
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 香川県 お気に入り数1位
- 高松・東讃 お気に入り数1位
- 香川県 宴会場の天井が高い1位
- 高松・東讃 宴会場の天井が高い1位
- 香川県 専門式場2位
- 高松・東讃 専門式場2位
- 香川県 チャペルの天井が高い2位
- 高松・東讃 チャペルの天井が高い2位
- 香川県 総合ポイント3位
- 高松・東讃 総合ポイント3位
- 香川県 披露宴会場の雰囲気3位
- 高松・東讃 披露宴会場の雰囲気3位
- 香川県 スタッフ評価3位
- 高松・東讃 スタッフ評価3位
- 香川県 クチコミ件数3位
- 高松・東讃 クチコミ件数3位
- 香川県 チャペルに自然光が入る3位
- 高松・東讃 チャペルに自然光が入る3位
- 香川県 デザートビュッフェが人気3位
- 高松・東讃 デザートビュッフェが人気3位
- 香川県 挙式会場の雰囲気4位
- 高松・東讃 挙式会場の雰囲気4位
- 高松・東讃 コストパフォーマンス評価4位
- 香川県 料理評価4位
- 高松・東讃 料理評価4位
- 香川県 ロケーション評価4位
- 高松・東讃 ロケーション評価4位
- 香川県 コストパフォーマンス評価5位
- 香川県 窓がある宴会場6位
- 高松・東讃 窓がある宴会場6位
ザ・チェルシーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式でよく行きます
挙式会場がいくつかあるようで、私はチャペルと神前に参列しました。チャペルは、会場が円形になっており、新郎新婦をまわりから囲むような座り方になっていました。また、床がガラスのようになっていて、とても神秘的でした。お姫様ちっくな挙式にあこがれる女性にはぴったりだと思います。次に神前ですが、こちらは登場するところが何か所かあるのかな?と感じました。どこから入場するのかな?という演出があり、新婦が入場してきて、すごく盛り上がりました。神前に参列したのが初めてだったので、よいのか悪いのかは分かりませんが、特に不自然に思ったことはありませんでした。会場が少し離れているので、冬場は移動が寒かったのが印象的でした。挙式が終わり、会場へ入る前の場所がすごく広くてゆったり過ごせました。インテリアも素敵でした。また、軽食がふるまわれたのですが、この軽食がとてもおいしかったです。チキン南蛮の一口サイズのものなどもあり、危うくたくさん食べてしまうところでした。披露宴会場は、広くてとてもゆったりしていました。新郎新婦の後ろが鏡張りになっていて、すごく明るかったです。美味しかったです。すごく美味しかった、ということもなく、美味しかったです。駐車場が広いので、車で来るのは困らないと思います。また、大きい道添いにあり、看板も大きいのでわかりやすいと思います。受付を担当したのですが、初めてだったのですごく不安でした。しかし、スタッフさんがわかりやすく説明してくれ、無事に仕事を終えることができました。香川県高松市で一番定番のように思います。私も一番足を運んでいます。それなりの人気の理由があるのだと思います。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場がキュートで可愛い、印象に残る挙式会場
挙式会場はドーム型になっていて、床にフラワーが埋め込まれていたのがすごく可愛かったです。人前式で新郎新婦は少し緊張してました。ゲストの座る席も円になっていて、360度から新郎新婦を見れる会場でした。天井も高く、解放的で、広さも招いた人数にちょうど良かったです。私は白の会場で結婚式を挙げたかったのですが、結局茶色の会場になってしまったので、白の会場ですごく素敵でした。パイに包まれた容器の中にスープが入っている料理が冬だったので、あつあつで美味しかったです。メインのお肉も彩りが綺麗でした。立地はいいと思います。車で行きましたが、坂が少し急なので、もう少し緩やかでもいいと思いました。交通のアクセスは普通だと思います。余興をすることになっていたのですが、スタッフさんの誘導もすごくいいタイミングで、余興も上手くいきました。スタッフさんも親切でした。化粧室が綺麗でした。待合室も落ち着いた雰囲気で、好きでした。新婦の花冠も可愛かったですし、ベールにラメが入っていて動かなくてもキラキラしていたのが、綺麗で憧れました。カクテルドレスも濃いピンクで新婦に似合ってました。新郎がカクテルを作って新婦がそれを飲んでいて、あまりない演出に驚きました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
大人数には絶対ここ!
よく映画のCMで流れていて、香川県民にとっては憧れのチャペル!実物はとても綺麗でおしゃれ!140人程の披露宴になりそうですが、とても広い!バーがあったり、フリースペースがあるのでなんでもできそう!ブラウンを基調としていて洗礼されています!高松空港から近い☆決めてはやはりスタッフの気遣いです!他の式場と比べてスタッフ質が全然違います。最初の問い合わせの電話対応で決めたくらいです笑また担当のコーディネーターさんは、式のこと以外にも関心をもっていただき、そのかいあってか、ドラえもんのポケットかと思うくらい、アイデアがいっぱいでてきます!笑自分たちでしかできない式を挙げたい方!ノーマルな式は面白くないとお考えの方!チェルシーのスタッフさんたちはアイデア豊富です☆ぜひ相談してみてください♪詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性的なチャペル
円形になっていて新郎新婦を囲むような感じでアットホームな所が良かったです。モダンな造りでガラス張りのバージンロードがオシャレでした。白を基調としていてスタイリッシュで清楚な披露宴会場でした。とても個性的なデザインで特に若い方は気に入ると思います。和洋折衷のオリジナル料理で盛り付けが綺麗でした。特にメインディッシュの牛フィレ肉とフォアグラのステーキが美味しかったです。広い駐車場が完備されているので車で行くと便利です。高台にあり、見晴らしの良い場所でした。スタッフの皆さんはいつも笑顔で対応して下さって気持ち良く披露宴を楽しむことが出来ました。個性的なチャペルがオススメです。待合スペースもオシャレな感じで素敵でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ぜひとも、足を運んでみてください。百聞は一見に如かずです。
とても綺麗でした。白を基調とした部屋で、天井も高く、大きな窓から光がさして、明るくて良かったです。白を基調としているので、いろんな照明の色でアレンジされるので単調にならず、また、新婦のドレスにも合っていました。窓からのお庭も綺麗でした。ただ会場がたくさんあるので、お酒が入って、ほろ酔いだった私は迷ってしまいました。でも雰囲気はゴージャスでよかったです。ボリュームがあり味もとても美味しかったです。お酒もすすみました。唯一の難点が交通アクセスです。高松駅からタクシーに乗れば相当な値段になると思いますが。駐車場は広いです。ロケーションというか、夜のチャペルのイルミネーションは、凄く綺麗でした。一見の価値ありですよ。私はマツノイパレスと呼ばれていた頃からこの会場には数知れず、結婚式以外にも訪れていますが、随分綺麗になったものだと感心しました。世代が高い人はみな驚くと思います。懇切丁寧でスマートな対応でした。私は参列者なので余り、関わらなかったですが、目配りはしっかり出来て、過不足ないサービスをしていただきました。新しいこともあり、非常に綺麗でした。お掃除も行き届き清潔でした。ただ、お年寄りは会場が多いので迷うかもしれません。しかし、様々な年代の方が喜ぶ美しい会場であることは事実です。参列者として出席する機会が多い年代になりましたが、さすがは香川県でも人気の式場だと感心しました。花嫁さんの衣装も可愛くて胸が踊りましたし、ご両親の姿にもらい泣きもしてしまいました。一生に一度の機会に招待して頂き、非常に感謝しています。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
広大な土地に立つ結婚式場だが、立地が悪い。
円形の挙式会場で中央に新郎新婦、牧師がいる配置。挙式会場を出たあとは外でフラワーシャワーをしたが、周りが自然を感じれる立地であったので非常に気持ちよく、空気も美味しかった。披露宴会場からの景色は、周りが田んぼばかりであったので遠くまで見通せた。会場自体は綺麗で、雰囲気も問題なかった。たいへん美味しくいただき、非常に満足している。なんといっても立地が悪い。JR高松駅からタクシーで25分とのことだが、30分以上かかった印象がある。周りは田んぼしかなく、急遽コンビニに行きたい時などは不便に感じた。また帰りも乗合の車で帰ったが、それも非常に不便であった。大変良くしていただき、非常に満足している。周りに何もないがゆえに見晴らしはよい。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
香川県で挙式を挙げるなら、歴史ある式場で
友人の挙式で参列しましたが、バージンロードにバラが散りばめられていて素敵なバージンロードでした。後で新婦に聞くと、このバージンロードを歩きたかったのというぐらい良かったみたいです。参列者側からしてもとてもこのバージンロードは印象的でした。とても重厚感のある大人な感じの披露宴会場でした。今までは白を基調とした披露宴会場での参列が多かったのですが、シックな会場も素晴らしかったです。とてもこだわりがある会場に思いました。とても美味しくいただけました。高松空港からは近いので、地元以外で飛行機で来て参列する人には良い場所だと思いますが、市街地からは少し外れた場所にあるので、車がなければ少し不便な場所にあります。地元の人なら大体場所も分かると思うし、車も持っていると思うので問題ないと思います。皆さんハキハキ対応していて、途中でお手洗いの場所を聞いた時も分かり易いように近くまで案内をしてくれたのでとても親切だなという印象を受けました。とても印象がよかったです。全体的に綺麗で重厚感のある施設でした。友達の女性はキッズルームで子どもを遊ばせていたりしたので、そのあたりはママさんには有りがたいのではないでしょうか。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな披露宴会場
挙式会場が円形場になっていて皆で新郎新婦を見守るようにして式が行われ素敵でした。披露宴会場に行くまでもお洒落な照明で演出されており期待感がありました。会場に入るまでの待ち時間にもお洒落なドリンクのサービスもありました。お箸でも食べやすく工夫して頂いたていたので助かりました。駐車場も広く車での出席だったので助かりました。写真を皆で撮るときに積極的に声かけをして頂き素敵な思い出が出来ました。披露宴会場も凄く広くテーブルとテーブルの間も広く取られていました。大きなステージもあり余興も行われました。どこから新郎新婦が登場するのか検討がつかず、ワクワクしながら待つことが出来ました!とにかくゴージャスな雰囲気を楽しめました!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自分だけのオリジナル結婚式にしたいなら、…チェルシー★
友人夫婦は人前式で、招待客の並び方が新郎新婦を囲むように並ぶという変わった並び方でしたが、その分新郎新婦からより近く、2人の幸せそうな姿を間近に見ることが出来、こちらまで幸せな気分になれました。誓いの言葉も自分たちで考えるというとてもアットホームなものでした。お色直し後、色んな場所から登場することができ、招待客も楽しめる会場でした。会場自体は、上品な大人っぽい雰囲気でした。駅からは離れた場所にあるので、車での移動になると思います。ヘアアップを担当していたスタッフさんの接客態度が少し疲れぎみなのか残念でした。やはり、挙式会場が一番のオススメだと思います。式場自体が高地にあるので、晴れた日には青空にウエディングドレスがすごく映えますし、何より新郎新婦からの距離が近い挙式会場ってあんまりないのではないかと思います。あと、化粧室にすごく清潔感があって、快適でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
個性溢れる驚きの式場
トリニティ・グランドクロスという会場を見学しましたが、厳かな雰囲気でパンフレットより印象は良かったです。来年に大学の講堂のような造りに改装されるそうです。こんなに楽しい会場は初めて拝見しました。和風の会場は、庭園がありそこも好きに使用可能だそうです。どの会場にも、スタイリッシュな待合室が隣接しゲストが披露宴までに会話が楽しめるので、新郎新婦の時間待ちも気になりません。立地は不便ではありますが、香川の方ならあまり気にするほどではありませんでした。事細かく説明していただけたので、女性は満足すると思います。会場自体が広いので、見学と説明でかなり時間はかかりました。披露宴会場で実際の演出も見せていただけたので、分かりやすかったです。どの会場も大満足です。やはり人気の式場だけあって、よい日取りは空きがありませんでした。式場がとにかく広いので、時間にゆとりを持ち見学に行くのがおすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ちょっと普通からはずれる楽しい会場です
白い円形の挙式会場と茶色のキリスト教会のような挙式会場を拝見しました。円形の挙式会場はヴァージンロードがガラス張りになっており、ガラスの下の床には赤いバラの花が散りばめられていました。ゲストが座るところはすり鉢状になっており、新郎新婦を360度どこからでもみることができます。そのため、ゲスト全員に見守られて挙式を行うことができます。キリスト教会のような挙式会場は外国の教会のような雰囲気でした。改装予定だそうなので、来年にはまた違った会場になるようです。クレストという披露宴会場が一番印象に残っています。壁がレンガ状なので全体的に茶色っぽく、壁にはキャンドルが置かれています。壁が回転してそこから登場できたり、赤い大きなソファーのところが扉になっていて隣の部屋に移動できたりと面白い会場です。隣の部屋ではデザートビュッフェを行ったりするそうです。この会場ならあまり余興等しなくても十分楽しんでもらえるかな、と思いました。赤口や仏滅、平日に行う場合はとてもお得だと思います。また、式を行うのがまだ先の場合にも割引きプランがあります。さらに、「初めてチェルシーさんを訪問して一週間以内」にチェルシーさんで挙げることを決めると割引があるそうです。難点としては、費用を挙式一週間前くらいに振込みらしいので、御祝儀を頂く前に結婚式費用を確保しておかなければならないところですね。近くにJRや電車の駅はありませんが、バス停や空港は近いです。また、当日は県内であれば無料の送迎バスを出してくださるそうなので余り不便ではないと思います。もちろん駐車場もありました。とても良かったです。初めての会場見学だったのですが、サプライズもあり嬉しかったです。こういった方が結婚式当日招待した方々をおもてなししていただけると思うと、安心してお願いできると思いました。挙式場や披露宴会場がそれぞれ違う雰囲気を持っているので「こんな式がしたい!」といった要望を叶えやすいと思います。披露宴会場は高砂席がなく、天上が低いこともあり招待した方との距離がとても近いです。挙式会場もあまり距離を感じない式にできると思います。そのため、アットホームで挙式会場や披露宴会場自体を楽しんでもらいたい、といった方にオススメです。詳細を見る (941文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華かつお洒落な式場!
挙式会場が円状になっていて、新郎新婦の周りを参列者が囲むことができます。非常に綺麗でこの挙式会場の最大の魅力だと思います!披露宴会場は非常に広く、中の雰囲気もモダンでお洒落で素敵でした。会場が広いのでテーブルとテーブルの間bにも距離がしっかりとあり、開放感がありよかったです。また、何より、お城のようなサイドのステージ!感動しました。とても美味しかったです。彩りも綺麗で、一つ一つ丁寧に作られているのがわかりました。駅からが近くはないですが、専用の送迎バスがあるので、不便ではなかったです。会場の広さと綺麗さは、群を抜いてレベルが高い式場だと思います。またここに来たい!と思わせる魅力のある式場でした。豪華、ゴージャスという言葉がぴったりな空間です。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかくオシャレ!
異空間にいるような、おしゃれでイマドキな雰囲気(^人^)写真や飾りつけは自分達の好きなようにできるようでした。少し味が薄めに感じました。和洋折衷で、いろんな料理が出てきて楽しめました。ちらし寿司が冷たかった…県外から参列したので、香川名物さぬきうどんが出てきたらうれしかったかな。デザートビュッフェの種類が豊富\(//∇//)\どれも美味しかったです。わかりやすい場所でした。丁寧で常にスマートに対応してくれました。子どもがシールを落としていて、それを拾っていただき、違いますか?と持ってきてくれました。オシャレな空間の中にも子どもが遊べるおもちゃのようなものがあったり、子ども達が飽きませんでした。控え室、お手洗いが広々としていて使いやすかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感のある素敵な式場でした。
丸くて真ん中で新郎新婦がいるので、みんなで囲んでいる状態なので、とても見やすく、雰囲気がよかった。優しい感じの挙式会場でした。とても高級感があり、素敵な会場でした!天井が高く、広々とした会場で居心地もとてもよかったです。テーブルの上もとても高級感のある感じでした。雰囲気や色もとても素敵でした。とても美味しいし、高級感のある食事でした。デザートもとても美味しく、今でも覚えています。どれも美味しかったです。駐車場が広くてとてもよかった。街から離れていたので、混んだりも無かったし、すぐに到着することができました。私は授乳中でしたが、スタッフにどのような食材なのかなど、食べても大丈夫かなど気にしてた事を気軽に聞けたり、丁寧に対応していただきました。気になることは何でも気軽に聞くことができましたし、きちんとした対応をしていただきました。とても気持ちのよい対応でした。化粧室もとても広く、搾乳したりもできたし、マタニティーなどでも気軽に訪れることができるような式場でした。親戚に小さな子供も沢山いましたが、不自由なく楽しんでいた印象です。式の待ち合いもとても広く、待っている間も苦もなく、楽しく待てました。エレベーターで移動もできますし、とてもよかったです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/02/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高台からの景色、チャペル会場も円形で変わっています
会場内は円形になっていて、変わってるなと思いました。祭壇近くに席が集中しているので、新郎新婦の儀式を間近で見られて良かったです。会場内はバリアフリーになっていたり、キッズスペースもあって、車椅子の方や、子供連れで参列しても迷惑がかからない設備になっているのがよかったです。会場内は広く、窓もあるため、外の光が入って来やすくなっていました。雰囲気は、大人なモダンな感じでかっこいい会場です。サプライズムービーなどの演出は盛り上がってました。フランス料理のようなメニューが多かったですが、地元の魚を使った料理や、和三盆を使ったデザートなど地元色を出していたのは良かったです。高台にあって、景色は良いです。送迎バスを出してくれたので、交通手段を考える必要がなくてよかったのですが、JR高松駅から離れていて、公共交通機関もバスが最寄なので、少し不便な立地だとは思います。県外の友人を呼ぶ場合は、送迎バスを用意するか、タクシーで行くことになりそうです。会場からの景色が良いこと、チャペル会場も円形で変わっていて、バージンロードもガラスで出来ていて綺麗です。会場はバリアフリーで設備がしっかりしているのも良いです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
安定感ある式場
たくさん会場があり、自分達の気に入ったイメージの会場が選択できるのがいいなと思った豪華な会場で待ち時間見ているだけでも楽しめるとても美味しい。老若男女問わず対応できると思うドリンクもなくなりそうになるとすかさず声をかけてくれるのでわざわざこちらから声をかけたり取りに行かなくてよかったのが好印象だった交通の便は良くないがバスが出ているのと駐車場も広いので問題ない高い所なので晴れている日や夜景の景色がとても綺麗に見えるその分、日によっては風が強く女性はフラワーシャワーのときなど外にいるとき少し大変かも式場全体が広いがトイレなど近くにあるため子供がいても安心だった披露宴会場に入る前の待ち合い部分のイスが少なくて座れずにしんどかった大人数でのエレベーターでの移動が大変詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
施設がモダン
和風の外観のイメージがありましたが、内装がとても綺麗でした。現代風の作りをしていて、待合室がバーみたいでよかったです。とても美味しかったです空港からのアクセスはとても良いと思います。ただ、東京から高松に来るのはごく一部。大半が岡山を経て高松駅からであったり、丸亀や坂出からであったりします。友人たちは飲酒運転になるといけないからといって、飲み放題にもかかわらず、ソフトドリンクを飲んでいました。あまり楽しくなさそうでした。まあまあ室内がきれいな点。無難な結婚式ができます。駐車場から式場までの敷地が広くて綺麗にもかかわらず、あまり活用されていないようでした。、カフェなどをやると良いと思います。きっとお客さんも祝福してくれるはず。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
専門式場
厳かな感じいろいろな演出ができそう。一つの部屋でもにゅうじょするような場所もたくさんありました。結婚式場専門なので、そこまでの値段ではないです。デザートだけだしてくれましたが、すごくおいしかったです駅も空港も遠いです。遠くから来るゲストの方には少し不便かも。ただ、遠くからも式場の様子がわかるような外観にはなっています。若い人で相談しやすそう結婚式場専門なので、いろいろ相談に乗ってくれると思います。化粧室は共同です。会場がいくつもあるので、選ぶ楽しさがあります。一会場がいくつかあり、挙式の会場で丸い形がありました。普通のらばうしろすがたしか見られないはずですが、横から観れる、というのがすごくいいと思いました。また、窓が全部あくのも素敵でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
5会場
5会場あるので、式の規模にあった会場を選べます。料理もおいしく、会場の雰囲気もおちついた感じでとてもGOODでした。待ち時間にいろんなカクテルを飲めるのもよかったです。私が参加した会場では黒を基調とした会場で、演出も豪華に見えました。また参列したいと思う会場のひとつです。フランス料理をベースとしたおいしいコースでした。少し市外から離れていますが、無料のバスも利用可能でしたので、問題ありません。余興を担当したのですが、担当の方の対応がすごくいい感じで、急遽のお願いにも対応していただき、とても助かりました。他のスタッフの方も皆丁寧なサービスをしてくれました。丸型の協会で、みんなに囲まれる形の式が印象に残っています。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式場からの景色で選ぶならここです
小高い丘の上にあるので、広い窓のカーテンが開くと、とっても明るくて景色も素晴らしいです。気付かないような場所に出入り口がありました。新郎新婦の入場の時に、毎回違う出入り口から入場してきてびっくりしました。普通です。もっといい式場もあると思うので、料理にこだわりたい人は、考えた方がいいかなと思いました。高松駅からだと、中央通りをまっすぐ南下するだけなので、単純で分かりやすいですが、距離は結構あります。車だと30〜40分はかかると考えておいた方が無難です。遠方からの参加者は大変かもしれません。特に可もなく不可もなくというところです。何も問題ありませんでした。高松の街が一望できる立地なので、天気も良ければとても良い1日になると思います。値段も手頃と聞きますよ。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
想像以上のおもてなし、サプライズ好きにはおすすめ
とっても広く、バージンロードは床がガラス張りで中にお花などがあって素敵でした。演出も他ではないほど凝っていて感動も大きかったです。ゴスペルがとても上手で海外で挙式しているような錯覚がありました。会場に入る前からバーで好きな飲み物を頂けたのでテンションがグッと上がりました。インテリアがいちいち素敵でずっとキョロキョロしてしまいました。四国にこんなオシャレな式場があるなんて驚きました。とても美味しかったです!お料理の見た目も素敵で全部写真に撮りました。お酒の種類がとても多く、今までの結婚式だとビールがメインでビールが飲めない人には楽しみが半減するところでしたがカクテルもたくさんあって次何にする?これ美味しかった?とキャーキャーとずっと女子は楽しめました。私は車で行きましたが、少し迷いました、方向音痴なので…すぐにチェルシーに電話をかけて確認したら丁寧に教えて下さって安心できました。普通の方は迷うような道のりではないと思います。若いバイトさんが多い印象でした。笑顔がない人もいました。でもみなさん一生懸命こなしていて不快に思うような事はありませんでした。とっても感動したのが、隠し部屋があって、そこはデザートビュッフェ会場になっていて、とても広い中に何十種類ものスイーツが綺麗に並べられていて、まるで魔法みたいでした。女の子、子どもはもちろん、男性もとても喜んでいました。みんな興奮していました。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高松1、ゴージャスな挙式
さすがの天下のチェルシー。すべて綺麗でした。喫煙ルームもモダンで素敵です。トイレが何より綺麗でした!1つは何十人とも入れるも大きな披露宴会場。茶と黒をベースにモダンでゴージャスな感じでした。滝みたいな演出もありました!すべてが美味しいです。デザートバイキングもあって、ケーキはさすがに美味しかったです。お肉も最高でした。高松空港から近いため県外からの方にもアクセス良好です。高松駅からはシャトルバスで送迎して頂けるので、新幹線を利用される方も便利だと思います。二次会の会場まで、バスで送ってくださいました。100点!スーツをビシッと着られていて出迎えから素晴らしいです。待ち合いルームのスタッフさんも素晴らしいです。夕日をバックに登場するシーンは綺麗で感動しました。色々な演出に対応なさっているんだなと参加する度思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
カジュアルパーティな結婚式ができる会場です。
これまでの結婚式ではみたことのない、変わった式場でした。円形になっている式場で、新郎新婦はその真ん中に立ち、参列者は約180度まわりを取り囲むようなチャペルです。式の際にこんなにも新郎新婦と近く感じることはなかったので新鮮でした。披露宴会場はキャンドルがいろいろなところに灯され薄暗いながらもやわらかい雰囲気でした。また、式場の端ではカクテルなどを作ってもらえるバーのようなものもあり、おしゃれな感じでした。和洋折衷の料理でおいしかったです。また、地産池消の料理でたので、県外からの参列者としてとても興味の湧く料理でした。デザートビュッフェも種類がたくさんあり思わずたくさん食べてしまいました。天気が悪かったのもあるかもしれませんが、交通アクセスとしては駅からかなり遠く、少し苦痛に感じました。ロケーションは海が見え晴れた日には眺めの良い式場だと思います。特別よかったとういわけではありませんが、良かったと思います。入口、受付、ラウンジなどどこもおしゃれで手の抜いていない感じがよかったです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式場、披露宴会場ともにきれいで、自分たちらしい式にできますよ
【披露宴会場について】披露宴会場はとても素敵でした☆夕方からの式だったため、だんだんと外が暗くなっていき、ライトアップされてる様はとてもきれいでした。後半には新郎新婦からのプレゼントとしてデザートビュッフェがあり、今までは壁だったところが開いて新しい会場になり、そちらに移動してもビュッフェは最高でした!新郎新婦とも近くで触れ合えとてといい思い出になりました。新郎新婦の入場もいろんなところから出てきていて驚きましたが、ほんとうに素敵な式で最高でした☆【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小高い丘の上にある感じで、会場からは街が見下ろせてなんだか素敵でした☆駅などが近くにない分、車でない方は少し大変かもしれませんが、シャトルバスもでるみたいですし、問題ないかと思います。駐車場はとても広くて車で行かれる方も安心です!【この式場のおすすめポイント】挙式が始まって披露宴が始まるまでは別室に通されるのですが、そこもまた素敵なところでした。ウェルカムドリンクも多数あり大満足です!化粧室も隅々まで丁寧に掃除されていて気持ちよかったです☆詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレにこだわりたい新郎新婦には最適ですよ
挙式会場は数年前に同式場に名称を変更するのに合わせて新設しており、パイプオルガンが設置されており、モダンな雰囲気で大変よかったです。挙式会場同様にモダンな雰囲気で大変よかったです。また、最新の設備も充実していました。具体的には披露宴の模様を撮影し披露宴終了時に編集したものを放映。参加者の披露宴での様子や名前がロールスーパーで流れる。参列者へのサプライズです。それなりの編集設備が整っていないとこのサプライズはできません。料理は和洋折衷をいただきましたが、ホテルの式場の料理の味よりは全体的に劣っていますが、県内の数ある結婚式場の中では上位クラスでしょう。ロケーションは決して良くありません。同結婚式場は、モダンな施設を見て楽しむということに重きを置いているように感じます。また、交通アクセスは飛行機で県外から参列される方は空港からタクシーで10分程度とアクセスは良いですが、県内者は最寄りの駅もないので定期バスを利用するか、自家用車または送迎バスを利用するようになります。会場のスタッフは業務委託していると思われます。というのも、数名のスタッフは仕事ぶりにぎこちなさを感じたからです。とにかく挙式、披露宴会場ともにモダンでオシャレな作りになっていて、見ていて飽きが来ません。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
きれいな式場です
大人気の式場で、色々な披露宴会場があり、どこもスタイリッシュなデザインで素敵です。わりとシックで落ち着いた大人の人が好む印象を受けました。ここの式場の特徴は、会場に色々な仕掛けがあり、あっと驚く入場が演出できること!BGMに合わせて照明が点滅するし、隠し扉もあるので、参列者はどこから入場するの?とあたりをキョロキョロ。すべて別の扉から入場ということも可能です。料理も以前はイマイチ…だったけど料理長が変わったそうで、おいしくなってました!刺身醤油がジュレになっており、醤油のしずくがドレスの染みになる…なんて心配もありませんでした。ただ、どこの式場でもそうですが、ドリンクがくるのは遅い。カウンターバーに自分たちで注文に行き、席で待つものの、こず。スタッフが「ドリンクいかがですか?」と声を掛けてくれ、「注文してるけどまだなんです」と言うと慌てて持ってきてくれることが多々ありました。雨の日のフラワーシャワーは最悪です。玄関の屋根のとこでするのですが、次の挙式の招待客が待ってるのは丸見えだし、花嫁のドレスを雨と泥で汚さない為にスタッフが後ろからドレスの裾を捲りあげて着いてくるから、花嫁の足も丸見え。あと、大人気な式場ゆえに参列者の中には何度目かの人も…。私も3回出席し2つは同じ会場。登場パターンも一緒なので驚きませんでした。また式場がきれい過ぎて、多くの参列者の感想は「きれいな式場だったね」となり、花嫁の印象は薄くなりがち。式場に負けない為には人とは違う演出を!詳細を見る (636文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
人と違った、オリジナル演出を楽しめる式場です。
私が訪問したときは2ヶ所の挙式会場がありましたが、特に印象的だったのがラウンド型の会場です。バージンロードを囲むように、ゲストが階段上に丸く座るような形になっていました。どの位置からでも新郎新婦の入場の様子がきれいに見えて、良い構造だと感じました。そちらの会場は正面にカーテンがついており、カーテンが開くと瀬戸大橋が一望できます。とても柔らかく、かわいらしい雰囲気の会場です。披露宴会場はバラエティに富んでおり、8種類ほどの会場が用意されていました。和風、バースタイル、王道のプリンセスのような会場など、自分たちの好みに合わせてぴったりの会場を選ぶことができます。また、会場ごとにサプライズ演出が施せるようになっており、ゲストだけでなく新郎新婦本人も披露宴を目いっぱい楽しめると思います。小高い山の上にあるので、電車でのアクセスはよくありません。駐車場は充実しているので、自家用車で来られるゲストの方は問題ありません。交通アクセスの面では少し難がありますが、平地より高いところにある分、景色は非常に良いです。挙式会場に、キッズスペースのようなものが準備されています。これは本当に驚きました。防音で正面はガラスで出来ており、ゲスト席の一番高いところから見下ろすような形で設置されていました。子供と一緒でも安心して、挙式の時間を過ごすことができます。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
オーソドックスなお式
新郎新婦を丸く囲むような造りのチャペル。明るく楽しい雰囲気でお式ができます。厳かな…というよりはアットホームなお式に向いているかも♪お色直しの後、隠し扉から勢いよく新婦が登場した時、ビックリしたのと綺麗だったのとで涙が溢れました。デザートビュッフェが別のお部屋になっていて、ゆっくり新郎新婦と撮影ができたので楽しかったです。近くに駅がないのでアクセス的には少し不便かもしれませんが、宿泊もできるので遠方からのゲストにはいいと思います。県内の方は飲酒しない方に送り迎えしてもらうのがいいかも…デザートビュッフェのあった披露宴会場のお隣のお部屋が、広々としていて素敵でした。隠し扉が今でも印象に残っています。アットホームな雰囲気だけど、年配の方には喜ばれるであろうオーソドックスな披露宴ができます。ロビーでのウエルカムドリンクも嬉しいです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
自分たちで作る式
【挙式会場について】クラッシクな、ブラウンを基調とした厳かでとても綺麗な、外国の教会のような雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】とにかく段取りの良さと、打ち合わせの時の対応がとてもよかったです。柔軟な対応や、こちらの要望も聞いてくださって、それを上手にまとめてくださったり、日程や、式までのスケジュールも作ってくださったり、本当にお任せして良かったです【料理について】式の後、レストランで皆様とと一緒にお食事をしたのですが、カジュアルフレンチで、上品で、美味しかったです。皆様にも喜んでいただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高松市内から車で20分位でした。高松駅から市民体育館行きバスで30分です。【コストについて】リトル、ウエディングプランという、人前式とドレスとお写真がセットになっていたので、後の音楽や小物などは、全て自分たちで作ったり準備しました。その分料金は10万円未満でしたが、とても満足です。【結婚式の内容について】ドレスはプラン内の中から衣装やさんを何軒か回って選ばせいただきました。フリルの沢山ついたドレスで、ゴージャスでした。ブーケは友人からお借りしました。【この式場のおすすめポイント】キャンドルセレモニーです。新郎新婦が、三本のろうそくを使って、二人の道が一つになるように火を付けたり消したりするのですが、教会の雰囲気にぴったりでした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】近しい人と身内だけで式だけあげたい。この希望をかなえれそうだと思ったからです。友人からも綺麗な式場だったと聞いていたのもあったのですが、実際に行ってみると、式場の美しさと、プランナーさんのお話、自分たちの希望もかなえれるとあって選ばさせていただきました。自分たちで作りあげる結婚式だったので、参列者の方にお菓子を配ったり、両親にプレゼントを渡したり、フラワーシャワーに、と、アットホームな雰囲気で行うことが出来ました。一つアドバイスとしては、とりあえず自分たちで出来ること、やりたいこと、省いても良いもの、などをしっかり決めて、全体の流れを把握しておくことだと思います。あとリングピローや、ボードは、自分で準備しても楽しいですよ。やっぱりプランナーさんに何でも相談するのが一番です。詳細を見る (962文字)

- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな会場
大きいチャペル二つと小さいチャペル一つを見学しました。どのチャペルもテイストが違っていて、自分のスタイルに合わせて選ぶことができそうでした。クラシックなチャペル、円形のチャペル、真っ白なチャペル、どれも魅力的でした。スタイリッシュ、おしゃれです。ここで披露宴ができたら素敵だろうなと思いました。披露宴会場も複数あり、選ぶことができそうです。駅や空港からは遠いと思います。坂の上にあるので、車は必要だと思います。参列者はシャトルバスが使えるようでした。担当してくださったプランナーの方はいい人でした。見学の時も丁寧に説明してくれ、また、見積書も何パターンか作成していただけました。控え室も見学させてもらったのですが、ホテルの一室のような感じでいいなと思いました。オシャレなカップルにぴったりだと思います。交通に関しては、きちんと見ておいた方がいいと思いました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 13% |
ザ・チェルシーの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 38% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・チェルシーの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ331人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】無料美食体験×会場クルーズ★すべて体感フェア
黒毛和牛のステーキなど至高の4品を試食できる美食体験付の相談会。3×5の会場バリエーションを余すことなく見学できる会場クルーズや、持込アイテムを活用して賢く準備を進めるためのアドバイスも♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【残席わずか】無料美食体験×会場クルーズ★すべて体感フェア
黒毛和牛のステーキなど至高の4品を試食できる美食体験付の相談会。3×5の会場バリエーションを余すことなく見学できる会場クルーズや、持込アイテムを活用して賢く準備を進めるためのアドバイスも♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土曜限定】至高の3皿無料試食×遊び心を刺激する会場クルーズ
確かな料理エッセンスに裏付けされた、先進的で芸術的な料理3皿の無料試食付きフェア。3つの挙式場と5つのパーティホールを人数やスタイルに合わせてご見学いただけます。ご希望の方には試着体験も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
087-879-3411
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ザ・チェルシー25周年記念特典
結婚式費用総額25万円OFF ドリンク・装花・ペーパーアイテム25%OFF 大人人数×1500円OFF
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/30
基本情報
| 会場名 | ザ・チェルシー(ザチェルシー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒761-1705香川県高松市香川町川東下1878結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 高松空港より車で7分、JR高松駅より車で25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | ことでん 仏生山駅、JR高松駅 |
| 会場電話番号 | 087-879-3411 |
| 営業日時 | 営業時間10:00~19:00 (2019年4月より火・水曜定休日・祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 300台 |
| 送迎 | あり県内無料送迎可(両家1台ずつ、要予約、10名様以上) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | スタイルに合わせて選べる3つの独立型挙式会場☆ |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能パーティホール&レストランでの二次会も可能(1名¥5,500~) |
| おすすめ ポイント | 人数やスタイルに合わせて、自由に選べる5つのパーティーホール☆
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設THE CHELSEA BREATH
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



