
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内2位
- 東京都 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場8位
- 東京都 海が見える宴会場9位
ヒルトン東京お台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルから見えるお台場の眺めに感動
同じ挙式会場で1日に何組ものカップルが挙式をするので、会場の外の待合室が少し狭く感じました。挙式会場はハープの生演奏が流れていて、カーテンがあがるとレインボーブリッジを含めたダイナミックな景色が望めるのでとても雰囲気がよかったです。ただ、椅子が少し安っぽく感じてしまったのは少し残念でした。披露宴会場は、片側の壁一面が全て映像を投影できるようになっていて、もう一方はお台場の景色を一望できました。横長のお部屋でしたが、高砂が見えにくいと言うことは一切なくて、むしろゆとりがあり、このご時世でも安心できました。お台場駅から直結しているので雨の心配もなく、景色も雰囲気もいいので、帰りにフラッと複合施設に立ち寄れるのも便利だと思いました。入口からあまりスタッフがおらず、案内もなかったので、クロークはどこなのか、どこで挙式をするのかがわからずホテル内をうろうろしてしまいました。また、披露宴の時もドリンクの注文が間違っていたり、仕事に慣れていないようなスタッフが多くいたように感じてしまいました。ただ、全体としてはとてもにこやかで雰囲気の良い方達ばかりでした。挙式の後に、夫婦で鐘を鳴らすのがとても味わい深くてよかったです。詳細を見る (510文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
さすがのヒルトン
挙式会場は広くはありませんが、お台場の海を一望でき、特別感があるチャペルだと思いました。ホテル婚らしく重厚感のある作りです。窓などはないのでかなり暗く、照明で雰囲気を作る会場だなという印象を受けました。改札から出てすぐなので分かりやすかったです。ただゆりかもめ必須なのでアクセスがとても良い!という印象は受けませんでした。格式あるホテルなので、ウェディングに限らずスタッフの方の対応が丁寧で良い印象を受けました。もちろん式中の料理のサーブなどきめ細やかに対応していただけて、とても嬉しかったです。また、ホテルに入ったときからとても良い匂いがしたのが印象的で、さすがヒルトンだなと思いました。親族も安心して呼べますし喜んでもらえると思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が見える抜群のロケーション
挙式会場は、バージンロードが短かったのですが、前面に海が広がっていてとてもロマンチックでした。晴れていたので、外のデッキでフラワーシャワーも実施できました。披露宴会場はテラスに出ることができて、海をバックに写真撮影ができて最高でした。ドレスを持ち込んだため、持ち込み料がかかったのと装花をグレードアップしたため、見積りより値上がりしました。ゲストに喜んでもらえるように、試食会に参加して、料理単位でコース内容を組み替えたりしました。メインのグレードアップした肉料理がとてもおいしかったです。料理がおいしかったとゲストにもとても喜ばれました。最寄り駅からデッキで直結していて、屋根もあるため、雨の時も安心です。プランナーさんは、こちらからの連絡にも丁寧に答えてくれ、打合せもスムーズにできました。介添えさんはややドレスを持ち上げすぎなのかな、と不安に思ったりもしたので、当日伝えればよかったなぁと思いました。海と東京名所が一望できる抜群のロケーションがおすすめです。当初から海の見える教会で、ホテルの会場がよいと思っていたためこちらに決定しました。憧れていたとおりの結婚式が挙げられてとても満足しています。詳細を見る (502文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルからの眺めが素敵
チャペルから海が見えて、レインボーブリッジと東京タワーも見えてきれいでした。バージンロードが下が透けているようで素敵でした。都会でロマンチックな雰囲気で式を上げることができるので、遠方から来た方にも楽しんでいただけそうだなと感じました。披露宴会場は広くてきれいで良かったです。ロビーやトイレもきれいでした。お料理がおしゃれでとても美味しかったです。ホテルなので記念日や特別な日にもランチやディナーで利用できるのも素敵だなと思いました。駅から近く、遠方からでもアクセスがいいなと思いました。会場の周りもショッピングモールなどがあり賑わっていました。式の後も観光など写真が撮れそうなところが多そうだなと思いました。。親切に案内をしていただいたり、対応していただけて良かったです。ホテルなので接客が充実していたなと感じました。景色がとてもきれいなところがおすすめです。レインボーブリッジと東京タワーが見えて、写真映えするなと思いました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切丁寧で、式場や披露宴会場も品があって可愛い
・家族婚で、デルフィオーレを利用しました。・木造のチャペルで、バージンロードには白い花が飾られており、壁のライトもガラス製でかわいらしく、とても温かみのある雰囲気です。花、緑が大きいので、グリーンが好きな方にもおすすめです。・奥には大きなステンドグラスがあり、美しさに目を引きます。・挙式会場の全体に飾りが多いこともあり、参加者10名ほどでしたが、寂しさは感じませんでした。スペースとしてはある程度広いので、大人数でも問題なさそうです。・入場する扉の裏側に、タペストリーが飾られていて、新婦入場時のバックを美しく彩ってくれます。挙式後、写真を見返しましたが、とてもきれいでした。・パイプオルガンとチェロ、聖歌隊の生演奏がつきますが、とても心に響きます。挙式中の挿入曲は、基本会場指定のものですが、1曲程度であれば自分の好きなものを選ぶことができました。私は退場の曲を母の好きな曲に変更してもらいました。・牧師さんは海外の方でした。・式中は、サポートの方がそばについていてくださり、式中の段取りがスムーズでした。・披露宴会場の外は、小さなガーデンになっていて、鐘もあります。挙式後は、フラワーシャワーを浴びながら歩き、鐘を鳴らして、全員で集合写真を撮影しました。・5月末の挙式でしたが、紫陽花が少し咲いていて、可愛かったです。・オーキッドルームを選定しました。大きい楕円系の円卓が1つあり、そこに全員が座ります。参加者10名程度でしたが、一人一人の間にソーシャルディスタンスも十分保てる距離ながら、寂しさはなく、ちょうどよいスペースと感じました。・青を基調としていて、船をイメージしたような内装です。某テーマパークでも見られそうな可愛らしさです。・円卓のほかに、ソファーと棚が置かれているスペースがあり、小さい子供が走り回れる余裕もあります。ソファーは、当日写真撮影にも使いましたが、かわいかったです。・会場は窓に面しており、ベランダも出ることができます。窓からはゆりかもめが見えます。・会場内にお手洗いがあり、便利です。・ウエディングドレスと、写真・動画撮影にはお金をかけました。披露宴のみ、個人でカメラ撮影にしたのですが、あとから写真を見ると逆光になっていることが多く、披露宴撮影もプロにお願いすればよかったというのが1点後悔でした。・余興のために電子ピアノを持ち込みましたが、追加料金はありませんでした。・1件目ご来館特典(ヒルトン東京お台場のほかに、結婚式会場への来店がない)があります。・オリーブコースに、お肉料理のみ牛フィレ肉のローストにグレードアップしました。お肉も大きく、添え物のポテトのような料理もとてもおいしかったです。・コースは、パンがついていて、前菜、スープ、魚料理、グラニテ、肉料理とデザートでした。グルメな両親も絶賛のおいしさで、量もおなか一杯になり大満足でした。・ゆりかもめの台場から、アーケードで続いているので雨に濡れることなく式場につきます。・羽田空港や品川からホテル直結のバスもあり、便利です。・品川駅方面からタクシーを使ってもそんなに高くない値段です。・式場の周りは、海で囲まれていて、昼も夜もとても景観が美しいです。レインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーといった東京の有名な建造物が全て見えます。・スタッフの方は皆さんとても親切で、細かい変更にも応じてもらえました。・連絡時のレスポンスは早く、対応も正確です。・案内、説明を受ける場所では、いつもドリンクを用意してもらえるのですが、挙式場をイメージしたノンアルコールカクテルがとてもおいしいです。おすすめです。・披露宴会場に電子ピアノを持ち込みましたが、電子ピアノの外観が式場の雰囲気に合うよう、テーブルにカバーを敷いたり、臨機応変に対応してくださりました。・挙式、披露宴会場の雰囲気がとてもよかったです。・スタッフの方がとても親切かつ丁寧で、当日も安心して終えることができました。・ヘアメイクリハーサルを利用しましたが、描いていたイメージ通りになりとても嬉しかったです。・挙式、披露宴会場の雰囲気と、交通の便、挙式会場がホテルなので当日移動の負担が少ない点で、式場を決めました。・スタッフの方々と、納得が行くまで詳細に打ち合わせをして決めるとよいと思います。スタッフの皆さんとてもやさしく、安心していろいろ聞けます。詳細を見る (1808文字)
もっと見る費用明細1,640,964円(10名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お台場の海が見えるチャペル
海のチャペルは天気には大きく左右されてしまいますが、綺麗でした。個人的には室内のチャペルの方が重厚感があり好きでした。披露宴会場は広く、また数も多いのでさまざまなニーズを満たせそうだなと思いました。他のゲストとバッティングしてしまうのは仕方ないのかな、と思いました。他のホテルウェディングと比較すると、多少はリーズナブルなのかなと思いました。(とはいえかなりな金額ですが)ゆりかもめのお台場の駅の目の前にあるので、アクセスは非常に良いと思います。スタッフの方々も当日は親切に対応してくださいました。案内にも不備はなかったです。お台場の海が見えるチャペル海の見えるチャペルを見る場合には、天気の悪い時に一度は見に行くことをお勧めします。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
挙式会場は、入場時にカーテンが開き、景色が見えるタイプの演出が施されており、サプライズ感があってゲストも楽しめるものだなと感じました。一方で、入場前は窓が閉まっているため開放感がなく、狭い印象をうけてしまいました。また、ホテル挙式ということもあり、結婚式に関係ない人も多くいます。挙式会場からはホテルの部屋かカフェのバルコニーが見えるようになっていて、入場時にふと見上げるとそこに上裸の男性が立っていたのはびっくりしました。式場はコロナ禍ということもあり、とても広い会場で、ゆったりと安心して過ごせました。雰囲気も、式場はリゾート感があったのに対し、一変してゴージャスな雰囲気にかわったので、ホテル感がありました。タクシーで向かったのでアクセスや周辺の雰囲気はわかりませんが、お台場の比較的わかりやすいところだと思います。駅直結だったかもしれません。ホテルの美容代がとても高額だったので、近くの美容室で予約しようとしたところ、お台場には美容室の数が少なく、かつそれなりの値段がしたため、仕方なく新橋でヘアメイクをしてタクシーで向かいました。スタッフの印象はとてもよかったです。今までの結婚式の中でも群を抜いてよかったと思います。必ずドアを開けてくれて、何も言わずともドリンクを持ってきてくださったり、困っているときに声をかけてくださったりして、細かいところではありますが、他にも様々な点において、さすがホテルだなと感じました。対応もスマートで丁寧で、プロ意識を感じました。会場はゴージャスで格式高い結婚式という感じがありました。スタッフの対応が心地よかったです。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海と東京のビル群を両方見れるチャペル
東京湾に面したチャペルで全面ガラス張りでした。天気が良い日はすごく景色が良く、夜なら夜景がすごく映えると思います。少人数なのでこじんまりとしてましたが、出席人数に見合った会場の大きさや広さだったので良かったです。写真関係です。元々の特典のままだと少し物足りなかったのでアルバムやデータのプランは上げました。ペーパーアイテムは手作りの方が安かったので節約しました。婚礼料理なので手の凝ったものでした。駅直結なのですごく便利だと思います。りんかい線だと少し遠いです。あとは、品川駅からレインボーバスがでているので、こちらを使うとヒルトンのバス停を利用できたので良かったです。サービスは可もなく不可もなくです。特別これが良かったとかはないです。挙式が終わってから外の鐘を鳴らすんですが、その時トランペット生演奏でした。チャペルの景色が良かったから。詳細を見る (371文字)
もっと見る費用明細2,283,406円(14名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ寄り添い型!こだわり演出
神聖な木目のチャペルクラシカルでナチュラルな雰囲気チャペル内の響きがとても心地よいです一生に一度の特別な空間テラスつきで海の見える会場ひとりひとりの顔がきちんと見えるテーブル配置にできるので少人数にオススメの場所です天候の心配などがあっても駅から直結しており近くて分かりやすいですまた近くにいろんな施設などもあり便利です親身に寄り添ってくれるスタッフの皆様です。いろんなアドバイスを頂け安心して当日を迎えれました。細かな要望などがあれば、簡単な資料などを作ってスタッフ様にお渡しすると分かりやすいかと思います。私はテーマやコンセプトなどを書いて写真つきで作成して担当スタッフの皆様と共有できるようにお渡ししました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストにとって満足度が高い式場
ヒルトン東京お台場には、ルーチェマーレとデルフィオーレという2つのチャペルがあります。私たちは海とレインボーブリッジ、そしてお台場海浜公園が眼下に広がる「ルーチェマーレ」という外のチャペルにしました。こちらのチャペルはとても小さいので、長いバージンロードを歩きたい方にはお勧めできませんが、とにかく景色が圧巻で建物は小さいのに開放感が抜群でした。また、もう一つの木のぬくもりとお花をイメージしたチャペル「デルフィオーレ」も、とても温かみがある優しい雰囲気が素敵で、ルーチェマーレ目当てで下見に訪れたのに、こちらもかなり魅力的で沢山悩みました。ただ、私たちの場合は4月の挙式で比較的天候が良い日が多い時期なのと、やはり大好きな海が見えるルーチェマーレの方がお台場の挙式らしいのではと思い、こちらの会場で挙式をさせていただきました。私たちはお部屋に窓が多く、そこからレインボーブリッジや東京タワーなどが一望できる「レインボーテラス」という開放感がある、明るい雰囲気のお部屋を選びました。招待人数が40人程度の中規模な式だったので、他の式場では使いたい披露宴会場が使わせてもらえなかったり、逆に家族婚目的で作られた小さなお部屋を勧められることが多々ありました。しかし、ヒルトン東京お台場では披露宴会場は小さなものから大きなものまで様々あり、私たちの招待人数でも丁度良いサイズのお部屋がいくつかありました。コロナ禍ということもあり、招待客同士のテーブルは間隔を空けて設置したかったので、余裕のあるサイズを使わせていただけてよかったです。お金をかけたところはゲストへの引き出物と会場の装花です。そこまで奮発したわけでもないですが、当初のベーシックなプランより少しランクを上げたり、引出物の数や金額を増やしたりしました。想定していなかった出費は美容代で、最初の見積にはヘアメイクリハーサルのお金が挙式時・披露宴時の髪型チェンジ代しか含まれていませんでした。私たちは挙式後~披露宴開始時にも髪型を変えたため、その分のヘアメイクリハーサル代と当日髪型チェンジのお金を取られました。また、衣装をヒルトン東京お台場の提携店(ホテル外のお店)から借りたのに、ヘアメイクリハーサル時にドレスを試着してフィッティングすると、レンタル代が2万円追加でかかると聞き、そちらはあきらめました。(ホテル内の衣装店からドレスを借りると、ヘアメイクリハ時の試着代はもっとお安くなります。)他にもお想定していなかった項目が美容代の部分で多く、最後の最後で見積額がいっきに上がってしまいました。節約したところは新婦の衣装代とお料理です。他の方はあまりこの2項目を節約しないと思いますが、私たちは費用が限られていたので、請求書の中でもウエイトが大きいこちらの2項目を節約しました。料理は1番お手頃なランクにしましたが、代わりにソフトドリンクを全種類用意するなどして、お酒が飲めないゲストでも楽しめるようにしたり、引き出物の数を増やしたりして満足度を下げないようにしました。また、私たち夫婦が試食(有料)をしなかったため浮いたお金で、余興の景品を購入しました。また、衣装は持込み料は1着あたり5万円(新婦)がかかってしまいますが、外で中古のインポートウエディングドレスを購入して持ち込み、大幅に費用を抑えました。同じテイストの衣装を提携店で借りたらおそらく10万以上値上がりしたと思います。式場見学の際はお料理の試食はなく、(ドリンクを出してくださいます)披露宴用の食事の試食会が月に1-2回開催されているので、それに申し込んでお金を払って試食することになります。私たちは主人の意向で、費用節約のため自分たちは試食をしませんでした。そのため、お料理の味はちょっとわかりません。私は食いしん坊なので、試食をしないで会場を決めることはちょっと心残りでしたが、「有名ホテルのお食事だから美味しくないわけがない!」と割り切り、そこで浮いた費用を余興の景品を購入するのに充当しました。しかし、当日たくさんのゲストから「ご飯がどれも美味しかった!」と言っていただけたので、安心しました。また、私たちは余興の進行を自分たちで行ったためメインテーブルに座っている時間がほとんどなく、お料理は前菜1口しか食べられませんでした。でも見た目にも鮮やかなで、どれも美味しそうでした!新幹線に乗ってやってくる年齢層高めのゲストが多かったため、そのまま宿泊できるホテル婚を検討していました。特に電車から降りて駅直結のヒルトン東京お台場は、東京に土地勘がない人でも迷うことなく来ることができて好評でした。荷物が多いゲストは品川駅からそのままタクシーで来る案も勧めておくと良いと思います。また、ゲストから一番好評だったのは、何といっても景色でした!宿泊部屋からも、チャペルも、披露宴会場からもレインボーブリッジやお台場海浜公園、東京タワーが一望でき、東京に住んでいない人は特に喜んでおりました。東京に住んでいるゲストからも、「東京にこんなきれいな場所あったんだね」とお褒めの言葉をいただきました。みなさんテキパキと動いてくださり、とても頼しかったです。特に介添えさんがとても気を配ってくださる方、また頼もしい方で、式当日のタイムテーブルをよく覚えていなかった私を力強くサポートしてくださいました!やはり海の見えるチャペルがこの式場で1番のウリだと思います。スタッフの皆様方は大変手際が良くて好感が持てました。この式場に決めたキッカケ:私たち夫婦が付き合った場所がお台場海浜公園だったのと、主人がヒルトン東京お台場でプロポーズをしてくれたため、この式場を選びました。また、私たちのゲストは遠方から人が多く、土地勘がない人でも来やすいように宿泊できる、駅直結の式場を探していました。普段あまり出歩かない私の両親も道に迷う事なく、来る事ができてよかったです。ただ、こちらの式場は私達が質問しなければ案内していただけない事が多々(提携衣装店の事やドレス試着はいつから始めるのか、挙式リハがチャペル内ではない事など)あり、snsなどを駆使して自分で事前のリサーチをする事が大変重要だと思いました。あと、人とは違った個性的な演出などをしたい方には専門式場の方が向いていると思います。詳細を見る (2598文字)
もっと見る費用明細2,680,423円(44名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京湾を一望!
東京湾を一望でき、自然光が入るチャペル。友人も参列することが出来る。東京湾を一望でき、自然光が入る大きな窓がある。壁にはプロジェクターで海の映像を流すことが出来、マリンスタイルにはピッタリの演出をすることが出来る。とても美味しかった。ウェディングケーキもデザインが凝っていてとても素晴らしかった。ゆりかもめの駅直結のため、迷わずアクセスすることが出来た。海近くなので風が強い。ヘアセットは固めにセットして行ったが正解だった。さすがヒルトンというおもてなしserviceの品質だった。女性ゲストでドレスのボタンが取れてしまうというハプニングがあったが、気づいたスタッフの方が迅速に対応した。素晴らしい。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お台場の海と景色が一望できるチャペル
カーテンが広くと、海やお台場の景色が見えるのがとても素敵でした。曇りでも自然光がしっかりと入るチャペルです。横に長いチャペルなので、チャペル内のバージンロードが短めなのが少し残念でした。ゆりかもめの駅直結でアクセスはとても良いです。しかしホテル内で式場の場所がわからず迷子になってしまったので、わかりやすい案内があると嬉しいです。挙式後、チャペルの外でバルーンセレモニーを行いましたが、お台場ならではの非日常感を感じられました。海風は強いので服装やヘアセットは注意する必要があります。どのスタッフの方も丁寧で、さすがホテルだなと感じました。お台場の海と景色が一望できる唯一無二のチャペルだと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
上質な空間が味わえる開放感溢れる会場
扉がオープンになると、目の前の約180度が窓になっていて、東京湾が広がり、東京タワー、レインボーブリッジが見え、右手にはスカイツリーが見える美しい景色です。海の見える外のテラスに出ることのできるのがとても素敵でした。横に長い会場で、テラスはその横幅の全てに広がっていました。そこで、デザートビュッフェやカクテルパーティーをしたり、写真を撮ったりできるそうです。また、夜もとても素敵な夜景が広がるとプランナーの方から伺いました。値段はやはりホテルなので、それなりにはしますが、お値引きなどはある程度頑張っていただけます。前菜とメインを一皿ずつ試食しました。前菜は豊洲市場から仕入れている新鮮なサーモンとホタテを使っているとのことで、彩りがとても綺麗なのが印象的でした。メインは赤みのお肉で、厚みがあり、フォアグラと一緒に食べると美味しかったです。台場駅直結で雨でも濡れずに到着することができます。品川駅からバスが出ており、ホテルの前に到着するそうです。また羽田空港からもリムジンバスが出ているそうなので、遠方でも便利です。プランナーの方は、とても丁寧に説明してくれました。こちらの疑問にもスムーズに答えてくれ、分からないところはきちんと確認されていたので、安心感があります。担当以外の方も皆さん、きちんと顔を見て挨拶をしてくださるので気持ち良いです。上質な空間で、景色が良いところを求めていたので、その点はとてもイメージにあっていました。ある程度費用を出してもよいから、ゲストへのおもてなしを重視したいカップル。詳細を見る (655文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
東京湾がみえるホテル
扉を開けると目の前が東京湾で最高のロケーションです。ただし、床や椅子など古さが目立ちました。残念だったのは、見学時に飾ってたあった造花は当日も同じものを使用するようで、変更は不可とのことでした。窓とバルコニーがある会場を見学しました。バルコニーに出られるのは珍しいのでとても惹かれました。式場紹介会社を通したので、その特典がつきました。試食したお料理はどれもとても美味しかったです。ゆりかもめの駅から直結で案内表示もあったので迷う心配がないと思いました。ベテランの方で信頼できる感じでした。海が見てるチャペルに憧れていたので1件目に足を運びました。窓から見える景色は最高でした。東京湾がみえるチャペル、会場があるのでロケーション重視の方におすすめです。また、アクアシティもすぐに行けるので、レストランで二次会などの選択肢も増えます。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お台場の海が見える挙式会場
海が見える会場も候補に入れていたので、このヒルトンの会場から見える景色はとても綺麗で素敵でした。バージンロードがガラス張りになっているところも素敵です。ただ、当日の天気に左右されてしまいがちなところだけネックですが、白を基調としていてとても雰囲気の良い会場だと思いました。もうひとつの会場にも見学させていただき、そちらはナチュラルでモダンなテイストで、全然違う二つの会場がある為好みで選べるのも素敵だと思いました。どちらも素敵でした。色々なタイプの披露宴会場があり、私は今回試食させていただいた披露宴会場の雰囲気が、ヒルトン!っていう感じがしてホテルらしい重厚感や高級感があってとても好きでした。お料理はとても美味しくて、さすがだなと思いました。婚礼料理にふさわしく、今回色々な会場を見学しましたが、お料理はトップじゃないかなと思いました。全てとても美味しかったです駅からのアクセスもいいと思います。今回私たちは車で伺いました。駐車場もあります。今回案内していただいたプランナーさんは少し頼りなさを感じた部分もあったように思いましたが、適切にプランニングしていただき、予算とその予算にあったプランを聞いていただけました。ヒルトンらしい重厚感や高級感と、挙式会場で海が見えることをどちらも叶えたい方にぴったりだと思いました。披露宴会場にも海が見える会場があり、色々な会場が選べて自分達にあった会場を見つけられるのではないかと思います。予算をしっかり決め、その予算ではなにが叶えられるのかなどしっかりと下見の段階からプランナーさんに相談すべきだと思います。詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お台場の絶景を独り占め
こちらのチャペルは2種類あり、私はレインボーブリッジが見える方を見学させて頂きました。披露宴会場のあるホテルの外に独立して建てられており、とても綺麗な景色が広がってました。参列席は珍しく劇場型になっており、全員が見える配置になってました。入場前はスクリーンが降りて海の中のような映像が写されて、入場と一緒にスクリーンが上がってこの景色が現れるということで、とてもドラマチックな演出だと思いました。ハープと聖歌隊も入るそうです。もう一つのチャペルは雰囲気がガラリと変わり、木とスタンドグラスでできた豪華なチャペルでした。披露宴会場もたくさんあり、ホテルウェディングならではの豪華で気品溢れる会場やアットホームな会場、プリンセス気分になれる会場などがありました。私が1番気に入ったのはティファニーブルーで洋風な白い柱が立っているのが特徴的な会場が私好みの感じでとても気に入りました!大きい会場はパーティションがあり、人数によって広さを調整できるので、人数の調整はある程度可能で最大600名の披露宴ができるとのことでした!試食で前菜のサーモンとホタテのカルパッチョとお肉料理を頂きましたが、やはりとても美味しかったです!!4コースありましたが、基本プランでも充分満足できそうな内容でした。プラスでデザートブッフェもつけれました。立地はお台場駅のすぐ目の前で分かりやすく、遠方の方も会場はホテルだと移動も少なくて安心かと思います。また、入った瞬間のヒルトンの香りとクリスマスシーズンのクリスマスツリーと大階段でかなりテンションが上がりました。担当の方もとても良い方で私達の予算までかなり頑張って頂きました。チャペルがキレイで、ご飯が美味しいホテルウェディングを探してました。チャペルも披露宴会場も種類があるため、どれかは必ず自分の好みに合った会場があると思いました。遠方からのゲストが多い方は観光地でもあるお台場の駅隣接で、ホテル宿泊も可能なので、ゲストに大変喜んで頂けると思います。チャペルはチャペルまでの道も含めて素敵過ぎました!詳細を見る (863文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション抜群!お台場一望の結婚式
あたたかいオレンジの光とヨーロッパの古い協会のようなブラウン基調な会場がマッチしていた。天井は低め、収容人数も少なめ。挙式までの待合場所が無いため、一般客と混じってロビー周辺にいなければならずそこだけ残念ポイント高砂側は一面オーシャンビュー!レインボーブリッジや東京タワーが一望でき夕方から夜にかけてがおすすめ。内装は白で落ち着いた感じなので大人も若い人も向いている。ドリンクのコップが空いてもなかなか気づいてもらえなかった新幹線発着駅から乗り換えは必要だが、景色を考えると文句なしの立地。ゆりかもめは高い。丁寧に案内してくれたホテル1階にクローク、更衣室がある。トイレは色んなところにあるので混むことはなさそう。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
チャペルが素敵
海の見える挙式会場は凄い素敵でした。ただ、写真で見たよりも狭かったです。また、バージンロードが短いのが気になりました。様々な披露宴会場があって見ていて楽しかったし、雰囲気も違うので選びやすかった。試食はしておりません。レモンティーが美味しかったです。台場駅から近く。担当して下さった方は非常に良い人でしたが、全体的に把握してない事が多かった。見積書を渡すのであれば細部までミスなくハッキリと説明して欲しかった(〇〇が入ってないので頼むのであれば別料金が発生すると言われたが、渡された見積書には入っている等)また名刺も渡されておらず、チャペルや披露宴会場を回った後にドリンクが私達だけなかったのが残念でした。凄く良い会場で思い出のある場所だったので前向きに検討しておりましたが、残念でした。チャペルがおすすめ夜景が綺麗でした詳細を見る (361文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が見える、お台場の景色を一望できるロケーション抜群の会場
海やレインボーブリッジ、お台場の景色が一望できるチャペルです。ホテルなので、基本的な設備は全て揃っています。開放的な雰囲気です。スイートルームで少人数家族挙式をしました。一泊50万円のお部屋だそうです。スイートルームには、小さいガーデンが付いていて、そこからもお台場の景色が見渡せます。アットホームかつ、豪華なホームパーティーのような雰囲気で、非日常的空間を味わいました。新郎新婦はそのままスイートルームに宿泊できるので、披露宴が終わった後も非日常感を味わうことが出来ました。モノレール台場駅から直結、徒歩5分以内のため、雨に濡れずアクセス可能です。また羽田空港からシャトルバスも出ているため、遠方のゲストにとってもアクセスは良いです。少人数の挙式を検討されている方は、ロイヤルガーデンスイートルームがお薦めです。アクセスが良く、都会にいて開放感を味わえるチャペル、ロケーションが気に入ったため。スタッフのサービスも良く、ロケーションや夜景ふくめ非常に良い思い出になり、こちらで結婚式を挙げて良かったです。詳細を見る (453文字)
もっと見る費用明細2,188,612円(11名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おとぎ話の中のようなチャペル!
物語に出てきそうな可愛らしいチャペルです。照明の雰囲気か、温かい空間に包まれていました。新郎新婦の背景と、バージンロード脇にあるステンドグラスがとても素敵でした。8.90人ほど参列していた様に思いますが、それでもゆったりしていて、とても広い会場でした。高砂の後ろに緑の木があり、ナチュラルな印象を覚えています。メインのステーキとデザートのチョコレートケーキが特に美味しかったです。駅降りるとすぐでとてもわかりやすかったです。タクシーも待機してくれていて、帰りも便利でした。食べるスピードが遅かったのですが、様子を見て配膳してくれありがたかったです。ロビーに大きな窓があり、レインボーブリッジと東京タワーが一望できました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
海と東京タワーの絶景がのぞめる幻想的なチャペル
チャペル「ルーチェマーレ」は、東京タワー、レインボーブリッジ、海が一望できる幻想的なチャペルです。バージンロードは他に比べて短く、横長の参列席なので、端の方に座った参列者は顔が見えづらいかもしれません。ただ、それも気にならない程の素敵な空間で、ここで挙式ができて良かったと思っています。シースケープというホテルのレストランからもチャペルが見えるので、レストランのお客様方からも祝福の声をかけてもらえることも!晴れた日にはガラス張りのチャペルから太陽に輝く海が見えたり、夜には水面に映る夜景や東京タワーが臨めたり、どんな天気でもどんな時間帯でも素敵な空間を演出してくれるので、一生に一度の挙式にぴったりです。披露宴はホテル内のアポロンという会場で行いました。アポロンは、高級感のあるシャンデリアや絨毯、重厚なブラウンの壁面、そこに並べられた陶器の数々、上品で気品のある空間を演出してくれる会場です。ホテル内には他にもレインボーブリッジが見渡せる開放的な会場や、アポロンに類似の高級感のある会場がいくつもありましたが、私たちは呼ぶ人数に応じた適度な広さで、上品で重厚な雰囲気がとても気に入り、アポロンの会場に即決定しました。挙式会場が東京タワーや海を見渡せる空間だったので、披露宴会場は印象を変えたいと思い真逆の印象の会場に。雰囲気が全く変わったので、招待した方々にも飽きることなく楽しんでもらえたと思っています。最初の見積もりでは、成約特典で色々と値引きしてもらえますが、元々のプランが最低限のものとなっているので、必ず値段は跳ね上がります。特に、ドレスは初期見積ではベーシックな2、3着しか選べないものになっているので、着たいドレスを選ぶとなると必ず10〜15万の差額が発生します。カラードレスも同様なので、2着分をグレードアップするには倍の費用がかかります。タキシードも同様です。ドレスの他にも、装花は節約度合いがわかりやすいところになるので、ケチらずグレードアップしたので、当初より1.5倍の値段になりました。見積合計では、新郎新婦の前泊、当日泊のグレードアップ、親族の宿泊、両親の黒留袖等のレンタル等も含めてですが、当初の2倍になりました。初期見積は、必ず跳ね上がると思っておいた方が良いです。節約したことが分かりやすいもの(装花、ドレス、料理、ドリンク)は節約しませんでした。持ち込みは、プチギフト、ヘアアクセサリーの一部、ウェルカムスペース、ムービー類です。ムービーはホテルで頼むととても高いので、映像だけ自作したり、専門業者に外注して費用を抑えました。外注は決して安くありませんが、ホテルに頼むよりもコストパフォーマンスは格段に良いと思います。料理のコースは大きく分けて3つあります。事前に新郎新婦向けに試食会(2人で2万円。2つのコースを試せる)が開催されるので、そこで実際に食べてみて良いと思ったものを取捨選択できるので安心です。コースは、差額を払えば、組み合わせることもできるので、ゲストに本当に食べて欲しいものを選ぶことができます。料理はゲストが一番楽しみにしていると聞いたことがあるので、少しばかり値段は張っても、最高の食材でかつ本当に美味しいものを最優先に考えて選びました。ドリンクと値段に応じていくつもプランがあります。お酒の種類が多いと喜んでもらえるので、種類が豊富なプランで、かつプラスでホテル限定のオリジナルカクテルを提供できるようにしました。ヒルトン東京お台場は、ゆりかもめの台場駅直結でとてもアクセスが良く、初めて行く人でも迷うことはありません。沢山の方を招待するに当たってアクセスの良さも重要なポイントです。新幹線が停まる東京駅や品川駅からは乗り換えが必要になりますが、それでも新橋駅からゆりかもめで台場駅まで行く道中は、普段車窓からは見ることのできないような絶景をのぞめるので、初めての人にも以前来た人にも、行く途中も楽しんでもらえると思い、そこもヒルトン東京お台場に決めた理由の一つです。打ち合わせに行く私たち自身も、何度もゆりかもめに乗りましたが、毎回初めて乗るかのように景色に感動し、その度にこの会場にしてよかったと思っていました。プランナーが決定するのは挙式日の5ヶ月前です。4ヶ月前から打ち合わせが始まるのですが、最初から最後までプランナーはとても丁寧で親身になって打ち合わせ、相談に乗ってくれます。ただし、装花、引出物、演出、写真、ドレスは別スタッフになり、担当プランナーとの打ち合わせでは、挙式披露宴の全体イメージや雰囲気、席次表等について話し合う形になります。それぞれの専門スタッフとの綿密な打ち合わせを行い、的確なアドバイスをもらえることはメリットですが、挙式披露宴に統一感を求める人にとっては、それぞれ別個に進めることになるので、デメリットとなります。私たちは、細かな不明点や懸念点は逐次確認し、またこうしたいという具体的なイメージがあったのでよかったのですが、気をつけないと統一感のない挙式披露宴になってしまうかもしれません。チャペル「ルーチェマーレ」は他のホテルや会場にない素敵な施設です。また、打ち合わせは基本的に全4回ですが、不明な点があったり、打ち合わせしきれない場合は、何度も時間をとってもらい相談しました。・式場の決め手はチャペル「ルーチェマーレ」です。設備が気に入ることが一番だと思います。・結婚式を挙げるには、こうしたい!というイメージを作っておくことが大事だと思います。逆にこんな演出は嫌だ、自分たちらしくないということでも良いです。そのために友達の結婚式を参考にしたり、snsで沢山情報集することが必要です。イメージを持っていないと、打ち合わせの際に、沢山の情報の中から理想的なものを限られた時間で選ぶことはできません。・準備で大事なことはスケジュール管理です。式の直前はやることがいっぱいでてんやわんやになります。私たちは共働きで、式の約2週間前から2人とも繁忙期となり、0時に帰るような生活になりました。やるべきことが終わっていないと焦りますし、話し合う時間が取れないまま締め切りが来てしまいます。まだ余裕があるうちに、早め早めにイメージのすり合わせや話し合いをして、落ち着いて本番に臨むのが良いと思います。詳細を見る (2597文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
チャペルは海に面しており、ガラス張りのつくりです。初めはカーテンが閉まっていて幻想的な雰囲気ですが、カーテンを開けると目の前にレインボーブリッジが見え綺麗な景色が広がります。一方でチャペルに行くまでに外を通る必要があり、雨の日だったため少し大変でした。披露宴会場は王道のホテルウェディングといった雰囲気でした。ルミファンタジアを使用しており、ピンク系の装飾のため、ロマンチックな印象でした。特筆して記憶に残っているものがあるわけではありませんが、フレンチのフルコースで満足のいく美味しいお料理でした。ゆりかもめもしくはりんかい線からのアクセスですが、ゆりかもめの駅からは直通のため、ロケーションはまずまずです。挙式後、比較的大人数での写真撮影を行いましたが、スタッフの方がテキパキと動かれていた印象です。新郎新婦の雰囲気に合う装飾となっていた点が素敵でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵なホテルウェディング
海が見える挙式会場で自然光を取り入れており温かな雰囲気でした。バイオリンや聖歌隊による生演奏もとても素敵で感動しました。広い会場でゴージャスな雰囲気でした。照明で星の演出をしたりオリジナリティも出せる会場だと思いました。どれも美味しく頂きました、ロッシーニが特に美味しかったです。また乾杯グラスに金平糖を入れた演出は可愛いなと思いました。結婚記念日が近かったためデザートプレートにメッセージが書いてあり心温まりました。台場駅から歩いてすぐのところにあり、屋根もあるので雨の日でも安心かなと思いました。またヒルトンホテルに前泊させて頂きましたが商業施設も多くあるので前日も楽しむことが出来ました。進行はスムーズで特に気になる点はありませんでした。宿泊施設も兼ね備えているため遠方ゲストも呼びやすいと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高に幸せな日
一目惚れしたチャペル。生憎のお天気でしたが、『雨でも素敵』とご紹介いただいたプランナーさんの言葉は本当でした。レインボーブリッジも東京タワーも、楽しめて、ゲストにも喜んでいただけた様です。ホテルらしいおもてなしをしたかったので、天井高があり、広々とした会場は、イメージ通りでした。コーディネートは、プランナーさんやフラワーコーディネーターさんのアドバイスをいただき、ほぼお任せでしたが、想像以上の素敵さに感激しました。また、担当の方にお任せした照明関係の演出も、とっても素敵でした。一部、オリジナルのお料理のご相談をさせていただきました。シェフにご提案いただいたお料理が素晴らしく、大満足です。台場駅直結で、わかりやすい。雨でも傘をささずに、メインロビーに入れます。駐車場もあるので、車で来てくださる方にも安心でした。海の目の前にあるホテルなので、ホテル内の色々なところから海が見えます◎スタッフの皆さまが温かく親切です。結婚式は、もちろんですが、その後、素敵なお部屋に宿泊出来て、幸せな1日をゆっくり楽しめたことも、魅力ポイントだと思います。夜景がとってもキレイでした。非日常を感じられるロケーションと、スタッフの温かさが魅力だと思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京の街並みと海を一望できる式場
新郎新婦のバックが前面ガラス張りで海が見えて綺麗だった。生演奏、生歌で迫力があった。フジテレビが見える場所で、新郎新婦の鐘と共にバルーンリリースを行った。会場が横長になっており、新郎新婦との距離が近かった。挙式会場と同様に新郎新婦のバックが前面ガラス張りで海が見えて綺麗だった。スクリーンがいくつかあり、ゲストがどの角度からでもムービーを楽しむことができる。1番はじめに提供していただいた前菜ホタテのカルパッチョが冷えていてとても美味しかった。式場付近まで電車が通っているため、車なしでも十分来場できた。すぐに空いたグラスに気づいていただき、飲み物の提供がスムーズだった。東京の街並みと海を一望できる式場詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペルが素敵!でもお料理は必ずチェックを
2つの挙式会場がありますがどちらもとっても素敵です。1つ目は海が最大限見える挙式会場。目の前にはお台場の海が広がります。ゲストが入った瞬間はブラインドが下りており、途中で景色が見えるようになるという演出があります。もう一つは施設内にあるクラシカルなチャペルです。こちらは本物のパイプオルガンがあり生演奏が素敵です。フロアの部分貸し切りが出来ます。披露宴会場にお手洗いもついており、外に出たら違う式や一般のお客さんと鉢合わせるということはないように工夫されています。テラスのある会場とない会場の2つを見学しましたが、どちらも素敵でした。ブランドがあるので全体的に割高です、食材などもけちってないなと思われない料理コースにするには値が張ります。個人的には可もなく不可もなくでした。お料理がこの会場にしなかった一番の理由でした。前菜のお野菜部分がサーモン&ほたてと味的に分離?しているようでハーモニーが感じられず。メインのお肉も少々かため。若い人はいいかもしれませんがお年寄りはカットしていただいても少ししんどい?もう少し調理に工夫をしてほしいと思います。夫は「美味しいけど、びっくりするおいしさじゃなかったね」とコメントしていました。お台場なのでどうしても都心からはゆりかもめや臨海線などの少し運賃の高い路線を経なくてはいけないのですが、ヒルトンは品川からのバスもあり便利ではあります。リゾートロケーションなので多少は仕方ないかなという印象です。一流でした。さすがです。お台場で一番の海沿いの会場で結婚式をしたい方!試食フェアが少ないのですが、試食した方が良いです。ブランドがしっかりしているから!等だけで決めないことは重要だと思います。詳細を見る (717文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場と素敵なスタッフ
挙式会場では、聖歌隊の方が歌を歌っていたり、チェロやトランペットの生演奏が聴けたりしました。木造造りの挙式場で、ナチュラルで素敵でした。コロナ禍であったので間隔を取って着席しました。最初はカーテンが閉まっていて暗かったですが、カーテンが開くとレインボーブリッジや東京タワーやスカイツリーなど東京の名所が一望できました。プロジェクターを使った壁面の演出が良かったです。コロナ禍であったので、テーブルにはパーテーションが設置していました。テーブルとテーブルの間隔も空いてました。(人数は40人程度でした)パンが美味しかったです。ゆりかもめ台場駅から直結で迷わずにスムーズに会場に行くことができました。パンのおかわりや飲み物のおかわりを聞いてくれた。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
絶景&感動の結婚式が叶う!
hpやsnsで事前にチェックしていたのですが、そのイメージ通り東京湾とレインボーブリッジが一望できる最高の景色でした。当日は雨予報だったにも関わらず、まさかの晴天で青空とチャペルの相性が抜群でした。横に広くゲストと近い距離だったことと、新婦入場前のプロジェクション演出が他にはなく、素敵だと思います。演出としてギター演奏を考えておりましたが、ライン演奏は可能という事でありがたかったです!また会場がいくつかあり、招待人数に応じて選択できる点がよいと思いました。決してお安いと感じるお見積りではありませんでしたが、絶景と立地の良さ、スタッフの方の対応など総合的に見てコスパは良いほうだと思います。普段コース料理を全く食べ慣れていない私達だったからか、少々難しい味付けでした。お肉も少しかためで淡泊でしたので、好みが分かれそうです。駅から挙式会場まで直結のため、ゲスト目線に立った時とても安心できます。スタッフの皆様温かい笑顔と、細やかな気遣いに感動いたしました。東京を感じながら、リゾート感も味わえる素晴らしい会場です。遠方からのゲストも比較的多いため、会場へのアクセスが良く、会場内でもゲストにとってわかりやすい動線になっており安心できました。海が見える、雰囲気のいい会場で挙げたい方向け。コスパ重視の方。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
抜群のロケーションでリゾート風結婚式
お台場の海が一望できるチャペルがとても魅力的でした。チャペルの壁がガラス張りになっていて、初めはカーテンが閉まっているのですが、それが開くと広い空と綺麗な海が広がっているのが見えて、とてもロマンチックです。窓から海が見渡せる会場や、大きなシャンデリアが素敵なボールルームの会場など、様々なタイプの会場があってどれも素敵でした。お台場の近くなので、ゲストに式の前後に買い物などを楽しんでもらえそうで良いなと思いました。チャペルからも披露宴会場からも海が見えて素敵です。式場の説明をしてくれた方の説明が本当に分かりやすくて、実際に式を上げるイメージがとても湧きました。バージンロードにまつわるエピソードを話してくださったのを聞いた時は、思わず感動して涙が出そうになりました。とにかくロケーションが抜群です。リゾートっぽい雰囲気が好きな方にオススメです。海に囲まれたカジュアル目な雰囲気で式を上げたい方にピッタリです。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
温かくて夢のようなひとときを過ごせるホテル
ルーチェマーレ開放的で唯一無二のロケーション。当日は雨天でしたが、それでも天井高のあるガラス張りのチャペルのため、雰囲気が明るく、レインボーブリッジとシティービューが幻想的な雰囲気で、これもまたいい思い出です。アポロン落ち着いた上質感のある空間。テーブルコーディネートと会場の装飾はプロの提案どおりお願いしましたが、会場を一眼見たとき、想像以上に素晴らしい空間で、夢のようなひとときを過ごすことができました。一部オリジナル料理にしましたが、シェフが気さくな方で、こちらの希望も伝えやすかったです。台場駅直結で雨天でも安心。屋根付きなので、傘をささなくても、玄関まで濡れることなく入れます。お台場のヒルトンと伝えればゲストも迷うことなし。スタッフの温かさがここのホテルの魅力のひとつかと思います。プランナーさんはお忙しい中、いつも親身に相談に乗ってくれました。本番ではどこの場面でも沢山のスタッフの方々が丁寧に対応してくださり、嬉しかったことを覚えています。ロケーション撮影をしていただき気付いたことが、ホテル内で素敵な空間やアートがあるということ。このホテルは景色だけではありません。木目でナチュラルなテイスト、海や船っぽさを感じられる装飾が、どこを切り取っても素敵な空間だと感じます。総合的にいい結婚式が叶う式場だと思います。王道にやりたい方、おすすめです。詳細を見る (580文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 5% |
ヒルトン東京お台場の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヒルトン東京お台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ251人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気NO.1】感動絶景チャペル&豪華試食体験×ドレス特典
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0920土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1BIG開催!最大135万優待◎】感動絶景チャペル&豪華試食体験
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0921日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催限定開催BIG【最大135万優待◎】感動絶景チャペル×豪華試食
【7組限定/20,000円相当のコースより】シェフが厳選、豪華国産牛網焼き試食(PMはデザート試食)&2つのチャペル入場体験!都内随一の景色を体験して【初見学特典】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

20,000円相当のコースより国産牛網役を含む豪華試食を無料体験(該当のフェアからご予約ください)
ヒルトン東京お台場のブライダルフェアご参加が初めてのお客様限定(ご新郎様ご新婦様ご一緒にご参加ください。親御様ご一緒のご来館もお待ちしております。)
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ヒルトン東京お台場(ヒルトントウキョウオダイバ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒135-8625東京都港区台場1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ゆりかもめ 台場駅直結,りんかい線 東京テレポート駅 徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 台場 |
会場電話番号 | 03-5500-7777 |
営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝:9:00~18:00 / 定休日:火曜(祝日は除く) |
駐車場 | 有料 187台見学時・打合せ時無料/ご婚礼当日列席者最大8時間無料 |
送迎 | なし駅直結の施設となっております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 海の見える独立型チャペル「ルーチェ マーレ」では、季節や時間によって異なる景色が楽しめます。 |
会場数・収容人数 | 12会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースも♪ |
二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場にて特別プランを用意 |
おすすめ ポイント | 天井高8mのボールルームではホテルらしいラグジュアリーなパーティが叶う。海見えバンケットでは、レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーなど東京の景色を楽しんで。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せの際に、ゲストおひとりおひとりのアレルギーを確認させていただき、ご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有り組数限定、完全予約制となります。シェフと相談しながらのご試食会は大人気。 |
おすすめポイント | おふたりのご要望つまったオリジナルメニューにも柔軟に対応。お気軽にご相談ください♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ヒルトン東京お台場
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
