
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルメトロポリタン山形の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
駅直結でアクセス良し!チャペルは落ち着いた素敵な雰囲気です!
式場はとても綺麗でした。天井が高く、羽が落ちる演出もありました。雰囲気は落ち着いており、参列者も幸せな気分になりました。ただ、ホテルウェディングなので仕方がないとは思いますがブーケトスはチャペル外の廊下でした。廊下も白が基調で雰囲気はいいのですが、ブーケトスにはいまいちかなと感じました。披露宴会場はとても広く、ゆっくりと新郎新婦をみることができました!卓上のスペースが広く、料理もゆっくりいただけました!料理は和洋折衷でした。お肉がすごく美味しくて感動しました!最後に頂いた、ケーキもおいしかったです。駅直結なので、アクセスはとても良いです。各階に喫煙ルームがあり、喫煙者のしっかりと区切られた空間が非喫煙者にとっては、すごく良かったです!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
山形駅直結でアクセスが非常に便利
真っ白な壁と、設備の茶色でモダンな雰囲気も受けました。祭壇も豪華でホテルの中のチャペルとしては素敵だと思いました。天井も高くて豪華な会場でした。特に、光や音の演出は迫力があったり、照明も色鮮やかでダンスホールのようでした。派手になったりロマンティックになったりと素敵な雰囲気でした。見た目が綺麗です。写真を撮ってる人もいました。コース料理でボリュームもあっておいしかったです。デザートまでおいしく食べられました。山形駅にあって直結なので、アクセスはかなり便利だと思いました。特に電車を使う人は歩く必要がありません。車の場合も駐車場が何箇所もあるので、とめられないことはないと思います。丁寧に接客してくれて、困ってる人には声をかけたりしていました。披露宴会場の光や音の演出や、ホテル内のチャペルとしてはかな素敵でした。一番はアクセスの良さだと思いますが、一般的なホテルウエディングはおすすめだと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
駅直結の好立地とアンティークなチャペルが魅力
白を基調にしたチャペルで天井も高かったです。祭壇にある設備やパイプオルガンがアンティークな雰囲気を出していて、厳かな雰囲気もありました。二階ではベルを鳴らしてくれて式が始まったり、生演奏もあったり、西洋風の伝統的な結婚式なのかなと思いました。ホテルらしい豪華な雰囲気もするホールのような大きな会場で、天井も高くて良かったです。映像や照明の設備も整っていて、幻想的な光に包まれたり、音楽も迫力があったりパーティのような派手な披露宴で素敵でした。洋食でししたが、前菜やデザートは彩りも綺麗でした。メインのお肉もやわらかくておいしかったですし、満足でした。山形駅前で、駅直結なので遠方から来られる方は非常にアクセスも良いと思います。ホテルスタッフなのもあるのか、言葉遣いも丁寧でしたし、不快に感じることはなかったと思います。駅前の好立地もですが、アンティークな雰囲気の結婚式場も良かったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
ホテルらしい結婚式
チャペル正面の大きな木造装飾がクラシカルな雰囲気で綺麗でした。小さなパイプオルガンのようなものもあり可愛かったです。今まで参列した挙式に比べて、新郎新婦が参列者に顔を向けて立っている時間が長く、写真が撮りやすかったです。ホテルらしい会場できっちりした雰囲気でした。雨でしたが、室内でブーケトスから綺麗な長い廊下をフラワーシャワーすることができて、白い床に花びらが落ちて綺麗でした。お料理自体は美味しかったですが、和洋中のお料理が色々でてきて不思議でした。コースじゃないの?って感じでした。地方の特色なのかな?とも思いましたが、私は統一感のあるコース料理が好きです。駅直結で便利です。遠方から参列したので荷物の宅配などもお願いしたのですが、さすがホテルでさくさく親切に対応して頂きました。また、友人が着物で参列していて、妊婦だったためゆるく着付けていたので着崩れてしまったのですが、ホテルのスタッフが気付いて下さってささっと手早く着付けをして応急処置をしてくださいました。さすがです。着替え室が沢山あり便利でした。着物で参列したのですが、終了後も順番待ちすることなくさっと着替えられてありがたかったです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
駅からすぐの立地が最高!!!
新郎の友人として参加しました。独立型のチャペルで白を基調として、厳かな雰囲気の中で行われました。二人が緊張していたのが伝わってきましたが、その後のブーケトストで和やかな雰囲気になっていました。新郎新婦の雰囲気やドレスと会場がマッチしていました。とても広い会場で、ゆったりして他の席への移動も楽にできました。料理もボリューム満点で、和洋折衷でいろんな世代の方が楽しめる料理になっていたと思います。中華も肉料理も両方食べれて、満足でした。電車で遠方からくる参加者も多かったので、駅からすぐの立地は、とても便利です。駅前の二次会会場もすぐだったので、そのあとも動きやすかったです。駅からのアクセスのよさは、ダントツです。ホテルならでは気配りの行き届いたサービスもよかったです。妊婦の方もいらしたのですが、ノンアルコールのドリンクも準備してありました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
駅直結で便利。会場がきれい、おしゃれ。
チャペルやそこへ行くまでの通路もとてもおしゃれです。白が基調で、結婚式!という感じ。ホテル自体は昔からあるのだと思いますが、ウェディングはリニューアルしたのでしょうか、どこも新しく見え、おしゃれできれいです。チャペルに入るのにやや高い階段が数段あり、高齢の方や妊婦さんや子連れの方は大変かも。広すぎず狭すぎず、落ち着いた空間でした。こちらもおしゃれな感じで清潔感あり。チャペルから披露宴会場まで何カ所か階段を移動しなければならなかった。(エレベーターもあったんだろうけど。)ホテルなので人の出入りは多く、ウェディングフェアに来ていると思われる方や、他の式のゲストの方たちともすれ違いました。普通の結婚式の料理でした。駅直結のホテルなので、遠方からきたのでとても助かりました。駅前に二次会会場もたくさんあるので、便利だと思います。新郎新婦についているプランナーさんたちは良かったと思います。司会の方のありえない間違いには、会場全体の空気が凍りました。だいぶクレームがあったと思います。打ち合わせ、したのでしょうに…。配膳スタッフの動きは素早いのですが、どこかスマートでなく慌ただしく見えました。お皿をガシャーンと落としているスタッフもいましたし、急ぐあまり(?)、ゲストとぶつかりそうなスタッフも何回か見ました。私のテーブルを担当した方はおどおど?しており、料理の皿を持ったままどうしていいかわからない様子で(テーブルにのりきらなくて困っていた?)立っていることなどが何回かあり、新郎新婦がちょうど見えず邪魔でした…。また、トイレに行った後に会場に入ろうとしたところ、扉の前まで行っても案内されず、入っていいのかどうしていいか困りました。扉前にはスタッフが2名いたのに。私語を話していた様子なのも気になりました。妊娠中に参列しました。乾杯のシャンパンはノンアルコールのものを用意してくれていました。妊娠中に他の披露宴も何件か参列しましたが、他ではブランケットを用意してくれていたり、体調は大丈夫かと声をさりげなくかけてくれたりしましたが、こちらではそこまではなかったです。極端に優遇するのもどうかと思いますが、気持ちとしてひざかけくらいあっても良かったかなと思います。私は自分で用意したので大丈夫でした。詳細を見る (951文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.4
感動的なセレモニー
白と茶色メインで温かみのあるチャペルです。鳥の羽根が舞い降りてくるフェザーシャワーの演出がとても素敵でした。セレモニーの後はチャペルの前で写真撮影をおこないました。音と照明の演出がゴージャスで素晴らしかったです。スクリーンも大きくて見やすかったです。新郎新婦用のソファーがあり、とてもリラックスしてくつろいでいました。和食、洋食、中華などバリエーション豊富なメニューでとても美味しかったです。特にフカヒレとフィレステーキが良かったです。デザートビュッフェもあり、お腹いっぱいになりました。山形駅に隣接しているので電車で行くと便利です。周りにお店も多く、休憩や2次会をするのにも最適な立地です。披露宴の演出が良かったです。ミラーボールがあったり、ライティングがとってもゴージャスです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
豪華な婚礼料理
チャペルはブラウンを基調としたデザインで落ち着いた雰囲気が漂っていました。聖歌隊の讃美歌斉唱があり、荘厳で華やかなセレモニーでした。式後にはチャペル前のスペースでフラワーシャワー、記念撮影を行いました。天井が高く、とてもゴージャスで、煌びやかな照明演出と優雅な音楽の演奏で非常に楽しい披露宴でした。高砂はソファー席になっていて新郎新婦もゆったりくつろいでいました。フランス料理中心のメニューで見た目が綺麗で美味しかったです。ボリュームもちょうど良く、出来立てアツアツで大満足でした。デザートビュッフェも種類が充実していました。山形駅直結でとても便利です。新幹線停車駅なので遠方からゲストを呼ばれる方に最適な立地です。高級ホテルなので料理も美味しかったし、接客サービスもバッチリです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
遠方からのら多く来られるときに最適
神前での挙式でしたが、式場全体がとても明るく、少々厳粛・厳かな感じに欠ける気がしました、間接照明やスポット照明の方法などでもう少し工夫が有ったらとおもいました。披露宴会場は適度な照明と全体的な装飾・木の床と相まって洋館的な重厚な雰囲気がとてもよかったです。新郎新婦の洋装、和装どちらにもマッチしプラス照明等の演出で感動的でした。以前より評判は伺っていましたが、とても美味しいと思いました、手の込んだもの、素材を引き立てたもの、盛り付けや器、次の料理はどんなものかと期待させられとても楽しい時間でした、配膳のタイミングもちょうど良く、間延びせずに食事お酒が進みました とても満足です。ステーションホテルということで遠方から新幹線などを使用し来られる方には最適です。ただ地元の人(車を使ってくる人、送り迎えをしてもらう人)には駐車場がちょっと利用しずらいです。ホテル入り口付近は駅のロータリーになっているので停車程度しかできません、南側入り口の駐車場は少し狭い感じです手荷物が多い時はちょっと大変です。駅の近くには駐車場がたくさんあるので(立体、青空 両方有)止められないことはありませんがちょっと距離があります。年配で歩くのがちょっと大変そうな方に対して、席に着くときに脇で補助してくれたりとても親切でした。又、会食の際も、注文したいなと思った時に待たされることなく、素早く対応していただきました。親族の控室は十分に広く腰掛(椅子)も沢山あり和装の女性たちも座りやすそうでした。上層階の窓からの眺めもよく、晴れの日には待ち時間も退屈しないで済みそうです、夜景も楽しめそうです。式場へはエレベーターやエスカレーターをしようしなければなませんが、エスカレーターの幅が狭くお年寄りや子供には両手で支えられるので安全だなと思いました。日常をわすれて、落ち着いた趣のある結婚式に感動しました。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.4
素晴らしい接客対応
独立型チャペルでとても綺麗な会場です。新郎新婦との距離も近くてアットホームな雰囲気でした。アンティークな感じのインテリアが良かったです。テーブルコーディネートが白色で統一されていて清楚な雰囲気の会場です。スペースも広くてゆったりくつろぐことが出来ました。和洋折衷料理でお肉料理、お魚料理ともに美味しく頂きました。ボリューム的にも満足できました。特にデザートがフルーツたっぷりで良かったです。山形駅直結なので非常にアクセスが快適でした。新幹線停車駅なので遠くから来られる方にも便利です。有名ホテルなので安心できる接客サービスが良かったと思います。細かい気配りが出来ていて配膳作業もテキパキしていました。交通アクセスの良さ、ホテルならではの丁寧なサービスが良かったです。料理もバラエティー豊富でオススメです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションがよい。
大体70~100人程度の人が参列できる規模の挙式会場でした。建物内の5~6階に位置しており、眺めもよかったです。全体的にライトが暗い気もしましたが、演出かな?と思いました。椅子の作りが大変おしゃれでした。また、天井が高いため、開放感がありとても広く感じました。見た目にもこだわりのあるおしゃれな料理が多く大変おいしかったです。特に、刺身や海老等の海の幸がおいしく感じました。山形駅直結のため、遠方から来る方にも大変便利だと思います。最初にテーブルを担当するスタッフの方がテーブルに来て、丁寧に挨拶されました。ただ、披露宴が始まると特にそのスタッフの方に何かお願いするのではなく、近くにいたスタッフの方にお願いする形でしたので、最初の挨拶は特に無くてもよいかなと思いました。・駅からとても近く、ロケーションが抜群に良い上、会場が広いため遠方から多くのゲストを呼ぶ結婚式に向いていると思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
上品で素敵な結婚式場です!
友人の結婚式で参加しました。神前式だったのですが、厳かな雰囲気があり、とても良かったです。披露宴会場はとても上品で、また多数のゲストに対応した十分なスペースがあり、素敵でした。天井も高く、装飾品なども品が良かったです。新郎新婦席も、豪華な花々で飾られ、二人の門出を暖かく祝うようでした。どれもとてもおいしかったです。量が多かったので、すべてを食べきることができなかったのが残念です。(笑)特にお刺身と、ステーキは絶品でした!大変便利でした。ホテルは駅に直結しており、場所も分かりやすかったです。スタッフさんはとても親切で、常に新郎新婦、ゲストに気を配っていられました。司会者の方も、楽しく会場を盛り上げてくれていました。サービススタッフの方も、ゲストのテーブルの状況を把握し、良いタイミングで飲み物の追加などを聞きにきてくれ、大変気持ちよく過ごせました。すでに新郎新婦には赤ちゃんがいたので、ホテル側が赤ちゃんを預かってくれていたようでした。また、式中にドレスアップした赤ちゃんが登場したりと、とてもいい演出でした。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゲストにありがとうを伝える結婚式ができました
ウッディーなテイストで、チャペルの内装がとても素敵で一目惚れしちゃいました。ホテルのチャペルなので簡易的なものを想像していたのですが、付属した部屋や天候が悪かった時の為のバルコニーなど細かいところまでオシャレで立派です。フランスの村と姉妹提携があるようで、ロマンティックな挙式が出来ます。聖歌隊の歌声が凄く綺麗で泣いてしまいました。新しくリニューアルをした会場に決めました!というのも、チャペルと雰囲気が似ていてウッディでアンティークで、まさに私の好きなテイストだったんです*新しいということもあり、フロアもきれいでホテルらしい重厚感のある空間でした。会場には飾り棚がたくさんあり、写真やアイテムをたくさん飾ることができます。お父さんお母さんへのサプライズ映像はとても良かったです。結婚式のゴージャス・派手な印象が苦手な私の様な人にオススメの会場ですよ!他の会場もそれぞれ印象が変わっているので、自分が好きな会場を見つけられると思います。衣装をたくさん着たり、演出をたくさんしたり、ということは全くせず、料理や飲み物などゲストが喜んでくれるポイントにこだわりました。予算を掛けなくても、会場の雰囲気が良いので和やかな時間を過ごせます。おさえたい所やこだわりたいところは、遠慮せずプランナーさんに相談すべきです。初めて行ったウェディングイベントで食べた料理がとっても美味しくて未だに忘れられません!肉料理が最高においしかった~*そして、デザートのクレームブリュレは一押しです。以前他の式場でお呼ばれした時に、料理が足りない、と言っていたゲストからも「最高に美味しかった」と言われて満足しています。やはりゲストは料理を一番楽しみにしてるんだと改めて認識しました。山形駅直結なので、アクセスは最高に良く喜ばれました。遠方からの親戚や友人はもちろん、地元の友達も負担なく来てくれたみたいです。二次会・三次会の会場もたくさん候補があるし、余計な車代もかからないし、バスやタクシーもあるし本当に便利です。負担がないことも大切な点だと感じました。ホテルでの結婚式ということもあり、きちんとした教育をされているなぁという印象でした。誠実に対応してくれて、当日まで安心してお任せしました。私の親も気に入って、打ち合わせも和やかに進んだので、プランナーさんには感謝の気持ちでいっぱいです!他のスタッフの方も、ホテルマンらしく、細かい心遣いを感じました。宿泊もできるので、荷物を部屋まで運んでくれるのがとても助かりました。遠方ゲストも部屋でゆっくりしてから式に参加してもらいました。基本的に、コンビニやカフェ・移動手段等々、メトロの周りには必要なものが全て揃っているので不自由はなかったですね。素敵なプランナーさんに出会えたことが、メトロに決めた理由でもあります☆ゲストにも喜んでもらえて、結婚式をして良かったなと本当に思います。準備は大変ですが、不安なことはプランナーさんに話してみるといいですよ。メトロは最高に良かったです☆大満足☆☆☆詳細を見る (1259文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
駅直結!
モダンでちょうどよい広さ、あまりゴテゴテした感じもなく落ち着ける雰囲気の会場でした。ガラス張りで景色が良かったのもポイントが高いです。落ち着いた雰囲気のチャペルとは、違い可愛らしい感じの会場でした。授乳室があったり設備は良かったです。やはりホテル!って感じです^^和洋折衷のコース料理でした。高級感はすごくありましたが私自身、好き嫌いが激しいのであまり評価できません。見た目はすごく良かったです。山形駅直結なので、もの凄く交通の便がいいです。遠方からの参列者や宿泊をされる方には、とても便利だと思います。皆さんホテルマン?なのでキビキビとよく動き、気持ちよく接してくれました。料理の出すタイミングもバッチリでした。ウエルカムドリンクやカーキ入刀のシーンが、印象に残っています。たぶん山形一高い式場なのでは?・・・なのでここで挙式すれば間違いないと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/16
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
駅に近くて、交通の便がすごくいいです。
【披露宴会場について】駅に近くて、交通の便がすごくいいです。20年位前に建てられたもようですが、とても新しく、綺麗な建物でした。集客数もたっぷりなので、おおくのお客様をご招待したい方にも、ピッタリだと思います。駅近なので、駐車場については、どれぐらい確保されているのか、わたしは、確認してこなかったのでもし、気になる方は、事前に確認された方が良いと思います。(駅前の駐車場は、数が少ないようだったので。ホテルで、どこかに確保しているかどうかということです。)料理については、まだ試食していないので、なんともいえませんが、紹介して貰ったメニューは、幅広くいろいろとオーダーできそうでした。私は、とても、気に入って帰って来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近い【この式場のおすすめポイント】子どもたちも楽しめる施設詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.4
何より立地が◎アットホームなお式に向いていると思います!
やや狭い印象を受けました。でも、アットホームな中挙式が行われた点は良かったと思います。高砂席とゲストの席が近く、新郎新婦とも話しやすい雰囲気が良かったです。高砂席が清潔感のあるホワイトで、装花も素敵でした。ただ、私が座った席が新婦新婦の入退場する扉と並行で、そのシーンをほとんど見られなかったのが残念でした。洋食のコースでした。細やかな盛り付けが印象に残っています。スタッフの方が焼き立てのパンを個々に配って下さり、美味しく頂きました。駅に直結している点が、何より便利!遠方からのゲストの方でも、場所が分かりやすく良いと思います。ご親族の方のお子様がいらっしゃいましたが、ベビーベッドが用意されていました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
豪華で贅沢な料理
ホテル内にあるチャペルでしたが、非常に装飾が豪華でエレガントな雰囲気の会場でした。キャンドルの演出や讃美歌斉唱が素敵でした。音楽と照明の演出が華やかで素晴らしい披露宴でした。テーブルクロス、食器、花束の飾り付けなど高級感が漂っていて素晴らしかったです。どの料理も美味しく頂くことが出来ました。フランス料理のフルコースでしたが、繊細な味付けでボリュームもあり、お腹も一杯になりました。ウエディングケーキもデコレーションが豪華で美味しかったです。山形駅に直結したホテルです。新幹線が停まる駅なので非常にアクセスが快適です。一流ホテルらしい最上級のおもてなしでとても満足しています。料理を運ぶタイミングもバッチリで気分良く食事することが出来ました。アクセスの良さ、質の高いサービス、豪華なお料理に大満足の結婚式でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
またお呼ばれしたい高級感溢れるホテル
チャペルでの挙式に参列しました。落ち着いた木目調の聖堂で全体の雰囲気がとても良かったです。入口で新婦母からのベールダウンが有ったり、両家母からのキャンドルの儀式が有ったりと、家族愛をコンセプトにしていてとても感動しました。室内でブーケトス・フラワーシャワーが出来るので、天候が悪くても安心できると思います。天井が高く、スタイリッシュな感じの会場でした。照明にもこだわっていたようで、新郎新婦入場前のライティングの演出は迫力があってみんな驚いてました。メインテーブルも高さが有り、ソファタイプになっているので主役感があります。こんなにカッコいい会場は初めて見ました。とても印象的です。フランス料理だったのですが、とても美味しかったです!ホテルということもありとても期待して行ったのですが想像以上の美味しさであっという間に平らげてしまいました。二次会でも料理が美味しかったという話題になり、新婦も料理の美味しさでメトロに決めたと言ってました。納得の美味しさです。電車で行ったのですが、駅につながっているのでとても便利でした。二次会もホテルの中で行いました。ホテルの中での移動だけで済むのは大変楽でした。三次会は駅前のカラオケに行きましたが、こちらもすぐ移動できたので、ロケーションは最高でした。ホテルということもあり、きちんと教育されている感じがしました。山形で一番のホテルという格式・高級感もある為、ゲストも非日常の空間にいる様に楽しめるのではないかと思います。今話題の“おもてなし”をきちんとされている印象です。行く途中にストッキングが伝線してしまったのですが、駅ビルにつながっていたのでそこのお店ですぐ買うことができました。ゲストに負担が掛からず、とても便利に使用できるホテルだと思います。料理やロケーション・サービスなど全てにおいて満足感の高いところだと感じました。全体的に高級感があるので、一生に一度の結婚式の場所としてふさわしい所だと思います。結婚式に参加するのは何度か経験が有るのですが一番良かったです!またお呼ばれしたいと思うホテルです。詳細を見る (875文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
素晴らしい思い出になりました。
挙式会場の雰囲気はゴージャスでした。ホテル内は何個か披露宴会場があって、自分たちのイメージに合った場所を選べます。披露宴会場はオシャレさが満載で満足です。設備もホテルですので、あまり心配な点はありませんでした。私たちは引き出物のメインはホテルのウエディングフェアで決め、他のサブ的な物は自分たちで決めました。持ち込み料も発生するのですが、そこは何とかお願いし、免除していただけました。また、ここの会場では光をつかった壮大なイルミネーション的な演出ができます。最初は金額も張るし辞めようかと…思っていたものの、会場の雰囲気とマッチし、やって良かったです。料理はグレードUPした方がいいです。プラン内だと少し淋しい感じがしました。みんなとても美味しかったと言ってくれました。交通アクセスは駅構内のホテルの為、とても良かったし遠方から来た友人もホテルの喫茶店でゆっくりできたと言っていました。スタッフの方がとっても優しい方ばかりです。やはりホテルなので、対応は他の挙式のみ行う所よりしっかりしています。準備は本当に大変ですが、私はここで挙式出来てとっても良かったです。ただ、値段も高いのでつい諦めてしまう所も出てきますが、、やはりお金よりもやりたい!こうしたい!と思う所は我慢しない方が良いです!詳細を見る (545文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
披露宴の演出が素晴らしい
椅子や祭壇が木で造られていて暖かみのある雰囲気のチャペルでした。セレモニーの後のブーケトスや写真撮影が良かったです。高級ホテルらしいゴージャスなインテリアが素晴らしかったです。音響演出、ライトアップ演出がとても華やかで素敵でした。和洋中華の折衷料理を頂きました。品数が多く、バラエティーに富んでいて非常に豪華で美味しかったです。山形駅の隣りで交通の便は良かったです。周りにお店がたくさんあり、買い物、2次会などにも便利です。礼儀正しく、非常に丁寧な説明で気持ちよく結婚式を楽しむことが出来ました。披露宴の司会進行もスムーズで良かったです。披露宴での音楽とライトアップ演出が素晴らしかったです。新幹線が停まる駅が近くにあり、遠くから来られる方にも便利です。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
華やかで素敵な雰囲気です
独立型のチャペルで細部まで丁寧に造られていて、格式を感じる重厚な会場でした。茶色と白色が基調なので落ち着いた雰囲気で、2階席から聴こえてくる聖歌隊の歌声が綺麗に響いていて大変良かったです。白色と金色を基調にしたゴージャスな雰囲気で、天井が高くて広々とした会場でした。テーブルに飾ってある花や光の演出が大変華やかで印象的でした。和洋折衷料理で地元の食材が豊富に使われていて、見た目が鮮やかでボリューム満点でした。牛フィレ肉やちらし寿司など若い人から高齢者の方まで楽しめるバラエティー豊かなメニュー構成で、最後まで美味しく頂くことが出来ました。新幹線停車駅のJR山形駅に直結しているので県外から参列される方にも大変便利だと思います。交通アクセスが最高に良いです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
派手な演出がないステキな式場
シンプルな感じで、白を基調としていえ清潔感があった。普通ですが、静かでとても落ち着いた感じがしました。ホテルということもあり、味・量・出されるタイミングは申し分ありませんでした。ステーションホテルで、バスの送迎もあり問題ありませんでした。ただし、自家用車の方はちょっと大変かもしれません。(駐車場の入庫)必要以上のサービスはないが、適切でした。高齢者や身体障害者がいたのですが、そのときのサービスはちょっと足りない。せめてお手伝いいたしますか?の声ぐらいはかけてほしかった。限られた予算で、派手さを好まないのであればお勧めできます。親族の控え室もゆったりしていて、各部屋への移動もバリアフリーで近かったので楽でした。過度な演出や派手さはありませんが、落ち着いていてシンプル。セレモニーホールのような華やかさはありませんが、とても印象に残る式場でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/11
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
アクセスも良く、会場もきれい。そして安定感のあるサービス★
挙式会場は落ち着いた茶色と白をベースとした素敵なチャペル。おごそかな雰囲気で、いかにも結婚式、という感じ。期待も高まります。華やかに装飾され、雰囲気も良いです。ホテルなので、設備も充実していたと思います。遠方からの参列でしたが、そのままホテルに泊まることもできるし、着替え等の面でも、式を通して困ることはありませんでした。設備がしっかりしているため、式開始の鏡開きや映像演出、ピアノの生演奏などの余興も映えました。会場は洋風でしたが、参列した式の演出や料理は和風でした。どれもおいしく、ホテルのお料理という感じで、残さず食べられました。ごはん(ちらし寿司でした)は折詰に入っていて、食べられない場合はそのまま持ち帰りも可能だったので、心遣いを感じました。ケーキはおそらくオリジナルで、ダルマのケーキでした。新郎新婦がチョコペンで目を入れるという斬新かつかわいすぎる演出。そして味もばっちりでした!アクセスはかなりいいです。山形での式だったら、山形一の良さだと思います。遠方からの参列でも、まったく迷うことはないです。きっときちんと日々教育を受けているのかと思いますが、気になる点は一切なく、安心感のあるサービスでした。アクセス抜群、有名ホテルならではの安心感です。老若男女、きちんと感のあるサービスで、みんな笑顔、気持ちよく帰れると思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
何より立地がよい
チャペルは天井が高く、新郎新婦がまさに主役!といえる作りだった。挙式後のロビーでブーケトスなどのセレモニーを行ったが、場所的に盛り上がりづらく、微妙な雰囲気になり、ゲストとしても盛り上げないとという変な責任感を感じてしまった。キラキラで豪華な感じですが、重厚感が欠けるというか安っぽい感じは否めない。会場が横長だったので、自分たちのテーブルの近く以外でやっていることが全然わからず、一つ一つがこじんまりとした感じで統一感がなかった。駅直結で、交通アクセスも良いし、遠方の人にはそのままホテルを利用できるよう手配してもらい、とてもよかった。可もなく不可もなくといった感じだが、社員・バイトの違いがはっきりするほど意識の違いを感じた。ゲストの控室が用意されている。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
山形駅に隣接しているので交通の便が非常に良いです。
【挙式会場】 教会での挙式がとても明るく綺麗だった。 車椅子の人用にらせん状のエレベーターも完備されていて さらにトイレ付きの個室に案内してもらえたので他の参列者の邪魔に なることもなく、良かった。 挙式後のブーケトスの会場がサンルームのような明るい場所だったので 雨のときでも心配なく楽しめると思う。【披露宴会場】 式が始まる前でも少し薄暗く、足元が見えにくかった。【演出】 ウェデイングケーキ入刀後に、切り分けたケーキを新郎新婦自らが 参列者にふるまうサービスがあり、新しくて好感が持てた。【スタッフ(サービス)】 披露宴後のテーブルのアレンジメントの花を、小さい花束にして そのテーブルの希望者に配ってくれたのが嬉しかった。 その際の手際が良かった。【料理】 普段は肉を食べるとおなかをこわすが、米沢牛のステーキは 平気でおいしく食べられて満足だった。やわらかかった。【ロケーション】 交通の便が良い。【こんなカップルにオススメ!】 遠方の親戚・友人が多い方にはアクセスが良いのでいいと思う。 新幹線を降りたらすぐ会場なので。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 5.0
「ありがとう」を伝えられる結婚式
旦那の親族が遠方の為、立地を第一条件に決めたのですが、それ以上に設備や演出、プランナーの方の心配りが大変良く、とても良い式が出来ました。チャペルは白いバージンロードの先に「サグラダ・ファミリア」という建築物をモチーフにしたという祭壇があります。全体的に優雅な雰囲気で統一されており、荘厳で気品のあるイメージです。天井が高いこともあって降り注ぐように響く聖歌隊の歌声だとても素敵でした。こちらのチャペルの名前はフランスのボジョレー地区のある「サンタムール」という町に由来しているそうで、ここで結婚した二人には神の導きによって幸せが約束されるという伝説があるそうです。挙式後、専用の用紙に記入して封書で送ると、本国フランスのサンタムールの教会へ永遠に保管してもらえるのだそうで、これもロマンチックだなと思いました。kajyo(B)という会場で披露宴を挙げました。光と音の演出が有名で、音楽とタイピングを合わせて色鮮やかに展開されるライトの演出は美しく見ごたえばっちり!ブライダルフェアで見たものは派手目でしたが、希望に合わせてしっとりとした音楽・演出にも変更できるので色合いなど好みに合わせて選べます。ゲストの皆さんからの評判も良かったです。仏滅割引があります。パックプランはあれもこれも・・・とくわえすぎなければかなりお得に使えますので、最低限これだけはやりたい!というのを頭において決めると自分たちの予算に会ったものが見つかると思います。ホテルレストランシェフが腕を振るっているというだけあって見た目も味も素晴らしかったです。アレルギーのある方には専用のメニューを提供してもらえるなどl気配りが行き届いていました。駅直結なので遠方からのゲストが多い場合はとても便利です。バス・タクシー・電車といったほかの交通機関のアクセスも良く、様々なゲストに対応できました。ブライダル参列者限定でJRとセットになった専用宿泊パックを利用できます。男性女性二人のプランナーさんにお世話になりました。フェアの時からずっと見守ってくださった方(男性)はいつも笑顔が朗らかで、参列する家族のことや経費についても親身になって話を聞いてくれました。女性の方はつい最近結婚式を挙げたばかりだったそうで、フラワーアレンジメントやドレスについても相談に乗ってくれました。ありがとうを伝えることが出来たのもプランナーのお二人あってこそだったと思います。チャペル会場は階段なのですが、高齢者用の車椅子エレベーターがあり、車いすも当日無料でレンタルできます。新郎新婦は挙式後スイートに宿泊できるサービスも。詳細を見る (1084文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
素敵な式場でした
映像や光の演出がすてき。会場も雰囲気で違って良いです。きっと、アットホームで気負いしない素敵な披露宴ができるんだろうと思いました。下見だけで、あまり詳しくは聞かなかったのですが…。最低限の挙式披露宴なら平均だと思いました。追加でどのくらい上がるかという感じかなぁ~。あれもこれもとリクエストしていくとその分かかるのは他の式場と同じかも。オフシーズンに挙げるのもお得になるかも。試食していません。なにより駅直結がわかりやすくて良いと思いました。ただし、駐車場は分かりづらいかな。もう少し分かりやすい看板を出してほしいと思いました。丁寧で親切でフレンドリーで良かったです。最後に責任者の方も挨拶に来てくれてブライダルに力を入れているのがわかった。7時からと遅くからの下見だったにも関わらず、式場まで見せていただいて嬉しかったです。・駅直結・スタッフの対応・相談の時間を希望に合わせてくれやすい・チャペルが綺麗・ロビーが広い良かったです。・アットホームな式をしたいカップルおすすめ!・トイレや更衣室の場所や広さチェックしたほうがゲストは喜ぶかな。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
素晴らしい!!
挙式上までの道を含め凄く綺麗でした。特にチャペル前は全面が明日張り。クリスマス近くには外にキャンドルを並べることが出来ます。凄く素敵でした。なんといっても証明が素晴らしいです!思い出すと今でも感動します。凄く証明演出が素晴らしい式場だったので、結婚式は一生に一度ということでお金をかけてもその証明を利用しました。その分、当日のスナップ写真をあきらめました。当日はいっぱいいっぱいであまり食べれなかったのですが…事前にお試しということで実際の披露宴会場で演出を見ながら食事をすることが出来ます(予約制)そこで食べた料理は見た目も可愛いくおいしかったです!お子様ランチも凄かったです!!駅から直結のホテルなので交通は凄く便利です。妊娠中での打ち合わせに結婚式でしたが、身体のことを凄く気遣ってくれて具合が悪くなった時の対応も素晴らしくいうことなしです。12月23日ということで、会場全体をクリスマスムードにしました。何度も言いますがとにかく照明などの演出が素晴らしいです。結婚式は始まってから終わるまでがあっという間です。打ち合わせのうちから凄く楽しくいろんなことを決めた言った方がいいと思います。私はあまり時間がなくパッパと決めてしまったので、そこを後悔しています。スタッフの対応、美容室、衣装室、写真室のスタッフの皆様、本当にいい対応で気持ちの良い結婚式を挙げることが出来ます。一度見に行ってからでも決めるのは遅くありません。いろんな式場に一度見に行った上で一番自分が気に入ったところを決めればいいと思います。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
新婦友人として参列
パイプオルガンがある、クラシカルな会場。だけどちょっとかわいい雰囲気もあり、女子は好きだと思います。チャペルはホテルの上の方にありわブーケトスをする廊下もガラス窓だったので明るいいい写真がとれました!!木をたくさん使った、落ち着いた雰囲気の会場でした。そのためか、和装も洋装も無理なく映えてた。広いけど、新郎新婦と近いように感じた。駅直結なので、アクセスは抜群。車で行きましたが、出し入れも大変ではなかったです。周辺にも駐車場あり。タクシーもたくさんいるし、二次会の店へも行きやすかった。同じテーブルに食べられない食材が出た子がいたが、それを伝えたら代わりの料理を出していただけました。チャペルの外がガラス窓の長い廊下なので、両側を参列者に囲まれて歩くのいいなぁと思いました!!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
立地が最高!
チャペルは後から造られたため、チャペル前のホールやテラスが非常に狭い印象です。テラスから見える景色も、西口のスーパーやビジネスホテルしか見えず、ロケーションは良くありません。新婦の友人として、3回ほど参列した事がありますが、ブーケトスやブーケプルズは新婦の友人としては盛り上がるイベントですが、チャペル前のテラスが狭くて盛り上がりませんでした。特に悪い印象もありませんが、特別良い印象もありません。個性のない披露宴会場という印象です。新幹線も在来線もとまる駅に直結しているので、遠方からのゲストには最高。駐車場もあり、フロントで駐車券を提示すれば料金もサービスになり、代行車なども呼んでもらえるし、駅前に常時タクシーも待機しているので、とにかく交通アクセスは良いです。駅前の繁華街で二次会を設定すれば、披露宴会場から徒歩で向かえるし、三次会四次会にも流れやすいので、参列する側としては一番嬉しい会場です。遠方から参列しても、ホテル内で着付けをしてもらって、参列し、式が終わってから着替えて帰るという事もでき、便利です。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ140人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルメトロポリタン山形(ホテルメトロポリタンヤマガタ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒990-0039山形県山形市香澄町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



