鈴鹿サーキットホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
見学の感想
ガーデンロビーの中にあり自然で落ち着く雰囲気。十字架が結婚式の雰囲気がありよい。駅ちかくちでよい。遊園地の中のホテル内で各自で参列される方も知名度があるため場所がわかりやすくよいとおもいました。サーキットさんならではのレース式で結婚式の演出ができたり、前取りに、自家用車もいれて撮影画像が残せるとの事で、独自の結婚式ができ、思い出に残せるのがよいとおもいました。ウェディングケーキも好みに作成ができるとの事で楽しみがふえよいとおもいました。結婚式をあげた翌日に、サーキットホテル様に宿泊ができ、遊園地も利用可能との事で嬉しい特典があることも踏まえ検討されるのもよいとおもいました。サーキットがすきな方にはとても喜ばれる演出もされているとおもいました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
サーキット場を利用した演出が印象的
開放的なチャペルで、清潔感あふれる素敵な会場でした。参列者は多くいましたが、披露宴会場、控室は広かったので窮屈に感じることなく快適に過ごすことができました。またサーキット場を利用した演出は印象的でした。新郎新婦がオープンカーに乗って登場してきたときは斬新だなと感じましたがパレードのような演出で見ているこちらも楽しかったです。あの演出は憧れました。駅からバス、またはタクシーの利用になると思います。駅から歩くと30分以上かかると思いますのでバス、タクシーの利用が良いかと思います。また駐車場もあったので車で行くことも可能だと思います。サーキット場を利用した新郎新婦の登場演出は印象的なこと間違いないです。素敵な演出でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
サーキットの景色が大スケール
天井が優しく橙色に輝いて光って見える挙式会場は、面としては三角屋根系のデザインでスマート。また、窓もあって前の方は特に大きめにデザインされていまして私は座席は後ろのほうでしたので、遠めでしたがガーデンの草花が見えて強い癒しパワーを感じることができました!!!あとは、ロードは真っ白で、清潔感の象徴のようでもありました。景色の壮大さは圧巻で、通常のルームとはジャンルの違うスケールさに圧倒されました。それは、この会場特有のサーキットの景色であり、長くて幅の広い広大なサーキットやその客席のような巨大設備が見えて、すごく心が踊るような感覚でした。当日は晴れてもいましたし、最高の雰囲気で優雅に楽しむことができました。白子からはさらにバスにのっていきまして15分はかかりました。急ぎの方はタクシーのほうがおすすめです。壮大で雄大なサーキット風景は規模がすごくて、視覚的に悠々とした気持ちになれまして、良い1日、貴重な体験となりました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
三重の地元食材と演出
庭が広くて整備もいきとどいていました比較的新しい施設でしたフラワーシャワーもできます真ん中にキッチンがあって、フランベの演出ができてすごかったです選べばキャラクターも登場してくれますバーもあり、雰囲気が良かったです光も入って明るいです車で来られると思うので、わかりやすかったですし、道が整備されていて走りやすかったです県外からも1時間で来られるので、好きな方は気にせず来られます遊園地やサーキットもすぐ近くなので遊びに行けますサーキット会場での演出がとにかくすごいですみんなに注目され、祝ってもらえそうです黄色いスポーツカーに乗られます温泉もあるので泊まりたいところですスタッフも管理職の人も出てきてくれて、親身になってくれました駅からは遠いですが、タクシーなどでも遠くはありません都会から1時間ほどでも来られるので、リゾートウェディングっぽくできます詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
車好きにはたまらない!
広くて良かったと思う落ち着いていて良かったフラワーシャワーを手作りのリボンシャワーにするなど、節約をしたが、コースパレードをしたかったので、車に関してはお金をかけた普通車がメインなので、料理は仕方ないと思っていた駅から遠いのは不便だった遊園地と敷地が同じなので、式場の場所がわかりにくい急な変更に対応してもらい、丁寧だったドレスはシンプルでスタイルが良く見えるものを選んだ装花はパステルカラーの優しい雰囲気になるような色合いにしたコースパレードや愛車と記念撮影ができるので、車好きにはたまらないと思うパレードをして、カーレースイベントに来ていた人たちにも祝福してもらい、とても幸せだったお金はかかっても、自分たちがやりたいと思っていた、オリジナルの結婚式ができて良い思い出になった詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レース好きなら是非ココで!!
チャペルが独立していて、雰囲気がいい。チャペル内もガラス越しに緑や水が見えて非常に綺麗でガーデンも広く、バルーンリリースやブーケトスなどすごく楽しめそうでした。サーキットのVIPスイートの見晴らしは素晴らしく、レース好きなら間違いなく貴重な経験になるかと思います。また普通の披露宴会場もあり、各々の希望にあわせた披露宴会場を選べるのがいいと思いました。松坂牛のステーキを試食で頂きましたがとろける柔らかさで最高でした。和洋中から選ぶことも可能とのことなので好きなものを選べるのがいいと思います。最寄り駅からは少し離れていますが、駐車場があるので安心です。レースを観ながら披露宴も可能。サーキットをオープンカーでパレードランが出来るなど、ここでしか出来ないことがいっぱいあって最高の1日になるかと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
最高のサーキットビューが楽しめました
木材の樹齢みたいなものが現されたような、木目のその層の模様の天井は、さらにライトアップによってオレンジ色系のグラデーションを表していて、絶景の美しさ。バージンロードについては、真っ白一色のもので清潔感はばっちり。外から見ると、グリーン系の色で三角屋根が輝いていて可愛らしさと、御伽噺の中のチャペルのような非日常感がありました。このホテルならではの絶景といえば、サーキットビューです。そのビューを窓越しに大きく壮大にも体感できるようになっているパーティルームはインパクトがすごくて、ゲストの記憶に残ること間違いなし!現に私も今でもはっきりと覚えているのですから。白子からはタクシーを使って20分弱くらいだったかと思いますね。披露宴のそのサーキットが眺望できる絶景による壮大さ、大いなる雰囲気というのは凄かったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- -
車好きの為の結婚式
チャペルは森の中にあるような雰囲気で、会場内からも外の様子が見える開放的な雰囲気でした。ホテルとは別棟になりますが、スムーズに誘導してもらったので特に苦にはなりませんでした。会場内にある大きな窓からサーキットが一望でき、見晴らしのいい開放的な雰囲気でした。会場が少し横長で演出などは難しそうだと思いましたが、新郎新婦はオープンカーに乗って登場して、さすが鈴鹿サーキットだなと盛り上がりました。ウェディングケーキがレーシングカーの絵がかかれていたり、ここならではのものを楽しむことができました。他府県からのゲストが多かったようですが、旅行感覚で楽しむことができたのでよかったです。子どもも一緒に参加したのですが、とても気を使ってくださり、ありがたかったです。お招きしてくれた新郎新婦も車好きで、結婚式をするならここしかないと思ったらしいのですが、車関係のお仕事されている方とかは演出に車が使えるのでとてもオススメです!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
ステキでした。ここにしようとしている方は是非おすすめします。
すごくきれいで、わたしもここでしたいと思いました。すごくよかったです。とてもきれいで最高でした。シンプルでとてもステキでした。彩りも味もほんとによくて、みんなでかえってからもよかったねと話したくらい満足しました。私はあまりわからないですが、おばあちゃんがとてもいいと絶賛していました。さすがですね。とてもおいしかったですし、出てくるタイミングも丁度よくて量もほどよい量で満足です。たくさん部屋もあってマタニティの方や子連れの方も過ごしやすそうにしていてよかったです。いとこが小さい子がおおいのでお母さんがたが過ごしやすいと絶賛していました。シンプルでとても素敵でした。私もするとしたらここでしたいです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.0
車好きの本人もゲストも喜べる式場
披露宴会場と別棟になるので雨は心配だけど、会場外にオープンカーをおく演出もできるとのことで、写真撮影もできるし、車好きな人にはうれしい演出も叶う。見学日にもかかわらず、電気交換作業とか次の日の会議の準備とかしててちょっと残念。300人くらい入れる広さで豪華なシャンデリアがついてました。建物的には新しくはないので、壁とかエレベーターとか年期を感じた。ちょっと広すぎる披露宴会場は仕切りをつけて使うことも可能。2次会会場も別にあるので、全部同じ場所でできるのもうれしい。遊園地の隣なので、小さい子どもが親族に多いと、宿泊もできるし、うれしいだろうな。収容人数が1番のこだわりだったので、最後まで候補に悩みました。車好きな人はサーキットって、「2人らしい」って思ってもらえそう。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
車好きの方にオススメ!
教会はホテルを出たところに独立して建っていました。とっても可愛らしい教会です。中は陽光が差し込み、ステンドグラスもあってとてもステキです。外国人の牧師さんがいらっしゃってとても本格的でした。披露宴会場はとても広くて良かったです。白が基調でとても厳かな雰囲気でした。料理は和食でした。とても繊細なお料理で味は薄口で親戚の多い方にはオススメです。駅からは遠いのでバスが出ます。遊園地も近いですし、ホテルは提携宿泊出来ますので、前泊する方は便利です。スタッフの方の対応はとても迅速丁寧でした。教会式の後にはフラワーシャワーがあり、そこからガーデンで新郎新婦は鐘を鳴らしました。教会からホテルまでNSXに乗って新郎新婦は移動する演出があり、とても鈴鹿サーキットらしかったです。新婦が助手席から手を振っていてとても良いワンシーンでした。提携先のホテルはとてもキレイでしたし、新郎新婦はスィートルームに宿泊したそうです。サプライズで新郎新婦からご両親のケーキ入刀があり、ご両親は涙を流して喜んでいたのでとてもステキな思い出となりました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
遠方の方に説明しやすい鈴鹿の自慢の場所
挙式は披露宴とコミで行いました。自由にやらしていただき、先導は親戚の小さな女の子にリングガールを任せて行ったため親戚もすごく喜んでいました。元々がレストランなので凄いモダンな感じでシチュエーションによってカーテンの開け閉めを出来るので色んな雰囲気を作り出すことができます。私が行った時は収容人数が62人のところに60人だったので少し狭く感じました。それでもこのレストランで行いたかったので後悔はしていないです。「和」をテーマにしていたのでウェルカムボードは掛け軸にし、料理にも鯛茶漬けを加えてもらいました。引き出物を年齢などを考慮して一人一人変えてこだわりました。全般的に美味しかったです!特に自分たちの要望で本来コース料理にはなかった鯛茶漬けは式に参列なさった方々にも好評でした。またコックがやってくれたフランベも初めて見れて感動しました!敷地内にホテルがありますので沖縄など遠方の親戚の方は前日からそこで泊まってもらい、当日来ていただく親戚には最寄りの駅まで電車で、その後はサーキットから出るバスに乗って来てもらいました。担当して頂いた方は私たちの要望はほぼ聞き入れてくれて対応もすごく良かったです。当日もキャプテンの方がしっかりと誘導して頂きお陰様で、無事問題なく式を終えることができました。ブーケはずっと置いておけるように造花にしました。「服装」新郎は灰色の袴で新婦は白無垢と黒メインの色落ちで行いました。テーブルクロスは新婦の好きな赤色にしました。新郎新婦は結婚式の前日は無料でホテルに泊まることができます。なかなか利用する機会がないので良かったです。またその一年後もレストランの料理とホテルを無料で利用できるので一年前を思い出しながらホテルに泊まりました。この式場の決め手はやはり遠方の方がわかりやすく、宿泊施設も完備していて翌日とある親戚の方は子供と一緒にすぐ横の遊園地で遊んで行ったそうです。詳細を見る (804文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/06/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
オリジナリティ満載の結婚式ができます!
【挙式会場】こぢんまりとはしていますが、天井が高く、奥の壁がガラス張りになっているため、開放感があります。挙式参列者は40名程でしたが、ゆとりを持って座ることが出来ました。オルガンとフルートの生演奏や、バージンロード沿いのお花などが入ったプランでしたが、内容の割にお値打ちだったと感じています。【披露宴会場】サーキットのV.I.Pルームで行いました。サーキットならではのロケーションであり、中々入ることが出来ない場所でもあるので、ゲスは皆さん興味津々で、あちこち見ていました。元々披露宴用場所ではないため、会場が横長違和感は感じましたけれど、特に問題はありませんでした。【スタッフ(サービス)】素敵なスタッフさんが揃っています。プランナーさんには我が儘を沢山聞いて貰いましたし、介添えの方も控えめですけれど、しっかりとサポートしてくださいました。キャプテンもカッコ良くて頼りがいがありましたし、ヘアメイクさんもイメージ通りの物を作り上げてくださいました。国際的な施設であることと、普段からイベントを行っているため、信頼できる技術をお持ちでしたし、対応をしっかりしてくださって、とても安心して当日を迎えることができました。【料理】とにかく美味しいです!V.I.Pルームでの披露宴だったので、作りたてでは無かったのですけれど、きちんと温めされていましたし、充分以上に美味しかったです!ゲストの誰に聞いても「美味しかった!」と言ってもらえました!メインのお料理は後から出して貰うことも出来るので、忙しい新郎新婦さんでもちゃんと味わうことができます。正直、披露宴じゃなくてももう一回食べたいくらいです!【フラワー】お花はほとんどお任せでしたが、イメージにぴったりの物を用意してくださいました。バージンロード沿いに生花があったり、ウェルカムボードやウェルカムドール、ウェルカムバイクにもお花を付けていただいたり、かなり融通が効きました。【コストパフォーマンス】コストパフォーマンスは普通だと思います。色々なことをしようと思うと、やっぱりお金がかかりますし…。でも、無闇に高いとは感じない、妥当な価格でした。【ロケーション】ロケーションは、あまり良いとは言えません。参列してくれた友人に聞いたところ、最寄り駅からのバスが20分に1本だったとか。けれど、世界的に有名な場所であるため、迷った方はいらっしゃいませんでした。また、送迎バスの手配も出来るので、問題はありませんでした。【マタニティOR子連れサービス】施設内にキッズルームや授乳室があり、スタッフさんも慣れているので対応は良かったです。披露宴の最中に子供がぐずり始めたときも、プランナーさんが別室を用意してくださったりしました。元々の施設に加え、スタッフさんも機転が利くので安心です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんと言っても、レースの聖地、鈴鹿で挙式披露宴ができます!サーキットらしく、サーキットでのウェディングパレードも出来たりします。珍しく、男性も準備に積極的になれる式場ではないでしょうか。けれどそれだけではなく、普通の結婚式場どしても、素晴らしい所だと思います!一流のスタッフさんが揃っていて、沢山の色々な我が儘を聞いていただきました。色々と変なお願いもしましたけれど、実現しなかったことは無いくらいです!レースや車には興味がない方にも、是非お勧めしたいです!【こんなカップルにオススメ!】レースや車、バイクが好きなカップル。オリジナリティのある、こだわりの結婚式がしたい方にお勧めです!詳細を見る (1480文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
キレイな会場です
【挙式会場】キレイで素敵な会場でした。祭壇の奥がガラスになっていて、外でシャボン玉が飛んでいるのが見えてキレイでした。【披露宴会場】窓があり、外の景色が見れました。挙式の時は雨が降っていたのですが、披露宴の最中には雨が止み段々晴れてきたので、青い空と緑がキレイでした。【演出】・光の演出で、水を入れると光るとゆーのがあり、とてもキレイでした。・デザートビュッフェがあって、好きなもの選んで食べれたのでよかったです。【スタッフ(サービス)】控え室から挙式会場へ移動するのに少し外を歩くのですが、その日は雨が降っていたので、スタッフの方が傘を差し出してくれました。【ロケーション・交通の便の良さ】料金所の人に結婚式用の駐車場の場所は聞いたんですけど、いまいちよく分からなくて、1~2週ぐるぐる周ってしまいました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
わがままをたくさん聞いてもらいました
かなり広い会場を使わせてもらい(2つの部屋をつなげてもらった)広々とした、豪華な感じで披露宴ができました。それでいてアットホームないい式になりました。広い会場のわりに会場代はおさえてもらいました。料理や引き出物もお値段以上によかったと思います。ただ挙式をべつのところでしたので持ち込み代が別にかかってしまったのが高くついてしまいました。とてもおいしかったと評判でした。テーマパークとホテルがあるので遠方のかたにも喜ばれました。サプライズが多くこちらからの要望にもひとつひとつきいてもらえてよかったです。衣装は白無垢→色打ち掛け→ウェディングドレスの3点にしましたが、どれも満足のいくものでした。白無垢ではぼうしと角かくし両方してもらえました^^・料理がおいしい・テーマパークとホテルが一緒なので遠方からのゲストにも喜ばれる・こちらからの要望も柔軟にきいてもらえたとても満足のいく式があげられました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
料理がうまかったが、披露宴会場が狭くかんじられた。 ...
料理がうまかったが、披露宴会場が狭くかんじられた。スタッフの対応もよかったしいいんじゃないかな?ただ、会場にいくまでに、高速から渋滞していたので、週末は時間に余裕をもって出かけないと遅刻します。当日雨が降ってきて傘をもらったのが印象にのこってます。総合的にはよかったんですが、親戚の結婚式なので、どこでも一緒でしょう。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
おすすめ
とても綺麗で、感動しました。華やかで、大変良かった。彼女の衣裳、ティアラも、高級にしました。たくさんの、料理が並び、ケーキも美味しかった。シェフが頑張ってくれました。鈴鹿サーキット内にあり、アトラクションも、楽しめます。NS-Xに乗る演出が、ありました。ウェディングドレス、白のタキシード。髪型もセットして、いただき、ラメラメにしてもらいました。シャンパンタワーも、よかった。パルプオルガンの音色が、やばかった!綺麗だった。鈴鹿サーキットの、入場料が、ずっと、無料化になるし、毎年ホテル無料化にも、なりますし、F1の観戦チケットもらいました。三日間の、vip席。鈴鹿在住だから。鈴鹿では、有名です。おすすめ詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
高校時代の同級生の新婦の友人として参列させて頂きました...
高校時代の同級生の新婦の友人として参列させて頂きました【挙式会場】こじんまりしたかわいらしい教会で冬場の挙式でしたが空調の管理も行き届いており寒い思いをする事もありませんでした【披露宴会場】落ち着いた雰囲気でどの角度からも新郎新婦の顔がよく見えました【料理】どのお料理もとても美味しくボリュームがあって食べきれないほどでした【スタッフ】とても感じが良かったのですが司会者の方が一度新婦の名前を間違えていたのが残念でした【ロケーション】有名なテーマパークと言う事もあり遠方からの参列者でもすぐにたどり着けるのではないでしょうか【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会から披露宴会場への新郎新婦の移動が有名なスポーツカーだったのはサーキットならではだと思います【こんなカップルにオススメ!】有名な会場で挙式も披露宴もしたいカップルにはとてもおすすめです詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
式場はガーデニングがきれいでしたイルミネーションもすご...
式場はガーデニングがきれいでしたイルミネーションもすごくきれいでした披露宴会場もまだ新しいいです料理はサーキットの料理は普通においしいので問題なしですスタッフの対応も良好でしたロケーションは良い式に泊まりにきた人も次の日にはサーキットで遊んで帰れるし温泉なんかもありゆっくり宿泊して帰れる特典があります詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 2.8
サプライズ的王道結婚式スタイル
世界的有名なサーキットなだけあって、接客や設備などは整っているようでした。ただ、レースメインの会場の隣だけあって、景色や広さはいまいちかな。と思いました。今時の海の見えるとかいろんな演出はあまり無いようでしたが、さすがサーキット。挙式会場は小さなチャペルで本当に王道な形でした。参列席と新婦さんの机があって中央にウェディングロードで白のカラーで統一されていました。新婦さんの机の奥は長い窓があり奥に庭が広がってきれいでした。挙式会場の外はガーデンが作られていてサーキットならではのサプライズ。スポーツカーで登場するんです。新婦は立って新郎が運転です。真っ赤なスポーツカーでした。そのあと大きな風船の中にたくさんのミニ風船がつめてあるものを二人で割るというのもやっていました。晴天だったので風船が映えてとても綺麗でした。披露宴会場はいろんな式場に比べたら少し地味目かもしれません。大きな扉を開けて新郎新婦が入場する王道な披露宴です。披露宴の参加者のテーブルも丸テーブルで先頭中央に高砂があり、後ろはカーテンで左右に屏風、スタッフ出入り口など。今まで友達の結婚式にも参列しましたが会場の感想的には一番地味かな~と思います。ただ披露宴の中盤。今日はゲストが来ていますの声と共にアシモが登場。二人の名前と結婚おめでとうと祝福もしてくれました。これにはびっくりしました。テレビでみるだけのロボットかと思いましたが、こんなサプライズがあるとは。。。。という感じです。兄もこれを一番楽しみにしていたようです。終了後も普通の流れですね。控え室も長机といすでしたし、来賓の方の待合も普通のラウンジでした。サプライズ好きで車好きの方はいいかもしれません。料理はサーキットの料理とあり、おいしかったですし、種類も多かったです。奇抜な飴細工のような派手な演出はありませんでしたがうーん。って思う料理はひとつもありませんでした。立地はさすが有名な場所だけあって三重県で鈴鹿に入ってしまえばいたるとこに案内が出ています。サーキットまでは迷うことは無いと思います。スタッフさんの対応は非常によかったです。オススメポイントは親族が安心して見守れる結婚式。サプライズも豊富でほかの結婚式に無い珍しいサプライズがたくさんありました。詳細を見る (948文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.0
キレイだった。
キレイで、雰囲気がよくてよかったと思います。まだ、自分は年齢的に考えると早いと思うので・・・。また、自分の番が来るときにここのことを考えて選んでいきたいと思いました。平均ラインと言うのがわからないのでこんな感じになりました。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/14
- 参列した
- 2.0
料理部下の結婚式で参列しましたが、料理もいまいち美味し...
料理部下の結婚式で参列しましたが、料理もいまいち美味しさにかけた感じで、ケイタリングっぽい感じですかね。スタッフの対応的にはOKかと、もともと結婚式の式場向けではないので仕方ないかと思いました。周辺周辺は遊園地やサーキットと隣接しているので子供連れには遊ばせられるのでOK、大人も式の参加者は温泉は入れたりします。良かった点特に無く、平凡な感じです詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.6
サーキット
とてもいいと思いました。友達の結婚式は雨だったんですが、晴れていたらサーキットのコースを車で一周出来るらしいです。雨だと残念ながら出来ませんでした。とてもよかったです。メインのお肉料理は会場の真ん中ある鉄板で焼いてくれてとても迫力ありました。料理は美味しかったです。式のプランなのかも知れませんが高級食材は使われていませんでした。駅からは少し遠くタクシーかバスを使わないといけません。車は招待状をサーキットの駐車場の入り口で見せたら無料で停めることが出来ます。司会の方の進行が上手でとても良かったです。披露宴会場から化粧室の距離が結構離れてました。結婚式ではお洒落するので身だしなみの確認をしたいのでもっと近かったらよかったと思います。式は司会者の進行がとても上手で常に笑っていられました。式場的にはとてもよかったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
サーキットホテルだけに
チャペルで挙式後は新郎新婦が車に乗り込む演出があったのが印象的でした。ガーデンがとても広いので、お天気がよいととても気持ちがいいです。披露宴会場は、個人的な印象としては正直ごく普通な感じです。ホテルの会場って印象を受けました。料理は美味しかったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/04/11
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.8
【挙式会場】雰囲気がよく気持ちも挙がります 【披露宴会...
【挙式会場】雰囲気がよく気持ちも挙がります【披露宴会場】スペースは広く、ゆったりとした雰囲気でとてもいいです【料理】とても美味しい。もう一度食べたいです【スタッフ】気配りがよく、笑顔がたえなかった。【ロケーション】サーキットがあり、車好きには最高。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしいスタッフの対応がいい【こんなカップルにオススメ!】車好き料理にこだわりがある方詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
”結婚式場”過ぎない所が私は好きですね。
【挙式会場について】こじんまりとしたチャペルでの挙式でしたが、アットホームな感じで良かったです。豪華さを求めるカップルにはちょっと物足りなさ…と言うか、シンプルすぎるかなと言う印象です。【披露宴会場について】きれいにセッティングされており、良かったと思います。新郎新婦のセンスなのかも知れませんが、飾り付けも生花もたくさんつかわれていて、素敵でしたよ。【演出について】今までにそんなにたくさんの披露宴を見たわけでもないので、余り比べられないのですが、至って普通でした。(別に悪い意味ではなく…)良かったと思いますよ。【スタッフ(サービス)について】親切で丁寧な対応だったと思います。挙式した当人も親切にして頂いたと申しておりました。【料理について】おいしかったです。割と好き嫌いがある子供でも、喜んで食べていました。【ロケーションについて】きれいなお庭があって良かったと思います。春だったのですがすがしかった記憶があります。【マタニティOR子連れサービスについて】よいのではないでしょうか。お子さまのお料理もちゃんと準備して頂きました。【式場のオススメポイント】サーキットと言うだけあって、式後にホンダのオープンカーに乗って(少しの距離ですが)写真を撮ったりしていましたね。【こんなカップルにオススメ!】サーキットに初デートで来たカップルとか、思い出があってよいのでは?詳細を見る (585文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
鈴鹿サーキットの国際コースを体験できたところ
【挙式会場について】挙式場からモータースポーツファンにはたまらない演出ありで、また、ガーデンウエディング的要素もあったので、お庭で写真が撮りたいという方とかにはお勧めかもしれません。【披露宴会場について】シックな雰囲気でよかったかと思います。【演出について】特筆すべき点は無かったですが、普通によかったです。【スタッフ(サービス)について】満足のいくものと思われます。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】窓が大きく、外がよく見えたのでよかったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】いらっしゃらなかったのでなんとも【式場のオススメポイント】NSXのオープンカータイプに乗って鈴鹿サーキットの国際サーキットを参列者のバスト一緒に走行することが出来る!参列者もスタート位置に立ったりすることが出来るので、それだけで大興奮【こんなカップルにオススメ!】モータースポーツファンカップルには超おすすめ詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に参列しました。
駐車場は式場の目の前にあり、待合室では無料チケットがもらえて飲み物も飲めました。結婚式の感想はサーキットならではの新郎新婦のNSXに乗ってチャペルから披露宴会場への移動やアシモを使った演出など他では見れないので新鮮でした。あとサーキットで式を挙げると8年間鈴鹿サーキットの無料パスがもらえるからサーキット好きにはオススメです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
ミドリが好きなカップルやオリジナルケーキかいい方に最適
緑が豊かな綺麗な場所でした。オリジナルのライスシャワーも出来るし、オリジナルのケーキも作れるし、アイボ?ロボットが急に来て花束を運んで来てくれたりサプライズもありましたよ。泊まったホテルも凄く感じが良かったし、料理がお値段のわりに凄く豪華だし小さいお子さまの食事も凄く良かったですよ詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
他の会場では味わえない感動、感激
【この会場のおすすめポイント】1.本物の森林の中に施設があるので緑がいっぱい2.世界でも評価の高い国際レーシングコースとのコラボ3.プランナーの方が本当に素晴らしい(スタッフの方々も)4.料理がものすごくおいしい(列席者にも高評価)5.進行がとてもプロフェッショナルでゲストからも好印象国際レーシングコースをスーパーカーのNSXでパレードが出来るのは、日本中で唯一の式場だと思うし、ゲストも観光バスで後ろをパレードでき、なかなか出来ない体験が出来るのが素晴らしい。料理は地元食材にこだわっており、料理長の料理説明があり、高級感がさらに増す。プランナーの方やスタッフが何せ人間的に素晴らしいです。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ56人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 鈴鹿サーキットホテル(スズカサーキットホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒510-0295三重県鈴鹿市稲生町7992結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |