クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.5
- 料理 3.9
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ56人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.8
見学の感想
【挙式会場について】ガーデンロビーの中にあり自然で落ち着く雰囲気。十字架が結婚式の雰囲気がありよい。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅ちかくちでよい。遊園地の中のホテル内で各自で参列される方も知名度があるため場所がわかりやすくよいとおもいました。【この式場のおすすめポイント】サーキットさんならではのレース式で結婚式の演出ができたり、前取りに、自家用車もいれて撮影画像が残せるとの事で、独自の結婚式ができ、思い出に残せるのがよいとおもいました。ウェディングケーキも好みに作成ができるとの事で楽しみがふえよいとおもいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式をあげた翌日に、サーキットホテル様に宿泊ができ、遊園地も利用可能との事で嬉しい特典があることも踏まえ検討されるのもよいとおもいました。サーキットがすきな方にはとても喜ばれる演出もされているとおもいました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
サーキット場を利用した演出が印象的
【挙式会場について】開放的なチャペルで、清潔感あふれる素敵な会場でした。【披露宴会場について】参列者は多くいましたが、披露宴会場、控室は広かったので窮屈に感じることなく快適に過ごすことができました。またサーキット場を利用した演出は印象的でした。新郎新婦がオープンカーに乗って登場してきたときは斬新だなと感じましたがパレードのような演出で見ているこちらも楽しかったです。あの演出は憧れました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からバス、またはタクシーの利用になると思います。駅から歩くと30分以上かかると思いますのでバス、タクシーの利用が良いかと思います。また駐車場もあったので車で行くことも可能だと思います。【この式場のおすすめポイント】サーキット場を利用した新郎新婦の登場演出は印象的なこと間違いないです。素敵な演出でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
サーキットの景色が大スケール
【挙式会場について】天井が優しく橙色に輝いて光って見える挙式会場は、面としては三角屋根系のデザインでスマート。また、窓もあって前の方は特に大きめにデザインされていまして私は座席は後ろのほうでしたので、遠めでしたがガーデンの草花が見えて強い癒しパワーを感じることができました!!!あとは、ロードは真っ白で、清潔感の象徴のようでもありました。【披露宴会場について】景色の壮大さは圧巻で、通常のルームとはジャンルの違うスケールさに圧倒されました。それは、この会場特有のサーキットの景色であり、長くて幅の広い広大なサーキットやその客席のような巨大設備が見えて、すごく心が踊るような感覚でした。当日は晴れてもいましたし、最高の雰囲気で優雅に楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】白子からはさらにバスにのっていきまして15分はかかりました。急ぎの方はタクシーのほうがおすすめです。【この式場のおすすめポイント】壮大で雄大なサーキット風景は規模がすごくて、視覚的に悠々とした気持ちになれまして、良い1日、貴重な体験となりました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
三重の地元食材と演出
【挙式会場について】庭が広くて整備もいきとどいていました比較的新しい施設でしたフラワーシャワーもできます【披露宴会場について】真ん中にキッチンがあって、フランベの演出ができてすごかったです選べばキャラクターも登場してくれますバーもあり、雰囲気が良かったです光も入って明るいです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で来られると思うので、わかりやすかったですし、道が整備されていて走りやすかったです県外からも1時間で来られるので、好きな方は気にせず来られます遊園地やサーキットもすぐ近くなので遊びに行けます【この式場のおすすめポイント】サーキット会場での演出がとにかくすごいですみんなに注目され、祝ってもらえそうです黄色いスポーツカーに乗られます温泉もあるので泊まりたいところですスタッフも管理職の人も出てきてくれて、親身になってくれました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】駅からは遠いですが、タクシーなどでも遠くはありません都会から1時間ほどでも来られるので、リゾートウェディングっぽくできます詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
車好きにはたまらない!
【挙式会場について】広くて良かったと思う【披露宴会場について】落ち着いていて良かった【スタッフ・プランナーについて】急な変更に対応してもらい、丁寧だった【料理について】普通車がメインなので、料理は仕方ないと思っていた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠いのは不便だった遊園地と敷地が同じなので、式場の場所がわかりにくい【コストについて】フラワーシャワーを手作りのリボンシャワーにするなど、節約をしたが、コースパレードをしたかったので、車に関してはお金をかけた【結婚式の内容について】ドレスはシンプルでスタイルが良く見えるものを選んだ装花はパステルカラーの優しい雰囲気になるような色合いにした【この式場のおすすめポイント】コースパレードや愛車と記念撮影ができるので、車好きにはたまらないと思う【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】パレードをして、カーレースイベントに来ていた人たちにも祝福してもらい、とても幸せだったお金はかかっても、自分たちがやりたいと思っていた、オリジナルの結婚式ができて良い思い出になった詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
挙式会場
- 下見した
- 4.8
見学の感想
ガーデンロビーの中にあり自然で落ち着く雰囲気。十字架が結婚式の雰囲気がありよい。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/15
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
サーキット場を利用した演出が印象的
開放的なチャペルで、清潔感あふれる素敵な会場でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
サーキットの景色が大スケール
天井が優しく橙色に輝いて光って見える挙式会場は、面としては三角屋根系のデザインでスマート。また、窓もあって前の方は特に大きめにデザインされていまして私は座席は後ろのほうでしたので、遠めでしたがガーデンの草花が見えて強い癒しパワーを感じることができました!!!あとは、ロードは真っ白で、清潔感の象徴のようでもありました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
サーキット場を利用した演出が印象的
参列者は多くいましたが、披露宴会場、控室は広かったので窮屈に感じることなく快適に過ごすことができました。またサーキット場を利用した演出は印象的でした。新郎新婦がオープンカーに乗って登場してきたときは斬新だなと感じましたがパレードのような演出で見ているこちらも楽しかったです。あの演出は憧れました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
サーキットの景色が大スケール
景色の壮大さは圧巻で、通常のルームとはジャンルの違うスケールさに圧倒されました。それは、この会場特有のサーキットの景色であり、長くて幅の広い広大なサーキットやその客席のような巨大設備が見えて、すごく心が踊るような感覚でした。当日は晴れてもいましたし、最高の雰囲気で優雅に楽しむことができました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
三重の地元食材と演出
真ん中にキッチンがあって、フランベの演出ができてすごかったです選べばキャラクターも登場してくれますバーもあり、雰囲気が良かったです光も入って明るいです詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 30歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
車好きにはたまらない!
普通車がメインなので、料理は仕方ないと思っていた詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レース好きなら是非ココで!!
松坂牛のステーキを試食で頂きましたがとろける柔らかさで最高でした。和洋中から選ぶことも可能とのことなので好きなものを選べるのがいいと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- -
車好きの為の結婚式
ウェディングケーキがレーシングカーの絵がかかれていたり、ここならではのものを楽しむことができました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 33歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 鈴鹿サーキットホテル(スズカサーキットホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒510-0295三重県鈴鹿市稲生町7992結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |