コンフェット 鈴鹿平安閣 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
こんなもんかな
普通の結婚式でした。期待もしていなかったのですが、こんなもんかなと思っています。料理も結婚式場の料理ってな感じでしたし、披露宴の内容も今ひとつ盛り上がりませんでした。なんせ、田舎の結婚式場ですから、都会の様な派手な演出はありませんでした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雪が降ってくるチャペル最高です!!
チャペルについて:とても雰囲気のあるチャペルで落ち着ける空間だった。最後の雪が降る演出については感動しました!背景の明りも青く光っていて幻想的でした!料理について:全ておいしかったです!フレンチの有名シェフS氏が監修と言っていたので申し分なかったです!スタッフについて:皆さん愛想がすごくよかったです!私が飲み物をこぼしたときもすぐ駆けつけてくれて対応して頂きました。嫌な顔ひとつせづ対応しているところはさすがです!!ありがとうございました!!自分も式を挙げるときは外観だけではなくて中身で決めたいと思います!詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】会場は豪華でいいと思います。【披露宴会場】...
【挙式会場】会場は豪華でいいと思います。【披露宴会場】広くていいと思います。【料理】あまりおいしくはなかった。【スタッフ】スタッフの対応は良かったと思います。【ロケーション】豪華でいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】豪華にしたいならいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】普通の結婚式にした買ったらいいと思います。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
場所てきにも駐車場がわかりにくく、建物自体も新鮮な幹事...
場所てきにも駐車場がわかりにくく、建物自体も新鮮な幹事がなかった外観は古臭く、これが結婚式場とはとても思えないくらい感じでした。披露宴か維持用はもう少し華やかに、明るさがほしいと思います。料理の内容もおそらく値段により違うとおもいますが、だされるタイミングが悪く、もう少し個人個人により気配りがほしいように思います詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 58歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
専属の担当者がついてくれての細かなサービス。
【挙式会場】教会の雰囲気が、とても良かった。【披露宴会場】築年数がたっている為かもう少しきれいだと良いと思いました。【スタッフ(サービス)】最終決定するまで何回も根気よく対応してくれ、専属の担当者がつく点は、細かなことまで相談できて良かった。【料理】ごく普通という感じでした。【コストパフォーマンス】希望通りの挙式が出来たのでまずまずかと思いますが、持込料金が申し越し安いと良かったかな?【ロケーション】特によいと言う点が、ありません。【マタニティOR子連れサービス】誰も参加者にいなかったので、サービスについてまったくわかりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室が、申し越し広いと良いと思いました。【ここが良かった!】自分流の挙式・披露宴ができたこと。【こんなカップルにオススメ!】娘の結婚式のため、私にはわかりません詳細を見る (368文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】平安閣敷地内にチャペルがあり、そこではスノ...
【挙式会場】平安閣敷地内にチャペルがあり、そこではスノーウエディングをおこなっていた。照明が青で退場のときに上から泡が降ってきて雪みたいに見せる演出はすごくきれいだった【披露宴会場】人数に合わせて3パターンの披露宴会場が用意されていて、また、それぞれテイストの違う会場でした。【料理】ケーキが自分たちでどのようなケーキにしたいかをある程度選べます。料理にも低価格のものから高めのものまであり、オプションで御赤飯なども付けれて、予算などに合わせることができました【スタッフ】担当の人はとても密に連携をとってくれたので、わからないことや準備の手順など丁寧に教えてくれました。短い時間や限られた時間での準備のため、的確にやることが分かるのは心強かったです。【ロケーション】近くにも駅はあったのですが近鉄ではありませんでした。でも、マイクロバスなどの手配もしてもらい、近鉄の駅利用する方を送れたのは良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スノーウエディングチャペル【こんなカップルにオススメ!】雪の演出をしているため、幻想的な雰囲気が好きな方にはおすすめかもスノーウエディングはカメラマンさんの写真ですごくきれいにとってもらえました詳細を見る (522文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘の結婚式を上げると決まった式場が、23年前に私たち夫...
娘の結婚式を上げると決まった式場が、23年前に私たち夫婦が、挙げた式場で、私たちはその式場ができた年に挙げ、それからリニューアルを繰り返して、全く変わってしまっていました。内容も友人たちの手作りビデオであったり、メモリアルDVDも私の友人に作ってもらい和気藹々と普通に過ぎていき。親は忙しくて感動する暇もなかったのですが、ゲストさんも皆さんが退席した後に、スタッフのみなさんが勢ぞろいして、無事に終わったことを喜び改めて私たちにお礼とお祝いと、深々とした例をしていただき、その時に初めて、涙が出て、感動しました。当事者の親は、忙しく落ち着いて感動できませんが、スッタフのみなさんの心からのお祝いが、本当に心にしみて、無事に終わってよかったと思い今でも思い出すと涙が出ます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
職場の後輩の結婚式に参列させていただきました。後輩がだ...
職場の後輩の結婚式に参列させていただきました。後輩がだんな様とお付き合いをするきっかけになったのが私が後輩をだんな様の勤め先の美容院に連れて行ったことがきっかけでした。だんな様が美容師さんということもあり、知人のへーアースタイルはその美容院のスタッフさんが施してくださいました。挙式に関しては、とてもムードのあるものでした。ライトアップもとても素敵で、さらには誓いのキスのあとには雪が舞う演出も。また、人数の関係上職場のスタッフ全員が参加することができなかったのですが、式場の計らいもあり、挙式に一般見学者として、参列できないスタッフも挙式をみるとができました。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場の雰囲気がよかったです
津市・鈴鹿市近辺で式場をさがし、下見をしました。平安閣はさすが老舗だけあって、建物もチャペル、披露宴会場もとても重厚感があり雰囲気が良かったです。デザートの試食だけしたのですが、こちらもとても美味しかったです。三重の方ですとよくわかっている式場なので、居息する側としてもとても安定感があり、安心できます。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
妹の結婚式、スタッフの対応に満足しています。
式場、内装は今流行りな感じで、白を貴重とした清楚なイメージです。妹の結婚式で、打ち合わせ等にも参加しておりました。みなさん、とても丁寧で感じの良い方ばかりでした。(私の時、嫌な感じの人も居たため、愛想が良いのが当たり前ではないと思っています)スタッフの方はアレやコレや勧めてきまして、やらせたいだけ?と思ったりもしましたが、実際にやってみて本当に感動の嵐!!エンドロールは、やって良かったと心の底から思いました!お料理も素晴らしく、オープンキッチンというのも面白かったです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ドレスが豊富ですよ
第一印象は、和の結婚式も充実してる式場だと思いました。ドレス衣装も豊富で可愛いのが沢山ありました。アドバイザーの方の対応も良く親身になって相談にのっていただけました。お料理の方は、料理の鉄人である坂井宏行さんで驚きました。予定では今年の11月なので、もう少し検討しますが、候補の一つに入っている事は間違いありません。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/05/02
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
雪がよかった!
できちゃった婚のため、お腹が大きくなる前に挙式したいと考え、初めて見学してから一ヶ月程で結婚式をしました。披露宴については、色々と決めなければならないことがありましたが招待客は両家の身内のみで総勢20名ほどだったので、案外スムーズに物事が決まりました。当日はスタッフの方々も私の体調を気遣ってくださり親切にしていただいたので、安心して挙式に臨むことができました。チャペルでは退場時に人工雪を降らせてもらい、とてもロマンチックでした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
中国内モンゴル出身の私が日本に来てからの始めて参加する...
中国内モンゴル出身の私が日本に来てからの始めて参加する結婚式だった、というか自分の結婚式以外の人生で始めて参加する結婚式だった。どちらかといえば、素敵な、感動的な結婚式だった。お料理も美味しかったです。優しい雰囲気の中で、愛する人の花嫁になるなんて、本当に幸せです。ながら、親の元を離れるのがちょっと寂しいけど。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】一番近所なので選んだ【披露宴会場】少人数だ...
【挙式会場】一番近所なので選んだ【披露宴会場】少人数だったので、大部屋しかったけどついたてをするなどして狭くして?もらった【料理】想像以上においしかった、お肉がやわらかかった【スタッフ】問題なし【ロケーション】周りはたんぼだけど、教会は背の高い木でかこってあるので問題なし【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】意外と料理【こんなカップルにオススメ!】誰でもOK!ブライダルフェアでドレスも着れて、写真も撮れる詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 キャンドルの炎で照明がなされ、人工雪までふらし
【挙式会場】キャンドルの炎で照明がなされ、人工雪までふらして感動でした【披露宴会場】室内なのにガーデニング会場の感じがした【料理】料理はおいしかったです。でも以前にもこの会場でいただいたときはそうでもありませんでした。新郎新婦が選ぶメニューでかなり変わると思いました。【スタッフ】どこの式場でもこんなもんでしょう。【ロケーション】少し駅から遠いので車で行くことになります。飲まないドライバーといかないと飲酒はできません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】周辺の結婚式よりすこしリーズナブルなようです。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
SNOWウエディングでロマンチックに!
厳かな挙式で、外人の牧師様と生の讃美歌の歌声に思わず感無量になりました。純白の新婦のドレスが、パウダースノウに浮かび上がって幻想歴で最高に綺麗でした。感動のなかに式が進むにつれ、参列者もロマンチックな気分に浸れて良い式でした。終盤はフラワーシャワーで出迎えて、式場の中庭のブーケトスで喜びを分かち合った後に200個の風船を一斉に放ち大歓声で最後はアットホームな雰囲気で、楽しい結婚式でした。新郎新婦は密かに前日に二人で風船を膨らませて大変だったそうです。(二人の希望でした)挙式・披露宴ともに二人の希望を何度も聞いてもらい細かな打ち合わせをして頂いて心に残る結婚式ができました。打ち合わせの時には、デザートの試食もあります。スタッフの細やかな対応は安心して相談ができ大変嬉しかったです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/01/15
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
やっぱりスノーウェディングは感動的でした。
【挙式会場】スノーウェディングの演出がとっても良かった!ただでさえ感動する儀式なのに、演出が斬新で、式を挙げる本人や家族、招待客にも喜んでもらえる、思い出深い式になると思いました。【披露宴会場】招待客が少なかったため、イメージとあう会場はありませんでした。どの部屋も一般的な披露宴会場だったかなと思います。でもまあ部屋自体、そんなにこだわらなくてもお花や小物でいくらでも雰囲気はかえることができますからね。【スタッフ(サービス)】特に問題なかったと思います。【料理】美味しかった!!招待したひとに喜んでもらえる料理だと思います。【コストパフォーマンス】一般的といえば一般的な相場なのでしょうが、私にとってはリーズナブルではありませんでした。【ロケーション】生活行動範囲内でしたので抜群に良かったです。【マタニティOR子連れサービス】そういうケースはなかったのでよくわかりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)きれいでした。やっぱり式場の化粧室は美しくないと!【ここが良かった!】便利な場所にありながら、壁で仕切られた庭があるため景観も良かった。スノーウエディングとガーデンパーティもできることかな【こんなカップルにオススメ!】印象的な式にしたいとおもっているカップルにはお薦めえす。友達が多いカップルも親戚や家族が中心のカップルにもいいかと思います。式はだいたいどこも同じような儀式ですが、こちらのスノーウェディングはみんなをハイテンションにさせてくれます。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
普通ですが良い結婚式場でした
【挙式会場】併設のチャペルでした。形だけではなくて「本物」の教会だそうです。大きなチャペルではありませんでしたが、雰囲気がとても素敵でした。【披露宴会場】会場名は忘れてしまいましたが、きれいで、広くて、内装も調度品もテーブルセットも音響も良かったです。【演出】BGMは自分たちで選んだものでしたし、花嫁の手作りケーキとか、手紙を読んでくれる演出とか、飛び入り参加の余興対応など、とても良かったと思います。【スタッフ(サービス)】親切で礼儀正しくて、何も不自由なく参列できました。【料理】ボリュームもありましたし、味も良かったです。全部いただきました。結婚式場のお料理に期待していなかっただけに余計満足しました。【ロケーション】車社会なので地元の人にとっては問題ない、というかむしろ車でのアクセスは良い所で、行ったことがなくてもどこにあるか知っている場所にありますし、駐車場も広くて良いのですが、駅からは遠いです。送迎バスも出してもらえますし、特急が止まる駅からタクシーでも高くない場所なので、問題ないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルの雰囲気。あとは結婚式場なので、着替えとか待合いの設備は周りに気を遣うひつようなく十分です。【こんなカップルにオススメ!】地元の人、親戚などに参列してもらう、普通の結婚式には結婚式場が一番良いと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/06/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
教会の雰囲気は厳かな...
教会の雰囲気は厳かな感じでなかなか良かったが、披露宴会場はちょっと貧弱な内装だった。披露宴開始後、あるスタッフにワインを頼んだら「料理に合わせてお持ちしますので今は出せません」と断られた。こんな事を言われたのは初めてなので驚いた。それ以外のスタッフは丁寧で感じが良かった。披露宴開始後、料理が出る前にデザートビュッフェがあり、披露宴の流れがスムーズでないような感じを受けた。<アドバイス>披露宴会場の内装がどんな感じか充分確認したほうが良いと思う。(できれば実際にテーブルセッティングされた状態を見たほうがいいかも。)内装が貧弱だとお花やデコレーションで豪華に見せる必要があり、コストアップにつながる恐れもあるので。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/02/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
顧客対応は非常によく...
顧客対応は非常によく、式場もきれいだと思いました。美容関連の支払い方法が明確でなかった(別払いなのか平安閣への支払い含まれているのか)のとアドバイスに書いたビデオの問題がなければ、最高だったでしょう。<アドバイス>式中の撮影(ビデオ、カメラ)が禁止されているため、ビデオ撮影サービスをお願いしたら、非常に画像の悪い(画素があらく顔がくずれてる)ビデオが出あがってきました。備えつきのビデオカメラが旧式のもののようで、画像処理しても限界がありました。式のビデオを重要視するばあいには、絶対に事前にビデオの質をサンプル画像を見せてもらって見て確認してください。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/10/10
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
スタッフがとても親切...
スタッフがとても親切です!!どういう結婚式を希望しているか詳しく引き出してくれます。施設も充実しており、小さいお子さん連れのゲストも利用しやすいと思います。詳細を見る (78文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/08/12
- 訪問時 20歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 56% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
コンフェット 鈴鹿平安閣 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
コンフェット 鈴鹿平安閣 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | コンフェット 鈴鹿平安閣 <三重平安閣グループ>(ウエディング取扱終了)(コンフェットスズカヘイアンカクミエヘイアンカク) |
---|---|
会場住所 | 〒513-0805三重県鈴鹿市算所町1233-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |