センチュリーロイヤルホテル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
アットホームな感じで良い式
新郎新婦共に、熱狂的阪神タイガース応援団で、会場が甲子園球場のように見える演出?と言うのは札幌支部の応援団が応援歌を歌っていたからであります…w演出でジェット風船も飛んだり、ケーキは阪神タイガースケーキ!カクテルドレスも虎!式場のスタッフの協力があっての、かなり盛り上がりました。結婚式は色々見て来ましたが、かなりパンチのある式でした!昼間の式で部屋の両壁は全面窓になっていて、天気も良く程よい日差しもさして気分が上がりました!札幌駅直結なので移動も楽です!詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
なんといってもスタッフさんの雰囲気です!
【挙式会場】青白色で神聖な雰囲気【披露宴会場】天井が低いのが少し残念・・・だけど、20Fから見える景色は最高^^【スタッフ(サービス)】どの方も話しやすく、ご丁寧・親切・親身になってくださるプランナーさんばかりです!!!この点においては最もオススメしたい所です!!アットホームな雰囲気で、打ち合わせ中もとても楽しかったです^^ただ、当日の両家控え室・ご宿泊のご参列者様のお部屋の掃除をされていなかったらしく、親他、ご出席様をお待たせしてしまう結果となりました。これは大変迷惑でした。【料理】皆さん、美味しかった、満足と言ってくださいました^^プランによって、自分達がメニューをひとつひとつ選べる所も魅力です!和食・洋食・中華・デザートなど種類も豊富です!【フラワー】当日使用したブーケは、正直値段相応な物とは言い難い品でした・・・;;【コストパフォーマンス】こちらの要望を最大限聞いていただけました!コストにつきましては非常に助かりました!!!本当にありがたいです!!【ロケーション】駅直結で、とっても便利です^^【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドやベビー用椅子、お子様メニューもご用意されておりますので、問題ございません^^【ここが良かった!】繰り返しになりますが、スタッフさんのご対応です!!!【こんなカップルにオススメ!】費用を抑えたい、立地のいい場所がいい、明るいスタッフさんと楽しい式を挙げたい♪という方詳細を見る (616文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
挙式会場 ホテル内のチャペルだったが改装直後で白を基...
挙式会場ホテル内のチャペルだったが改装直後で白を基調としていてとてもきれいで良かった。披露宴会場高層階にあり両面だ全面ガラス張りで良い天気だったので自然光が入り良かった。料理和洋折衷だったが味、量とも丁度良く、若い人にも年配の人にも合っている内容だったスタップどのスタッフも気配りが良かった。特にプランナーさんは最高だった。ロケーション駅から近く地下街でつながっているので雨でも雪でも、真夏でも快適に会場に行ける。交通の便も非常に良い。ここが良かった挙式会場も披露宴会場も良かったが特に料理とプランナーさんが良かった。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.4
新しい真っ白いチャペル、開放感のある会場
チャペルは最近新しくなったようで荘厳さの中に若々しさもありとてもよかったです。神父さんのお話も感動しました。私は新郎側ですが花嫁を迎えるというよりは嫁に出すという気持になってしまう程感激しました。会場は20階で両サイドが全面ガラスなのでとても開放感があり見晴らしも良かったです。息子の結婚式で自分たちで出来ることは招待状から席次表まですべてやってようですが、プランナーの方が本当に親切に親身になって相談にのって下さり手作りの暖かい披露宴でした。料理の味もとても良く量も丁度良かったです。お年寄りにも評判が良かったです。前日が新郎の姉の誕生日だったのですが、デザートのお皿にハッピーバースディーとチョコレートでデコレイトしてあり細やかな対応にみんな感激しましていました。食物アレルギーにも対応していただけるそうで安心です。私にとって初めての子どもの結婚式だったのですべてに感激しました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
スタッフさん、いろいろありがとうございました。
センチュリーで支度して北海道神宮にて挙式をしました。スタッフさん達は当日の急な要望にも気持ちよく対応してくださったり、高齢の親族にも気をつかって頂きました。婚礼衣裳も上質で、思い出に残るものを身につけられました。神宮では、若い巫女さんの姿や舞に神聖な気持ちになれました。参拝にいらしてた方々にも「おめでとう」と言っていただけたのが印象的でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】近々改装するらしくイメージだけしか見ていませんが
【挙式会場】近々改装するらしくイメージだけしか見ていませんが、真っ白で清楚なかんじのチャペルが素敵でした今はまるでレッドカーペットのような真っ赤な花弁のじゅうたんがひかれていますがそちらも素敵です^^【披露宴会場】2箇所見学しましたが、おしゃれにかっこよく上品にもできるし、かわいくもできる。また、会場が高いところにあるので、眺めがすごくきれいです。【料理】料理はおいしくて満足です^^パンがすごくおいしかったのが印象に残っています。【スタッフ】まだまったくイメージがわかない状態で見学に行きましたが、今までの経験を伝えてくれたりこちらのイメージを引き出してくれるようなプランナーさんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくキレイ・・・こんなところでできたら素敵だな。というかんじ詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 22歳
-
- 参列した
- 3.8
夕日とコラボ
友人の結婚式に参加しました。挙式は親族のみだったので、評価はなしです。【披露宴会場】会場自体は問題ないですが、違うカップルとはち合わせるので、1フロアー1カップルを望む方には、向きません。【演出】夕方から開始の披露宴。カーテンで暗くされた会場。カーテンが開いた瞬間、全面硝子張りの会場を札幌の夕日が照らして、とても素敵でした。【スタッフ(サービス)】花嫁のトレーンが、要所要所で、スタッフが持っていなく、引きずっていた。残念。挨拶してスポットが当たっている人の足元を、スタッフがうろちょろしていて、気になった。【料理】味がしっかりしていて、美味しかった。【ロケーション】駅に近くて、良い。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)景色がよかった。【こんなカップルにオススメ!】駅が近いので、遠方の方には親切だと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場とても奇麗で正面にステンドグラスがありました。...
挙式会場とても奇麗で正面にステンドグラスがありました。披露宴会場広い会場で色合いも落ち着いていて、BGMなども二人の式にあっててとてもいい印象をうけました。料理フランス料理が中心でした、料理もおいしくメインのお肉の料理がとてもおいしかったです。スタッフこちらの注文にも素早く対応していただけました。以前出席させていただいた披露宴でスタッフの対応が残念なことがありましたが、言葉づかいや対応なども申し分なく好印象がもてました。ロケーション札幌駅から地下通路で直結しており、着物やドレスを着ている方でも天候の心配がいらないのでいいと思います。駅改札からも遠くなくとても利便性の良い会場だと思います。ここが良かった料理がおいしく、だされたお酒もおいしかったです。スタッフの対応もとてもいい印象でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 3.3
北海道神宮での挙式プランがよかった ホテルの宴会場 ...
【挙式会場】北海道神宮での挙式プランがよかった【披露宴会場】ホテルの宴会場場所が駅から近くよかった【料理】希望に合わせてメニューを組んでくれる【スタッフ】丁寧な接客で感じがよい【ロケーション】JR駅から地下でつながっているので便利【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】北海道神宮での挙式が格式高くておすすめ【こんなカップルにオススメ!】日本的な挙式をしたい方。遠方からの参加者が多い方。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
4時間の披露宴
披露宴のみの参加でした。札幌駅直結の好立地なので交通の便は最高です。料理も美味しくサービスもスムーズでした。しかし、食事も終え2時間半を過ぎた頃新郎新婦が3度目のお色直しに出て行ってしまいました。食べ物も飲み物もない中、いつまで式が続くのかもわからないまま結局終わったのが4時間後。終電間近で急いで帰ることになってしまいました。新郎新婦のやりたいことはわかりますが、計画の段階からプランナーさんには参加者のことを考えたプランを練ってもらいたかったです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
料理が美味しかった
窓もあり空間が広く感じグランドピアノもおいてあるので、演奏をすることも可能でした。雰囲気もあり、お料理も美味しく、スタッフさんも親切に対応してくれて大変満足致しました 家族の挙式だったので一生の思い出になる式でした。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
受付ロビーのある室内に入った瞬間、別世界!
室内はクラシカルなデザインをした内装で、エレベーターのフロアを表示する部分が時計になっていて、待つのも楽しい時間でした。挙式会場は広々としていて解放感があり、どこの席からも主役二人を見ることができました。クラシカルですが洗練されていて、ひとつひとつが美しかったです。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
・従兄弟の結婚式で参列しました。・挙式・披露宴の両会場...
・従兄弟の結婚式で参列しました。・挙式・披露宴の両会場とも赤いバラを基調に、キレイにセッティングされていました。親族控え室も掘りごたつの部屋が用意されていて小さい子供がいる我が家にはとても過ごしやすかったです。・料理は、豪華なエビや牛フィレなどを使用していてゲストは満足度“大”です!毎回料理はどんな料理なのか楽しみにしていくので、良い意味で裏切られました。子供が小さいので、キッズプレートを用意してもらいましたが、子供用の料理もとても美味しかったようで、喜んで食べていました。・新婦の弟さんがサプライズで、大好きな姉へピアノの弾き語りをしていました。新婦はもちろん、ゲストもみんな感動。後で聞いた話ですが、本番差し迫っての弟さんからの申し出だったようです。それなのに、あんなにスムーズで感動的に演出できていて、すばらしいスタッフさんが揃っているのだなぁ・・・としみじみ思いました。・こだわりのある新郎新婦には、色々な提案をしてくれるのではないでしょうか。とにかく、新郎新婦のこだわりがよくわかる結婚式でした。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
高校時代の友人。とても雰囲気が良かった。挙式会場は暗め...
高校時代の友人。とても雰囲気が良かった。挙式会場は暗めで重厚な雰囲気がありとても感動的でした。披露宴会場は階数が高いだけあり、景色が最高でした。夜だったので夜景でした。料理は気取りすぎずとても口にあいました。スタッフの対応ですが、新郎新婦に一番近いかたがとても良い動きをしていて少し話題にあがるほどでした。ロケーションは、中心部の駅近くなので地方から来るかたたちにも喜ばれそうでした。沢山人を呼ぶ人も、近しい人だけを呼ぶ人にもおすすめだと思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
【披露宴会場】テーブルの距離感がよかった。セッティング...
【披露宴会場】テーブルの距離感がよかった。セッティングが可愛い。【料理】どれも美味しかった。【スタッフ】可もなく不可もなく。【ロケーション】駅から近くて便利だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】床に一面の薔薇が素敵だった。【こんなカップルにオススメ!】落ち着きを求めるカップルにはいいかも。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
とても高級感のある式場とおいしいお料理
会費は10000円ほどで、来ていた人も50名か60名くらいだったはずなので、そこまで費用は高くないと思います。お料理はとてもおいしくて、高級感のある式場だった印象が強いです。牧師は日本人でしたが、もしかしたら外国人を選べるかもしれません。(友人が選んで外国人でやってもらったようなことを言っていたので)立地条件も、札幌駅から徒歩でいけますし、もし遠方に親族や友人がいて、JRで着たりするのであれば、いい場所にあるかと思います。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/06
- 下見した
- 3.7
会場の雰囲気は大変ずばらしかったです。ちょうど、結婚式...
会場の雰囲気は大変ずばらしかったです。ちょうど、結婚式をなされている人たちがいて、オルガン等での演奏に感動しました。また、スタッフの方がご自分のことのように喜んでいたのが印象的でした。コストパフォーマンスは予想の範囲でした。値段の相談も可能のようでした。そのため、同じ様な値段ならいかに付加価値をつけられるかで決めたいと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
親戚の結婚式挙式会場なんとなくしか覚えておりませんが、...
親戚の結婚式挙式会場なんとなくしか覚えておりませんが、式場の高級感が伝わる感じがしたと思います。披露宴会場人数はあまり多くはなかったのですが、人数にぴったりの会場でした料理子供も一緒でしたが、子供の料理が小学生にしてはちょっとものたりない感じでした。スタッフ親切だったような気がしましたが、ウェイターさんのズボンの丈が短く妻と気にしておりました(笑)ロケーション駅から近い。交通機関組にとってはよかったここがよかった特におもいつかないこんなカップルにおすすめ少人数でパーティ感覚でやるにはいいかもです。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
駅横!!綺麗なホテル
まずは、駅の隣だと言うことで凄く助かりました!会場は静かな所で、ゆったりとできる落ち着いた雰囲気だったのが印象的です。トイレはもちろんホテル全体が、綺麗で料理も美味しくいただけたし、素敵な結婚式に参加出来てよかったです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/31
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場は友人らしく豪華絢爛というわけではなくつつまし...
挙式会場は友人らしく豪華絢爛というわけではなくつつましやかな感じでしたが、とても華やいだ雰囲気でした。スタッフの皆さんも細やかな配慮をしてくださいました。料理もおいしく、量的にもちょうどよかったと記憶しています。また、交通の便が良い会場でしたので、会場を探すのにも迷わず、また近くのお店で時間をつぶすことが出来ました。結婚式を挙げた友人もはっきり言って遅咲きでしたが気兼ねなく挙げられたとのことです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
4月に結婚式を挙げましたが、9月に出産を控えており、急...
4月に結婚式を挙げましたが、9月に出産を控えており、急なお願いにも丁寧に対応してくれました。ダブルおめでたプラン(今はやっているかわかりませんが・・・)というものがあり、利用させていただきました。予算的にも大変、助かりました。【挙式会場】緊張であまり覚えていませんが、格式高い会場でした。【披露宴会場】親族のみの結婚式で参列者は少なかったのですが、すごい広い会場でした。19階だったので、窓からの眺めも最高でした。【料理】洋食中心のお料理でしたが、すべてとても美味しかったです。最高のフルコース料理でした【スタッフ】色々と無理な注文も素早く対応してくれました。【ロケーション】札幌駅すぐ隣なので、喜ばれました。窓からの眺めも最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・窓からの眺め・料理が最高においしい・札幌駅隣り詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 5.0
さすがは一流ホテル!
友人の結婚式に参列しました。親しい人たちだけのこぢんまりしたアットホームな会で、大袈裟なしかけもたびたびのお色直しもなく、豪華な食事をゆっくりと、周りの人たちとお話しもしながら出来た、とてもいい式でした。会場が最上階の一階下で、札幌の街が一望できて、いい気持ちになりました。何よりもスタッフの雰囲気が良かった。料理に対する質問にも丁寧に答えていただき、ちょっとした対応にも心がこもっていました。飾らないけれど心温まる式に参加できて、ほんとうに良かったと思います。当然☆5つです。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/16
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.7
眺めの良い披露宴会場です。
情報雑誌等で調べ、ちょっと和風の雰囲気を取り入れられる「みやび」のプランを知りたくて、下見をしてきました。2件目になります。【挙式会場】少し小さめチャペルでしたが、バラの花びらで一面埋め尽くされたバージンロードは、とても艶やかでした。人前式用にも使えるそうです。【披露宴会場】100名程は十分に入れる広い会場でした。20階ということもあり、窓からは北大農場や札幌の街並みが一面に見渡すことができ、すばらしい景色でした。会場のセットやエントランスまでも、新郎新婦のアイデア次第で、いろいろとアレンジできるそうです。例えば、和風なプランの「みやび」の場合、エントランスは竹細工、テーブルには和紙等で和風にアレンジするなど、もともと設定されたデザインはないそうで、新郎新婦との話し合いで決めていくそうです。【スタッフ】40代くらいの男性の方でした。会場と料理について、一通り分かりやすく教えてくださいました。【料理】試食は西洋料理のフルコースを試食しました。(和食の試食がなかったので……)最後に出てきる「炎のアイスクリーム」(青白い炎でアイスクリームが包まれて出てきます)は、とてもきれいでした。おすしなども試食でき、とても美味しかったです。料理は、選択肢がとても多いです。例えば、和食を取り入れたい場合、プランの中から一品一品選んでも良いそうですが、ホテルの和食レストランで出している会席料理のセットでも用意できるそうです。また、50名程度であれば、器もいろいろとアレンジしてくれるそうです。(日本料理は、器の雅やかさも大切ですよね。)【コストパフォーマンス】料金表を見せていただきましたが、一般的な金額でした。ただし、私達が考えていた「みやび」のプランは、会場のデザインや料理、演出によりオプション分がかかってきます。あと、ここのホテルの特徴かもしれませんが、ホテル独自で自前で衣装をストックしています。その中から選んでいただければ、一着に付き市価より10万円ほど安く借りられるそうです。【お勧めポイント】・札幌駅の隣ということもあり、遠方の人でも迷わず来れる抜群のアクセス!・会場や料理のアレンジは、新郎新婦のアイデアを最大限に取り入れてもらえる自由なところ!【こんなカップルにお勧め】・設定されたプランの中から選ぶのではなく、ある程度自分で会場のデザインや料理を決めたい方にお勧めです。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 2.6
北海道神宮で挙式、ホテルで披露宴プランを活用し、結婚式...
北海道神宮で挙式、ホテルで披露宴プランを活用し、結婚式を挙げました。神宮で挙式しリーズナブルな披露宴をあげたい人には、おすすめのプランです。神宮で挙式する場合、挙式料は安いですが、衣装代、着付け代、着付け場所代はすべて自分たちで手配しなければならないので、ホテルで衣装レンタルし、着付け、神宮までの送迎が含まれていて大変便利でした。ホテルは、披露宴会場が高層階にあるので夜であれば夜景がきれいかと思いますが、昼で天気が悪かったので、あまり印象はありません。プランナーの方は、いい方ですが、若い方だったせいもあるのか、あまりアドバイスがもらえず、初婚でどうしてよいか特にプランがなかった私たちは、どうしてよいのかわからないところがありました。もっと積極的にアドバイスいただけたらありがたかったです。演出などは、こちらの希望を全面的に受け入れてもらえてありがたかったと思います。リーズナブルで、アットホームな披露宴をあげる方にはよいと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.3
素敵なアレンジウェディング
友人の結婚式で出席しました。駅近で冬でもアクセスは抜群。新郎新婦とも30代後半、2度めの結婚ですので、内輪の披露宴でした。出席者も近しい人たちばかりなので、みんなで思う存分お祝いしました。ホテルの対応がとても柔軟で、良かったです。お料理や衣装、式の進行、引き出物等、基本プランの変更や追加等、カスタマイズにも快くアドバイスと準備をしてくださいました。事前に新婦と一緒に打ち合わせにも同行させてもらっていたので、きめの細かいスタッフの対応は相当丁寧で感激しました。担当者によって大きく満足度が変わると思いますが、老舗のホテルは信用できると思いました。いくつか下見をして選んだと言っていましたが、とても素敵な披露宴だったと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/15
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
6年ほど前に、自分でも式を挙げた場所だったので、思い...
6年ほど前に、自分でも式を挙げた場所だったので、思い出がよみがえりました。北海道は、会費制の結婚式が主なので、年々、会費の金額も上がってきていますが、料理もおいしく、披露宴もよかったです。他の友人で、プール付きの会場や、山の中の会場で式を挙げ、参列したこともありますが、ロケーションは良くても、会場内がばらばらな感じがするので、本人たちの思い出に残る写真などのロケ地には、いいかもしれませんが、参列者にとっては、ホテルで十分な気がします。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.8
みんな親切
スタッフが親切丁寧で色々事細かく教えてくれました。また、サービスも充実!演出の打合せから楽しい時間を過ごさせて頂きました♪ドレス選びは若干数が少ないかな?とも思いましたが。希望きそったものが用意されてましたのでgood!詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/11/04
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
立地。夜景。スタッフの対応。
【挙式会場】バラの花びら(造花)の絨毯でとってもステキだったけど、こじんまりしていてちょっと狭い印象でした。【披露宴会場】120名の列席者では部屋をひろげてもらってもぎゅうぎゅうな感じでした。キャンドルサービスで歩きまわるのがつらかったです。でも、札幌の夜景がとってもキレイで雰囲気はとってもよかったです。【スタッフ(サービス)】親身になって相談に乗ってくれました。急に式を挙げることになり焦っていたわたしたちに、何件でも見て自分たちが気に入るところに、と言ってくれて自分のホテルを押さない姿勢に「この人に任せたい!」と思って式場を決めました。どなたもとても感じよく、素敵でした。【料理】列席者からは好評でした。新郎新婦はなかなか食べられないということで、お料理を少しずつ盛り付けてワンプレートにしてくれました。【フラワー】とてもステキにしあげてくれました。やっぱりお金をかけると、受付や色んなところを飾り付けてくれるみたいです。【コストパフォーマンス】思っていたよりも安くすんで、文句無しです。【ロケーション】夜は夜景がバッチリでオススメです。【マタニティOR子連れサービスについて】子ども用のお食事など気遣ってくれることが多かった。【ここが良かった!】札幌駅直通でまず立地が◎!夜景が見えるところ。スタッフの方々の対応。打ち合わせの時に出してくれるときのお茶が「ウエディング」という名前の紅茶で、見えないところからステキ!突然の欠席、孫を連れてきてしまう人、元教え子が登場などハプニングが多い結婚式だったけどすべてスタッフの方々が気持ちよく対応してくれました。【こんなカップルにオススメ!】遠方からの列席者が多いひと(とっても場所が分かりやすいので)詳細を見る (727文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
妊娠8カ月頃、挙式と披露宴を挙げました。もともと名前の...
妊娠8カ月頃、挙式と披露宴を挙げました。もともと名前の聞いたことのある場所でしたし、料理が美味しいということでしたので、一度下見もさせて頂きました。もちろん料理も美味しかったのですが、一番印象的だったのは式場でした。通常バージンロードは白というイメージしかなかったのですが、なんと!真っ赤だったんです。バラの絨毯で本番に歩いた時の感触もとても気持ち良かったです。バージンロードの印象があまりにもよく、見た瞬間に「ここにしよう」と思いました。ウェディングドレスもたくさんの種類があり、妊婦の私にも着れるものがたくさんありました。あまりないんだろうなと諦めていたのですが、いざ試着してみるとあれもこれもと…、純白から色ものまで、たくさん用意してくださり、とても感謝しています。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
格安
Wハッピープランだったからか、費用は挙式と披露宴合わせて40万足らずで、料理がとても好評で参列者から美味しかった!とよく言われました。披露宴会場は広くも狭くもなくアットホームな雰囲気で、ホテルの上の方だったので夜景が見えました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/06/23
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | センチュリーロイヤルホテル(営業終了)(センチュリーロイヤルホテル) |
---|---|
会場住所 | 北海道札幌市中央区北5条西5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |