寧なヒアリングで1回目ご来館でおふたりらしい結婚式をご提案!他とは違うフェアをご体感ください♪
0921日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【ご家族中心のご結婚式に…/】少人数ウエディング相談会
少人数やご家族だけでのお食事会や挙式のみまで、アットホームな結婚式をご検討中の新郎新婦様におすすめの相談会!少人数専用のパーティー会場のご見学や、少人数だからこそ楽しめる過ごし方などご提案します◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0238-22-1238
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | YUWAU(グランドホクヨウ)(ユワウグランドホクヨウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒992-0012山形県米沢市金池2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR線米沢駅より車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 山形県米沢市
|
会場電話番号 | 0238-22-1238 |
営業日時 | 9:00~18:00 定休日:月曜日・火曜日 |
駐車場 | 無料 170台 |
送迎 | あり置賜一円送迎バス無料(10名以上) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会挙式では外国人牧師がおふたりの誓いをサポート。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊による歌声がより一層、感動を生み出します。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り3Fガーデンでのフォトタイムは写真映え◎ |
二次会利用 | 利用可能おしゃれでアットホームな会場をご案内しております。 |
おすすめ ポイント | 【おもてなし演出】2F さくらのオープンキッチンを使用してのライブパフォーマンスも可能!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食いただけます |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
