
2ジャンルのランキングでTOP10入り
椿大神社 椿会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
貴重な経験でした
披露宴会場について
椿会館にて一番大きな会場、「紅白椿の間」にて披露宴を行いました。収容人数は80名ほどです。高砂の後ろの壁が椿の絵が描いてあり、可愛かったです。金屏風もレンタルで借りれるようですが、私はその、椿の絵がか...詳細を見る (1483文字)
もっと見る費用明細2,981,450円(54名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
伝統的な神前式ができる上品な式場
披露宴会場について
洋室と和室があり、人数に合わせた提案をしてくださいます。和室は靴を脱ぐ必要がありますが、ベビーカーなどは車輪を拭けばそのまま入場できます。詳細を見る (916文字)
もっと見る費用明細1,862,256円(29名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 2.8
和の結婚式にはオススメです。
披露宴会場について
会議室のようなそこまで広くないところでした。金屏風みたいなものはありましたが、天井も低かったので、豪華な披露宴会場という感じではなかったです。狭さは気になりましたが、70名ほどは入っていました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
厳かで伝統ある挙式
披露宴会場について
披露宴会場はの丸テーブルと高砂が配置されている昔ながらの会場。天井は高くテーブルの感覚も広く圧迫感なく広々としている。テーブルクロスの色や柄、お皿に置くクロスの色や柄が選べるので式場の雰囲気もそれで大...詳細を見る (633文字)
費用明細1,144,933円(23名)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/11/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.7
伝統的な神前挙式が素敵です。
披露宴会場について
会場が使われていた為か、披露宴会場は見学できませんでした。 パンフレットのみでの説明でした。私たちが希望した親族のみ(30名程)の披露宴会場は人数に合う大きさで和風、テーブル席でした。配置等は希望で変...詳細を見る (482文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
神前式を検討しているならオススメです
披露宴会場について
神社に隣接する椿会館での披露宴を行えます。ゲストには靴を脱いで上がってもらい、畳にテーブルと椅子で披露宴をするスタイルでした。高砂の後ろには金屏風が置いてあり、昔ながらの披露宴が出来そうです。プランナ...詳細を見る (584文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
素敵な神前式ができそう!
披露宴会場について
会場の外観はあまりお勧めできないです。 古臭い感じがします。 中はよいと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルや、海外もいいけど、白無垢も綺麗でステキですよ~。
披露宴会場について
おしゃれを求める方には不向きだと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参道を歩けます
披露宴会場について
こじんまりとしてよい。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
神前式をしたいならすごくオススメです!
披露宴会場について
椿会館内の一室で身内だけの食事会をしました。音楽は自分でCDを持ち込む形式でした(ラジカセを貸してもらえました)。豪華さはありませんでしたが、お花やテーブルコーディネートもきれいにしてもらえたので、ア...詳細を見る (941文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
椿大神社 椿会館の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
椿大神社 椿会館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
この会場のイメージ38人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 椿大神社 椿会館(ツバキオオカミヤシロ ツバキカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒519-0315三重県鈴鹿市山本町1871番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |