
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内2位
- 東京都 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場8位
- 東京都 海が見える宴会場9位
ヒルトン東京お台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
東京湾チャペル
チャペル自体はすごくよかった。前面に東京湾が広がり都会であげている感じがしてよい。また流れるバージンロードも都会な感じでよかった。が、チャペルの建物に入るまでの歩道(横のショッピングセンターで買い物をしたお客様などがフラフラしている歩道の横)を父母と歩くのは少し抵抗があると思った。周りの一般のお客様が目に入ってしまって雰囲気に入れないのではと思う。テラスのある披露宴会場と、室内の広い会場がある。室内の会場はザホテルの披露宴という感じの雰囲気で、テラスのある披露宴会場は少しリゾート感が演出できそう。外には都会の雰囲気を見ることができるので、遠方から来たゲストなどは喜びそうだと思った。少人数の披露宴会場も案内してもらったが、ここは飾り方次第ではあるが、会食用のテーブルを動かしたり出来ないので家族のみの会食などで使用するならいいが、少し人数が増えるようなら使いにくいと思った。窓からの景色は、正直よくない。駅直結なので、すごくわかりやすい。よかったと思う。大人数でザ披露宴をする方にはオススメだと思う。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
チャペルが売り。館内が少し古い。
2種類のチャペルがあり、それぞれ雰囲気ががらりと違っていました。全面ガラス張りのチャペルは他では見れない景色が前面に広がり、夕暮れのナイトウエディング等とてもきれいなんだろうな、と思いました。バージンロードが外なので、雨の日は絶対濡れそうです。バージンロードも短い印象でした。また、光が入る分、逆光になったり写真関係は大変そうだな、という印象です。もう一つのチャペルは館内にあり、ステンドグラスがきれいです。こちらはバージンロードの幅がロングトレーンやプリンセスラインのドレスには少し狭いような印象でした。横並びにたくさんのバンケットがあり、結婚式の多い時期には参列者でごった返しそうでした。内装はシックで落ち着いた感じから、ヨーロッパ風な会場までいろいろありました。1番大きなお部屋は天井がとても高く、圧巻でした。私たちには少しゴージャスすぎるかな、と思いました。アクセスはとても良いです。駅直結なので雨でも濡れずに到着できます。女性スタッフさんでした。ホテルのスタッフさんなのでしっかりしている印象を受けました。広い会場で、館内設備を使った様々な写真を残したい方にはいいと思います。少し古い印象はありますが、そこが良い方もいるかもしれません。ロビーや階段、外のデッキなど写真がきれいに撮れるスポットが多そうでした。少し古い感じがすることと、披露宴会場・チャペルが希望と合わなかったので選びませんでしたが、よいホテルだと思います。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
総合的に見て良い会場です
二種類の挙式会場を見学しました。一つは会場正面がガラス張りになっており、空と海が見渡せます。加えて、レインボーブリッジや高層ビル等も見えるため、開放感だけでなく都会的なスタイリッシュな雰囲気もありました。二つ目はアットホームな雰囲気のチャペルで、木の椅子や色使いが暖かい印象でした。ザ・ホテルウェディングという感じの、重厚感のあるおしゃれで豪華な雰囲気でした。どの会場も広々とした開放的な作りでした。試算段階ではイメージしていたよりは高くなかった印象ですが、最終見積は試算よりはかなり上がるのかなと感じました。披露宴会場で、料理や飲み物を試食をさせてもらいました。会場内で頂いたことで、より式当日に近い雰囲気でイメージを膨らませやすかったです。台場駅から直結です。遠方からもアクセスしやすく、駅から迷わずに来られるのは土地勘のない人にも嬉しいと思います。海が見える式場を探している方におすすめです。天気が良ければ青空も広がり、素晴らしい眺めになると思います。スタッフの方も慣れている感じで、式場や披露宴会場も申し分ありませんでした。料理もとても美味しかったです。全体的に安定感のある会場でした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
万人受けするホテル 呼ばれてよかったと思える結婚式ができそう
模擬挙式に参加しました。入った瞬間はブラインドが下がっていましたが、開いた瞬間息をのむような景色が。海とレインボーブリッジと東京タワー本当に素敵でした!ザ トウキョウといった景色。ハープの生演奏はなかなかないので斬新、かつ、あの景色にぴったり!挙式後の、バルーンリリースにも感動しました。また鐘をならすセレモニーがあり、トランペット演奏もついていて、見ごたえ抜群!海が見える披露宴会場をメインに見学をいました。レインボーテラスは招待客どの席からも景色をみることができ、印象に残る披露宴になるだろうなと!テラスがかなり広くて驚きました。時間によっては、夜景に移り変わる景色をみることもできるそうです!サンライズテラスは内装も紺を基調としたシックでおしゃれな感じでした!シャンデリアも丸みがあってかわいいらしいです!それ以外の会場も少し見せていただきましたが、どれも高級感があって素敵でした。最初にいただいた見積もりは、正直高いなといった印象でした。ただ、必要となってくるものは最初からきちんと載せていてくれたし、足りないものだらけの見積もりよりは、よっぽど良いです!費用面で悩んでいましたが、相談にのってくれたのもよかったです。前菜とメインの試食をいただきました。どちらも美味しかったです。お料理を重視したい私たちにもぴったり!きっと招待客の方にもよろこんでいただけるかと!駅からも直結しているし、迷うこともないと思います。車でも行きましたが、インターの出口からも行きやすく、駐車場も広々していてよかったです。とても気さくで話しやすい方でした。こちらの細かい質問にも的確答えてくれました。費用面なども相談にのってくださり、とても好印象でした。またお料理のサンプルを見ているときに、これ美味しそうだね!と話していたお料理一皿を、プラスアルファで見積もりに入れていただけていたのは驚きました。細かいところまでキャッチしてくれているのだなぁと感心しました!広々としたロビー、素敵な螺旋階段、本当に立派なホテルです。特に地方からの参列者が多い方は、この東京らしい景色は必ず喜んでいただけると思います!詳細を見る (895文字)
もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
眺めの良いキラキラしたチャペルとカジュアルな披露宴会場。
チャペルは2つありました。1つはお台場からの眺めが楽しめるガラス張りのチャペル。見学をした日は良く晴れていたので東京タワーも良く見えました。とても開放的です。挙式の際に流れるプロジェクターでの演出を見せていただきましたが、少し子供っぽく、私の趣味には合いませんでした。演出は無くすこともできるそうです。もう1つのチャペルの方がこじんまりとはしていますが、少し暗く雰囲気があり私好みでした40~50名の披露宴会場をいくつか見せていただきました。お部屋それぞれにテーマがあって、装飾品などにそれが表れているようです。どのお部屋も少し天井が低く感じました。基本的なものだけで見積もりを出していただきましたが、少し高い印象です。恐らく装花やお料理、衣装代などで50~100万円ほどアップするかと思います。時期によっても少しお値段が違ってくるようでした。お台場の駅から直結しています。遠方からお越しのゲストがいる場合、どうしてもお台場という土地柄不便かもしれません。親切にかつテキパキと説明してくださいました。特に不快に思うことはありませんでした。ガラス張りの挙式会場は圧巻です。好みは分かれるとは思いますが、今まで参列したことがないようなキラキラした会場でした。お若い方には良いかもしれません。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
ラグジュアリー!全てのことがそつなく安心出来る式場です。
とても綺麗で快適な空間です。演奏もロマンチックで素敵でしたし、特別な1日にぴったりな会場だと思います。大きな窓があって、新郎新婦が入場し、位置についたらカーテンが開き、景色が見えるようになっていたのでとっても良かったです!収容できる人数もちょうど良い感じで、私ははじの方の席でしたが、新郎新婦の様子がちゃんと見えましたし、声も聞こえました。スタッフの方たちの動きも無駄がなく対応もとても感じが良かったです。参列者たちの入場&退場の進行などもとてもスムーズで滞りなくすすみました。新婦の友達も笑顔でリラックスしていたように見えましたし、後から聞いたら不安に思うことなどは特になかったようで全体的にとても満足だったそうです。広々としていて快適な空間でした。クリスマスの時期ということもあり、装飾も赤やゴールドを基調にされており、ラグジュアリーな感じが増していました。バランスよく、盛りつけも綺麗でとても美味しかったです。駅からすぐなのでヒールでもつらくなくよかったです。皆さん、機敏で感じも良かったです。クリスマスの時期だったので、特にラグジュアリーに感じましたが、それを除いても綺麗で快適な空間だと思います。全てのことがそつなくとても安心感のある式場だと思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
2月挙式で探しました。ここは季節によっては素晴らしい会場
海が見えるチャペル、式場を探していてこちらを見学しました。チャペルまではクロークで荷物やコートを預けた後、5分位屋外を歩いて移動します。移動時はスタッフの方が随所に立っていて下さり迷うことはなかったです。チャペルからは雑誌にも掲載通り、海とレインボーブリッジが見えます。ガラス張りですので時間帯によっては日光が差し込み眺めがより素晴らしいです。 ただ私達の見学が冬でしたので、陸の草木が枯れてしまっているのも丸見えだったのが会場の雰囲気や、遠くに見える風景とのミスマッチを感じてしまい、その点は残念に思いました。ゲストの椅子は独立式でちょっと丸みをおびた形をしているので、お尻が大きい人には少しきついかも…と感じました。挙式後は、チャペル横でフラワーシャワやバルーンリリース、ブーケトス、鐘を鳴らしたりなど出来るスペースがあり体験させてもらいましたが、何せ冬。寒くて早く室内に入りたかったです。季節を選べばゲストも楽しめるかと感じました。スタッフの方に寒さ対策について伺うと、ストーブを用意してくださるとのことでした。バルコニーがあり、そこをくつろぐスペースにしたりスイーツブッフェの場所にしたり出来るようです。会場自体はナチュラル、高級感もありました。長方形でした。豪華でしたが残念ながらあまり美味しくはなかったです。車であれば便利です。駅からは10分位歩きます。とても丁寧でてきぱきされていました。海が見える式場を希望していましたが、見学の結果、全体的に導線が長いのと外にいる時間が長くなってしまうため、ゲストが比較的高齢(30台後半-90台)なのと子連れが多い私達には不向きと判断しやめました。季節を選べばゴージャスなお式になるかと思います。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
東京湾が一望!!印象に残るウェディングを。
薄曇りでしたが、レインボーブリッジや東京タワー、それにスカイツリーも見えました。チャペル自体は豪華ではなく、外の景色頼りな印象でした。東京湾の景色をメインに考えたい方にはおすすめです。外の景色がメインなので室内は薄暗い印象でした。新郎新婦が、外の鐘を鳴らすのですがそれは数ある結婚式でした初めての体験でしたので印象深かったです。ラブリーな披露宴会場でした。白を基調にしたロマンチックな雰囲気で照明やドレープのガーテンや、カーペットの柄、インテリアは素敵でしたが、いわゆる「ホテルの披露宴会場」というイメージでした。しかし、出来上がった写真はどれもインテリアも含め上品に写っていました。可もなく不可もなくといった感じです。ゆりかもめの駅直結なので、遠方から来る人でも迷わずに済みます。スタッフのかたはとても親切でスマートに対応して下さいました。なにより外のレインボーブリッジ、東京タワー一望のの景色です。昼間のお式でも帰りには夜景が見れてとても印象的です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
プランナーさん&ホテルの雰囲気が持つあたたかさが最高
素晴らしかったです。出会った場所がイタリアなので、チャペルにオリーブが飾られている点や、チャペル名がイタリア語である点など、統一されたコンセプトが感じられて素晴らしかったです。海が見える3階の会場を魅力的に感じていましたが、MAX80名までとのことで私たちには狭く感じられてしまうので断念しました。1階にある会場は、お台場らしさが感じられないのは残念ですが、十分に素敵な会場でした。クリスマスプレゼントとのことで、普通の見積もり金額から50万ほど引いた額を提示していただき、かなりお安く感じられました。でもよくよく見てみると、参考値としてのみの表示で、総計に計上されていない項目もあったので、精査するとそこまでのお得感はなくなってしまうかもしれませんが、十分にお安く感じられました。試食用とのことで、ポーションは少なめでしたが、十分においしかったです。少量にもこだわりが感じられました。駅からは近いですが、やはりお台場というのはネックです。加えて、すぐ近くに商業施設があり、チャペルから出たすぐのところから、しまむらやトイザらスの看板が見えてしまうのが興醒めでした。。これが候補から外した決定因となりました。今までに回ったホテルの中で、いちばん素敵なプランナーさんでした!この方の対応が決め手となってヒルトンに決めようかと思いましたが、先述したロケーションの問題がネックとなりました。。(>_<)でも見学後にお手紙をくださったり、本当に素晴らしい方でした。やはり、海の見える挙式会場と、ホテルのあたたかい雰囲気だと思います。特に、ロビーの雰囲気と、入ったときに感じられる香りがいちばんあたたかさを感じられる部分だと思いました。荘厳さやゴージャスさよりも、あたたかさやアットホームさを求める方にぴったりだと思います。ホテルの写真からでは、周辺施設のイメージがわかないと思うので、実際に歩いてみて周りの雰囲気や、式場から出たときに見えるものを確認しておけるといいと思います!詳細を見る (835文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.6
完璧なサービスでアットホームな挙式
お天気が良かったため、ブラインドを開けた時の周りの景色がとても綺麗でした。ブラインドが閉まっている時と開いている時の雰囲気が全く違い、2度楽しめました。広すぎず、アットホームな雰囲気で挙式を行うのにぴったりだと思います。新郎新婦との距離感が近かったので、素敵な写真がおさめられたのもプラスポイントです。ホテル内とあり、設備やサービスは完璧でした。披露宴会場は広すぎもせず、隣や周りとの距離感もちょうどよく、豪華な雰囲気でしたがアットホーム感も漂うような落ち着く空間でした。待合の場所や、披露宴が終わり新郎新婦と挨拶ができる場所もとても綺麗でホテル内ならではの清潔感があり豪華な空間でした。見た目も味もとても満足いくものでした。お台場の一番海が綺麗なところにあるなめ、見晴らしは抜群です。駐車時も多くあり、駅からも遠くなく便利でした。飲み物も無くなる直前にさりげなくお声をかけていただきました。写真を撮る際もプランナーの方もスタッフの方も、周りの気配りが完璧でした。ホテル内のため、とても設備は充実していました。参列した際クリスマス時期だったため、ホテル内に装飾が施されとても綺麗でした。時期によって色々な楽しみ方ができると思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
お花のチャペルが可愛いくて素敵♬
お花をモチーフにした木の温もりを感じるチャペルを見学しました。大きすぎない作りで、見学する前の下調べの段階からお花の可愛いデザインが大好きなチャペルだったので、実際見学してみてもやっぱり可愛いかったです。チャペルは100点満点でした。フラワーシャワーの際は、ホテル玄関すぐ横の為、参列者以外の通行人が普通に見えます。駅直結の為、駅の利用者も見えます。現実感が出てしまって、個人的にはムードが無いように思えました。希望していた披露宴会場は披露宴の真っ最中だった為見学出来ませんでした。希望していない会場を見学しましたが、100人以上収容できる会場で、天井が高く広くてまさに王道なホテルウエディングというような披露宴会場だったと思います。下見だけでしたので、本当に簡単な見積もりしかいただいていませんが、ものすごい高いというようなイメージはありませんでした。私たち夫婦の場合はお台場だと自分達も参列者も距離が遠くて交通費も割と高くなってしまう為、その点で会場選びの条件としてマイナスポイントでした。特に問題ありませんでした。良い人でした。・ホテル宿泊が可能な為親族の年配者も安心。・ホテルの高級感溢れる雰囲気が挙式や披露宴でも味わえる詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
ロケーションは最高です!
とても印象にのこるチャペルでした。白を基調としたチャペルで、窓からお台場の景色や海が見えるのでその景色がとてもキレイでリゾート気分を味わえました。とても開放感がありました。ホテルの敷地が広いので、移動の際に迷ってしまうこともありましたが。高級感溢れるホテル内を歩くだけで優雅な気持ちになりました。披露宴会場も広々としていて大人数での挙式に参加いたしましたが、圧迫感は全くありませんでした。品数が多く、量もちょうどよく、どのお料理も美味しかったです。お子様メニューを用意していただいたのもとてもありがたかったです。お料理を持ってきてくださったときに、そのお料理の説明をしていただけるとありがたいです。駅のすぐ側、ほぼ直結なのでとても便利でした。披露宴会場の広さとゲストの人数に対して、スタッフ様の人数が少なかったように思います。式のクライマックスで証明が暗くなったタイミングでなぜかパンのおかわりはいかがですかとスタッフ様に声を掛けられました。感動的な演出が始まりそうなこのタイミングで何故?と思いました。有名ホテルなので設備は充実してます。アクセスも便利でリゾート気分が味わえるところが最大のオススメポイントだと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
お台場好きの方にはオススメ!
最初は全面スクリーンになっていて、海の中にいるかのように感じさせる映像が一面に流れていて幻想的な感じだった。新婦入場の際にスクリーンが全開になり、レインボーブリッジが目の前に見えて、お天気が良ければ絶景です。シンプルだけど、壁が緑で可愛い感じだった。100名程度なら十分な広さだった。スクリーンは高砂から見て右手にあり、余興の際も新郎新婦が移動しなくていいのが、いい点だと思います。どれも美味しくいただきました。台場の駅からであれば近いし、東京テレポートからは無料のバスが出ているので、便利だと思う。配膳をしてくださった方は日本語もあまり通じず、ドリンクを頼んでも全然持ってきてくれず、不満が残るサービスだった。・授乳室は完備されており、参列者に乳児がいる場合でもとても安心だと思います。化粧室も清潔感が溢れていて、文句無しでした。余興で着替えもしましたが、披露宴会場から更衣室は近くてとても便利でした!余興スペースも十分に確保されていた。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
シックな結婚式場
チャペルからお台場の景色が一望できたのが素敵でした。座席が足りず、新郎側に座りました。天井が高く、全体的にシックで素敵でした。お花もボリュームがあり、キャンドルもたくさん使用していて綺麗でした。ケーキも可愛かったです。とてもボリュームがあり、美味しく頂きました。ケーキがでなかったのは残念でした。お台場は、なんといっても景色がすごく綺麗です。周りにいろいろあるので、終わってからも楽しめると思います。よかったと思います。最後にお花を頂きました。化粧室は充実していて、ホテルなので宿泊施設もあり、便利だと思います。ホテルの中もとても綺麗で、クリスマスも近いこともあり、ツリーやデコレーションされていて可愛かったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
とても広くてゴージャスなホテル
海が見えるチャペルがウリということでとても楽しみにしていきましたが、想像以上に素敵なチャペルでずっと見ていても飽きません。ここで挙式できたら素敵だなと思いました。お花のチャペルはオーソドックスなチャペルでしたが、温かみがあってこちらも素敵でした。海が見える披露宴会場は小さく、わたしたちのゲストの人数では狭く感じられました。地下の披露宴は他のホテルとの違いがないなと思い、この会場で披露宴をするならせっかくのお台場という立地が少しもったいないかなと思いました。平均的なホテルウェディングの価格帯だと思います。お料理は他の外資系よりもリーズナブルで豪華に見えるものがあるなといった印象でした。ゆりかもめの台場駅を降りてすぐです。東京テレポートからは少し距離がありました。ゆりかもめへの乗り換えが少し面倒でした。プランナーさんはこちらのホテルをとても愛していらっしゃるようで、いい結婚式をしてほしいという情熱が感じられました。お話を聞いていてとても楽しかったです。やはりチャペルでしょうか。絶対素敵な挙式ができるとおもいます。バージンロードがすごく長いのもこちらの特徴かなと思います。もともとはホテル日航東京だったので、造りはヒルトンというより、いわゆる日本のバブルの頃のゴージャスさがあるホテルです。規模も大きいです。そういった日本のホテルが好きな方には向いていると思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
海と空のブルーが印象的
全面ガラス張りで海と空の見える明るいチャペルでした。バージンロードも青く、空の上に浮かんでいるみたいで素敵でした。壁一面大きなガラス窓は大変見晴らしが良く、レインボーブリッジも見えて、都会らしさと自然が調和した景色が素敵でした。テーブルの装飾も黄色やオレンジのお花で、部屋に合った明るい雰囲気でした。デザートビュッフェのケーキがどれも可愛らしく、甘すぎず上品で美味しかったです。台場駅直結で迷うことはまずないかと思います。周辺は商業施設が充実しているので、二次会までの時間をつぶすのにも困りません。お化粧室が掃除が行き届いて綺麗で、さすがヒルトンと思いました。パウダールームもあり、落ち着いてお化粧直しができます。お台場という土地柄、東京らしいリゾートウェディングができるホテルだと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
とっても素敵なスタッフの皆様
チャペルから海などのお台場の景色が見れてゲストの方もとても喜ばれました。モダンな感じで大人っぽく素敵でしたっ♡映像や照明にはお金をかけました。Hilton東京お台場といえば照明だと思います。節約した所はお花。節約してもとっても立派でした。お料理は美味しくゲストの皆様からも美味しかったととっても評判が良かったです。お台場というブランド。徒歩1分。雨が降っても濡れなくて良い。とっても素晴らしいスタッフの皆様でした。さすがHiltonというブランドです。特にウエディングプランナ-さんや前撮りスタッフの方には大変お世話になりました。結婚式のテ-マは【感謝】披露宴中にウエディングプランナ-さんに感謝の気持ちをお伝えさせていただきました。一緒に写真も撮れて本当に思い出となりました。また親族からもとっても素敵な(今までで一番良い)結婚式だったといってもらえました。何と言ってもスタッフの質。スタッフの対応がとても良かった。Hilton東京お台場での結婚式が夢であったが本当に結婚式が挙げられて良かった。これもスタッフの皆様の対応が素晴らしかったおかげです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
大手企業にお勤めの方にオススメ
一流ホテルらしく天井も高く、全てがゴージャスな雰囲気です。待合室もトイレもゴージャスなので、社内の人を呼ぶ際などは素晴らしいと思います。特に可もなく不可もなく美味しかったです。立地がお台場と少し遠めとなり不便に感じがちですが、色んな線で来れるのでお友達の方でも小さなお子さんを連れて来ている方も多かったです。また新郎側は海外のご友人も多かったようですが、宿泊場所もあるためか大勢こられていたのが印象的でした。同じ卓に妊娠している友達が二名同席していたのですが、最初の段階でもお酒を断っていたのにも関わらず、何度か同じスタッフさんがアルコールをグラスに入れようとされていたので、一流ホテルであればその辺りの認識はきちんとして欲しい、と感じました。・マタニティ、子連れがとても多かったのは、トイレなどの配慮もちんとしており、またスタッフさんも慣れている方が多いように感じました。・入ってすぐ大きな階段でたくさんの綺麗な新婦さんが写真を撮っているのをみれるのは、有名ホテルならではと思います。それだけでも来場者はとても素敵な気分を分けてもらえるような気分になります。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
駅直結・夜景が素晴らしいリゾートホテル
夜の披露宴に参加しました。会場は上層階のテラスルームだったので、ガラス張りの窓から見える夜景が本当に素晴らしく、レインボーブリッジと東京タワーのコラボレーションを堪能することが出来ました。会場の雰囲気は、クラシカルな中にモダンな雰囲気もあり、若い方にも好まれそうなインテリアでした。ヒルトンというと、高級感をイメージしますが、良い意味で期待を裏切らず素敵な会場でした。お料理もデザートも、美味しかったです。サラダに使われていたドレッシングが個人的にとても好みでした。家庭のドレッシングでは出せない味かも...。デザートビュッフェは、一足出遅れたら女性客が殺到してだいぶなくなってしまったのが残念でした。でもどれも上品な甘さで美味しかったです。台場駅から直結なので、まず迷うことはないと思います。駅を出ると目の前に「Hilton」の光り輝く文字が見えます。すぐ近くにアクアシティなど商業施設もあるので、披露宴〜二次会の間は友人とここで時間をつぶしました。お台場なので、ゆったりとした観光地といった雰囲気のエリアです。受付は新郎新婦のご友人がされていたので、そこまでスタッフの方のサービスに触れる機会はなかったのでが、ドリンクやお食事はそつなく提供して頂きました。特に印象に残るサービスは無かったので、良く言えばプロフェッショナルに裏方に徹していて、悪く言えば大きなホテルのマニュアル接客という感じがしました。化粧直しで立ち寄ったホテル内のお化粧室が、すごく綺麗でした!お化粧室はホテルの裏の顔といいますが、さすがヒルトン。掃除も行き届いていましたし、個別にパウダールームが用意されているのも嬉しかったです。広いことと、上層に行くエレベーターがA〜Cといくつもエリア分けされていたので、ホテル内で若干迷いました。ただ迷う間にホテル内のロビーの飾り付けを楽しむことができました。冬でしたので、ロビーの中心に飾られた大きなクリスマスツリーがとてもキレイでした。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
東京の夜景が一望できる素敵な式場
とてもゴージャスで良かった。ホテル挙式なので重厚感があり特別感があった。とても広い会場なので1日に何組ものカップルを見かけた。挙式の方々と旅行客の方々が入り混じりホテル内は少し急かしない感じもあったが、クリスマスシーズンということもありクリスマスツリーも飾ってありとても綺麗で非日常を感じられた。お手洗いもとても清潔だった。外に出るとレインボーブリッジやスカイツリーなども見ることができた。夜になるとライトアップしとても幻想的で綺麗だった。結婚式を挙げるにはとても良い場所だと思います。これから挙式を考えている方にとてもお勧めしたい場所の一つになりました。特に夕方から夜にかけてが一番綺麗でお勧めです。交通の便はとってもいいと思います。ゆりかもめ線からですとホテルまで直結で雨にも濡れないですし、東京テレポート駅からだと10分程歩きましたが、デックス東京の館内を通って行けば雨の日にもさほど濡れずにすみます。また、デックス東京の館内も楽しみながら行き来できるも良かったです。観光地なので駅付近は人は多く混雑していました。東京テレポート駅からはホテルまでの地図があまりなく、少し分かりにくかったです。招待状に同封されていた地図も見ましたが、それでも少し迷ってしまうほど初めて行く人にとっては分かりにくい場所だったかなと思いました。それを除けば、遠方から来た人にとってもとてもいいロケーションだと思います。化粧室がとても綺麗だった。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
外に見える海とレインボーブリッジが神秘的
夜挙式でレインボーブリッジと海がとても綺麗に見えました。新郎新婦が2人で鐘を鳴らす演出も素敵でした。家族婚の為、アットホームで広すぎない雰囲気。ソファーもあり子供も安心です。料理が多く食べきれないケーキは持ち帰りように入れ物をお願いし頂けました。お台場の駅から近く、商業施設もたくさんあり楽しめます。カフェも、たくさんあるので始まる前に早めにきてゆっくりできます。特に印象に残っていません。バージンロードを歩いて、新郎新婦のバックに海とレインボーブリッジ、お台場の風景がとても綺麗に映えます。夜挙式の為夜景がより引き立てていました。こちらで挙げるなら夜がおススメです。新郎新婦2人で協力して鐘を鳴らす演出もとても楽しそうでした。夜景がとても、綺麗で写真映えします。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
窓からのレインボーブリッジが最高です!
海が見える方ではない挙式会場でした。80名くらいは余裕で入るような挙式会場ですが、ホテルが広いので場所が分かりにくかったです。窓からレインボーブリッジが見えて、夕方は夜景がとてもキレイでした。また、テラスに出れてバルーンの演出もあり、とてもよかったです。披露宴会場の近くにクロークがあり、荷物は預けやすいと思います。ただ、披露宴会場がホテルに数カ所分かれてる?からか、預けるところを間違えると大変でした。ホテルのスタッフに聞いて預けたのですが、なぜか一番遠いいところを案内されて、取り忘れた荷物取りに行くのに10分弱かかりました。挙式後に受付になるのですが、一気に全員が披露宴会場に向かうので受付がとても混み、披露宴会場の前にソファーや椅子もないので、ちょっとなぁ、、、と思いました。駅からすぐですし、羽田からもバスがあるので行きやすいと思います。担当プランナーさんなのか分かりませんが、とても早口で笑顔もなく急いでいるのが伝わってきました。挙式会場から披露宴会場にゲストを案内する時にインカムで「まきでやります!」という声が大きく、ちょっとびっくりしました。ホテルなので化粧室の数も多く、充実していたと思います。控室がなかったので、ホテルのロビーに座ってましたが、披露宴会場の前にも椅子やソファーがあったらいいなぁと思いました。大きいが故に、会場が分かりにくく、クロークも複数ありますが、預けるところを間違えると大変です。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
チャペルがかわいい!
そこまで大きくはないが自然光が入り綺麗。当日は雨だったがその滴さえも綺麗に見えた。フラワーシャワーがビーズみたいなもので可愛かった。華やかな会場で良かった。ホテルの中でかなり迷うのでわかりやすくしてほしい。照明の演出がきれい。新婦デザインのオリジナルケーキが可愛かった。料理は美味しいかったが、他の式場と比べ特筆すべき点はない。駅からすぐなのがいい、濡れずに済む。お台場なので交通アクセスは都心と比べ微妙だが、式の前後で遊べるのは嬉しい。会場が寒くお茶がほしいと言ったらちょっと嫌な顔をされて、出てくるまで時間がかかった。チャペルがとても可愛いので、チャペル重視の人にはオススメです。ケーキなど要望はかなり叶えてくれるみたいなので相談してみてください。雨の中チャペルから披露宴会場への移動でした。スタッフが傘を貸してくれましたがおめかししたのに濡れるのは嫌でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
お台場の海をいつもとは違う眺め方で・・・
挙式会場は前面がガラス張りになっていますが、最初はシェードが下りていて外は見えません。挙式が始まってしばらくするとタイミング良くシェードが開き、お台場の海が一望できます。景色も相まって挙式の雰囲気は抜群に良いです。お天気が良ければ自然光がたっぷり入ってさらに幻想的な雰囲気になります。挙式会場から披露宴会場までは少し距離があり、また階が違うのでお子様連れの方や年配の方はエレベーターの使用をおすすめします。そして披露宴会場がたくさんあるので、どの会場かきちんと把握していないと間違えてしまいます。実際間違えました・・・今回参列した披露宴会場は割とこじんまりとしていましたが、アットホームな雰囲気が出ていて良いなと思いました。お料理はとてもおいしく、量もしっかりあって満腹になりました。駅から近いので天気が悪い時も便利かと思います。ただ、ゆりかもめの駅からは近いですが、臨海線だととても遠くなってしまいます。ホテルのスタッフの方ということでとてもきめ細かく気にしていただきました。でも、少しきめ細かすぎる印象でした。お子様連れの方のためにベッドが用意できるようでした。入口を入ってすぐに案内してくれる人がいないので、披露宴会場やどこで待つべきかを自分でフロントデスクまで行って確認しなくてはいけないのは少し残念でした。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
スタッフが残念すぎる、、、
海に面していて、すばらしいですね。生演奏のハープ、バイオリンも感動的。あいにくの雨であったが、それでもレインボーブリッジ、東京タワーが一望で開放感満点。披露宴の最中でも、海に面したテラスに出られて、本当に気持ちがいい。おいしかったけど、料理が出るタイミングが同じテーブルでもかなり差があり、自分だけなかなか出てこなく、不安を感じることが多々あった笑駅直結で、いいと思います。ここが一番残念。スタッフたちは、ほぼ全員笑顔が一切なく、無愛想。料理をテーブルに置くとそそくさと去っていき、飲み物を頼むタイミングは皆無。披露宴の最初の方に、頼んでもないのに瓶ビールを5本くらい置いたっきりでした。ホスタピリティみたいのは全く感じられなかった。設備は立派だけど、ここ本当にヒルトンですか?と思いました。式場、披露宴会場とも、海、レインボーブリッジが一望で、眺めはとってもいい。化粧室もあちこちにあるし安心。規模が大きく、ブランド重視の方にオススメ。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
都心のホテルですが雰囲気はリゾートっぽいです。
お台場という都心のど真ん中ですが、東京湾に面している事もあり、ホテルのロビーにはリゾートっぽいゆったりとした空気が流れていました。ロビーにある大きな階段では、素敵な写真が撮れるだろうなと思いました。チャペルは海に面していて、晴れたら最高の眺めだと思います。見学へ伺った日は晴れていたので、印象はよかったですが、もし雨が降ったら…と思うと、決めきれませんでした。70~80名程度の人数の入れる会場を見せて頂きました。窓から海側の景色が見れる会場もあり、素敵でした。とても新しい、というわけではありませんが、古さもなく綺麗な会場だと思いました。75名400万弱の見積もりでした(当日割引適用後)都内ホテルなので、それくらいはかかるかなという印象です。試食はありませんでした。お台場という都会のど真ん中でありつつ、ホテル内にはゆったりとしたリゾート風の空間が広がっているという点は素敵です。海が見えるロケーションも良いです。ただ、そもそもお台場へ行くのにゆりかもめに乗らないといけない点が懸念されます。(土日は観光客も多く、結婚式に参列するゲストが若干大変かもしれないなと思いました。)見学に伺った日、ブライダルサロンは満員か?と思うほどカップルでにぎわっており、プランナーさんもお忙しそうでした。会場の説明は丁寧でした。見積りを出して頂きましたが、当日決定すると割引がありますという説明がありました。都心のリゾート。そんな雰囲気を求める方には良いと思います。都会的な雰囲気を求める方には合わないと思います。海の見えるロケーションを希望し、当日はきっと晴れる!と自信のある方はいいんじゃないかと思います。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
スタッフの対応がすばらしい
やっぱり格式あるホテル。安心感がありました。雰囲気もとてもすばらしく、こんなところで挙げられたらいいなーと思わず口にしてしまいました。チャペルですが、海と空がとてもきれいに見えて、白い床と相まってとても爽やかな印象でした。一通りのことはできるきちんとした設備が整っていました。スタッフも、安心して任せられそうな感じがしました。宴会場からも海が見えて、まるで海辺でパーティをしているような気持ちになるなと思いました。お値段はやはりそれなりかと思いましたが、スタッフの対応や一流ホテルの安心感などを考えると、見合ったものかと思います。試食していませんが、おいしそうでした。アクセスはお台場なのでちょっと不便ですが、景色などはいいですね。スタッフもプランナーさんも、ホテルならではのきちんとした教育が行き届いており、気持ちよく下見ができました。やはり、一生に一度のことなので、そこはこだわってあげたいもの。ここなら安心できるなと思わせてくれる感じでした。来ていただいたゲストにも、ラグジュアリーな気持ちになっていただきたいのと、安心して任せられること、そこが何よりも一番ではないでしょうか。お若い方から、ちょっと大人な方でも、すべての方が満足できるところだと思います。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルから見える景色は圧巻です!
こちらの挙式会場は白を基調とした内装で祭壇の後ろが180度ガラス張りになっており、自然光が綺麗に入り、また東京湾やレインボーブリッジなどが鮮明に見えて、ブラインドが空いた時のゲストのリアクションは忘れられません。全員が驚きと感動で声がででおりました。白の清潔感、全面ガラス張りの開放感があり特徴的な挙式会場でみんなの心に残ることは間違いないと思います。またもう1つの特徴ですが、バージンロードの下もガラス張りになっており、ガラスの下を清らかな水が流れ爽やかさが演出されておりました。非日常的な空間で挙式することが出来て新郎新婦も終始笑顔で素敵でした。さすがホテルの披露宴会場なので、天井も高く、会場も広かったため、開放感がありリラックスして披露宴を楽しむことが出来ました。内装も豪華でご年配の方も満足する披露宴会場だと感じました。ゆりかもめの台場駅直結なので、迷うことなくアクセス出来ます。また羽田空港、品川駅からバスもあるとのことなので、遠方のゲストも安心です。またお台場で観光したり、都内の観光スポットに行くにも便利な立地です。なんといっても挙式会場からの絶景に心奪われました。ゲストの心に残る式をしたい方には絶対にオススメできる式場かと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
お台場の景色が一望できて特別感のある会場です
チャペルからはお台場の海がとてもキレイに見えるので、場所のメリットが最大限に生かされているチャペルでした。晴れていると光が差し込むチャペルから空も海も見えるので参列者も大満足の景色でした。披露宴会場はいくつかタイプがあるようでしたが、今回出席したのは海側の景色が見える会場でした。バルコニーも使用できるので開放的で明るい雰囲気の披露宴でした。駅からすぐなのでアクセスはとても便利でした。二次会会場を探すのには新橋までゆりかもめに出て銀座エリアで探せばたくさんお店がある点も良いと感じました。ロビーに入った時点で声をかけていただき披露宴会場まで案内してもらいました。広いホテルなので大変ありがたかったです。さすが有名ホテルだけあり、ロビーから広々としていてとても綺麗です。お台場という場所も特別感があり、時間の経過で夜景も楽しめるのでゲスト側にも嬉しい会場だと思いました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場からの景色は絶景!!!
挙式会場はホテルから少し離れた位置にあります。式場入り口は新郎ゲスト側の席後方になります。挙式場自体はとても広いわけではありませんが、床が大理石で、新郎新婦が歩く道はガラス張りになっていて下を水が流れています。普通の結婚式場と比べると縦に短く横に長い作りになっています。新郎は新郎側ゲストの後ろの扉から登場、新婦は正面扉から入場します。正面の白い壁にはプロジェクションマッピングが映し出され、正面向かって右側ではハープの生演奏もあります。そしてこの会場何より素敵なのは、正面の白い壁(扉)が左右に開き、お台場の景色を一望できるところです!レインボーブリッジや東京湾が180度見渡せる景色はゲストからも拍手喝采でした!披露宴会場は茶色を基調とした落ち着いた雰囲気の会場でした。照明もオレンジ系の暖色照明でした。壁に食器や瓶?などが飾ってあったと思うのですがアンティークな感じでおしゃれでした。お料理はお肉が少し硬かった気がしますが、それ以外はボリュームも申し分なく美味しく頂きました。台場駅直結でわかりやすい場所にあります。また当然ですがダイバーシティなども近く、二次会までの時間潰しも行えます!披露宴会場が入っているホテルは天井が吹き抜けのようになっていて広々としています。トイレの位置は若干わかりにくいですが、そこはホテルマンに聞けば大丈夫なので問題なし!ホテルの中に中庭のような場所もあり喫煙スペースもありました。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 5% |
ヒルトン東京お台場の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヒルトン東京お台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ251人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気NO.1】感動絶景チャペル&豪華試食体験×ドレス特典
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0920土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1BIG開催!最大135万優待◎】感動絶景チャペル&豪華試食体験
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0921日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催限定開催BIG【最大135万優待◎】感動絶景チャペル×豪華試食
【7組限定/20,000円相当のコースより】シェフが厳選、豪華国産牛網焼き試食(PMはデザート試食)&2つのチャペル入場体験!都内随一の景色を体験して【初見学特典】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

20,000円相当のコースより国産牛網役を含む豪華試食を無料体験(該当のフェアからご予約ください)
ヒルトン東京お台場のブライダルフェアご参加が初めてのお客様限定(ご新郎様ご新婦様ご一緒にご参加ください。親御様ご一緒のご来館もお待ちしております。)
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ヒルトン東京お台場(ヒルトントウキョウオダイバ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒135-8625東京都港区台場1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ゆりかもめ 台場駅直結,りんかい線 東京テレポート駅 徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 台場 |
会場電話番号 | 03-5500-7777 |
営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝:9:00~18:00 / 定休日:火曜(祝日は除く) |
駐車場 | 有料 187台見学時・打合せ時無料/ご婚礼当日列席者最大8時間無料 |
送迎 | なし駅直結の施設となっております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 海の見える独立型チャペル「ルーチェ マーレ」では、季節や時間によって異なる景色が楽しめます。 |
会場数・収容人数 | 12会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースも♪ |
二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場にて特別プランを用意 |
おすすめ ポイント | 天井高8mのボールルームではホテルらしいラグジュアリーなパーティが叶う。海見えバンケットでは、レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーなど東京の景色を楽しんで。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せの際に、ゲストおひとりおひとりのアレルギーを確認させていただき、ご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有り組数限定、完全予約制となります。シェフと相談しながらのご試食会は大人気。 |
おすすめポイント | おふたりのご要望つまったオリジナルメニューにも柔軟に対応。お気軽にご相談ください♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ヒルトン東京お台場
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
