
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 独立型チャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場6位
- 東京都 海が見える宴会場8位
- 東京都 独立型チャペル9位
グランドニッコー東京 台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アトリウム挙式に一目...
アトリウム挙式に一目ぼれ!!初めに身内に車椅子の人がいるのでバリアフリーが気になると伝えていたら、案内の際、バリアフリーへのコメントもしてくれて嬉しかったです。最終的には仮予約~本予約まで色んな事があり式の日取りなど変更したにもかかわらず対応が良かったです。料金は少し高めですが、サービスや立地などを考えると安いと思います。<アドバイス>・スタッフの対応・説明(案内だけで説明が全然ない。私の場合バリアフリーが・・と言った所「うちは大丈夫です」の一言で終わった所もありました)・トイレやお客様の着替え室の大きさ・綺麗さ・やっぱり料理(まだ私たちは式の料理は決めていませんが、絶対に美味しいものを出したいと思っています)詳細を見る (310文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2006/04/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
現在のところ最有力候...
現在のところ最有力候補。お台場周辺で考えていて、以前お泊りしたこともあるココに最初に行きました。ゆりかもめの台場駅から直結です。ただそもそもお台場ってあまり電車の接続状況はよくないので、遠方から来る方などのために事前に交通案内をしてあげる必要がありそうです。とにかくロケーションが最高。レインボーブリッジには日航のほうが近いのですが、メリディアンは高層なので視点が高く、29階の2つの宴会場からの眺めは素晴らしいの一言です。レインボーブリッジと東京タワーが一望できます。ただ29階の会場はどちらも収容人数があまり多くありません。私達はこじんまりしたパーティを考えているのでいいのですが、レインボーブリッジに面した「虹」の会場は50人が限度だそう。羽田空港側の「銀河」はもう少し多いですが、こちらも70人程度まで。もっと大規模な場合は地下の会場になってしまいます。地下は廊下が広くて快適、お部屋の雰囲気もゴージャスで素敵ではありますが、いかんせん眺めはまったく期待できません。挙式は独立型チャペルの「ルミエール」とアトリウムを使った「グランデュール」の2つ。ルミエールはモダンな雰囲気の小さめのチャペルでアットホームな感じ。でも目立ちたがりな彼はグランデュールでやる気満々のようです(笑)。グランデュールの場合はメインロビーの大階段を使うことができます。お値段は少々お高めとも思いますが、あまり何も決まっていない私たちにもわかりやすいよう、かなり全部乗せ状態で見積もりを出してくれました。とても誠意を感じました。スタッフの方はみなとても感じがよく、なにより商売っ気が強くないのが好印象です。ただ、まだ試食会に参加できていないので、そこだけが最後のハードルといったところ。やはり料理が一番大事ではあるので、早くチェックしてみたいです。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2007/04/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
優雅で品の良い内装、...
優雅で品の良い内装、スタッフは笑顔で感じが良い。ウェディングドレスは一部(神田うのさんデザイン等)の商品を除いて高価なドレスを選んでも定額。高価なイメージのホテルだけれど、女性が結婚式でもっともお金をかけたいと思う部分は以外にリーズナブルで心をつかむホテル。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/06/13
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
海のそばでの結婚式に...
海のそばでの結婚式にこだわり、舞浜周辺のホテルを探していたのですが、どこもピンとこず、料金的に無理と思いながら下見だけ・・・と訪れたところ、ロビーやホテル全体の雰囲気が素敵で、一目で気に入りました。披露宴は、29階の「銀河」が100名くらいまでしか無理ということで、地下の会場になってしまったのですが、地下にもかかわらず天井が高く広々として、壁画も素敵で、招待客から大好評でした。(「銀河」は、受付からはレインボーブリッジなど見えますが、会場からは反対側の海(のクレーン)しか見えないので、無理にこだわらなくても・・・?)料理は、試食会に参加して、一番安いコースで十分美味しかったです(魚料理だけ一つランクを上げました)ドレスは、ホテルの衣裳室で気に入るものがどうしてもみつからず、また、少し古い気がしたので、持込しました。ホテルのお花屋さんがあまりよくないと聞いていたので、ブーケ&フラワーシャワー&花束を持込したのですが、持込料はとられません。でも、会場装花(持込不可)は噂に反して?素敵でしたよ?映像の演出でお勧めなのが「エテルナル」。エンディングに、挙式からのダイジェスト映像と、出席者の名前をエンドロールで流してくれます。ちょっと高いけど、直前の映像が流れて驚きの声があがったり、自分の名前が出てきたりで、出席者から大好評でした。<アドバイス>料金は確かにちょっと高いかもしれないけど、全体的に満足いく結婚式でした。ちなみに、お向かいのホテルと迷った場合は、こちらをおすすめします!?詳細を見る (647文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2006/01/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
6月末に結婚式しまし...
6月末に結婚式しました。初めて訪れた時から、圧倒される優雅は本物でした。スタッフの方の対応もとっても親身になってくれましたし、料理も文句なしの絶品です。内装も、私の好みをきちんと分かるまで丁寧に受け止めてくださったりと、とても安心できました。29Fの銀河の会場でしたのですが、ロケーションはいうまでもなく、素敵です。コスパは高い!と良く見ますが、この内容でこのコスパは逆にお得に感じました。<アドバイス>挙式中に、親戚が靴底剥がれてしまうと行ったことが合ったのですが、スタッフの方が即駆けつけてきて貸してくれたそうです。(後日聞きました。)こういった事でも、迅速に対応してくれる様な、会場で嬉しく思います。私たちの式後、何回か披露宴に呼ばれることが多かったのですが、当日、参列者の待合室がなかったり、スタッフの方が披露宴中バタバタとうるさかったりと、2流3流ホテルの格差がすっごいでました。やはり、ホテルはスタッフ格差がハッキリ出てしまうので、よっぽどの事が無い限り、披露宴する自分達以外の人がちょっと迷惑かもしれませんね。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とにかく素敵で、よう...
とにかく素敵で、ようやく成約できました。お値段は少し高めですが、トータルで考えたらそんなに高くないのかも、と思えるようになってきました。挙式がとても楽しみです。詳細を見る (80文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/07/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.7
7月にルミエール、銀
7月にルミエール、銀河で行いました。夫の会社の方を呼ぶのと地方から来る親類のため「東京」らしいところで且つ交通の便がいいところを選びました。下見の時からのスタッフの対応が良く、他の所で感じられた「今がチャンスです」という押しの強さはなかったです。実際、契約して担当者が決まっても準備中も何度もメールで確認したりしましたが、返信の速さにも誠実さを感じました。料理はとにかく美味しいです。試食しましたがBコースとCコースは(素材も良くなりますが)好みです。比べてしまうと何ですが、知らなきゃ十分満足しちゃいます!!このホテルの名を覚えてなくても「美味しかったとこだ!」と友人が言ってたくらいですから。 ただ、ちょっとコストはかかったのかな・・・?料理の値段に基本ベースが含まれている状態だったので良く分かりませんが、最初の見積もりとほとんど変わりませんでした。ちょっと残念なのは、アテンダーとカメラマン。アテンダーは暑かったので野外に出たとたん汗が垂れてきたのを拭きたかったのに「後でやりますから」といわれました。これから写真を撮るというのに。カメラマンもちょっと慣れてない様な若い方だったのか、出来上がりを見るとフラッシュで顔がトンデるのが同じアングルで何枚も・・・。当たりハズレが大きいようです。<アドバイス>地方から東京へ呼ぶ方が多い方は、やはり駅前にあるというのがベストだと思います。誰かに聞いても「○○駅はどこですか?」と云うだけで済みますし。下見の時からとにかく会場中隅から隅まで、カメラで撮りまくる!帰ってから客観的に見ることもできるし、親へのプレゼンの絶好の資料となります。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2006/11/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
少人数だったので、独...
少人数だったので、独立型チャペルが無駄に大きすぎずちょうどよかったです。29階の会場もとても良い景色でした。食事も沢山でて、皆ここのはおいしいねと喜んでいたました。介添えの方が、本当によく気配りをしてくださって、安心して1日をすごせました。家族だけの少人数でしたが、雰囲気の良い独立型チャペル、29階からのレインボーブリッジや東京タワーも素敵でした。昼の景色から夕暮れ、夜景に変わる時間がお勧めですというスタッフの言葉もあり、その時間に合わせ披露宴を行いましたが、お色直しではうっすらと暗くなってきて、小さなキャンドルをいくつも飾っておいてもらい入場しました。想像以上の感動でした。 お料理も、1ランク上げましたが皆おいしい、おいしいととても喜んでいました。私自身も数多くの結婚式に出ていますが、1番おいしかったように思います。 介添えの方も、細かい気配りをしてくださり、安心して1日を過ごすことができました。泣いている父にハンカチまで貸してくださり本当感謝しています。 ただ、卓上装花はホテル内で頼んだのですが、もう少しアイディアを色々出してくださると良いと思いました。写真のアルバムから「どれにしましょうか」という感じだったので少し残念でした。最終的にはこちらが雑誌からアイディアを借りて、「こういう感じで」とお願いしましたが。 全体的にとても良い会場だと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2006/05/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
4/30に挙式・披露宴を
4/30に挙式・披露宴をしました。このホテル以外に候補は何ヶ所かあったのですが、スタッフの方々の人柄が大変よかったです。他のホテルは営業トークがすごく、今決めないとすぐ埋まってしまうなど、即決をさせようという意図がありいい事しか話してはいただけませんでしたが、このホテルは仮の見積もりを頂いた時も、最低ランクでしか見積もりを出さないホテルと違い、現実的な見積もりだった為、最終の見積もり金額と誤差はあまりありませんでした。他のホテルを見て納得のいく選択をしたほうがよいと仮予約を強制する事もなく、じっくり検討できました。打合せに入ってからは、こちらの考えをじっくり聞いて頂き、それに対して的確にアドバイスをして頂け、思ったとうりの結婚式をあげることが出来ました。関わって頂くスタッフ一人一人のプロ意識がとても高く、参列して頂いた方からはすごくよかったと満足していただきました。<アドバイス>雑誌やホームページで見るのと、実際に足を運んでみるのでは全く違います。写真写りがいいだけのホテルや、がんがん即決を進めてくるホテルなど。参列する方の気持ちになって会場を見学することをお勧めします。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/06/23
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの天井の高さ...
チャペルの天井の高さと明るさが、とても開放感があって良かった。黒人歌手の生歌とハンドベルもすばらしかった。階段を降りて、フラワーシャワーをするときも、歌手が歌いながら右手、新郎新婦が、左手から降りてきて、感動した。披露宴の司会も上手だった。<アドバイス>私自身の時は、会場を選ぶ際、打ち合わせスタッフの相性を重視しました。あと、3時間ぐらいで、大金をはたくのは、ナンセンスと考え、相場金額で、済ましました。しかし、10年経って、末弟が結婚式に糸目をつけなかったのを見て羨ましかったです。来賓者も「うらやましい」と言ってました。結婚10年経っても、話題になるし、一生の思い出とは、本当の事だと思います。見栄ではなく、自分自身のステキな人生の1ページの中に豪華で、思い出に残る結婚式もありかなと、少し後悔しています。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
同期がお隣で結婚する...
同期がお隣で結婚する為、お台場は候補からはずしていたのですが、どうしても気になるホテルということで、見学に行きました。これまでどこを見てもしっくりこなかった私達ですが、二人して感動。値段は少々高めでしたが、ここしかないな、と思いました。食事は食べていないので分からないですが、トータルを考えたら、それほど高くないのかも、と思っています。日にちを検討して、申し込みするのが楽しみです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/24
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
以前からとても好きな...
以前からとても好きなホテルだったので、結婚が決まったときに真っ先に見に行きました。私も彼も一目見て気に入って、ここでできたらいいねと話していました。まず気に入ったのは、高層階にある披露宴会場の景色です。一般的な披露宴会場には窓がなく、閉塞感があるのがいやだったので、広々として窓が大きい会場には感動しました。チャペルも二つあり、模擬挙式を両方見ましたがどちらもとても感動的でした。また、私たちは来ていただいたお客様においしい料理を食べて欲しい、というこだわりがあったので、正式に申し込みをする前に料理の試食をさせてもらいました。噂通り、とてもおいしくて正式にここでお願いしようと決めました。ほかにも何件かホテルや専門式場を見に行きましたが、ホテルそのものの雰囲気やスタッフの対応など、文句なしだったのはここだけでした。コストに関しても、高いというイメージがありましたが、きちんと見積もりをだしていただいたらびっくりするような金額ではありませんでした。本当に気に入った会場で挙式できてこの値段なら妥当な金額だと思っています。本格的な打ち合わせなどはまだこれからですが、スタッフの方にも相談に乗っていただき、思い出に残る式にしたいと思います。半年後の式が今から本当に楽しみです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/07/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
たくさんの会場を見て...
たくさんの会場を見て、なかなか気に入るところがなくて困っていました。当初はハウスウエディングを希望していましたが、ホテルにも目を向けようと思い、メリディアンを下見し、披露宴会場がとにかく素敵で気に入りました。ゲストハウスだと披露宴会場は狭いというイメージがいつもあったので、私にはホテルの豪華な雰囲気の方が望んでいるんだなぁと思い決めました!! 壁画、天井の高さ、また上品な雰囲気がすごく良いです。お料理は、フレンチ、中華、パリ&香港を試食しましたが、パリ&香港は贅沢ですよ~ 一度にいろーんなものが食べられてもしお客さんだったあ絶対に嬉しいと思います!! どのお料理を選んでも美味しいと思いますが、中華はお勧めです♪ <アドバイス>会場を探すにあたって、私は当初ゲストハウスを限定して見ていましたが、見てみないことにはわからないので限定せず、初めは広く色々と見て、どういう雰囲気を望んでいるのかを見極めてから絞ったほうがいいと思います。私は見るところ見るところいまいち気に入らずほんとにどうしようーと焦りました。ホテルに視点を変えてからは早かったですよ! 挙式会場、披露宴会場等全てにおいて№1という会場はないように思います。挙式会場はあそこがいいし、披露宴会場はあっちがいいってわがままになってしまうと誰もがそうだと思います。なので、優先順位を決めて絞ってみるのが良いでしょう。私は苦労しました。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2005/06/09
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルは素敵でした...
チャペルは素敵でした。ただ、鐘を鳴らすのは微妙だったかもしれない。独立チャペルなのはいいけど、すぐ後ろに次の組が待ち構えているのが丸見えだった。食事は可もなく不可もなく。披露宴は妙にゴージャスすぎる内装の地下の会場で、天井は高かったけどせっかくお台場なのに何故?と思った。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2007/04/11
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
7月末に下見して、担...
7月末に下見して、担当してくださったスタッフがとても良い方で7月時点でここだ!とほぼ決定していましたが、他会場を見てから正式にと思い1,2件見て、その後本予約しました。決め手は披露宴会場がおしゃれで宴会場という感じをさせなかったからです。正直コスト的にはエリア代もあり高くつきます。ペーパーアイテムも節約どころですが、基本プランに席次表以外は全部込なのであまり節約する箇所がありません。私も彼も会話を「うん、うん」と慣れなれしくあいづちをうつスタッフが嫌いだったので、そういう口調が一切彼女から出なかった事が好印象でした。もっともここでのスタッフは総括責任者のようなもので、各分野(メイク、装花、BGM等)の人間と打ち合わせすることが多いので毎度毎度触れ合うわけではありませんが、やはり最後まで付き合う担当者ですから印象のいい方に越したことはありません。<アドバイス>私は神奈川ですが、彼が新潟の人間で(本人も在住)彼側親類友人がほとんど上京という形(姉夫婦は沖縄から)だったのでアクセスのよさ+東京観光というのが念頭にありました。レストランウエディングも実は良かったのですが、遠方ゲストがいらっしゃると宿泊先は必須アイテムなので、ホテルのが割引もあるし若干お値打ちに済みます。それと各種提携クレジットカードで割引(飲食代5%)出来る会場もあります!公式サイト等で調べましょう!私は5%オフにしたくてここの提携カードに入会しておきました(笑)それと招待客に車椅子利用の方がいらっしゃる場合はバリアフリー度合もチェックです!私は母がそうなので、教会の椅子は長いすではなく1個単位の会場を探しました。(必要な数の椅子をぬいて空間を作れる)長いすの脇にはみ出るってのはちょっと・・と思い、ましてや親だったので。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/09/06
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
8月に挙式です!衣装...
8月に挙式です!衣装室・美容室・お花の担当等々たくさんのスタッフと打ち合わせをしてきましたが、皆さんとにかく感じが良いです。先に書くシートを把握してくださっているので好みや希望がすぐ伝わります。本当にここにしてよかったと思ってます。※料理はまだ食べてないのでコメントなしです。<アドバイス>予約なしで「見学したい」とブライダルサロンに行ってみるとスタッフの対応が分かりやすいと思います。ここと日航ホテルは突然の対応が素晴らしく良かったです。それから見積もりの出し方に注目すると良いかも。ここははじめに出してもらった見積もりから金額があまり変わりません。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2004/07/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新婦も私も妊婦(笑)...
新婦も私も妊婦(笑)の時の結婚式で、挙式、披露宴とも参列しました。まずはチャペルが素晴らしいです。宗教色はさほどなくそれでいて荘厳な雰囲気で新婦入場の時から感激のあまりウルウルきたくらいにムードたっぷりの演出。天井が高く開放感もあり、独立型とはいえホテルのチャペルとは思えないほどでした。親戚一同が集まる場所もゆったりしていて新郎新婦とも近く、挙式前にゆっくり写真撮影も可能です。受付を済ませた後のウェイティングルームでは、ドリンクとカナッペのサービスがあり待ち時間もくつろげます。披露宴会場からはレインボーブリッジが一望でき、夜の式だったのそれは夜景が素晴らしかったです。部屋の明かりを落として暗くしてくれるので、その時はライトアップされた景色がよりくっきり見えますよ。こういうさりげない演出もありますので、夜の挙式の方は楽しみですね。列席者もみな歓声を上げていました。妊婦にもかかわらず、それとはわからないドレスにも感心しました。デザインが豊富とのことで、おめでたの新婦さんでも安心してドレス選びができるようです。またスタッフの方がいろいろと私にも気をつかってくださり、冷えないようにとひざ掛けだの、背もたれにクッションが用意してあったりだの、その心配りはさすが一流ホテルです。コストパフォーマンスについては、評価できる立場ではないのですが、体調の関係で式当日はそのままホテルに宿泊しましたので、そのコストについてとご了承ください。家族3人で泊まりましたが3台目もエキストラベットではなく通常サイズベットが入っていてびっくり!それでも全然せまくないので、ツインのままだったらどんな広さ?と驚きました。それでいて宿泊料は他の同レベルのホテルと比べても安いのではないかと思います。ブリッジ側でなくてもロケーションは十分楽しめますし、その分安くて結婚式関係者ならさらに割引がありますからお得です。泊まらなきゃ損!と思うくらい。とにかく今まで参列したホテル結婚式の中でもピカイチでした。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2005/03/31
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
千葉、都内、横浜のゲ...
千葉、都内、横浜のゲストハウス、ホテルの資料を取り寄せ、その中から十数件見て周りましたが、こちらは本当に素晴らしかったです。(取り寄せたパンフレットも、とてもセンスよく、力の入ったものでした。)ホテルの雰囲気は明るいのに、カジュアルすぎず。独立チャペルがあり、そのチャペルも清楚で、天井が高くて圧迫感がなかったのと、一目ぼれでした。そして、準備から当日まで、スタッフの方が皆さんとてもよくしてくださいました。そしてお料理がとても美味しいです。遠方から来てくださったゲストもこのホテルを気に入ってくれたようでした。いつまでも、思い出に残るホテルです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/03/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルなので、流れ作...
ホテルなので、流れ作業的な感じがした。花嫁さんが色んな所でウロウロ・・・ お台場なのでロケーションは良いと思います。詳細を見る (58文字)
- 訪問 2003/10
- 投稿 2005/12/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
とにかく大満足の挙式...
とにかく大満足の挙式&披露宴ができました。料金もよく高いと言われますが、共済系やランクの低いホテルと比べれば高いのでしょうけど、同レベルホテル・ゲストハウスよりは安く済むように思います。桜木町付近のホテルなどと見積り自体を比べてもだいぶ安かったですよ。それに、こんなにこちらの要望を聞いてくれて大丈夫なの?と心配してしまうくらい持ち込みなどの融通もありとあらゆるわがままも聞いてくれました。10箇所以上同じ条件で見積りをとり、横浜・お台場近辺のホテル・ゲストハウスを見てまわってどこもパットとしない中で何一つ妥協することなく、ここがいいと思えたのはメリディアンだけでした。ホテルの方の対応もとってもよく打ち合わせ時も式当日も気分を害するような事は一度もありませんでした。列席者にも大評判で料理は大絶賛でした。ペーパーアイテムなども自分で作成すれば節約になると思いましたが、料理とのパッケージに含まれており、自作のように安っぽく感じられるものではなくトータルするとお得だと思います。写真アルバムなども他のホテルで式をした友人よりも安く、カメラマンの腕もいいと羨ましがられました。参列者にはかなりお金をかけたでしょ~と言われましたが、同ランクのゲストハウスやホテルで式をした身内よりかなり安く済んだのに、高級感もだせました。ドレスも他のホテルより安く、いいドレスは高いと聞いていたので心配だったのですが、メリディアンの衣装は基本的にはアクセサリー込みで一定料金なので値段を気にすることもなく、種類も豊富なので迷うくらいです。衣装については他のホテルの半値以下で済むように思います。ホテルで独立型のチャペルで外でフラワーシャワーができて、ちゃんと窓があってロケーションが最高の場所で料理が美味しいところというかなり希望の高かった私達でしたが、すべて完璧に満たされ もう一度メリディアンで式をしたいくらいです。挙式一年後にはアニバーサリーのディナーも特典についていて先日行って来ましたが、式の時お世話になった方々に挨拶に行くと私達のことを覚えていてくれてとても嬉しかったです。私はホテルのまわしものではありませんが、絶対お薦めです!<アドバイス>たくさん会場をまわっているうちに自分達のやりたい事・妥協できない点などが見えてくると思います。私は一生に一度のことだから後悔したくなくて 暇さえあれば、ネットでいろいろ検索してひとつひとつ納得がいくまで調べ上げて会場ごとに値段など調べて比較したりしていました。きれいな会場などはたくさんありますし、高級ホテルもたくさんありますが、名ばかりのホテルも多く、たいていはチャペルも小さく融通のきかないところが多数ありました。これから挙式の方は、お二人で納得のいく素敵な会場にめぐり合えたらと心から思います。頑張ってください。詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2004/12/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場が選べるのは...
挙式会場が選べるのは良いと思いました。ただ8月中はフジTVでお台場冒険王というイベントがありメリディアンのエントランスのギリギリまで屋台?みたいなのが出店していました。騒々しいのが苦手だったりする方は少なくとも8月は避けた方が無難かと…<アドバイス>お台場のイベント情報はチェックした方が良さそうです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2003/07
- 投稿 2004/12/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
結婚式をしましたが、...
結婚式をしましたが、とにかく良かったです。料金はちょっと高めですがスタッフの対応は凄く良くてかなりワガママを言っても融通がききます。司会者の方も丁寧で披露宴中に食事をする時間を設けたりしてくれました。景色もいいし、会場にピアノ奏者がいるって所がリッチな感じでした。料理もおいしくて皆絶賛してました!詳細を見る (149文字)
- 訪問 2002/11
- 投稿 2004/12/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションが人気ス...
ロケーションが人気スポットお台場なだけに雰囲気は充分。お料理も凝ったヌーベルキュイジーヌで見た目もかわいらしかった。詳細を見る (58文字)
- 投稿 2005/03/26
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
料理はさすがにおいし...
料理はさすがにおいしかったです。フレンチのコースだけど、お赤飯とかもでたから年配の方にもよかったかなって、デザートも含めおいしかった。フリードリンクも紹興酒・焼酎・ビールの銘柄も選べたし、当日の介添え人の方は親切だった。<アドバイス>ホテルの挙式って、チャペルの中は箱のように感じてかなりせまい、想像以上に天井が低いし、当日人が入った時の事をよく考えて見学した方がいいかも。詳細を見る (187文字)
- 投稿 2005/03/17
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかく挙式会場と披...
とにかく挙式会場と披露宴会場の印象は◎!女性なら誰でも憧れる雰囲気がありました。スタッフの方もすごく丁寧に対応してくれましたし、そもそも電話の応対からして感じが良かったです。お料理は残念ながら試食出来なかったのですが全4種類(フランス・中国・パリ&香港・日本料理)から選べるみたいです。唯一問題なのが高めの料金設定、ですね……。これさえもう少しなんとかなればなー、と思いました。詳細を見る (199文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
景色がよく、夜なんか...
景色がよく、夜なんかはめちゃめちゃきれいです。詳細を見る (23文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
当日までの式の準備を...
当日までの式の準備をするための本をわたされます。それに沿って準備をすすめるのですが、コレがとても良い!衣装やメイク、ヘアースタイルをきめたあとは担当者からその様子が描かれたカードをいただけます。また、当日はスタッフの対応もよく、一つ一つ丁寧に対応してくださいました。もっと緊張するかと思ったのですが自分自身が楽しめる結婚式ができました。後で参列者の声を聞いてもとても評判がよかったです。<アドバイス>参列者はどこからくるのかっていう事が重要だと思います。私の場合は彼の実家が遠方だったため、宿泊の手配が必要でした。そのため、ホテルウェディングにしました。また、ホテルによって、割引額が異なるのでそこもポイントでした。あと、模擬挙式などに積極的に参加して、自分のイメージに近いのもを見つけたほうがいいと思います。気に入ったものもすぐに記録できるようにカメラは必需品ですね。詳細を見る (385文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの対応が大変...
スタッフの対応が大変すばらしかったです。限られた時間の中でなんでもかんでも口をはさむわけでなく要所要所を適格に導いてくれました。<アドバイス>まず自分で資料を集めて(会場に足を運んで)自分なりのプランを構築するのが大事。そしてそのプランに相手の価値観両家の価値観を加算減算していく。結果として自分のプランと大きく離れてしまうかもしれないけれど主張するところは丁寧に説明して妥協するところはする。それぞれの考えがあるからとても難しいけれど結婚式一つうまくまとめられなければ結婚後の生活は暗礁に乗り上がってしまうと思います。詳細を見る (270文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
斬新なデザインのドー...
斬新なデザインのドーム型チャペルと29階の高層階からレインボーブリッジが見える披露宴会場が最高でした。金額は高めになるけど、お料理もおいしく、スタッフの気配り、段取りも一流でした。オススメです!<アドバイス>結婚式は一生に一度の大イベント。少しお値段が高めになっても後で後悔しないように、納得のいく会場、お料理、衣装を選ぶべき!素敵な想い出が残せるはずです。詳細を見る (180文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
料理に重点をおいてい...
料理に重点をおいていたぶん、お客様にも好評だったので良かった。披露宴会場も地下だったけれど、天井が高くて圧迫感がなくてせいせいしていたと思う。<アドバイス>会場のお花や自分たちの衣装も大事だけれど、呼ばれる側から考えれば、それよりも料理のほうが印象に残ると思うので、料理はあまりランクをおとしたりしないほうが良いと思います。詳細を見る (162文字)
- 投稿 2004/06/30
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ744人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【地上100mの絶景×牛フィレ試食】チャペル体験*ドレス&ランチ券
《1軒目来館で衣裳10万円分ご優待/最大73万円特典》地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!初見学におすすめ。

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【チャペル体験&地上100m絶景×試食】★ドレス&ランチ特典
≪衣裳10万特典*ほか宿泊など最大63万円ご優待≫地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!ご来館でランチ券プレゼント!

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【天井高8m会場×試食×照明演出】チャペル体験*ドレス&ランチ特典
≪衣裳10万優待ほか最大63万円特典≫天井高8m、シャンデリアが煌めく披露宴会場で迫力の照明演出を体験!ホテル自慢の豪華試食とチャペル体験も叶う充実フェア。初見学にもおすすめ!ご来館でランチ券プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5500-4600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都港区台場2丁目6-1
- 地図を見る
- 03-5500-4600
#会場の魅力
おすすめ
【最大63万円相当特典】宿泊プレゼントなどホテルウエディングを満喫できる豪華特典
(1)新郎新婦のご宿泊プレゼント (2)お見積り総額からのご優待 (3)結婚1周年記念 宿泊orディナーご招待など、豪華特典をご用意。※特典は時期・人数により異なります。詳細はお問い合わせください。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | グランドニッコー東京 台場(グランドニッコウトウキョウダイバ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-8701東京都港区台場 2-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 台場駅/新交通「ゆりかもめ」台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分、首都高速11号台場線台場ICより車で3分、首都高速湾岸線有明ICより車で4分、臨海副都心ICより1分、品川駅よりお台場レインボーバスで約20分のため遠方ゲストも安心 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 台場 |
| 会場電話番号 | 03-5500-4600 |
| 営業日時 | 平日: 10:00~17:00/ 土日: 10:00~17:00 祝日除く水曜定休 |
| 駐車場 | 有料 374台お打ち合わせ時無料、列席者は6時間まで無料。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光と緑に包まれた独立型ドームチャペル「ルミエール」 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内にて二次会開催が可能 |
| おすすめ ポイント | ご人数やご披露宴イメージなど、お客様のご希望に合わせた多彩な会場をご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は変更対応をさせていただきますので、安心してお召し上がりいただけます |
| 事前試食 | 有りご希望のメニューをレストランにてご試食いただけます(有料) |
| おすすめポイント | フランス料理、中国料理、 折衷料理などバラエティー豊かなメニューからお選びいただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすやベビーカーでも安心してご列席いただけます 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドニッコー東京 台場
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



