
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内2位
- 東京都 リゾート2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場8位
- 東京都 海が見える宴会場9位
ヒルトン東京お台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足です!
式場選びの時の決め手は何より挙式会場からの景色でした。目の前に海が広がり、東京タワーやレインボーブリッジなど東京が一望できるうえ、お天気が良ければ青空も広がり開放感抜群で、雰囲気に一目惚れしました。緑の自然が映えるのも素敵ですが、全体的に青色な感じも好みでウエディングドレスの白さで全体的に綺麗な色合いに出来たと思います。わたしは親族のみの少人数でしたが、会場が横に広いかたちなので人数が少なくてもあまり寂しい感じにはならなかったのもよかったです。ガゼボもあり、挙式後にはフラワーシャワーをやっていただいたのちに海を目の前に鐘を鳴らさせていただきました。会場の設備雰囲気は個人的に100点ですが、バージンロードの長さがやや短いので長めのドレスを着る方は見学の際、距離を確認したほうがいいかもです。詳細を見る (1712文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大好きなスタッフの皆さんのおかげで一生の思い出ができました!
・なんといっても海の見えるチャペルが素敵で、このチャペルで式をあげたいからヒルトン東京お台場を選びました!・2025年5月のリニューアルで挙式の参列可能数が90名まで増加し、より多くのゲストをお誘いしやすくなりました!・オリオンは壁がグリーンのようなブルーのような色味で、ヨーロピアンな内装が魅力的でした。・装花やクロス、ナプキンを淡いピンク色で揃えたところ、会場の雰囲気とマッチし、とてもキュートな披露宴にすることができました♡以下の項目は値上がりしました!が、想定内の上がり幅(100〜150万くらい)でした。・衣装&美粧・料理・演出・記録(写真・動画)→初期見積の段階である程度イメージ画像を見せながら費用を算出してもらうことが大事だと思います。・初期見積は何回か出し戻していただき、かなり値引きしてもらった自覚があります。。。(ヒルトン東京お台場が最後の見学会場だったので、他会場なら見積をみせながらいくらまで下がれば検討できるのか交渉しました。)→夕方式、先負なども値下り要因でした!・引出物やペーパーアイテム、オープニングムービー等は持ち込みで費用を抑えました!・式場見学時、事前の試食会、当日の3回お料理を食べたのですが、全部美味しかったです!・ウェディングケーキはヒルトン東京お台場のカタログ?から選ぶのではなく、オリジナルでお作りいただきましたが、プランナーさんがシェフに細かく確認をしてくださり、とても素敵な仕上がりになりました!ゲストからいっぱい写真も撮ってもらい、褒めてもらえて嬉しかったです!ありがとうございました!・台場駅直結でゲストが迷うことがないと思います。・お台場の海、レインボーブリッジ、東京タワーを臨めるので遠方からおこしいただいたゲストにも喜んでもらえました。・どのスタッフさんも素敵で大好きです♡ヒルトン東京お台場を選んでよかったと感じた一番の理由はスタッフさんのサービスの良さでした。・プランナーさんとは4回打ち合わせしました!私のこだわりがあって色々やりたいことが盛りだくさんだったのですが、毎回笑顔で聞いてくださって、お話するのがとっても楽しみでした!・衣装はホテル内にある提携ショップのフォーシスで決めたのですが、私の希望を細かく聞いてくださり、ぴったりのドレスをご提案してくださいました♡ドレスの試着も毎回本当に楽しかったです!・介添さん、カメラマンさん、美粧担当さん、装花担当さん、演出担当さん、キャプテン、シェフ、お料理のサーバーさん、ドアマンさん、どの方も本当に感じが良く、最高のサービスを提供してくださったと思います。まさしくヒルトンクオリティだと感じました!・全部大満足なので1つに絞れないですが、あえて言うならスタッフさんです!・何度も接点のあったプランナーさんや衣装担当さんは言うまでもなく素敵だったのですが、当日だけ関わるようなスタッフさんも本当に素敵でした!→披露宴の際にはこんなに多くの方が宴会についてくれるの?!?!と驚くくらい人がいました。きめ細かくゲストに気を配ってくださっていたと思います。・やってよかったことは、「こんな式にしたい」という写真やイメージ画像のコラージュを作ってプランナーさんに事前に共有したことです。→プランナーさんがシゴデキで、装花・演出・衣装司会等の担当者さんにも展開してくださったので、共通認識がある状態で打ち合わせをスタートできて濃い話をできました♡・当日はとにかく楽しむことに集中!詳細を見る (1445文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
レインボーブリッジがよく見えるチャペル
お台場の立地を活かしたベイビューのチャペルです。北向きになっているようで、晴れでも曇りでも日差しにに左右されず景色を楽しめるとのことでした。横長の会場なので、席から祭壇までの距離が近くアットホームな式でした。ペガサスというホテルのメインバンケットです。こちらは窓がなく景色は臨めません。一方で天井高があるので開放感もありつつ、ホテル婚らしい披露宴でした。妊娠中ということもあり、ナマモノは加熱してくれたりと配慮がありました。王道のフレンチで、安心して食べられます。夏のメニューだったのか、デザートもトロピカルな果物が使われておりサッパリ美味しかったです。モノレールのお台場駅から直結です。披露宴会場からお化粧室までの案内がなく、出てすぐにあったにも関わらずウロウロしてしまいました…詳細を見る (341文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーやスタッフの方がベテランで安心
最初から窓の外が見えるか、カーテンが引いてあり後から開くかパターンを選択できました。せっかくなら綺麗な海と空が長い時間見えてる方がいいと思い、最初から全開にしていましたが、明るくてすごく良かったです。天井がとても高く、収容人数以上に広く立派な会場に感じました。・料理のアップグレード・ドリンクはソフドリが充実したプランに変更した・髪につける花を追加するなど増やした・撮って出しが高かったので、エンドロールムービーを自作した・ペーパーアイテム、引き出物、プチギフトの持ち込み・直接式場を予約せず某ウェディングサービス業者経由で予約したことによる特典が良かった。(ドレス持込料無料、1泊宿泊特典)結局試食会には参加しなかったですが、式後に友人複数名から料理がすごく美味しかったと連絡がありました。当日はお肉を食べられましたがとても柔らかく美味しかったです。台場駅から徒歩2分もかからず、駅近でとても便利です。打ち合わせ含め何度も行くことになるので、ありがたかったです。最終日まで、打ち合わせ以外は基本的にはマイページのチャットでやり取りしました。お花や美粧室の方それぞれと、隙間時間にチャットでやり取りできるので大変便利です。式直前に直接やりとりすることになった際、担当プランナーさんだけでなく電話を取って頂いた別のスタッフの方にも状況が連携されており、安心感があり流石だなと感じました。プランナーさんは色々細かいことに気付いて頂き、きめ細やかなフォローをして頂けたので、こちらの式場を選んで良かったと思います。プランナーさんをはじめ、結婚式に携わって頂くスタッフの皆さんの対応に安心感があった。きめ細やかに確認して下さるので漏れなく対応できた。結局ドレスは持込したが、式場決定してから早い段階で試着スタートできるのが良かった。ヘアメイクが上手かった。持込するなら早いうちに手配を進め、手間コスト含めてどちらがコスパいいか検討できる時間を確保した方が良いと改めて感じました。両親へのギフト、プチギフト、引き出物、ペーパー類、ウェルカムスペース用品など選ぶものが沢山あるため、打ち合わせ前から少しずつ探しておき、打ち合わせ時に提案される式場のサービスと比較しながら、式場に持ち込み料はいくらか?こんな形で持ち込めるか?など都度確認しながら進められると効率が良いと思います。詳細を見る (983文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足です!
式場選びの時の決め手は何より挙式会場からの景色でした。目の前に海が広がり、東京タワーやレインボーブリッジなど東京が一望できるうえ、お天気が良ければ青空も広がり開放感抜群で、雰囲気に一目惚れしました。緑の自然が映えるのも素敵ですが、全体的に青色な感じも好みでウエディングドレスの白さで全体的に綺麗な色合いに出来たと思います。わたしは親族のみの少人数でしたが、会場が横に広いかたちなので人数が少なくてもあまり寂しい感じにはならなかったのもよかったです。ガゼボもあり、挙式後にはフラワーシャワーをやっていただいたのちに海を目の前に鐘を鳴らさせていただきました。会場の設備雰囲気は個人的に100点ですが、バージンロードの長さがやや短いので長めのドレスを着る方は見学の際、距離を確認したほうがいいかもです。わたしたちの披露宴のコンセプトは「飲み会」でカジュアルさと参列者との距離の近さを重視していたので、披露宴会場はアットホームな雰囲気なものを選びました。カーペットはネイビー、壁はウッディ調で絵画や鏡などがオシャレに飾られていて、先は大きな楕円形のテーブル1つをみんな囲うかたちでパーティー会場より西洋風なお家のような感じでとっても素敵でした。トイレも室内に備えられているので、参列者も迷わず離席時間も短く、より長い時間楽しめました。食事席とは別にローテーブルとソファも室内にあり、未就学児の甥っ子たちもくつろげる環境でした。(食事席にはお子様用のイスをご用意いただけました)また、オプションでカラオケを付けることができ、大変盛り上がって楽しかったです。式場はゆりかもめの「台場駅」から直通で行けるので迷わず辿り着けます。ホテルなので食事等もありますが、近くにアクアシティやdecks、ダイバーシティなど買い物できる施設も充実してます。ヒルトン東京お台場といえば何より景色だと思います。東京湾から東京タワー、レインボーブリッジなど都内を一望できる景色は我々も参列者も大満足でした。ただ、海が目の前にある立地なだけに風はいつも強いです笑 打ち合わせ時から本番まで5回足を運びましたが、毎度強風でした。(本番時は会場に慣れているヘアメイクさんがしっかり髪の毛をやってくださるので、前髪が崩れたりボサボサになったりなどは全くなかったです!)式の前と後にロケーションフォトを行いましたが、昼も夜も異なる雰囲気でとても素敵でした。携わってくださるスタッフさん、どの方も素敵だったので、挙式後あらためて「ここの会場選んでよかったな」と思いました。当日に披露宴の演出を2つも増やしてしまったにも関わらず快く柔軟に対応してくださったり、盛り上がりすぎて時間が押してしまいそうなことを気にしていたら「本日最後の会なので時間は気にせず存分にお楽しみください」とお声かけいただいたり、ヘアメイクさんはベタ付きのプランでなかったにも関わらず披露宴中早い段階で泣いてしまった私のメイク直しに駆けつけてくださったりと、ホスピタリティに溢れていて大変感謝しています。オススメポイントは・ロケーション・スタッフさんのホスピタリティ何よりこの2つです!お料理が美味しかったこともドリンクの種類が豊富だったことも、宿泊もプランに含まれていたこと、1年後にまた同じ場所での食事にご招待いただけることもどれも大満足でしたが、上記2点がなによりだったなと感じています。もしまた結婚式を行うことになった際には(一生に一度の式だと思いたいですが笑)また同じ場所同じスタッフ様方と行いたいです!結婚式前日はお風呂でしっかり湯船につかり、睡眠をよく取り、当日はしっかり朝ごはんを食べる!わたしは式が午後だったので朝食後にウォーキングを行いシャワーを浴びて最終むくみ取りをしました。披露宴ではしっかり食事するのが難しいと聞きますが、「わたしは少人数だし参列者と同じテーブルだからゆっくり食べられるだろう」と思っていましたがそんなことありませんでした笑 ドレスでお腹周りもがっつり固定され体力も使うので、前日までダイエットを頑張っていたとしても当日はしっかり食べることをおすすめします!詳細を見る (1712文字)
もっと見る費用明細2,060,211円(13名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海に囲まれたリゾートのような会場
チャペルは窓から自然光が差し込み明るい雰囲気が特徴的でした。窓からは海がよくみえ気持ちよくなれます。海の青色に新婦の白いウェディングドレスが生えて素敵でした。チャペルのヴァージンロードがガラスになっていたのも綺麗でしたら披露宴会場はホテルらしい落ち着いた重厚感ある雰囲気でした。一方で、ピンク色のチェアカバーやクロスが可愛らしくて素敵でした。大きさは程よくゲスト同士が程よい距離感で座って歓談できました。式場まではシャトルバスがあるので安心して移動できます。周りは海に囲まれており景色が良いです。スタッフの皆様は丁寧な言葉遣いを心がけていらっしゃり気持ちの良い接客だと思いました。海に囲まれた会場で、披露宴会場とチャペルから海が見えるので素敵でした。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京らしい景色
海が見えるタイプと木造りのタイプがあり、海の方のみ見学しました。前方前面がガラス張りで、レインボーブリッジの真ん中に東京タワーが見える素晴らしい立地です。前に建物が他にないので、遮るものがないです。バージンロードは短く、新郎新婦の入場前の待機場所が外なのがデメリットです。ゲストはチャペルまで専用エスカレーターで屋内から移動可能です。披露宴会場は海が見えるものが3サイズ、窓がないタイプも複数種類あり、窓がない方は二つの部屋を繋げると広くもできるので、人数によって選択肢が狭まることもないかと思います。私たちはチャペルでゲストと写真が撮れるわけではないので、同じ景色で写真撮影ができる海が見える披露宴会場をメインに見学しました。予算オーバーでしたが、持ち込み可能な会場なので、ビデオやペーパーアイテムを自作すれば収まるかなという感じです。装花なども1番したのプランでもありえないほど少ない量ではないので、課金が少なくてすみます。ペーパーアイテムとプチギフトは持込料なし、ドレス1着5万、タキシード3万、引出物500円だったかと思います。コースは基本的に4種類なのですが、試食会では1番下の前菜と上から2番目のメインをいただきました。1番下のコースはグラニテがないですが、メインは牛がでるので安心とのことです。メインだけ上の方のコースに変更など、さまざまなコースを組み合わせることも可能なので融通がききます。モノレールの台場駅から直結です。改札も一つの駅なので、迷うことはありません。横にアクアシティお台場という商業施設があるので、早めに着いてしまった人も遊べると思います。ホテル直営のブライダルサロンなので、営業も強くなく、心地よく相談できました。会場によっては真横に控室が付いているので、一部屋を子供用の遊び部屋や授乳室、余興の着替え部屋などとして開放することも可能です。予算をプランナーさんに最初に伝えましょう。ペーパーアイテムやムービーなどを自作やオーダーでこだわりたい方おすすめです。詳細を見る (846文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レインボーブリッジと共に過ごす1日
洗練されたとても綺麗な挙式会場でした。挙式会場に入った時はカーテンが完全に降り切っている状態でしたが、挙式が始まると徐々にカーテンが上がり、レインボーブリッジと共に見晴らしの良い景色が広がりました。披露宴会場はとても華やかで、レインボーブリッジと東京湾、そして夜になるとライトアップされたレインボーブリッジと共に、都会の夜景がみれて素敵でした。テラスで写真を撮れたのも良かったです。ゆりかもめの台場駅から直結なので、場所は分かりやすいです。また、お台場という場所柄、ショッピングできる場所もたくさんあり、結婚式前後も楽しめると思います。宿泊施設が付いてるので、遠方の方を呼んでも充分におもてなしできると感じました。また、お料理やお飲み物も美味しかったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
透明感あふれる素敵なチャペルは最高!
海やレインボーブリッジ、東京タワーが一望できる素敵なチャペルです。式場の決め手でもあります。全体的に爽やかなブルーで、参列者の椅子の色は白く、透明感を感じさせます。バージンロードが他の式場より短く、横に広い構造のため、バージンロードから離れた席の方は、少し見えにくそうだなと感じました。全体的に大人っぽくシックな雰囲気です。船の中をイメージさせるような内装で、シャンデリアも豪華で綺麗です。オープンキッチンも備え付けられていて、開けておくか閉めておくかも決めることができます。招待数54名、テーブル数10台でちょうどいい広さでした。披露宴会場を可愛く華やかにしたかったので、オプションでいくつか追加しました。ジョーゼット:5,500円ジョーゼットスクリーン:11,000円サーチ(4本):33,000円ヒルトンロゴ:33,000円ウェルカムライト(12卓まで):11,000円ミラーボール:11,000円1件目来店特典を使用しました。私たちはここで挙げる!と決めていたので、即決割引を受ける気満々で見学にいきました。もろもろ合計で40万円ほど割り引いていただきました。ペーパーアイテムはすべて手作りしました。1枚300円かかるものを、50円ほどで抑えたりすることごでき、かなり節約になりました。最終決定したコース前菜:"プレジール"のサーモンとホタテのカルパッチョスープ:"プレスティージュ"のフォアグラのロワイヤルここからはすべて"スプランドゥール"お魚:金目鯛のポワレ口直し:エルダーフラワージュレお肉:牛ロインの網焼きデザート:チョコガトーお料理とても美味しかったです。参列者の方からもかなり好評でした。台場駅からすぐなので、アクセスは良いです。ダイバーシティや海が近いこともあり、待ち時間でも楽しめそうです。担当のプランナーの方は、物腰が柔らかく、ニコニコした印象でとても素敵な方でした。年齢も近いことから相談がしやすく、イメージも伝えやすかったです。装花の担当の方、引き出物担当の方など、たくさんのスタッフの方とお話ししましたが、無理に押し売りしてくることもなく、楽しく打ち合わせすることができました。スタッフの皆様の対応がとても丁寧だと感じました。打合せの時に親族控室の質問をしたところ、打合せ終了後にわざわざ見せてくださったり、当日の控室も案内していただけました。やることリストを作成し、できることから少しずつ進めると良いです。また、何にお金をかけて、何を節約するかをよくパートナーと話し合い、メリハリのある式になるように準備をすると良いと思います。詳細を見る (1082文字)
もっと見る費用明細5,419,555円(56名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海がきれいに見える景色最高なホテル
海が見えるチャペルとステンドグラスのチャペルがあります。どちらも素敵で打ち合わせが始まっても最後まで悩んだポイントでしたが、海のチャペルで式をしました。当日は天気も良く、海がキラキラして景色もきれいで最高でした。海やレインボーブリッジが見える窓が大きい会場を選びました。自然光がたくさん入る明るい会場は、イメージ通りでした。ゲストとの距離感が近く、自分の席から両親の表情がちゃんと見えたのも良かったです。思っていたより緊張せず、リラックスして過ごせました。ドレスお料理 ゲストの宿泊代試食をして納得して決める事が出来ました。想定はしていましたが、当日自分たちはあまり食べられなかったので、それだけ残念です。美味しいお料理だからこそ、自分も食べられたら良かったなぁと思います。海がきれいに見えるとにかく景色が良い雰囲気の良いホテルです。駅や空港からのアクセスも良い。プランナーさんは、色々提案してくれて、打ち合わせも楽しかったです。当日は、アテンドの方が気を配ってくれて、安心して過ごせました。景色が良いお料理が美味しいスタッフの対応、雰囲気オンラインで打ち合わせ出来る宿泊のプレゼントや割引2次会がホテル内で出来る衣裳合わせを早めに始めてドレスを決めておくと打ち合わせがスムーズです。人気のホテルなので泊まる人がいるのであれば宿泊の予約は早めのほうが良いです。当日急遽泊まれるか確認をしたらやはり満室の様でした。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
開放感のある景色が魅力
ルーチェマーレという真っ青な空、海が綺麗に見える挙式会場にしました。光が入ること、空が広く綺麗にみえるという私たちの軸にはこれ以上ないくらいの会場でした(当日はあいにくの曇天でしたが、、、涙)横長の会場なので、ゲストとの一体感がある一方で、ヴァージンロードは短いです。ルミナスという披露宴会場でゲスト70人入っても広々使えました。こちらも光が入り青空が映えるという理由で選びましたが、天気が悪くても問題ないように夕方〜夜の時間帯にして、夜景も楽しめるようにしました。当日は曇天だったので、この時間帯にしてゲストに夜景を楽しんでもらえて本当に良かったです。式場の最寄駅はゆりかもめなのでアクセス抜群!とは言えませんが、駅直結のためゲストを歩かせることがなかったのはよかった点です。また、隣のアクアシティで二次会をしたのですが、二次会会場までの時間をつぶせる場所がいろいろあるのも、お台場のいいところかなと思います。チャペル、披露宴会場からみられる景色です。同じお台場近辺の式場をいくつか見学しましたが、チャペル、披露宴会場ともにこのヒルトン東京お台場からみられる景色が、1番綺麗だと思います。快晴の日に見学に行き、この真っ青な素晴らしい景色をゲストにも!と思い晴れが多い時期に契約しました。ただ当日はあいにくの曇天、それでもゲストに景色を楽しんでもらえるよう、夕方〜夜の時間帯を選んでおいた方がいいと思います!詳細を見る (605文字)
もっと見る費用明細5,306,851円(69名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海のみえる結婚式
会場の天井が高く広々とした披露宴会場でした。参列者も100人近くいましたが、圧迫感はなかったです。芸能人の結婚式のようなゴージャスで華やかな雰囲気があり、会場のシャンデリアも素敵でした。海が見えて素敵でした。お台場なので、交通手段としてはやや行きづらさがあるかなと思います。羽田空港からは近いので、遠方の参列者が多い方にはいいと思います。ゆりかもめ直結なので、雨の日でも安心だなと思いました。こだわりの詰まった結婚式で、新郎新婦のやりたいことを叶えてくれる結婚式場なんだろうなと思いました。ホテルなので宿泊の参列者がいても安心だなと思います。挙式は参列してませんが、海の見える会場で東京湾が一望できてロケーションが最高でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルのロケーションと会場のギャップが良い。
目の前に青々とした海と、レインボーブリッジ、東京タワーが見える。この景色は他では体験出来ないと思った。記憶に残るチャペルだと思う。最初は海が見える会場が良いと思っていたが、天井高のある広々とした会場を見て、挙式会場とのギャップが良いと感じ、こちらにした。実際ゲストから、広くて良かったという声もあった。会場の特徴を活かした照明や、高さのある緑の装飾が映えて、イメージ以上だった。試食会で気になる事があったが、シェフと直接打ち合わせをさせてもらい、結果、理想通りのコースを組んでいただけた。ゲスト、特に家族や親族に喜んでもらえたので、良かった。ホテル内のあちこちから海が見えるのご良い。台場駅直結、空港や品川駅からのバスもあり、アクセスが良く、遠方ゲストにも安心して声をかけることが出来た。総じて良かったと思う。プロとしての的確なアドバイスや寄り添った提案、段取りよく進めてもらったと感じる。ロケーションの良さ会場やホテル自体の広さ当日の宿泊プレゼントゲストの宿泊優待スタッフの柔軟な対応どうしても、準備を先延ばしにしがち。余裕を持って進めた方が良い。会場な頼むもの、持込むものを早めに判断すると良い気がする。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見えて一生の思い出に!ご飯が美味しく牧師さんも最高!
挙式会場は海が見えて、教会式でしたが牧師さんや演奏も素敵でした。ゲストの数にちょうど良い広さでした。披露宴会場は天井が高く、絨毯や壁の色も落ち着いていて、素敵な空間でした。ドレスは高かったですが、持ち込みの手間から提携ショップへ依頼しました。前泊や後泊が特典で無料でできました。両親も後泊が無料でできたため、リラックスいただけました。インナー類や髪飾りは持ち込みしました。メニューはいくつかのコースから組み合わせました。どれも美味しく好評でした。駅から歩いてすぐです。近くに商業施設があり、中にはカフェもあるので、友人は二次会前に利用したようです。鐘を鳴らすことができて思い出になりました。エンディングムービーはお願いして良かったです。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
いわゆるホテルウエディング 景色は最高
結婚式会場は、バージンロードが短く、横に広がったカタチになっています。そのため、新郎新婦の顔がよく見えるのはいいところかと思います。また、レインボーブリッジと東京湾の景色が一望でき、とてもロマンチックな雰囲気です。昼も夜景もどちらも楽しめるかと思います。披露宴会場は、ホテルのエントランスフロアの上下に複数箇所あります。一般的な、ホテルウェディングの雰囲気で、たくさんの披露宴が執り行われていました。別の挙式の方とバッティングすることはないよう取り計らわれていますが、トイレは同じであったり、動線はかぶっている等はあります。順当かと思います。非常に美味とにかく景色が最高で、窓も広いため開放感があります。経験豊富な方が案内してくださったので安心できました。とにかく、景色が素晴らしいと感じました。また、多くの式を執り行ってきているだけに、配慮も細かくしてくださった印象があります。他の挙式の存在を完全に隔離することはできないと思います。気になる人は向いていないかもしれません。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
オーシャンビューにあこがれるならいい式場
海が見えるチャペルがとにかく売りらしく、プランナーの想いがとても営業職強く、聞いてて冷めてしまった。実際に海は見えるし、解放感はあるが、その成果空調が効いておらず、とても蒸し蒸ししていた。また、新婦入場の際は一度チャペルから出るが、そこが完全に外だったので、雨のときはどうするんだろうと思った。もう一つの、館内のチャペルのほうが好みだったが、年内挙式で利用は終了とのこと。家族婚だったので2つの小さな会場を見学。1つは小さなプライベートキッチンがついていたが、用途不明。もう1つのほうは船をイメージした室内とのことで、随所にそういった装飾が見られた。しかし、ソファが小さくゆっくりくつろげるような感じではなかった。ゆりかもめ自体が不便。お台場だからなのか、とにかく外人が多く、大切な親族に電車移動をさせるのは申し訳ないと思った。駅からは近いが。「お台場で1番に海側に建てたから、独占できてるんです!」と自慢げに言っていたが、チャペルはともかく、親族婚用の会場は長ーい廊下の先で、特にオーシャンビューがいいわけでもなかった。大人数用の会場は景色がいいのかもしれない。あたってしまった担当が悪かったんだろうが、とにかく失礼だった。最初はそれなりの対応だったが、何を勘違いしたのか途中から友達のような感じで接してきて、私はとにかくイライラ、旦那の質問も遮るわで、温厚な旦那も「あそこはないな」と言っていた。担当ガチャってあるんだなあ、と思った。・とにかくオーシャンビューにこだわりたい人・ヒルトンというブランドを意識したい人・見積もりはとにかくシンプルに出てくるので、最初から内容盛りだくさんで出してもらったほうがいいです。・ファーストミートをどこでやるのか聞いた際、美容室から出てきた廊下でやるとのことでした。中庭のある少し開けた場所もあるのにもかかわらず、指定ができないとのこと。部屋支度にする人は関係ないかもですが、チャペルでのファーストミートは無理かもです。実際、見学に行った日にファーストミートしている新郎新婦がいましたが、何とお手洗いの前で撮影していました。。その後館内撮影でロビーの階段で撮影していましたが、一般宿泊客に囲まれており、自分だったら嫌だな、と思いました。詳細を見る (938文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色がとても綺麗でした!
挙式会場から東京湾とレインボーブリッジが一望できてとても綺麗だった。昼と夜でまた違った景色を楽しむことができると思った。ただ自然光がすごく少し眩しさも感じた。披露宴会場からも東京湾が一望できて景色がとても綺麗だった。窓から外の景色が見渡せるので開放感があった。複数の式場を見学した中で一番見積もりが高かったが、景色やロケーションなどを考えると納得の料金だった。駅から直結なので、誰でもスムーズに行くことができると思った。私が複数の式場と悩んでいても、自社の式場だけをおすすめするのではなく、私が良い結婚式を挙げれるように的確な提案やアドバイスをしてくれたのがとても好印象だった。景色がとても綺麗で昼と夜でまた違った景色を楽しむことができるのが素敵だと思った。また結婚式当日に準備する着替えやメイク、その他にも招待した方たちの待機する場所などが全部同じ階にあるのがとても便利だと思った。まず検討している式場を見学する前に、自分たちが挙げたいと思っている日時が空いているかを確認しておくことが大事だと思った。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京の海をパノラマのように見ながら挙式できる会場
挙式会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備に関して、会場正面一面に東京タワーやレインボーブリッジといった東京の象徴的な景色を見れる点が印象的です。また、バージンロードはガラスになっており、水が流れていて、そこに反射する東京の景色も魅力的です。ゲストが座る椅子は1人がけで、全体的に会場の作りは横に長いイメージを受けました。新郎新婦の顔がはっきり見えると思います。披露宴会場の雰囲気や特徴、色合いや大きさ、設備に関して、40人規模のゲストに適した、挙式会場と同じで東京を一望できる会場を見学しました。ライトが特徴的で、何個か合わさって大きな輪のように丸く設置されており、良いアクセントになると感じました。青い絨毯も海を感じられ、大きさとしては横長ですが、親の席からも十分表情は見えると思います。式場までのアクセスはお台場駅直結です。挙式会場の正面一面に東京の景色を一望できる点がおすすめポイントです。東京の景色を一面に見ながら式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
流石ヒルトン!!
レインボーブリッジのど真ん中で景色が最高。プロジェクターの演出が綺麗だった。生演奏が凄く良かった。サプライズ入場ができる。窓ガラスから飛行機も飛んでいるのが見えて良かった。広すぎずゲストと距離が近いのが良かったです。ドレスはプラン内だとあまり種類が無いので10万は差額出すと思っていた方が良いです。エンドロールもプラン内だと中座までなので課金して最後まで付けた方が良いです。この2点はお金掛けてもアップグレードをオススメします。ペーパーアイテムはすべて持ち込みにして節約した。料理も少しランク落としてメインのお肉をアップグレード、ドリンクをアップグレードすれば問題なく費用を抑えられました。アルコールが飲めない方でもノンアルが凄く美味しかったと言い喜んでいました。モノレール下車目の前。お台場なので式の前後でゲストは遊んだり食事がしやすいです。電車からは少し歩きます。駐車場は参列者無料です。宿泊の場合、新郎新婦は無料ですが親族は有料でした。皆様寄り添ってくれて配慮がきちんとされ優しく親切な方でした。再入場の仕方がサプライズ形式で良かった。キャプテンの対応がスマートでスムーズで素敵でした。写真集めは早目か準備する。持ち込み出来る物は持ち込んで浮いた分で好きなオプションを付ける。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
東京湾を一望できるチャペルと披露宴会場
海が見える唯一無二のチャペル。あいにくの天気でしたがレインボーブリッジも東京タワーもしっかり見えました。ガラス張りで自然光が差し込みます。披露宴会場も窓が大きく、自然光が差し込みます。海もレインボーブリッジもしっかり見えます。絨毯は水色っぽいグレーのような色ですが暖色でコーディネートしても違和感はないと思います。テーブルを最大の8つ使うとプリンセスラインのドレスでは通るのが大変でした。両サイド前方のテーブルのゲストとは目が合わせづらいです。スクリーンは新婦側ゲストの壁のみ。録画を見ると、近すぎて見づらい方も多かったと思います。写真を300枚から500枚にしたので10万円ほど上がりました。引き出物類もカードタイプにしたのでシステム料がで値上がりしました。ドレスもタキシードも持ち込んだので結果値下がりしました。ペーパーアイテムも作成したので下がりました。ソフトドリンクのみバイオーダーにしていただきました。全員のプランを上げるよりは安く済んだと思います。駅直結なのでホテルへは迷わずいけました。チャペルとロケーションが強みだと思います。締めるところは締めて、値上がりを抑えました。窓が大きく部屋が明るいので照明系の追加は不要だと思います。詳細を見る (522文字)
もっと見る費用明細3,302,529円(49名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海お台場一体感
海が広がりいい見晴らし100でちょうど良い規模感一体感あり海が見えるところで、装花も夏っぽく大きい葉っぱやリゾート感あるものを使いましたアクセス非常に良い電車、空港、新幹線全て良い2次会はもっと大人数出ない以外はいいキャパのお店がない(陸の孤島見晴らしと都内から少し離れてるので騒がしくなく特別感がありました遠方の人もアクセスよく泊まる割引もありよかったです。新郎新婦の宿泊も1日つくので堪能できました。持ち込みできるものとできないもの、持ち込み料かかるものとかからないものが細かく別れているので逐一確認するのが良いと思います。ペーパーアイテムはほとんど手作りをして持ち込みました。遠方のゲストの宿泊は早めに抑えておくと安心です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海の見えるチャペルがとにかく素敵!
海が見えるチャペルが本当に素敵でした。事前に写真を見て見学に行きたい!と思いましたが、想像以上でした。チャペルに入った瞬間、景色に圧倒され、言葉も出ませんでした。海が広がる景色はもちろん、レインボーブリッジや東京タワーが目の前に見えます。遠方から来るゲストにも絶対に喜んでもらえると感じました。少人数ながら、披露宴に近いイメージのパーティをしたいと思っていました。こちらは、テーブルレイアウトの融通もokで、何より、広々としたオーシャンビューの披露宴会場を使用させていただけるという点が、とても嬉しかったです。(40名?50名?くらい入る披露宴会場を使用させていただけるとのことでした。)理想通りの披露宴会場に、今から当日を楽しみにしています。この素晴らしいロケーションとホテルのクオリティなので、ご料金面も納得です。9月までの結婚式のキャンペーン特典も紹介していただけてありがたかったです。とても美味しかったです。試食会場では、シェフが直接ご挨拶にお越しくださり感激しました。お肉が苦手な親族がいるのですが、直接シェフにご相談させていただけ、お魚のお料理にご変更いただけるというご提案をいただけました。大変安心いたしました。ありがとうございます。海の目の前のホテルなので、ロケーションは最高です。それでいて、駅直結なところも良かったです。ゲストにも迷わずに来ていただけると思います。式当日はプレゼントで宿泊させていただけるとの事だったので、夜景も今から楽しみにしています。人間力溢れる素敵なスタッフさまに出会えました。こちらの要望に沿って様々な提案をしてくれ、とても嬉しかったです。少人数婚だからこその家族と楽しめる演出の提案に感動しました。絶対に自分達では思いつかなかったと思います。また、ご案内してくれたプランナーさま以外のスタッフさまも、みなさま丁寧で素晴らしいご対応でした。これからの準備も安心してお任せ出来ると思っております。・海が見えるチャペル・ロケーション・お料理の美味しさ・スタッフの安心感・迅速で適切なご案内とご提案とにかく景色が素敵なので、海が好きな方、景色を楽しみたい方には、おすすめです。事前に日程等を家族に相談したり、ゲストの人数を確認してからフェアに参加すると、具体的なお話が聞けてタイパが良いと思います。東京の景色を一望できるとにかく素敵なホテルです。初めて伺いましたが大ファンになりました。今から結婚式がとっても楽しみです。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レインボーブリッジを見渡せるチャペル
ホテルが海沿いで、チャペルが独立していてホテルの目の前にあり、ガラス貼りで東京湾の景色が一望できます。バンケットからも海が見えます。ヒルトンというブランドがあるので雰囲気はラグジュアリーで良いと思います。バンケットは沢山タイプがあり、少人数の部屋を見ましたが船の中のような雰囲気でした。ゆりかもめの駅はほぼ直結で、りんかい線からもそれほど遠くないかなと思いました。お台場はアクセスはそんなに良くないかなと思いますが、景色は最高なのでロケーションは良いと思います。海を見渡せるチャペルの特別感があるので、挙式の写真などにこだわっている方には良いと思います。思い出に残るという意味では凄く良いと思います。親族のみや参列に高齢者が多い場合はアクセスや動線など、良く考えるといいと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
オーシャンビューウェディングならここで!
お台場からの景色が一望できるチャペルは非常にインパクトがありました。雨天の際は少し心配ですが他にはない記憶に残るチャペルだと思いました。壁の色使いが非常に可愛らしい内装です、外の景色が見える部屋もありました。ゆりかもめ線の目の前です、品川田町からもシャトルバスが出ているので雨でもほとんど心配ないです。立地がいいのでお台場観光している参列者も多く見かけましたとても熱心な男性スタッフでした、感心しました。挙式会場の正面一面に東京の景色を一望できる点がおすすめポイントです。海が好きな方やロケーションにこだわりたい人には一体感を感じられのるのおすすめかなと思います。こだわりのある方は衣装の持ち込み等に関する規定を事前に確認しておいた方がいいかもしれません。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいチャペルとおもてなし
海が見える挙式会場「ルーチェマーレ」は、レインボーブリッジと東京タワーを一望できる眺望が素晴らしかったです。もう一つの挙式会場「デルフィオーレ」はステンドグラスと木の床の温かみがあり、またガラッと雰囲気が違いました。こちらは修繕に入るため、2024年12月までしか使えないそうです。少人数で使えそうな宴会場と、ロイヤルガーデンスイートルームを見学しました。どちらの会場もレインボーブリッジが綺麗に見えました。私たちの予算とはかけ離れていましたが、当日成約の特典も最大限に利用し、なんとかおさめてくださいました。前菜と肉料理を試食させていただきましたが、とても美味しかったです。それぞれのチャペルをイメージしたウェルカムドリンクも素敵でした。台場駅の目の前です。お台場のど真ん中なので、遊びに来た、という雰囲気がありました。私たちに寄り添って、とても丁寧にご案内頂きました。チャペル、披露宴会場からの眺めがとても良かったです。予算オーバーかなと思っても、あきらめず交渉することをお勧めします。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフのおもてなしが素晴らしい式場
式場入って目の前に東京湾やスカイツリー、東京タワーが見え、景色が最高バージンロードは思ったより短かったショッピングモールが隣接しており特別感は感じられなかった景色が見えるテラス付きの披露宴会場やホテル内の披露宴会場があり、ホテル内の披露宴会場は4種類ぐらいあり、どれもゴージャスな印象だった。ホテルである分他の式場よりかは高めペーパーアイテムなどは持ち込み料無料駅直結でアクセスが便利。羽田空港からもリムジンバスが出ている海、レインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリーが見えて遠方のゲストにも楽しんでもらえそう。丁寧で信頼できる対応だった。遠方のゲストがいる場合は東京の景色が一望できるためおすすめ景色を楽しみたいカップルにおすすめ詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海の見えるチャペル
挙式会場から海が一望できてとても綺麗でした。また東京タワーが真ん中に来るように設定してあり素敵だなと思いました。入場前は海が見えなくなっていて最初海の中にいるような映像が流れるというのもとてもいいと思いました。披露宴会場も窓が大きくて、東京タワーとスカイツリーが見えるというのはとてもよかったです。また大画面のスクリーンがありそこに好きな映像を流せるというのもいいなと思いました。持ち込み等で工夫すると少し費用が抑えられそうです。写真を見る限り美味しそうでした。台場駅と東京テレポート駅2つからアクセスできます。特に台場駅からは駅直結になっておりとてもわかりやすいし、雨の日でも安心だなと思いました。プランナーさんの説明はとてもわかりやすくてよかったです。チャペルはとても綺麗でした。東京でリゾート婚したい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場から見られる一面の海が絶景です。
挙式会場から海が見えるところがこちらの式場のウリではないでしょうか。一面海が見えますし、正面には東京タワーが見えます。(中心に来るように計算して設計されているとのことでした。)披露宴会場は沢山ありました。披露宴会場から海が見える会場は3会場、そのほかに2か所ありました。海は見えない披露宴会場ではありますが、オープンキッチンのある挙式会場がありました。台場駅と東京テレポート駅の2つの最寄駅が利用できます。台場駅からは直結であり、左側にはヒルトンホテル、右側はグランドニッコー台場ホテルになっており、アクセスはとても分かりやすいと思いました。東京テレポート駅からは徒歩10-15分ほど歩きますので、雨天時には少しアクセスが悪く感じられるかもしれません。ヒルトンブランドという格式ある式場ではあるものの、リゾート感が味わえる式場というイメージでした。格式あるホテルかつリゾート感を味わいたい新郎・新婦におすすめです!詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
晴れていればチャペルからの景色が最高!!
ガラス張りの東京湾が一望できるおしゃれなチャペル。また、お台場の象徴でもあるレインボーブリッジも見え開放的なチャペルでした。チャペルは独立しており、メイン会場から外にて移動になってしまう点が残念に思えます。屋根がなく傘移動。とても大きな広々としている会場で圧迫感を感じることもなく良かったです。テーブルもかなり広々しておりゆくっりくつろぎながら参加できました。ゆりかもめ台場駅から徒歩2・3分で行くことができ便利です。ですが、都心・遠方からのアクセスはお台場という立地からすると不便に思いました。スタッフの方々はさすが一流ホテル!といった感じでサービスが常に期待を超えており、良かったです。高級ホテルということもあり全体的によさげな雰囲気が常に感じ取れることができ良かったです。詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気バツグンの式場
一面にお台場の海がみえるルーチェ・マーレの会場か、木目調の優しい雰囲気のデルフィオーレの会場のどちらか選べました。どちらも本当に素敵な会場なので、悩みましたが海がみえる挙式会場はあまりないと思い、ルーチェマーレを選びました。エメラルドグリーンの全体的に可愛い雰囲気の会場を選びました。また、天井の飾りつけにシャンデリアがあることが個人的にポイント高めでした。覚悟はしていましたが、やはりドレス・アクセサリーの部分が当初よりも予算オーバーしました。提携のドレスショップで選び、とても素敵なドレスとアクセサリーを選ぶことができましたが、ネットで選べばもっと安くすませられたのかなと思います。台場駅から直結のため、雨が降っていても傘をささずにホテルまでいけます。式場までゆりかもめに乗っていきますが、電車からも海がみえて旅行気分で行けました。プランナーさんは、こちらの質問にも丁寧に答えてくださりました。4つ式場は下見に行きましたが、ヒルトン東京お台場に決めた理由は、挙式会場・披露宴会場の雰囲気がともに一番気に入ったからです。口コミサイトやsns等で情報収集をしました。色々な工夫をされている人がいて参考になりました。詳細を見る (507文字)
もっと見る費用明細4,462,793円(60名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
強い営業。チャペルは素敵でした。
2つの挙式会場を見学しました。海が見えるチャペルと、室内のチャペルです。海が見えるチャペルの景色はとても素敵でしたが、室内の方のチャペルの雰囲気も良かったです。海が見えるチャペルの方はバージンロードがかなり短めだと思いました。いくつか披露宴会場を見させてもらいました。海が見える披露宴会場や、芸能人レベルのかなり大人数が収容できる披露宴会場など、様々なニーズに合わせた会場が用意されていると思います。駅直結なのは、とっても魅力的です。またお台場ということで、海が見える開放感も魅力的だなと思いました。ここまで営業する?というレベルの営業でした。そもそも見学の最初に、「2,3年後の春まで埋まってます。」と言われ、私たちの希望時期では合ってなかったので、その時点で見学を辞めれば良かったのかもしれません。その他の式場も悩んでることを伝えると、「今ここで式場見学の電話をしてください、早い方がいいですから。」と強要され、今思えばやり過ぎだったと思います。アクセスがよいことチャペルの開放感お料理もおいしかったです見積もりを出していただきましたが、「予算で迷われてるなら頑張ります」と言われました。その頑張った予算については提示していただけなかったので、予算を気にされてる方はちゃんと相談することをお勧めします。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 42% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 5% |
ヒルトン東京お台場の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 37% |
301〜400万円 | 11% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 0% |
ヒルトン東京お台場の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ251人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気NO.1】感動絶景チャペル&豪華試食体験×ドレス特典
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0920土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1BIG開催!最大135万優待◎】感動絶景チャペル&豪華試食体験
【7組限定/早起き特典◎】20,000円相当のコースより国産牛網焼き含む豪華試食&選べる2つのチャペル感動体験!【初見学】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券&ドレス特典(最大25万)
0921日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催限定開催BIG【最大135万優待◎】感動絶景チャペル×豪華試食
【7組限定/20,000円相当のコースより】シェフが厳選、豪華国産牛網焼き試食(PMはデザート試食)&2つのチャペル入場体験!都内随一の景色を体験して【初見学特典】挙式料50%OFF(最大22万)&レストラン優待券
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

20,000円相当のコースより国産牛網役を含む豪華試食を無料体験(該当のフェアからご予約ください)
ヒルトン東京お台場のブライダルフェアご参加が初めてのお客様限定(ご新郎様ご新婦様ご一緒にご参加ください。親御様ご一緒のご来館もお待ちしております。)
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ヒルトン東京お台場(ヒルトントウキョウオダイバ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒135-8625東京都港区台場1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ゆりかもめ 台場駅直結,りんかい線 東京テレポート駅 徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 台場 |
会場電話番号 | 03-5500-7777 |
営業日時 | 平日:12:00~18:00 / 土日祝:9:00~18:00 / 定休日:火曜(祝日は除く) |
駐車場 | 有料 187台見学時・打合せ時無料/ご婚礼当日列席者最大8時間無料 |
送迎 | なし駅直結の施設となっております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 海の見える独立型チャペル「ルーチェ マーレ」では、季節や時間によって異なる景色が楽しめます。 |
会場数・収容人数 | 12会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやブーケトス、バルーンリリースも♪ |
二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場にて特別プランを用意 |
おすすめ ポイント | 天井高8mのボールルームではホテルらしいラグジュアリーなパーティが叶う。海見えバンケットでは、レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーなど東京の景色を楽しんで。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打合せの際に、ゲストおひとりおひとりのアレルギーを確認させていただき、ご対応させていただきます。 |
事前試食 | 有り組数限定、完全予約制となります。シェフと相談しながらのご試食会は大人気。 |
おすすめポイント | おふたりのご要望つまったオリジナルメニューにも柔軟に対応。お気軽にご相談ください♪
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ヒルトン東京お台場
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
