
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 香川県 お気に入り数1位
- 高松・東讃 お気に入り数1位
- 香川県 宴会場の天井が高い1位
- 高松・東讃 宴会場の天井が高い1位
- 香川県 専門式場2位
- 高松・東讃 専門式場2位
- 香川県 チャペルの天井が高い2位
- 高松・東讃 チャペルの天井が高い2位
- 香川県 総合ポイント3位
- 高松・東讃 総合ポイント3位
- 香川県 披露宴会場の雰囲気3位
- 高松・東讃 披露宴会場の雰囲気3位
- 香川県 スタッフ評価3位
- 高松・東讃 スタッフ評価3位
- 香川県 クチコミ件数3位
- 高松・東讃 クチコミ件数3位
- 香川県 チャペルに自然光が入る3位
- 高松・東讃 チャペルに自然光が入る3位
- 香川県 デザートビュッフェが人気3位
- 高松・東讃 デザートビュッフェが人気3位
- 香川県 挙式会場の雰囲気4位
- 高松・東讃 挙式会場の雰囲気4位
- 高松・東讃 コストパフォーマンス評価4位
- 香川県 料理評価4位
- 高松・東讃 料理評価4位
- 香川県 ロケーション評価4位
- 高松・東讃 ロケーション評価4位
- 香川県 コストパフォーマンス評価5位
- 香川県 窓がある宴会場6位
- 高松・東讃 窓がある宴会場6位
ザ・チェルシーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
県内人気の式場!
様々なタイプの式場があり、いろんな雰囲気を楽しむことができました。パートナーと相談しながら見学できるので楽しかったです。シックな雰囲気から明るいいかにも女の子が好きな感じまで、種類がたくさんあるのが魅力でした。人数やイメージによって決めることができるのはすごく助かりました。平均的な価格だと思います。少人数にも対応してくれるという点はいいなと思いました。料理は美味しかったです。安いコースだと少し物足りないかなと感じました。車があると便利。駐車場は非常に広い。とても親切で丁寧なスタッフの方ばかりでした。初めての見学でも気さくに相談に応じていただけたので安心できました。非常に好印象です。友人や親戚などもここで結婚式をする人が多いです。いろんな種類や規模で式場を選ぶことができるので、こだわりをたくさん詰め込みたい人にはオススメです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
雰囲気は清楚で清潔感あります。
下には薔薇の花びらが撒き散らされてガラス張りになっており、神秘な感じに加えてとても綺麗でよかった。白の清潔感あふれる色の作りとなっていた。机と机の間の広さもちょうどよく、すべて(机や椅子、カーテンや壁、床など)白くてとても清潔な感じがした。新郎新婦が二階から登場するシーンがあり、明かりに照らされてステキな演出もできる所だなと感じた。とても美味しかった。ケーキバイキングも種類がありよかった。新郎新婦が出てきた時、外の景色や眺めは綺麗だなと感じた。交通アクセスは、坂がかなり急なのと山の上なので少し不便に感じた。ウェルカムドリンクは色とりどりで可愛く、一口で食べられるピンチョスのようなものもあった。だいたいウェルカムドリンクだけなので、あのサービスはとてもいいと思う。クリスマスイブだったのでクリスマスの雰囲気に新郎新婦がしたのだろうけど、キャンドルやミニツリーなどすごくステキな雰囲気で、要望に丁寧に応えてくれているのかなぁと感じた。詳細を見る (419文字)



もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
- 会場返信
チャペルが変わっている
チャペルが円形で新郎新婦を取り囲むという物だったので凄く気に入って実際見ても可愛かった!下見にいった中でも見積もりが凄く安くて惹かれました。お肉が美味しかった交通アクセスはあまりよくないが送迎サービスもあり周りがのどかなのでガヤガヤしてなくていいと思う。試食の時に最初のアンケートでディズニーが思い出と書いたらディズニーのコースターを用意してくれててよかったです!披露宴会場が和から洋まで沢山の種類があって選びがいがあると思った。チャペルにも小さい子どもが遊べる防音の個室があったり授乳室があったり子連れには凄くいいサービスだと思うみんなと少し変わったことがしたいとなった時に人と被ることがないのでそういう人には向いてる会場だと思う。会場から最寄駅までの送迎サービスや時間、会場が色々あるので希望の日にちが空いてるかの確認はしておいた方がいいです。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
丸型のチャペルがかわいいです。
最高でした。初めて丸型といいますか、参列者が一列ではなく、弧にそって参列するタイプのチャペルで新郎新婦の幸せそうな顔がしっかり見れ、良かったです。写真もしっかり撮れます。窓はありませんでしたが、天井が高く開放感がありました。また、新郎新婦の最初の登場が「まさか、そこから?!」というような演出だったので楽しかったです。温かい料理がでてきて、美味しかったです。鯛めし赤飯が縁起の良いもので、おなか一杯ながらも美味しくいただきました。私は東京から行きました。高松空港から5kmほどだったので、空港からはタクシーでむかいました。高松空港へはLCCがあるため安く行けました。建物が、坂之上というか、丘の上というか、坂のすごい団地の頂上にあるようなところでしたが、歩いていくわけではないので問題ないかと思います。20代前半とみられる男性が案内してくれましたが、とても丁寧で心温まりました。新郎新婦さんが、ゲストの目線よりも上の舞台から出場してこられ、ゲストをあっと言わせることができる点がポイントです。地方の結婚式は3つ目でしたが、競争率がそこまで高くない中でこれだけのクオリティを出せるのがすごいと思いました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とっても素敵なチャペルでした
ドーム状になっている素敵なチャペルでした。白を基調としていてすっきりとした印象です。牧師さんが外国の方で雰囲気がありました。新郎新婦がろうそくの火を一つにまとめる儀式があり、それが終わると後ろの大きな窓のカーテンが開いて、とてもきれいな青空ができてきました。感動しました。すっきりとした印象の披露宴会場でした。カーテンが多くあり、どこから新郎新婦が登場するのかというワクワク感がありましした。豪華でとてもおいしかったです。地元の特産品を使っている料理もあり、ゲスト同士の話題にもなると思いました。少し山の上にあるため、風が強かったです。しかし見晴らしがとてもよかったです。何度も飲み物はいかがですかとテーブルまできてくださいました。とてもおもてなしされている感じがしました。ウェルカムパーティーを開く場所がありました。おしゃれな家具がたくさん置いていました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一回挙げられるならまたここで式をあげたい!
街中ではないので落ち着いた雰囲気です。チャペルからは街並みが見えて、敷地内には綺麗な庭や何種類ものチャペルがあり、見ていて楽しいです。披露宴会場もたくさんあったので迷ったのですが、女性らしい会場、ゴージャスな会場、和風、などいろんなジャンルで選べるし、チャペルにはキッズルーム、移動時はエレベーターがあるため幅広い年代のゲストに対応できます。やりたい演出をたくさん入れたので高くなりました。ちょうどキャンペーン中だったため、早期申し込み割引、○周年記念、などで15万円のアルバムが無料になったり、料理をランク上げしても値段をそのままにできたり、衣装の3着目が無料になったりした。盛り付けがとてもきれいで、値段によってランクも上げたりできます。ケーキもオリジナルのアートを入れてもらったり、パティシエの方とたくさん打ち合わせができてよかったです。敷地内で衣装、美容室、エステ、二次会ができるので移動が少なく済みました。丘の上にあるため静かです。公共交通機関は近くにないですが、無料送迎バスも出してもらえるので立地は気になりませんでした。スタッフさんはとても親切で、わがままもたくさん聞いてくださいました!予算を抑える方法などもたくさん教えていただき助かりました。チャペルも披露宴会場も自分たちのイメージにあわせて選べるし、美容室、衣装屋さんが同じ敷地にあるため打ち合わせがとてもしやすいです。共働きで忙しかったのでその点がとてもたすかりました。やりたいイメージをもって、テーマカラーなどと決めておくとスムーズです。夏の挙式や、大安以外だと安い日もあるので、プランナーさんに相談するといいとおもいます。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
香川最大級
式場にベビールームがあったのでお子様も参加でき、友人には好評でした。チャペルは三角形で、真ん中をバージンロードが通っており、階段状に座席がありました。これまでにない作りでしたが、新郎新婦が近く、見やすい作りでした。開場までの待ち時間はバースタンドのような場所があり、軽食とドリンクが出てきました。アルコール・ノンアルコール選べて、種類も多く大満足です。軽食、ドリンクサービスに引き続きとても美味しかったです。もう一度食べたいと思うくらい美味しくて、感激しました。空港からタクシーで2000円かからないくらいで、近かったです。中心部に行こうとすると、少し時間がかかります。スタッフの進行に多少問題がありましたが、ゲストのエスコートは丁寧でした。式場横のベビールームです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ぜひ一度見学してみたほうがいい!!
こちらの結婚式場へ参列するのは今回で二回目でした。どちらも友人の招待で参列させてもらいました。挙式会場の印象は円形の挙式会場に参列者が丸くぐるっとバージンロードと神父さんを中心に左右に新郎側と新婦側とわかれて着席するスタイルでした。どちらかというとかっちりきっちりした会場というよりはアットホームな雰囲気を感じました。全体的に明るく、新郎新婦だけでなく参列者同士もお互い顔が見えたため、和やかな雰囲気の中挙式が進みました。会場のコンセプトなのか、全体的にシックな雰囲気で壁や天井も黒っぽい色で、ライティングやミラーなども多様に使われている会場でした。広い会場だったため、何度か放映された映像をみる際には、前後二箇所にスクリーンが出てきて、どちらかみやすいほうをみれるようになっていました。スクリーンが二箇所から出てくる会場はここが初めてで驚きました。シックな会場だったので大人っぽい披露宴だと思いました。一般的な和洋折衷というより、手の込んだ盛り付けやメニューのお料理でした。お造りが出てきたときお醤油がみあたらず、思わず探してしまいましたがお作りにジュレ状のお醤油でいただくのはここが初めてでした。小高いところにあるので、眺めはとてもいいです。今回で二回目の参列でしたがどちらも自家用車で向かいました。他の交通手段を調べていないのでその他がどのような手段があるかはっきりは不明ですが、専用のバスで参列してきた友人もいました。卓についていたコンパニオンの方は定期的に飲み物のお伺いを立ててくれたので飲み物がなくなってスタッフの方を探さなければならないということはなかったので良かったです。料理も次々と運ばれてきたので良かったです。待合ロビーにある化粧室はドアの先にもうひとつ薄いレースカーテンでも仕切りがあり、化粧室なのにゴージャスな感じを受けました。アメニティーも置いてあり、鏡も大きく見やすかったです。披露宴会場に入る前の段階でウェルカムドリンクをいただける専用の部屋のようなスペースがあり、披露宴会場へ入るまでのあいだも参列者同士で話をしたり挨拶をしたりして入室まで待たされたという感覚がなかったです。軽めにつまめるおつまみのようなものも出て、とても驚きましたが高級な感じがしました。詳細を見る (945文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和婚の方にもオススメ
神殿式をしたかった私達にピッタリで硬すぎずモダンでお洒落な和風な空間でした。和風の会場を選びました。登場する場所が何ヶ所かあり演出も、こだわる事が出来ました!料理には皆に満足してもらうため頑張りました。手づくり出来る物は作ってお金を抑えました。ブーケや紙の小物とっても美味しくて参列した皆からも好評です。駅が近くになかったりとタクシーなどでアクセスしないと行けないのが難点。送迎バスを準備してくれたのは、助かりました。とても、親身に丁寧で楽しく打ち合わせが出来ました。テーマが狐の嫁入りだったので和装で小物や色々和風で揃えました。挙式と披露宴会場。色々な演出が参列してくれる人も飽きさせない素敵な空間でした。一周年記念のディナー招待も嬉しい所友達の披露宴を参列してここで挙げたい!と思ったのがキッカケです。いろんな仕掛けのある会場があるので演出を考えるのが、楽しくできます!スタッフの皆さん丁寧でお洒落な式が挙げれると思います!詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
大満足!文句なし!オススメです!
香川県の中ではトップクラスだと思います。式場専門なので、かなりこだわりがあると思います。他の方の式に参列される方とかぶることがほぼ無く、式前にゲストに見られなくていいよう、新郎新婦はゲスト達とは別の通り道があり配慮されています。私が利用した会場は、チェルシーハウスという会場で、本館とは別の建物で、披露宴会場が円形になった珍しい会場です。全体的に白で統一されていて、ナフキンやテーブルクロス、花装により雰囲気がガラッとかわります。披露宴会場から出たウェルカムスペースも広く、ソファみたいなベッドみたいなものがあったり、座れるところがたくさんありました。会場の収容人数は120〜130人くらいで、私は90人ほどのゲストですが丁度いい広さでした。控え室がその建物の二階にあります。控え室が沢山あるので、新郎側の控え室、新婦側の控え室、離れたところに新婦の控え室を用意してくれました。新婦の控え室の中にトイレも設置されているので、親戚紹介のあと、お色直しの時、披露宴終わってすぐと、こまめにトイレに行けました。妊娠中でトイレが近かったので、すごく助かりました。料理、引き出物など、直接ゲストに影響するものは節約しませんでした。私はコストを抑えるため節約しまくりました。オープニングムービー、生い立ちムービー、エンドロールムービーは全て自作、キャンドルサービスをやめてフォトサービス+プチギフトにして-20,000円カット、衣装は2wayにして1着のみ節約しすぎてショぼくならないように手作り新聞を作って用意をしました。ケーキや花の装飾などは、プランに含まれている金額内で、こだわりのあるものに仕上げてくれました。美味しかったと色んな方から評判よかったです。ちなみに私は、一番安いコースだと肉料理が鴨肉なので、+3000円くらいでで牛フィレ肉にしました。あと魚料理も+400円で変更し、1人あたり合計15000円くらいの料理にしましたが、夏のキャンペーンで2000円引き、さらにデザートビュッフェが無料でついてきました。小高い丘みたいなところにあるので、景色はいいと思いますが(田舎にあるので畑メインですが)交通アクセスは、車だと分かりやすく行きやすい場所ですが、駅やバス停からは遠いです。10人か15人以上で県内ならばバスを2台まで出してくれます。完璧に、卒無くこなしてくれたので、抜けがないかなどの心配はありませんでした。私は90人ほどの披露宴でしたが、200名ほどの大人数になるとベテランのプランナーさんがつくらしく、式についてのアイデアとか演出などの提案もすごいらしいです。ドレスは2wayのドレス1着のみエステなどは行きませんでしたが特に気になることはありませんでした。ネイルもセルフで。会場のコーディネートは、追加料金がかからないよう、白のナフキン、テーブルクロスでしたがお花の飾りがあるので十分。でも、予算に余裕があれば変更してみたかったです。テーブルのお花は、こだわって高さのあるものにしたところ、新郎新婦や前のスクリーンにかぶるとゲストの方に言われてしまったので、低めの飾りにしたらよかったです。しかし、お花の職人さんが色々アイデアを出してくれるので、思い浮かばなかった飾りを提案してくれました。ウエディングケーキと装話は、追加料金なしでこだわりのものを作ってくれます。(ケーキは、新郎新婦の人形を用意してもらう場合+10,000円かかりましたが)やりたい事をやりたいようにさせてくれるので、オリジナル感を出したい方はオススメです。やりたかったこと、全てさせて頂けたので非常に満足でした。料理も、アレルギーが多い人でも追加料金なく対応してくれたので非常にありがたかったです。新郎新婦の入場口がいくつかあるので、どこから出てくるのか楽しみだったとゲストの方に言われました。私は真夏に披露宴をしたので、他の時期よりかなりお得でしたので、コスト抑えたい方は夏がオススメです。料理2000円OFF、デザートビュッフェサービス、衣装クーポン100,000円分(だったかな?)サービス挙式代無料など他にも色んな特典があり、基本プラン内で結構充実した内容になりました。あとは、こだわるなら、どんな内容にするかプランナーさんに頼らず、ネットなどで色んな演出などを調べるとより中身が濃くなると思います。(もちろんプランナーさんも過去の経験を元にアイデアを出してくれますが)やりたいことを叶えてくれる式場です。スタッフもしっかりしていて、設備も演出もこだわりがあり、かなりオススメです。満足度120%ですが、それでも見積もりは私が見学会に行った中で最も高いわけではありませんでした。(2会場中2番目)しいて不満があるとしたら、電車やバスだと不便な立地なので、遠方から来る方には配慮が必要なところです。ですがゲストの方みんなから良かったといわれ、非常にいい思い出になりました。詳細を見る (2032文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
様々な雰囲気の会場が見れる
タイプの違う式場があり、選ぶことが出来ます。明るい雰囲気の式場やシックな雰囲気のところ等素敵な式場でした。披露宴会場も、数種類ありました。ゲストの人数や披露宴の雰囲気によって選ぶことができます。ゲストの控え室が特に素敵で、印象的でした。内容にもよりますが、リーズナブルではありませんでした。近くに駅がないので、遠方から来るゲストには少し不便かもしれません。スタッフさんは、親切丁寧に対応してくださいました。好みによって、式場を選ぶことができるところがおすすめです。赤ちゃん用の防音室があります。希望の式場や披露宴の雰囲気が決まってない場合、1つの会場で様々なパターンがみれるのでお気に入りが見つかるかもしれません。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チェルシーさんで思いどおりの結婚式が出来ました♡
探していた落ち着きのある式場でした!式場とはぎゃくに真っ白で夏らしく出来て良かったです!席次表やウェルカムボードは手作りしました。結婚1周年記念で無料ディナーの招待までしていただきました!こんなことまでしてもらえるなんて!式当日はもちろん、無料ディナーもとても豪華で美味しく満足です^_^高台で見渡しもいいのですが、交通が車でしか来れないので、不便な点もあるかもしれないです。自分達のやりたい事をそのままの形にしていただきました!プランナーさんのアドバイスでさらに満足のいくものに♡打ち合わせの段階からとても親しみやすく楽しく打ち合わせする事ができました!ドレス選びの時も笑いながら、でも思いどおりのドレスを見つけることができとても大満足です♡テーマが海だったので、青いグラデーションのドレスを選びました!会場は南国っぽく!新郎新婦のテーブルを無くし、ソファを置きました!すごく気に入ってます♡高台にあるロケーション!スタッフの方達もとても親しみのあるかたばかりです!落ち着いた感じのチャペルを探していました。以前親族の結婚式に参列してとても良かった。自分達らしい式を挙げたい!と考えている人は是非相談してみて下さい!イメージしている会場やスタイル、流れ、またちょっとした当日お遊びに至るまで親身になって相談に乗ってくれ、実現してくれます。演出を悪ノリし過ぎた場合はキチンとダメよ!と正してもくれます笑イメージやコンセプト設定から一緒になって考えてくれるチェルシーさんに感謝です!詳細を見る (640文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
バリエーション豊富な式場
シックなタイプのチャペルと高台から景色を一望できるタイプのチャペルがあり好きな方を選択できます。後者のタイプは街並みの夜景が見所なので夜の方が良いと思います。タイプの違う披露宴会場を2ヵ所見学しました。ゴージャスなタイプとスタイリッシュなタイプがありバリエーション豊富です。数ヶ所式場を見学しましたがコストは少し高く感じました。施設にコストをかけているので仕方ないかなと思いました。郊外に位置し駅から遠いです。送迎サービスがあります。ベテランさんと若い方のプランナーが対応してくれました。親切かつフレンドリーで説明も分かりやすかったです。ここの式場のオススメはチャペルと披露宴会場のバリエーションが豊富で選ぶのも楽しい式場だと思います。街中から少し遠いのでアクセスが難点です。選択肢が多いので年代関係なく対応可能妥と思います。新郎新婦の好みが違う場合はケンカしないように注意しましょう。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幻想的なチャペルが素敵な式場です。
チャペルがとても広く幻想的な雰囲気でした。防音設備のついたチャペルが見渡せる部屋もあり、赤ちゃん連れで泣いても安心でした。幕(カーテン)が開くと、景色がよく見えとても素敵でした。天気が良ければ日の光が差し込んでより一層素敵かと思います。抹茶のアイスと求肥のデザートがとても美味しかったです。お肉やお寿司なども新鮮で量も丁度良かったと思います。車がないと行きづらい場所だとは思います。空港が近いです。赤ちゃん連れだったのですが、度々声をかけて下さり、安心して結婚式を楽しめました。赤ちゃん連れでしたが、赤ちゃん用のベッドを用意してくれ、眠った時などとても助かりました。オムツや授乳質も綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
洗練されたホワイト基調の会場です
新郎の友人として挙式に参列しました。挙式会場は天井や壁は白色を基調として、椅子なども什器もそれらに合わせたホワイト色調で清潔感と新婦の純白のウェディングドレスをより一層華やかにさせる雰囲気を醸し出した会場の印象を受けました。今回、出席させて頂いた披露宴が行われた会場は、挙式が行われた会場と同様に前面が白色を基調としたもので、こちらも天井、壁、床さらにテーブル、椅子などの什器も白色で設計されておりました。結婚における純白の花嫁を連想させる会場の雰囲気の中に、洗練されたモダンスタイリッシュという性格も併せ持っており、ゲストをもてなすには最高の舞台だと思いました。公共機関である琴平電鉄を利用してのアクセスは決して良いとは言えませんので、タクシー利用か、自家用車での来訪をお勧めします。控室などもスタイリッシュなテーブルやイスなどの什器が設置されて心休まります。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和装にこだわりたい方、こだわりたい方
初めて神前式に参加しました。教会とはまた違った厳かな雰囲気でしたが、とても素敵な円形の会場でした。高砂の後ろが全部窓ガラスになっていてとても明るい会場でした。途中で外に出ることができて、とても素敵な雰囲気でした。とても美味しかったです。和食が少し混ざっている感じでした。食器も素敵でした。田舎なので立地は悪いですが、友達の車で行ったので特に気になりませんでした。問題なし。挙式までの待合室でお茶ができるところ。スペースにも広い余裕がありとても居心地が良かったです。披露宴始まる前にも、バーのような雰囲気のスペースでウェルカムドリンクをいただけてとても良かったです。私の友人はケーキの代わりに新郎新婦で餅つきをし、つきたての餅をふるまっていました。通常の式であれば持ち込みができなそうな案ですが、こだわりに対応できる式場なんだなぁ、と思いました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
こだわるなら専門にお任せが一番
設備、雰囲気は高松市の中でもトップだと思います。会場がいくつもあり、それぞれ雰囲気が全く違います。会場により、隠し扉があったり、隠し部屋があったり、カーテンをオープンすると一望できる景色が現れたり、スベテガいちいちおしゃれです笑他2件見学行きましたが、設備と雰囲気はダントツでよかったです。設備や雰囲気が今まで見た中でダントツですごかったのに、見積は他社とそんなにかわりませんでした。決して安くはなかったですけどね笑ちょっと高台の位置にあるので、会場によっては景色が一望できます。交通アクセスは、駅からはちょっと遠いです。市町村合併する前は高松市でなかったので少し町中から離れています。インターからも少しはなれていますが場所は分かりやすいと思います。わたし達を担当してくれてる方は、まだ若い方ですがしっかりしています。聞いた話では披露宴が200人300人クラスになるとトップクラスのベテランの方が対応してくれるらしく、実際に担当してもらったことがある知り合いの人からすごくよかったということを熱く語ってくれました。その話を聞いたこともここの会場を選んだ決め手の一つです。ウエディングケーキは、とにかくオリジナルなものを作ってくれます。プランナーさんによっては色々アイデア出してくれると思いますがあらかじめ考えておいた方がいいものができると思います。また打ち合わせの時に過去作ったケーキの写真見せてくれるのでかなり参考になりますホテルに併設されてるとか、ビルの一室の会場とかとはダントツで違います!やっぱり結婚式のみを専門で取り扱っているのできめ細かい心遣いや設備、融通のききやすさなどが格段に違います。人生で一度きりのものなので、ちょっと高くてもこだわるべきだと思い、選びました。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
収容人数の多さにびっくり!
チャペルの形が独特で斬新でした。ただ、列席者が向き合う形になるので、少し嫌でした。挙式中のキャンドルリレーがあり、珍しいと思いました。雨が降っていて使うことはできませんでしたが、大階段があり、晴れていたらフラワーシャワーが映えそうでした!すごく広い会場で、かなりの大人数も入れるのはいいなと思いました!雰囲気はゴージャスで、昔ながらの式場とゆう感じがしました。ウェルカムスペースも広く、写真が流れていたので、待っている間も楽しめました。おいしかったです。お箸で食べやすい料理でありがたかったです。スイーツも絶品でした!香川なので、仕方ないですが、もう少し行きやすい場所ならいいのにと思いました。車がないと行けないので、遠方からは辛いです。これといって印象がないので、可もなく不可もなくという感じだと思います。ふたりのご厚意なのかお手洗いのアメニティか充実していた気がしします。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
モダンな今風の式場
人前式でしたが、チャペルとはまた違って趣のある式でした。両家の水を合わせる儀式があったり、初めて見るような儀式があって新鮮でした。ゲストは横から見るような形式です。豪華で今時のモダンな会場でした。広さも十分あり、天井も高く、とてもゆったりと過ごしやすい会場でした。味はもちろんとても美味しく、見た目でも楽しめるように細かいところにまでこだわっていた。デザートまで全て満足のいくものだった。街中から少し外れた郊外にあります。空港がすぐ近くにあるため、遠方からご来場される方にはとても便利な場所にあると思います。大雪の日に式が行われたのですが、駅まで式場のシャトルバスが出ているかフロントの男性スタッフに尋ねると「そういうサービスは一切ないですね」と誠意の全く感じられない軽い答え方をされた。もし自分が結婚式をこれからするなら、こんな対応をするスタッフのいる会場は選ばないだろうなと思った。今風の豪華な雰囲気が好きな方にはいいところだと思います。リニューアルしていてまだ新しい式場です。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
郊外にあるモダンゲストハウス
クリアガラスにバラの花びらが閉じ込められているバージンロードがとてもステキでした。まぁるい白い、円形のチャペルが可愛い造りでした。また。挙式が終わり、扉が開き、外に出ると田んぼの緑がとても美しかったです。都会から参列したのでとても新鮮でした。全体的にかなりモダンな造りです。正面に大きなガラス窓があり、そこからの入場の演出は絵画を見ているようでステキでした。綺麗で最近のお料理という感じでした。見た目が綺麗で結婚式を盛り上げてくれます。ウエディングケーキは、立体的で、大きなキャラクターが乗っているデザインでした。キャラクターの再現度が高かったです。郊外にある会場なので仕方ないですが、遠いです。しかしながら、バスでの送迎があった為、問題ありませんでした。高松で、洗練された結婚式を挙げたい人にぴったりだと思いました。オシャレで流行りの会場なんだろうなと感じました。トイレは綺麗ですが、上を見上げると換気扇に詰まるホコリがすごく溜まっていました。とても綺麗な会場なのでもったいないなと思いました。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るく、みんなが笑顔になって幸せになる挙式♡
円形になっていて、真ん中に新郎新婦が入場して、誓いをするので、参列者はどこにいても見やすい感じでした。明るい雰囲気でとても和みました。披露宴会場は広くレトロっぽかったです。会場の大きさは横長で前方の真ん中に新郎新婦のテーブル席がありました。最初の入場の時はステージのような感じで、左側に新郎、そして離れて右側に新婦と和装で登場する演出はみんなが、わー!っと驚くようなサプライズ感があって良かったです!お色直しの退場のときは後ろの壁の茶色いレンガのようなところが隠し扉のようになっていて、そこが開いて退場していくのも他には見たことのないような演出で面白かったです。とても美味しかっです!お刺身は新鮮でしたし、デザートビュッフェがあり、選ぶ楽しさがありした!周りはのんびりとしていて静かで良かったです!車で向かいましたが道もわかりやすく、式場まで迎えました。対応が良く、おかわりのドリンクも声をかけやすかったです。姉が妊婦でいっしょに参列したのですが、席に着席するときにはひざかけが置いてあり喜んでいました。子どもに対して親切で1日たのしく過ごしてくれて良かったです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
モダンな雰囲気の明るい式場
ブラウンを基調にした落ち着いた雰囲気のチャペルで、バージンロードを挟んで、新郎側はバージンロードより高く、新婦側は低く、アシメントリーの作りでした。バージンロードを歩く新婦の姿や新郎新婦の儀式が見やすくよかったです。柔らかい白が基調の広々とした会場で、新婦のドレスやテーブルフラワーの映えてとてもきれいでした。フロアの廊下もガラスとミラーのトンネルのようになっていて明るい雰囲気でした。和洋折衷のお料理でとても美味しかったです。ドリンクメニューもアルコール、ノンアルコール共に充実していました。高台にあるので景色はとてもいいです。大きな駐車場があるので車で行くには便利です。キッズスペースがあるので子供連れで参列する方も便利だと思います。化粧室も明るく、大きな鏡があるので使いやすかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場はグッド!!だが遠い
和装での挙式でしたので神前式でした。友人も参列できたので貴重な体験ができました。荘厳な建物で和を存分に体験できると思います。変わって披露宴会場はとても上品で大人の雰囲気が出ていました。天井が高くなかったため広さや開放感はあまり感じることができませんでした。ウェルカムパーティーのスペースが狭かったです。料理はとても美味しかったです。デザートビュッフェがありましたが、種類も豊富で量もたくさんあったため何度もおかわりをしました。とにかく遠い!!高松駅からバスは出ているみたいですが・・・バスでの乗合いが嫌いだったため車で行きました。お酒を飲めなかったのが残念です・・・専門式場でしたので手馴れた感じでした。私のテーブルは4人がけでしたのでテキパキと料理、ドリンクの持ち運びをしてもらえました。和装での挙式だったためフラワーシャワーが生花ではなく折鶴でした。和柄の折紙だったのでとても綺麗でした。ウェルカムパーティーのスペースが狭かったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
エンターテイメント感溢れる式場
円形状のホールになっており、バージンロードを囲むように座席が階段状に配置されていました。どの席からもバージンロードがよく見えてよかったと思います。チャペルの正面はガラス張りになっており、自然光たっぷりでそれもよかったです。挙式後はフラワーシャワーやバルーンリリースなど、自由な演出が可能そうでした。広々とした披露宴会場でした。新郎新婦の入場口が複数あり、お色直し後の入場は工夫次第で楽しい演出が出来るのではないかと思いました。実際、お色直し後の入場、新郎新婦友人からの余興で会場の造りが十分に生かされていて、エンターテイメント感溢れる楽しい披露宴になりました。和洋折衷のメニューでした。食材も調理方法も工夫されていて、どれも美味しかったです。乾杯のドリンクはノンアルコールのスパークリングワインでした。これならお酒を飲める方も飲めない方もいちいち確認する必要がなく、スムーズに乾杯を始められると思いました。人数の多い披露宴にはいいアイデアかもしれません。ドリンクのメニューもアルコール、ノンアルコールともに飲みきれないほど種類があり、楽しめました。はっきり言って、交通アクセスはよくありません。市内からも空港からも、バスやタクシーを利用することになるかと思います。しかもいずれにしても割と距離があると思います。新郎新婦の計らいで、チャーターバスを出してくれました。たまたまかも知れませんが、私の座ったテーブルの担当スタッフの方があまり気が利かず、お伝えしたことに対するレスポンスもちぐはぐな感じであまり気持ちのよいサービスが受けられませんでした。フレンドリーな方が多く、印象はよかっただけに残念です。若いカップルで、披露宴にいろいろなイベントやプログラムを盛り込みたいカップルにはぴったりの会場だと思います。チャペルも披露宴会場、ホワイエも広々として明るく、素敵な会場だったと思います。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
円形の挙式会場素敵でした
いろいろな会場があるみたいで、挙式会場はバージンロードがガラス張りでとても綺麗でした。参列者の席は、バージンロードを囲むように円のような形なのでどこの席からも見やすくて良かったです。挙式までの待ち時間は、施設の中にカフェがありそこで飲み物とクッキーを出してもらい、ゆったり過ごせました。とても綺麗な施設でした。とても広くて白を基調としていて開放感のある披露宴会場で綺麗でした。披露宴までの間待機するところも広くてよかったです。どの料理も美味しくてボリュームもあり、ちょうどよかったです。近くに駅などがないので、車が無かったら行きづらいと思います。車があれば全然いけます。とても気が利いていて、飲み物がなくなりそうになったら次のドリンクを聞きにきてくれました。挙式会場には、子連れ用の部屋もあり、子連れの参列もしやすいと思います!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理がとても美味しかったです!
会場が白いので写真撮影時に、とても綺麗に撮れました。全体的に見渡せるので、どこで撮ってもバッチリで、ゲスト的にはとても満足でした。全体的に会場は白く、屋根も高いので、清楚な感じです。カーテンなどの装飾が綺麗で豪華なので、ゴージャスにも感じます。ゲストで何度も参加していますが、いつもお食事がおいしいです。温かい物は温かいうちに出てきますし、お料理の出し方などタイミングも本当に良いです。ゲストからはいつも高い評価だと思います。送迎バスがあり駅前まで送迎していただきました。駐車場も大きく安心して車でも来れると思います。細やかな気遣いが他にはない点だと思います。ゲスト参列者にまでも、「段差がございますので、お気をつけて下さいませ!」と声がけをしてくれる気遣い。とても嬉しかったし、気持ちのいいものでした。なにより、お料理です!ゲストとして参加した際、美味しくなかった。ということは、今までなく、どのお料理も本当においしいです。お肉などもとてもやわらかいので、ご年配の参列者の方がいる場合でもとてもやわらかいと好評でした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
本当によくできた、結婚式場です。
全体的に非常に高級感があふれ、うらやましい雰囲気でした。演出なんかも色々と工夫できる様子だったのでここで結婚式を挙げる二人はうらやましいなと思いました。演出が自由自在!?って思うほど自由な演出ができていたのが印象的でした。設備も最新の設備が揃っていたので田舎ではみることのできないような演出もたくさんしていたように思います。料理はおいしかった。どこに誰にふるまっても問題のないレベルです。人の結婚式で一番覚えているものは料理だとゆう話をよく聞きますが、ここは料理で選んだの?と思うくらい料理がおいしかったです。新郎新婦はいい買い物をしたなと思います。少し立地条件はよくないです。飛行機でいくと近いのでいいのですが・・・。電車で行くとかなり遠いです。初めて遠方から来る方は、よく調べていかないと行き方がわからなくて迷うと思います。タクシーで行くにもちょっと料金がかかりすぎると思います。気遣いは花丸です。こちらがわからないと思ってそわそわしているとあちらから必ず声をかけてくれ、わかりやすく教えてくれました。今から何をすればいいかどこにいけばいいのか何があるのか全てにおいてよく見ていると思います。子供を連れて行っても大丈夫です。子供が泣いても大丈夫ですし、遊んでいても私の子供はスタッフが遊んでくれたので非常に良かったです。目を離して、友人の結婚式に集中することができました。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
円形チャペルが個性的で印象的な結婚式
とても珍しい円形の挙式会場でした。どこの席に座っても、とっても見やすいのでお勧めです。普通の結婚式だと参列者は前を向いて並んで座っているので、バージンロードに近いところに座った方にしかよく見えなかったりするのですが、こちらは、とても見やすいので参列者もいい写真がとれます。厳かというよりも、終始和やかでアットホームな雰囲気の挙式でした。セレモニーが一通りおわったあと、新郎新婦がクッション?みたいなのに座っているのも、なんだか珍しくて、かわいかったです。私が招待された会場は和風の少しダークトーンな会場でした。会場の雰囲気に合わせて、料理も和風なテイストが織り込まれている感じがしました。余興をやらせていただいたのですが、照明や音響もとてもよくて、やりやすかったです。とてもおいしかったです!お箸で食べるスタイルで、食べやすかったです。彩りもよくて、見た目にも楽しめました。指定の場所からシャトルバスを出してもらって、有り難かったです。県外から行きましたが、迷わずに行けました。どのスタッフさんもとても親切で、印象が良かったです。とにかく挙式会場が印象的で素敵です。挙式が終わった後の階段でのフラワーシャワーも素敵でした。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンな感じ
挙式会場はガラス張りでとても綺麗。ゲスト席が階段のようになっており、挙式の見渡しが良い。定番な挙式内容だけではなく、キャンドルに灯をともしたり、後ろのカーテンが開いたりと、演出もよかった。モダンな感じであり、綺麗。高級感があると思う。トイレも披露宴同様の雰囲気。おいしかった。デザートも豊富。やや高い場所にあるため、看板が目印。気を抜いていると登るところを通り越してしまう。車で行くのがおすすめ。スタッフの対応も早く申し分なし。ドリンクもさっと出してくれ、あいたお皿の片付けも素早い。料理もあたたかい。ロビーが綺麗。待っている間、広々としたロビーで待つことができた。トイレが少し狭いと思ったが、清潔感はある。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
地元の友達を集めた式にぴったり
バージンロードがガラス張りで、中に花が散らばっており、とても雰囲気が良かった。参列者の席がバージンロードを囲むような設計だったため、みんなが見やすい作りだった。入り口が二カ所あったため、お色直しのたびにどちらから出てくるのかわくわくしながら見れた。デザートブッフェがとても良かった。おいしかったが、和洋が入り乱れているような感じで少し不思議な料理だった。デザートブッフェがメイン料理のタイミングとかぶってしまっていたのが残念だった。車でないと行けない場所で、大通りから式場へ続く道の入りがわかりにくかった。あまり印象にないが、テーブルで写真を撮ってくれたのが良かった。参列者に対し、カフェでのドリンクサービス券があったので、早めに入った人でも手持ち無沙汰にならず、時間まで待てると思う。お手洗いがとても綺麗で広く鏡も大きかったので、化粧直しに有効に使えると思う。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 13% |
ザ・チェルシーの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 38% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・チェルシーの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ331人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】無料美食体験×会場クルーズ★すべて体感フェア
黒毛和牛のステーキなど至高の4品を試食できる美食体験付の相談会。3×5の会場バリエーションを余すことなく見学できる会場クルーズや、持込アイテムを活用して賢く準備を進めるためのアドバイスも♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土曜限定】至高の3皿無料試食×遊び心を刺激する会場クルーズ
確かな料理エッセンスに裏付けされた、先進的で芸術的な料理3皿の無料試食付きフェア。3つの挙式場と5つのパーティホールを人数やスタイルに合わせてご見学いただけます。ご希望の方には試着体験も可能♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土曜限定】至高の3皿無料試食×遊び心を刺激する会場クルーズ
確かな料理エッセンスに裏付けされた、先進的で芸術的な料理3皿の無料試食付きフェア。3つの挙式場と5つのパーティホールを人数やスタイルに合わせてご見学いただけます。ご希望の方には試着体験も可能♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
087-879-3411
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ザ・チェルシー25周年記念特典
結婚式費用総額25万円OFF ドリンク・装花・ペーパーアイテム25%OFF 大人人数×1500円OFF
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/30
基本情報
| 会場名 | ザ・チェルシー(ザチェルシー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒761-1705香川県高松市香川町川東下1878結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 高松空港より車で7分、JR高松駅より車で25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | ことでん 仏生山駅、JR高松駅 |
| 会場電話番号 | 087-879-3411 |
| 営業日時 | 営業時間10:00~19:00 (2019年4月より火・水曜定休日・祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 300台 |
| 送迎 | あり県内無料送迎可(両家1台ずつ、要予約、10名様以上) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | スタイルに合わせて選べる3つの独立型挙式会場☆ |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能パーティホール&レストランでの二次会も可能(1名¥5,500~) |
| おすすめ ポイント | 人数やスタイルに合わせて、自由に選べる5つのパーティーホール☆
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設THE CHELSEA BREATH
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



