ホテルパールガーデンの結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 4.2
神秘性のあるチャペルでした
明るく白さに、ちょっぴりブルー系ライトがあたることによる神秘性が加わって、聖なるバージンロードをくっきりと演出。さらに、天井のところは、ロードのちょうど真上が青白く光って見えて、これまた幻想的。その両脇のほんわりした幻想的な関節照明のライトのラインも綺麗に浮かび上がっていて、美しいライトアップが特徴的といえます。茶色とか、ベージュ、といった濃いめの秋色を使ったカーペットだったのですごく大人でシックな雰囲気があって、気分もすごく良かったですよ。頭上を見上げると綺麗に天井を覆うほどに照明が輝いていて、良い眩しさがありました。ステージというかメインのテーブルのところは、背景が緞帳になっていて、照明を集めてより見映えするデザインとなってました。高松駅からタクシーを使っても10分弱くらいかかりました。ライトアップをあつめて、きらきらと輝いていたメインステージのその緞帳は壮大な美しさでした!!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ワイン色のカーペットが上品でエレガント
神秘性幻想性を高めるような、光沢ホワイトのバージンロードは、とってもきらめく美しさで、鏡のように反射するほどピカピカ。まわりは木目フローリングでしっとりしてましたから。尚更綺麗に見えました。あと、ロードに呼応するように天井のところもロード沿いに青白く光って、きらめき溢れる神秘の空間になってましたかなり盛大、ゴージャス系のバンケットとなっていて、緞帳とか、シャンデリアなどのきらめき系の装飾のレベルはかなり高くて、エレガントさが抜群!!絨毯は、ワインレッドと茶色みたいな、とっても優美でエレガントな質感でしたので、場がすごくラグジュアリーになってました。高松駅までタクシーだと5から10分くらいでつけますので、特に文句はないです。ワイン色をしたカーペットの盛大かつゴージャスな質が、気持ちを盛り上げてくれて、すごく優美な思いにさせてくれたので披露宴ルームの居心地全般です。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
良い雰囲気です
挙式会場はホテルのイメージとは違い(すみません。最初は古臭いなとか思ってました)、とてもきれいでした。真っ白でお花のひとつひとつが可愛かった。バージンロードも広く感じ、花嫁のドレスがよく映えていました。披露宴会場はとても大きかったです。ホテルの披露宴会場、という感じですね。隣のテーブルとも離れているので席を外すときも動きやすかったです。新郎新婦もテーブルを回るときにゆったりと動けていたので見ていて安心しました。小さい子達が多かったですが、会場が広かったので空いているスペースで静かに遊んだりしていてアットホームでよかったです。品数が多かったです!和洋折衷という感じですね。お汁物までありました。年配の方に配慮して和風のものを選んでくれたのかな?とても食べごたえがありました。たくさんありすぎて何が出てきたのかあまり覚えてません。笑でもどれも美味しかったです。小さな子供たちには袋入りのお菓子が配られており、飽きることなく披露宴を過ごしているようでした。駅からも近く、車でも行きやすい場所にあります。ホテルなので遠方からの参列者がいる場合にも便利だと思いました。スタッフの方は感じが良かったです。最後にテーブルのお花を包んで渡してくれるのですが手際が良すぎました。年配の方のお酒の細かな好みにも対応してくださっているようでした。(ぬるめ、こいめ、など)披露宴会場が広かったので子供たちも過ごしやすそうでした。新郎側のご親族によちよち歩きのお子さんがいましたが、お色直し中に空きスペースで歩く練習をしていました。広い会場だと皆さん動きやすくて良かったです。レトロな感じがとても良かったです。アットホームな式、披露宴でした。披露宴の終わりに挙式、披露宴の際に撮ったビデオを流してくれ、また涙があふれました。ここで式を挙げる方にはぜひ最後に挙式、披露宴のムービーを流してほしいです。本当に感動しますよ。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
100名収容可能の大規模結婚式場です。
お洒落すぎず無骨すぎずという平均的な演出ができる会場仕様です。フロアの仕切り際でも、来賓客の対応ができる調度良い空間があります。創意工夫のお料理ではなく、ほぼ定番メニューのお料理です。それぞれの食事にあわせて、おいしく召し上がる工夫がされています。高松駅から車で5分以内で到着できます。近隣に県立中央病院などの大規模施設があり目印の多い建物です。特に丁寧すぎる対応ではないものの、まかせて安心のスタッフプランナーだと思います。収容客数が多ければ多いほど、力の発揮する会場だと思います。思い出は少々ですが、バラエティに富むゲストを包容できる重厚感を兼ね備えています。まわりには数ならぶ結婚式会場おおいので、見比べながら探訪してみてください。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.2
おおきな会場
控え室が広くゆっくりできました。大きな会場で、料理や雰囲気は、きちんとした感じが有り不満などは、特に有りませんでした。人数が多い方なら、安心して任せられる会場だと思います。交通の便も、駅からタクシーを使えばすぐなので良い方だと思います。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/08/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
ウェルシティ高松がホテルパールガーデンに
ウェルシティ高松で友人の結婚式に出席しました。60名ほどの小さな結婚式でしたが、厳かに行われました。施設はホテル内にあるせいかとてもすっきりしていてボルドーの絨毯が、ホテル内の高級感を漂わせていましたが披露宴は、長いテーブルに横にかけて座り後ろのほうだったので、壇上の花嫁さんが見えにくかったです。一人花嫁さんに付きっ切りの人が、気になりました。【いい意味で気配り?】詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 46歳
-

- 結婚式した披露宴
- 2.5
リーゾナブル!
いろいろなホテルや結婚式場を見て回りましたが、披露宴会場の広さ、天井の高さや価格を比較した結果ここであげることになりました。親の意見なので、しょうがないなあという思いもあり..。私の中でネックになっていたのは、会場の装飾とお料理や引き出物がマニュアル通りでオリジナリティが出せないこと。結局装飾、披露宴の中身についてはブライダルプロデュースの会社にお願いをしました。お料理は、他から持ってくるというわけにはいかないので、ここでお願いをしました。なんといっても準公共の施設のようなものなので、プロデュース会社にお支払いした額を合わせても、ホテルでするよりリーゾナブルだったと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/01/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.7
結構フレンドリーな感...
結構フレンドリーな感じの方が多く、肩肘はらずに話しが出来た料金設定が市場の式場より2割ほど安くあがった<アドバイス>立地条件 来られる方のことも考えて交通の便、も考慮した方が良い持ち込みの有無と価格等を確認酒代、タクシー代等も予めだいたいの価格を予想してプランを立てましょう詳細を見る (140文字)
- 投稿 2004/08/27
- 結婚式した
- 4.2
低料金で料理も満足で...
低料金で料理も満足できるもので、内装や雰囲気も華やかで結構よかった。詳細を見る (34文字)
- 投稿 2004/06/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 挙式に80名以上参列可
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルパールガーデン(ホテルパールガーデン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒760-0066香川県高松市福岡町2ー2ー1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



