
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.1
- 料理 4.2
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ110人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.0
老舗の結婚式場。
【挙式会場について】挙式会場は白を基調とた会場でウエディングドレス、フラワーシャワーが映える会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場は広場としていて良かったです。円卓の席も隣の席と間隔があいていたのでゆったりと座ることができました。音響設備は良いように感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは年齢が高い印象でした。対応は良かったです。【料理について】お肉料理は美味しかったです。席にドリンクメニューがなかったのと、ドリンクの種類が少なかったのが少し残念に感じました。デザートと一緒にコーヒーか紅茶があればもっと良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立体駐車場だったので雨でもそこまで濡れずにすみました。駅からも近く遠方からのゲストは来やすい場所にあると思います。【この式場のおすすめポイント】化粧室が綺麗でした。披露宴会場に入ってから披露宴が始まるまでの待ち時間が長かったです。ドリンクやお料理の提供があれば待ち時間も退屈することなく過ごせると思いました。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 44歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
あたたかくにぎやかな雰囲気で迎えた披露宴
【披露宴会場について】今回利用した披露宴会場は、小規模(〜40人程度)でほどよい広さなのが丁度よかったです。カジュアルすぎない範囲のナチュラルな雰囲気で、希望していたイメージに合っていたのが決め手でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆様は明るく気さくな方が多い印象でした。希望に合うお得なプランを提案くださりとても助かりました。プランナー様との打ち合わせは会場での直接打ち合わせとラインで進めていきました。引き出物や参列者情報などは専用サイトに一括で入力する事になります。【料理について】海鮮料理と佐賀牛のメニューがとても美味しく好評でした。また、ケーキは提携先の嬉野のパティスリーで製造されているそうで、お値段がそこまで高くなく美味しい生ケーキをいただけたのがとても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは参列者の皆様には車でお越しいただきました。遠方から参列される方で、希望があればバスで他の市までお迎えにうかがう事も可能です。(立ち寄る箇所の数には制限あり)式場はホテルの別館にあります。入り口にはガーデンがあり、ウエディングフォトで利用可能です。【最初の見積りから値上りしたところ】家族の着付け代や衣装代はあらかじめ各家庭で相談した上で打ち合わせした方が良いです。両親、祖父母、兄弟姉妹と合わせると意外と予算に響きます。【この式場のおすすめポイント】ホテルが運営されている式場のため、新郎新婦・新婦両親など希望のあった家族についてはホテルで宿泊が可能です。(新郎新婦の宿泊代はプランに含まれています)当日はとても疲れていたので、広いお部屋でゆっくりと休めてとても有り難かったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・意外とあっという間に時間が過ぎていくので、あらかじめなるべく希望のイメージと予算を明確にしてから打ち合わせに臨んだほうが良いです。・レンタル衣装のうちカラードレスは好きな色にこだわりのある方は、希望の色が見つからない場合があるので早めに相談した方が良いです。詳細を見る (755文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1日1組限定の貸切ウェディング
【挙式会場について】チャペルはパイプオルガン等の調度品にもこだわりを感じました。天井が高く、お互い綺麗に反響して素敵でした。またガーデンでの人前式ができるのが珍しいと思いました。【披露宴会場について】1日1組限定の挙式披露宴というのが会場貸切型で何より良かった点です。時間帯も自由に選べるのでいいと思いました。会場は人数に応じて仕切りができるそうなので、広すぎず狭すぎずで使えそうです。全体的に落ち着いた雰囲気で階段もドアもあり、登場シーンは何パターンかありそうです。【スタッフ・プランナーについて】話しやすく親しみが持て、好感がもてました。家族と相談したいこともお伝えすると気持ちよく了解してもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、式場の目の前に立体駐車場もあるので車でも電車でも便利そうです。【コストについて】50人で200万以下の見積もりだったので、思っていたより割安な印象でした。かなり特典の割引があるようでした。【この式場のおすすめポイント】1日1組限定の貸切ウェディング。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】貸切で自由に時間設定等したい方。ガーデンでの人前式をしたい方。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
伝統的な神前式が行える空間
【挙式会場について】憧れの神前式会場を見させていただきました。とても神秘的で、伝統的な結婚式を挙げられそうと思いました。人数も大人数対応可能なので、友人も招待したいと思いました。【披露宴会場について】天井が高く、窓もあるので自然光が上からと窓や扉を出るとすぐにガーデンが見えるのでどこからでも光が入って明るい会場でした。【スタッフ・プランナーについて】こちらから細かく聴いても丁寧に教えていただきました。特に神前式については流れやどういった意味合いがあるかとか細かく説明してくださいました。【料理について】お肉がとても柔らかくて美味しかったです。プレートもバルーン柄で佐賀をイメージできるものがさりげなくあったのが可愛いなぁと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近い会場なので、遠方の方には行きやすいかと。あとは立体駐車場もあるのでお車で来られる方にも安心して止めてもらえそうです。【この式場のおすすめポイント】挙式と披露宴会場の移動が気になってましたが、車も出てスムーズに案内してくれるかなと思いました。また昔からある会場でアクセスも良いので来やすい印象。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちがどんな結婚式を挙げたいかをイメージして下見行ったほうがいいです。今回は私が憧れていた神前式が見たくて行きました。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
アットホーム感もある笑顔たくさんの式場
【挙式会場について】白がメインの『これぞチャペル』というような素敵な空間でした。派手すぎることはありませんが、シンプルながらも荘厳な雰囲気もあり、新郎新婦がとても美しく見えました。【披露宴会場について】人数が多くない式だったので、広すぎずちょうど良い会場の広さでした。新郎新婦が近くに感じられ、アットホームな雰囲気もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】佐賀駅で降りて徒歩で十分行くことができました。送迎バスも出ているようで、バスで来ている友人も何人かいました。【この式場のおすすめポイント】ウェルカムスペースがとても凝っていて写真を撮るのが楽しかったです。また、ガーデンがとても綺麗で、そこで新婦と写真を撮ったりすることができました。スタッフの方が小さな子どもさんのゲストにも笑顔で話しかけているのを見て、ほっこりとした気持ちになりました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/23
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 参列した
- 3.0
老舗の結婚式場。
挙式会場は白を基調とた会場でウエディングドレス、フラワーシャワーが映える会場でした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1日1組限定の貸切ウェディング
チャペルはパイプオルガン等の調度品にもこだわりを感じました。天井が高く、お互い綺麗に反響して素敵でした。またガーデンでの人前式ができるのが珍しいと思いました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
伝統的な神前式が行える空間
憧れの神前式会場を見させていただきました。とても神秘的で、伝統的な結婚式を挙げられそうと思いました。人数も大人数対応可能なので、友人も招待したいと思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 31歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.0
老舗の結婚式場。
披露宴会場は広場としていて良かったです。円卓の席も隣の席と間隔があいていたのでゆったりと座ることができました。音響設備は良いように感じました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 44歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
あたたかくにぎやかな雰囲気で迎えた披露宴
今回利用した披露宴会場は、小規模(〜40人程度)でほどよい広さなのが丁度よかったです。カジュアルすぎない範囲のナチュラルな雰囲気で、希望していたイメージに合っていたのが決め手でした。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1日1組限定の貸切ウェディング
1日1組限定の挙式披露宴というのが会場貸切型で何より良かった点です。時間帯も自由に選べるのでいいと思いました。会場は人数に応じて仕切りができるそうなので、広すぎず狭すぎずで使えそうです。全体的に落ち着いた雰囲気で階段もドアもあり、登場シーンは何パターンかありそうです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 参列した
- 3.0
老舗の結婚式場。
お肉料理は美味しかったです。席にドリンクメニューがなかったのと、ドリンクの種類が少なかったのが少し残念に感じました。デザートと一緒にコーヒーか紅茶があればもっと良かったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 44歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
あたたかくにぎやかな雰囲気で迎えた披露宴
海鮮料理と佐賀牛のメニューがとても美味しく好評でした。また、ケーキは提携先の嬉野のパティスリーで製造されているそうで、お値段がそこまで高くなく美味しい生ケーキをいただけたのがとても良かったです。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
伝統的な神前式が行える空間
お肉がとても柔らかくて美味しかったです。プレートもバルーン柄で佐賀をイメージできるものがさりげなくあったのが可愛いなぁと思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルマリターレ創世 佐賀(ホテルマリターレソウセイサガ) |
---|---|
会場住所 | 〒840-0804佐賀県佐賀市神野東2-5-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |