
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 香川県 お気に入り数1位
- 高松・東讃 お気に入り数1位
- 香川県 宴会場の天井が高い1位
- 高松・東讃 宴会場の天井が高い1位
- 香川県 専門式場2位
- 高松・東讃 専門式場2位
- 香川県 チャペルの天井が高い2位
- 高松・東讃 チャペルの天井が高い2位
- 香川県 総合ポイント3位
- 高松・東讃 総合ポイント3位
- 香川県 披露宴会場の雰囲気3位
- 高松・東讃 披露宴会場の雰囲気3位
- 香川県 挙式会場の雰囲気3位
- 高松・東讃 挙式会場の雰囲気3位
- 香川県 スタッフ評価3位
- 高松・東讃 スタッフ評価3位
- 香川県 クチコミ件数3位
- 高松・東讃 クチコミ件数3位
- 香川県 チャペルに自然光が入る3位
- 高松・東讃 チャペルに自然光が入る3位
- 香川県 デザートビュッフェが人気3位
- 高松・東讃 デザートビュッフェが人気3位
- 高松・東讃 コストパフォーマンス評価4位
- 香川県 料理評価4位
- 高松・東讃 料理評価4位
- 香川県 ロケーション評価4位
- 高松・東讃 ロケーション評価4位
- 香川県 コストパフォーマンス評価5位
- 香川県 窓がある宴会場6位
- 高松・東讃 窓がある宴会場6位
ザ・チェルシーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の選択肢が多く理想的な結婚式が叶う
ブラウンウッドの挙式会場を選びました。私は外の光の「まぶしい!!」となるのが苦手なので完全室内で落ち着いた雰囲気で式が行えてとてもよかったですホワイトな会場だったのでテーブルクロスや装花などで自分好みの色合いに染めることができ、とても素敵な会場になりました引き出物を持ち込みにして予算があがりましたがそのほかは特に上がることはありませんでした招待状などはネットで花屋も持ち込み無料だったので自分好みの花屋さんを持ち込みました 金額もさがり自分好みだったのでしてよかったですちょうど秋メニューに変わったタイミングだったのですがとてもおいしかったので満足です車がないと不便ではありますが、無料でシャトルバスをだしてくれていてよかったです迅速で丁寧な対応、話しやすい雰囲気づくりをしてくださいましたウェルカムスペースが広くてゲストもゆっくり過ごせたと思いますムービーを自作するなら早めにしたほうがいいです詳細を見る (399文字)

費用明細2,535,722円(54名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリー感も出せつつ今どきな式場
挙式の写真が見返すと暗く感じました。しかし、全体的に見渡せるアーチ状の席の配列や、子供も座りやすい席の高さ、空調がしっかり効く感じも夏場でも安心して挙式を上げられるいい点だなと感じました。非常によかった!雰囲気もレトロな、オシャレな感じの演出や、シックな色味にとても合うバルーンやドレス、もろもろとてもよかったです。新婦さんの好みドンピシャでプランナーさんとの協力あってなんだろうなと、感じました。最高でした。和牛とデザートビュッフェが美味しかったです。バスが家の付近まで迎えにきてくれたのが非常に助かりました。子供がいたり、ベビーカーがあったりで大変でしたがバスはありがたかったです。登場してくる演出や、雰囲気作りとてもよかったです。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
また結婚式をあげるとしてもこの式場を選びます
白の洗練された高級感ある雰囲気こちらに一目惚れして申し込みましたなしなしハーフビュッフェハーフコースでお願いしました。鶏肉嫌いのゲストがおり鶏肉ngとしていました。当日に鶏肉のあるメニューがある旨を伝えられややびっくりしました。別メニューへ変更するかそのままだしてご理解いただくかの選択でした。本当にアレルギーだった気を付けていただきたいです。高松が一望できる高台にありますかなり田舎町な感じではあります。一生懸命頑張っていただき、何度もヒアリングいただきました。ただベテランで安心できると言うよりかは一緒に頑張ってもらった感じでした。ミスやん?となることはありました。なんといっても持ち込み料無料なのでとても節約になりました。大変満足しています。担当プランナーさんが若かったこともあり当日の細かいミスやバタバタしたところが目立ちました。私達もゲストが遅れてしまったり、前日のトラブル、何回もミーティングをお願いしたりとバタバタしていたので混乱させてしまった反省点はあります。しかしドタバタと素人感のあるなんだかほっこりする式になりました。なんだか私達らしくて無事終わってほっとしました笑何でも相談しやすく式場セッティングも一緒にやってくださり、自分たちで作り上げてきた感じがしてとても良い式でした。逆に完璧な洗練された感じを求める方にはベテランのプランナーさんについて頂くほうが向いているのかなと感じました。詳細を見る (605文字)



もっと見る費用明細781,000円(26名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれでした!
挙式は和装の人前式ということもあり、会場は厳かながらもとても神秘的な会場でした。とても素敵です。披露宴前の待合も新郎新婦の飾り付けが盛りだくさんにでき、新郎新婦らしさを出せる場所でした。披露宴会場は明るく、会場回りのカーテンが開きガーデンの登場も可能でした。ホワイト基調の明るい会場で、明るい雰囲気が好きな花嫁さんにはピッタリだなと思いました!盛り付けが華やかでよかったです。県外からのお客様であれば、駅から遠いというところだけがネックですが、送迎バスの用意があれば問題ないかと思います。スタッフの方の声がけも丁寧で迷うことがなかったです。お声がけいただく際も、大きな声でハキハキと喋っていただきききとりやすかったです。スイーツブッフェが良かったです。可愛かった。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティに溢れたラグジュアリー空間
囲うように祝えて見やすく、声もかけられるほど近くてとても良かった新郎の緊張感や、色んな感情が近くで伝わるのでとても良かった式場とは一転ラグジュアリーで大人っぽく雰囲気がとても良い!コースで出てくる料理はどれもオシャレでおいしかったですお肉料理にお魚料理、デザートもおいしかったです駅も近くにあるため向かいやすい式場が高くに作られているため景色も良いスタッフもお優しく、受付しておりましたが分かりやすく教えて頂き助かりました皆さん大事な挙式の為に一丸となって動いていると感じましたキッズスペースもあり、子供連れも安心トイレルームがオシャレかつ、気を使って斜めに設置しとなりと完全に別れていた少し高さがある為景色は良いものの、運転が苦手な方は少し怖いなと思う急な坂になってます入口も少しわかりにくかったかな詳細を見る (351文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
選択肢がたくさんある式場
複数の式場がありましたが、特に印象に残ったのは白色を基調とした場所です。窓から遠くの屋島が見え、高松をきれいに感じられる素敵なところでした。他にも茶色や黒色の箱っぽい式場や和風な式場もありましたが、少しだけ閉鎖感があり、私たちの好みには合いませんでした。印象に残ったのは窓からプールが見える披露宴会場です。明るく和やかな雰囲気で素敵な披露宴が行えそうな感じがしました。他にもいくつか会場はありましたが、窓がなく、閉鎖感があったので、おススメはプールの横の会場です。どれも美味しかったのですが、ステーキに関しては脂身が少し多過ぎたという印象を受けました。少し高い丘の上にあるので、見晴らしは良いです。高松駅からは遠いもののバスが出ており、関東圏から来る方にとっては空港が近いのはポジティブなポイントだと思います。急かさず丁寧に説明していただき、とても好印象でした。施設が複数あるので様々な選択肢があり、自由度が高いのは魅力だと思います。立地の問題があるので、ゲストがどのように来るのかを考える必要がありそうです。詳細を見る (455文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
シンプルで素敵な式場
円形で凄く広く感じました。どの席に座っても凄くよく新郎新婦が見えて、ゲスト側も新郎新婦側もお互いの顔がよく見えてすごくいいなと思いました。カーテンが開いたら自然光が差し込んですごく綺麗でした。足元にお花が散らばっているのがガラス張りで見れてとても綺麗でした。カーテンが開いてガーデンから出てくる演出や、お色直し後の登場の仕方など、カーテンをフル活用していて、凄く良かったです。姿が見える前にシルエットが見えて、そこでテンションが上がって、その後に姿が見えてワーとなって、素敵でした。駐車場が広くて良かったです。駅とかは近く無いけどその分、シャトルバスが出てるのでいいなと思いました。披露宴前のトイレが広くて化粧直しがしやすかったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
モダンな挙式会場
挙式会場の雰囲気や特徴:新郎新婦のゲストが左右に分かれているのが通常の挙式会場だと思うが、全員がフリーでどこでも好きなところに座れるようになっている。さらに立体的な構造のため二階席のような場所から新郎新婦を見守るような形となっている。新郎新婦との距離も近いため表情が伺いやすくさらに演出味が増して感動した。雰囲気は現代的でちょっとみんなより変わったことをしたい人はおすすめだが、古き良きしきたりを好む人は物足りなさを感じるかもしれない。披露宴会場の雰囲気や特徴:扉が会いた瞬間の広さには驚く。また演奏団も収容できる広さ。アクセスはやや面倒かもしれない。高松駅からも遠く、最寄駅からも離れているため自家用車かタクシーでから必要がある。スタッフの印象は良かった。案内やサービスも良く居心地が良かった。印象が良かった設備やサービス:披露宴会場が広くてゆったりとしていた。詳細を見る (382文字)



- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クリスマスにぴったり!とてもおしゃれ
挙式会場の雰囲気や特徴としては、チャペル自体が何箇所かあります。今回はウッドな感じで12月と言うこともありクリスマスの雰囲気に抜群の会場でした。その場所の広さはそこまで大きくないですが、以前も参列させていただいた時は凄く大きいチャペルでした。そこはカーテンが開くと高台から景色がとてもきれいでした。披露宴会場はとても大きく、披露宴までの時間に表でアルコールとソフトドリンクが頂けて暇と感じる時間がなくとてもよかったです。中も色合いが黒を基調とした落ち着いた会場でとてもよかったです。アクセスは飛行機で来られる方にはいいと思います。車や電車では少し不便を感じます。特に二次会会場で街中で考えている人は少し困ると思います。大人数での開催ができる。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
-

- 申込した
- 1.7
- 会場返信
自分達らしい結婚式が出来る
白と茶の2種類のチャペルがあった車の方がよい最初から対応もよく話やすいため自分自身たちの希望もいいやすかった子供の事も気にしてくれるので子供がいても安心していく事もできてよかったとおもう最初は2箇所で迷っていたがチェルシーは実際の式場での写真が撮れて自分たちが希望したスタイルで写真を撮ってもらえる自分達は車が好きなので自分たちの愛車も一緒に写真がとれること子供も一緒に出来ること子供のことも気にして説明をしてくれるので安心して行くことができるlineなどで質問や希望を伝えると休みの日以外は答えてくれるのでありがたいと思う費用面の希望をしっかり相談して自分達の基本予算などもしっかり伝えておく方が良いと思う自分達らしい式があげたい、こだわりたいことがある人におすすめです詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
自分らしい式
最初は2箇所で迷っていたがチェルシーさんが丁寧に説明して頂き分かりやすかったですまずは自分達の希望の金額を言ったらそれに近いプランを紹介して頂きました。値引きができない分通常追加料金がかかるものを追加料金なしプランの中に入れて頂きました。あとは自分達が好きな車の話をすると自分達の愛車も写真を撮って頂けることになり子供もいたので子供のおもちゃの車も写して頂ける事になったのでチェルシーさんで決める事にしたした。チャペルは茶色と白色モチーフがあり白は広めに感じたバラの敷かれたガラス張りの床が印象的で茶は少し白に比べたら少し狭く感じたが温かみがあり落ちついた感じがあり白も茶色もそれぞれ特徴があり良かった車で行った方が良い坂道を上がった場所にあり最初は分かりにくかったが1回行けたらわかる子供連れに丁寧に対応してくれたチャペル内には子供が遊べるスペースがあった希望料金は最初に伝えた方がいい詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスな式をしたい人におすすめ
円形で、新郎新婦ゲストが入り乱れて座る形式は初めて。白を基調とした清潔感のある挙式会場。綺麗だが、円形のため足をきちんと閉じていないと恥ずかしい。挙式の間中姿勢に気を遣っていたので疲れた。豪華絢爛という言葉がピッタリ。暗い色をベースに重厚感のある会場。ゴージャスな披露宴に最適美味しかったがメインのお肉が冷えていて残念。飲み物の種類は多く、ノンアルも充実のため、車で来た友達や妊婦の友達とも楽しめた。アクセスはいいとは言えないが、挙式場から降りる大階段からの景色は、小高い丘からならではのロケーション。自卓のスタッフは、飲み物を頼んでも「うっす。」というような居酒屋店員のような方でした。清潔感もなし。挙式会場と二次会会場のロケーションは随一。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
やりたい演出が叶えられるオトナの結婚式場
白基調の会場も黒基調の会場も大人っぽい印象いろんな隠し扉がそれぞれの会場にあるため、演出は楽しめそう持ち込み料はかからない特典が割引で、お日柄や時期でも割引パーセントが結構変わってくる併設するレストランで作られる食事で、いろんな種類から選択できる飲み物は全メニュー飲み放題になっているし、メニューが豊富駅からは遠くて、最後は坂道になっている坂を登るため、市内を一望できるとても丁寧に説明してくれるけど、押し付けがましくなく聞きやすく話しやすいどの挙式会場も披露宴会場も大人っぽくてかっこいい印象だけど、挙式会場にキッズスペースがあるため、子供も母親も挙式中に気にすることなく、遊ばせながら見ることができる!なんなら前の人と被らず新郎新婦を見ることができる1番の特等席かも!!愛車で登場したり、床下から登場したりと、自由度高めで趣味を演出に反映させやすい派手な演出やサプライズ好きにはおすすめ・挙式と披露宴の間に1時間の待ち時間があるその間にウエディングドレスの花嫁と写真が撮れたり、慌てずに御手洗いにいける・挙式会場と披露宴会場が離れているところがあるので雨だと濡れる場合がある詳細を見る (489文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また訪れたくなる場所
新郎新婦を中心に、参列者が周りを囲む円形のチャペルでした。一番後ろの席に座りましたが、入場から退場まで新郎新婦の姿がしっかり見ることが出来ました。別館にある披露宴会場で、挙式後に過ごすウェルカムスペースも広くてドリンクも充実していました。新郎新婦の写真やアイテムが飾っていたので、写真を撮ったり久しぶりにあった人たちと話をしながらゆっくり過ごすことが出来ました。会場内は広くて開放的で、大人数でも圧迫感なく使用できると思います。ガーデンも付いているので気候の良い時期は特に最高だと思いました。どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。子どもは人見知りもあり、新郎新婦が用意してくれたお子様ランチをあまり食べてくれなかったのですが、チキンライスだったご飯を白ごはんに変更して頂くなど、子どもに合わせて対応していただき有り難かったです。駅からは少し離れていますが、車だったので全く問題なく駐車場も広かったので停めやすくて助かりました。丘の上にあり見晴らしも良かったです。初めて子どもを連れての結婚式参列で、不安なことも沢山ありましたが、チャペルにはキッズスペースが完備していたり、おむつ替えスペースなども近くにあり安心して過ごすことが出来ました。また、披露宴中に子どもが寝てしまった際、こちらから声をかける前にベッドを用意して頂いて後半はゆっくり食事が出来て嬉しかったです。ありがとうございました。スタッフの方々が細かい気配りをして下さり、子ども連れでも安心できる式場だと感じました。披露宴の最後に新郎新婦から、サプライズで式場スタッフへの映像があり、新郎新婦から担当プランナーさんや式場スタッフの皆さんに対しての愛を感じました。素敵なスタッフさんの多いとても良い式場なんだと思いました。ホテルやレストランも併設している式場なので、結婚式以外でもまた利用したいと思います。詳細を見る (784文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式に不安がある人におすすめ
みんなと被りたくない人にはおすすめ参列者にも見たことない挙式会場って絶賛いただきました大人な落ち着いた雰囲気新郎新婦の好みに合わせて机の配置など整えていただけました料理にかなりお金をかけてしまいましたしかし参列者の方たちに今まで結婚式に行った中で1番良かったと言っていただけて後悔はありませんムービーやプロフィールブックは手作りしたので見積もりでお願いした時より安くできました私たち自身県外なのと、参列者も県外の人が多かったのでヒキタクにしましたが、キャンペーンなどあり安くお願いできました試食の際に気付いたことなど伝えることができ、アレルギー対応が必要な方のメニューも一緒に考えていただけました近くにバス停や駅などなく車が必要参列者にはバスの送迎をお願いできました山の上にあるので天気がいいと景色もすごく綺麗でした皆さん気遣いが良く安心してお願いできました参列者の方にもスタッフさんたちが優しかったと言っていただけましたスタッフ、料理がとても良いですめんどくさくても早く準備するべきだと思いましたぎりぎりでかなり追い込まれて、よく体調崩さなかったなと思いましたおかげで体重は減りましたが、、、詳細を見る (497文字)



もっと見る費用明細3,261,109円(58名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場がとても華やかで素敵な空間でした。
挙式会場が華やかで新郎、新婦を囲むように配置されていたのがとてもよかったです。バージンロードにはガラス張りになっており、バラの様な赤い薔薇が散りばめられていてとても綺麗でした。披露宴会場は大人数来席できるような広い場所で天井も高く華やかな所でした。新郎側の余興でバンド演奏などがあり、会場全体で楽しめました。とても広いのでバズーカクラッカーを使用したりと登場も派手に演出されており、楽しめました。料理もとても美味しくて大満足でした。前菜から食べやすく、メインのお肉も柔らかくて美味しく頂きました。パンも美味しくておかわりしました。私は車で行きましたが、バスを出してくれており、とても移動しやすいなと思いました。駐車場も広く、駐車しやすかったです。晴れていたので青空を見渡しながらのフラワーシャワーがとてもきれいでした。スタッフの方もとても優しく対応してくださいました。ケーキ入刀の場面で新郎、新婦の意向で担当プランナーの方にサンクスバイトをしていたのが印象的でした。一緒に結婚式のプランを立てていく中で構築された新郎、新婦とプランナーさんの信頼関係を感じました。こどもの日とゆうのもあって、会場は子供連れで来席されている方も多かったのですが、子供には料理のタイミングを考えて、合った料理を提供されていたとおもいました。来てくれた子供たちへのプレゼント企画もいいなと思いました。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦が光る式場
全体的に色味がシンプルで、新郎新婦の煌びやかさが際立ってよかったです。広すぎず、狭すぎず、少しお手洗いの場所に迷ってしまいましたが、近くにあったのでとてもいいと思います。全メニューとても美味しかったです!特に、パイが上にのってある、トリュフ薫るスープが見た目もインパクトがあったし、トリュフの薫りがすごくてとっても美味しかったです!山手の方にあり、交通量も多くありませんが、少し車を走らせると、大きな道にすぐに出られるので、家から遠かったのですが、迷わずに来られました。スタッフの皆さんとてもにこやかで、尋ねることがあっても、すぐ対応をしてくれて助かりました。おむつ替えスペースもあったし、子供が食べられるメニューを新郎新婦を通じて事前に打ち合わせしてくださって助かりました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもきれいでお料理もおいしい
とてもきれいで良かった。また景色が見渡せる大きな窓が良かった。また白でとても清潔感がありよかった。雨が降っていてフラワーシャワーができなかったが挙式会場での違う感じのフラワーシャワーもよかった。とてもきれいだしとてもすごしやすかった。また披露宴会場がとても広く圧迫感もなくすごしやすかった。音響や映像も見やすいように2箇所設置してくれていたので見やすくよかった。子どもも喜ぶおいしいお料理だった!旦那の苦手の生物もおいしいといい食べることができるくらい見栄えのいい食べたいと思えるお料理だった。駐車場がありよかった。とても親切だった待ち時間に飲み物の種類が多くよかった。またトイレも清潔でよかった。とてもよかった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場が綺麗だった
挙式会場はとても綺麗で、新郎新婦の周りに参列者が座っているという感じでした。参列者は新郎新婦の顔が見えて、嬉しかったです!新郎新婦は恥ずかしいのかな。挙式会場と真逆の雰囲気で、披露宴会場は黒がメインで大人っぽい雰囲気だった。新郎新婦は和装だったので、料理も和っぽかった。お酒の種類がとても多く、ノンアルコールも種類が豊富で、頼んだらすぐに持ってきてもらえた。会場の一面がバーのようになっていて、すごく印象的だった。景色はあまり良くないです。スタッフさんに「グラスがあいているから飲みますか?」と聞かれ「ノンアルコールですか?」と聞くと「ノンアールコールです」と言われたが、アルコールが入っていたのが、残念だった。披露宴会場前の宅飲みスペースがよかった。控室も綺麗でよかった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
様々なニーズに対応できる式場
特殊な形で、新郎新婦をみんなで囲むタイプの挙式場はここ以外見たことがない!演奏も生演奏で、迫力があった!挙式会場が複数あってそれぞれのニーズにあわせて対応できるところがいい。新郎新婦の入場箇所も複数あって面白い作りであった普通と言った印象。お肉とスープはおいしかった。パンも焼き立てでお代わりもできて満足であった!空港が近いことから県外者が多い時はいいと思う。ただ、駅は遠くて県内者からしたら交通の便に困る。バスの送迎があるのは助かるが・・・スタッフは比較的年配者が多いように感じる。案内は分かりやすく対応もスムーズであった会場が複数あって様々なニーズにあわせられるところが良い印象を受ける。赤ちゃんスペースもあって子連れにも優しい!駐車場が広いのもプラスポイント詳細を見る (332文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
式場もスタッフもとても素敵なところでした
デザイナーの方のこだわりで円形のチャペルとなっており、入場の際も参列者の方々が温かく出迎えてくれる形になっています。純白の式場となっており、雰囲気がとても明るくてアットホームな式場となっていました。バージンロードはガラス状となっており、ガラスの下に敷き詰められたバラと宝石がとても素敵でした。・ブーケやフラワーシャワーを生花にした点・両親へのプレゼント代・引き出物代・ヘアセットの追加・ドレスをウェディングドレス1着にした式場が高台にあり、高松市を一望することができます。写真もその高台を生かして素敵に撮ることができました。郊外に位置しているためアクセスに基本車は必要かと思われますが、駐車場も広く、挙式会場以外の施設も充実しているため素敵な時間を過ごすことができます。とても丁寧で、親身になって相談に乗ってくださいました。急なお願いにも早急に対応してくださり、最初から最後まで打ち合わせの時間がとても楽しかったです。引き出物等のパンフレットもたくさん用意してくださり、依頼後発注等全てしてくださったため、ほとんど自分たちで準備することなく挙式に臨むことができました。チャペルが2種類あり、カジュアル系かシック系か選ぶことができます。また、式場内にドレス店やヘアメイク店、フラワーショップや雑貨店等設備が整っているため、打ち合わせや様々な準備等もチェルシー内で済ませることができます。私たち夫婦は当初はウェディングフォトのみで考えていましたが、挙式をして欲しいという両親の希望もあり色々式場やプランを調べていたところ、10人以下の小さな挙式+フォトのプランを低コストで行うことができるザ・チェルシー様を見つけました。見学や初めの説明を受け、スタッフの方々の丁寧な接客や、式場の雰囲気をみて、ここでなら一生に一度の素敵な時間を過ごすことができると思い、この式場に決めました。色々と決めなければならないこともありましたが、挙式当日の両親の喜ぶ顔をみて、挙式をして本当に良かったです。詳細を見る (839文字)




費用明細496,877円(11名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が素敵すぎる
いくつかある挙式会場の中の「和」を感じさせられる挙式会場で、木を基調としているのかなとゆう会場でした。会場の広さはありましたが、参列者がかなり多いと、座席は狭いかもしれません。最近ではめずらしい和を基調とした結婚式とゆうこともあり、参列していた私たちも手を洗って、清めてから会場に入るなど、初めての経験でしたが、スタッフの方々もスムーズ儀式を進められていました。挙式会場自体とても綺麗で清潔で、あったかい色合いの会場で、落ち着いて参列することができました。一ついえば、受付から挙式会場までの距離がかなりあり、エレベーターはあり、階数移動はしやすいですが、かなりの距離歩かないといけないのでそこが注意です。披露宴会場は、ガラスと白を基調とした会場でした。広さはすごく広く、大人数の披露宴でも充分ドレスを着て歩けるぐらいの広さでした。会場内は、昼間とゆうこともあり照明がたくさんありますが、外の太陽の明るさでかなり明るい会場です。待合室では、たくさんの飲み物の種類がありノンアルコールでも種類が豊富で少し待ち時間は長かったですが、待ちくたびれることはありませんでした。チェルシーはいろんなカクテルが多いことはわかっていましたが、待ち時間でもそのカクテルを出してくれるのはとても嬉しかったし、とても美味しかったです♪細かなところまでオシャレな披露宴会場で最後まで楽しむことができました。スタッフの方も頻繁に飲み物など聞いてくれてよかったです!ドリンクメニューがかなりたくさんあり、美味しいのはもちろんのこと、料理や飲み物ですらワクワクしました。料理もおいしく、量もちょうどよくお腹いっぱいになります♪わさびソースがたっぷりでお気に入りです!交通アクセスについて、私は車でいったので駐車場も広くアクセスしやすかったですが、車以外で来られる方は、すごい坂でかなり大変かなと思います。その分送迎バスなど出してくれているのでその点はめちゃくちゃいいと思いました。坂がすごい分、会場などからの景色はとっても綺麗です!外は緑も多く、外観もとても綺麗なので、写真映えはもちろんですがとってもきれいな会場です!私の印象に残ったものは、やっぱり挙式会場です。いくつかのタイプの挙式会場があることは知っていますが、入る前からの雰囲気などかなり本格的で印象強いです。退室のところまで木を基調にしているので移動も楽しく参列者同士でも背景にして写真など撮ることができました♪詳細を見る (1021文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切だった
白くて全員が見えてキレイでした。バックに海が見えて良いかと!落ち着いた場所で料理もすごく美味しかったです。色合いは少しゴージャスなかんじの色合いでした。カルパッチョやパンなど洋風の料理がコースでたくさん出て良かった!きのことエビのオニオンスープのパイ包み、エビとソテートマトソースマッシュポテトを添えて、黒毛和牛ロースのロティ柚子胡椒香る和風ロース、ピスタチオのムースキャラメルフィグのクリームとソースヴァンルージュなど!駅から車かバスで移動します。式場は山の上のような所です。近くに体育館がありますワンドリンクコーナーがいいと思いました。お酒はもちろんジュースやティーもあって良かったかと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式するならここ!
白を基調とした式場で、新郎新婦の衣装がとても映えていて綺麗でした。ゲストの席がぐるっと囲むように配置されていて、階段状になっていたので全員が新郎新婦を見ることが出来る素敵なレイアウトだと思いました。天井が鏡で綺麗でした。会場も大きくてたくさんの方が集まれるのでとても楽しい式だったと思います。テーブルのかすみ草が綺麗で黒で統一されたシックな会場でとてもオシャレだなと感じました。お肉料理が特に美味しかったです。駐車場もあるので、車での送迎がとても楽でした。夜もライトアップがあり、植物の緑がとても映えていて幻想的な雰囲気でした。昼の雰囲気もとても素敵ですが、夜はよりいっそう素敵だなと感じました。子供が車で指輪を運ぶのが可愛かったです。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おすすめ
円形チャペルは白とバージンロードの赤い花びらと自然光がとても綺麗で、ここにきめてよかったです。入退場の場所が色々選べて自分たちもゲストも楽しめました。夕方の披露宴だったので、お色直しでカーテンオープンしたときの夕陽がとても綺麗でした。別室で抽選をしましたが、会場に戻ったときは夜景で、それも楽しんでもらえました。ドレスと料理は好きなものを選びました。高くなっても全然悔いはないです。日取りが仏滅で契約も1年前と早かったのでその割引がありました。エンドロールとアルバムを削りました。持込料がかからないので、ペーパーアイテムと引出物、会場装飾、抽選景品を持ち込ませてもらいました。前菜はこれ、お肉はこれとカスタムで選べました。本番前の試食会は両親とともに中間の組み合わせのコースと通常コースの飲み物が3500円で準備されています。選びやすくてよかったです。飲み物の種類は通常コースで十分満足できると思います。本番会場で食べられなかった料理は終わってから控室でゆっくり食べられました。駐車場は広く、車で来る分には何の問題もありません。交通機関だと少し離れていますが、送迎のシャトルバスを出してもらえるので対応できるかと思います。逆に離れていて高台にあることは景色が良くて非日常感の演出に繋がっていると思います。プランナーさんも衣裳店さんも美容師さんも皆さん本当に丁寧な対応でした。そしてみんなかわいい。毎度作業へのとりかかりが遅い私たちに根気強く説明してくれて感謝です。式場の皆さんのおかげでハプニングなく終われました。併設のホテルは決して安くはないけどきちんと見合っていると思いました。色々なタイプの居心地のいい部屋があって、ラウンジでは泊まっていってくれた友人とプチ2次会ができました。式前日にも泊まり、夕食も朝食も美味しくいただきました。プランナーさんとの写真も撮っておけばよかったです。当日結構いっぱいいっぱいで途中までピース一辺倒になったので、前もって考えておくといいです。詳細を見る (839文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
洗練されたおしゃれなチャペル
3つの挙式会場があり、2人に合ったものが見つかります。白を基調として自然光を取り入れた円形チャペル、モダンで席が段になり新郎新婦が見やすいシックなチャペル、木目をいかした神社婚対応の挙式会場とどれも素晴らしく美しいです。少人数から大人数まで、披露宴会場の大きさも様々です。ガーデンつきの場所もあります。空港に近い場所で高台にあります。夜景が綺麗に見えそうです。駐車場の台数がかなりあります。感じがいい、丁寧なスタッフさんで安心してお願いできそうです。挙式会場が3つとも全く違うので、自分の結婚式のイメージがまだない人も、会場を見るだけでイメージが広がります。宿泊施設もとても綺麗です。記念日に何度も訪れたくなります。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
子連れでも安心して参列できます!
広いチャペルがあり、多数の人数が入れる。大きな窓があり、屋外からの演出も可能。メインのステーキがとても柔らかくて美味しかった!子ども用の料理にも工夫がされており、大人はクラムチャウダーだったけど、子どもはコーンスープで子どもが好きなメニューになっていてとてもよかった!小高い岡の上にあるので、見晴らしがいい。子ども連れで、赤ちゃんもいたのですが、ベビー用のベッドや、小さな子どもも退屈しないように遊べる所を設けてくれていたので助かった!親族控室があり、ゆったり過ごせた。子どものおむつを変える所もあり、助かった。子連れでも気兼ねなく参列できたので、とても安心した。子ども用の料理も考慮されており、満足感があった。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自由で新郎新婦のことを良く考えられている良い式場
結婚式場自体が山の方の高い位置にあるので、景色が良く、大きな窓から空が見えて、また、周りには緑が多いので景色がとても綺麗で良かったです。客席はどこに座っても新郎新婦の姿が見やすい構造になっていて、工夫されているなと思いました。これは披露宴会場でも挙式場でもどちらでも感じたことですが、今時でおしゃれな感じです。チェルシーのホームページに書かれてある自由で楽しいウエディング「なにをする?」より「なぜする?」を起点にして自由に想いを巡らせてみる。絶対条件は2人が楽しめること。なぜなら・・・・・2人がウエディングを楽しむその姿が何よりの“おもてなし”になるから。というコンセプトが凄く素敵だとおもったのですがまさにそれを感じられる楽しい式でした。新郎の趣味である、車を披露宴会場から見えるところに並べていたりと、今まで行った結婚式とは全然違う、自由な雰囲気の式でした。形式的な式が多かったり、またコロナなどで色々な制限もある中で堅苦しくなくて、また新郎新婦の要望を多く取り入れられていると感じることが出来てとても良かったです。とても美味しかったです。結婚式場自体が山の方の高い位置にあるので、景色が良く、大きな窓がたくさんあり自然を感じられました。印象良かったです。キッズサービスが色々あるなと感じました。また行きたいです。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
客席から新郎新婦が見やすく、お洒落なチャペル
暗くて重厚感のあるチャペルと、明るくて華やかなチャペルの2つを見学しました。どちらのチャペルも、客席から新郎新婦の姿が見えやすいような構造になっているところが良いと思いました。披露宴を挙げている人がいたので、1つの会場しか見学することができませんでしたが、隠し扉があり、入場や退場の際にいろいろな演出が出来そうなのが良かったです。高くも安くもなく、一般的な式場の料金なのかなと思います。持ち込み無料なのはありがたいと思いました。試食ではノンアルコールリキュールも出してくれたのが良かったです。ただ、料理のプランが少しわかりづらいと思いました。高松駅や街中からは遠いですが、高松空港からは近いので、招待客に遠方から来る人が多い場合は良いと思います。周りには緑が多くて景色が綺麗でした。ベテランのプランナーさんが対応してくださり、演出の方法について色々と提案してくれたので良かったです。チャペルの構造が、客席から新郎新婦を見やすくなるよう工夫されているところ。お洒落な式場で式を挙げたい人や、オリジナリティのある先にしたい人におすすめだと思います。詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても落ち着いた素敵な空間
挙式会場は、真夏の暑い炎天下のもとで開催されましたが、スタッフさんのご考慮で、写真撮影等は、日陰のところでしていただいたことが、とてもありがたかったです。また、挙式会場は、大きい窓があり開放感と清潔感のある素敵な空間でした。また、参列席がひな壇のようになっており、後ろの方に座っていても新郎新婦がよく見えて本当に素敵でした。もう少し、座席が固くなければもっと良かったと思います。ですが、総括してとても素敵な空間で、友人の結婚式に参列できてよかったとおもいます。進行されていた、式場スタッフの方もイレギュラーに対応していて素晴らしいなと思いました。私が結婚式をする際にもこちらを利用させていただきたいとおもいました。人数がとても大所帯の結婚式でした。披露宴会場準備の際の控え室?では、人がごったがえしていてもう少し広い空間だともっとよかったかとおもいます。しかし、落ち着いたモダンで清潔感のある雰囲気が私は好きですので、総括すると良かったと思います。トイレがとても綺麗で、ブラウンの落ち着いた色合いで気持ちが良かったです。私は、電子タバコを吸うのですが、喫煙所がタバコ臭がせず、においがつきたくないとおもっていたのでその点が本当によかったです。披露宴会場も、窓が大きく開放感あふれる内装で、友人の結婚式にすごくぴったりな空間でした。真夏の暑い中でしたが、冷房がしっかり聞いていて汗をかくこともなく結婚式を楽しめました。もう少しノンアルコールのメニューを増やして欲しい。私の家からたった、5分程度のところにありました。ですので、近さでいうととても近く便利だなとおもいました。私は、友人に車で送ってもらったので、公共交通機関は利用しませんでしたが、式場の周りの最寄りの駅がとても遠く、公共交通機関の利用ですと、とても不便だなとおもいました。また、二次会へ行く際に、繁華街に出向くとなると、繁華街まで30分ほどかかるので立地は不便だなとおもいました。しかし、山の上?(高台)にある式場ですので、挙式は景観がよく、開放的な雰囲気でしたので、そこは良かったと思います。また、緑が多く、自然あふれる素敵な空間だったので、そこの立地にあるからこそ出る雰囲気だったのかな。と思います。とても丁寧でした。トイレが広くおしゃれな雰囲気でした。詳細を見る (960文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 13% |
ザ・チェルシーの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 38% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・チェルシーの結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ331人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1】無料美食体験×会場クルーズ★すべて体感フェア
黒毛和牛のステーキなど至高の4品を試食できる美食体験付の相談会。3×5の会場バリエーションを余すことなく見学できる会場クルーズや、持込アイテムを活用して賢く準備を進めるためのアドバイスも♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土曜限定】至高の3皿無料試食×遊び心を刺激する会場クルーズ
確かな料理エッセンスに裏付けされた、先進的で芸術的な料理3皿の無料試食付きフェア。3つの挙式場と5つのパーティホールを人数やスタイルに合わせてご見学いただけます。ご希望の方には試着体験も可能♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【残席わずか】無料美食体験×会場クルーズ★すべて体感フェア
黒毛和牛のステーキなど至高の4品を試食できる美食体験付の相談会。3×5の会場バリエーションを余すことなく見学できる会場クルーズや、持込アイテムを活用して賢く準備を進めるためのアドバイスも♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
087-879-3411
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ザ・チェルシー25周年記念特典【60名様の場合 約50万円OFF】
【費用総額より25万円OFF&ドリンク・装花・ペーパー25%OFF&大人料理お一人様1500円OFF】 30名様以上の挙式・披露宴をお申込の方対象
適用期間:2025/10/17 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ザ・チェルシー(ザチェルシー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒761-1705香川県高松市香川町川東下1878結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 高松空港より車で7分、JR高松駅より車で25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | ことでん 仏生山駅、JR高松駅 |
| 会場電話番号 | 087-879-3411 |
| 営業日時 | 営業時間10:00~19:00 (2019年4月より火・水曜定休日・祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 300台 |
| 送迎 | あり県内無料送迎可(両家1台ずつ、要予約、10名様以上) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | スタイルに合わせて選べる3つの独立型挙式会場☆ |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能パーティホール&レストランでの二次会も可能(1名¥5,500~) |
| おすすめ ポイント | 人数やスタイルに合わせて、自由に選べる5つのパーティーホール☆
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設THE CHELSEA BREATH
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



