
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 独立型チャペル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場6位
- 東京都 海が見える宴会場8位
- 東京都 独立型チャペル9位
グランドニッコー東京 台場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
最上階の披露宴からの景色が最高です。
式場の雰囲気は高級感があり、とてもよかったです。地方から招待するときには観光も楽しんでもらえるので、立地も良いなと思います。ホテルウェディングということでかなり高級感があり良いです。最上階の披露宴会場は景色も良くゲストも楽しんでいただけると思います。ホテルウェディングなのでどうしても予算が高くついてしまいます。しかし雰囲気や立地条件、ホテルの信頼度などの観点から見ると良い会場かと思います。駅前という立地も良い。新橋からゆりかもめ1本で行けるのも地方からの方にもよし。ホテルでご勤務されてる方なので、しっかり丁寧に対応していただけました。お気遣いもしっかり行き届いていました。ホスピタリティの塊です。最上階の会場から見る東京の景色が最高でした。ゲストから見てもいい思い出そして、心に残る式場だと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ドラマにも出るゴージャスな披露宴会場
女性らしい柔らかな雰囲気の独立型チャペルと、ホテルのオープンスペースにそびえる大階段&そこを登ったところにある白ベースの挙式会場の2つから選べます。大階段だと、入場前に親と入る前室が無さそうです。高層階にある光と、地下にあるパレロワイヤルを見学しました。光はレインボーブリッジが見え、景色がとても良いので、遠方からのゲストが多いととても喜ばれるのではないかと思います。私は天井が高いことが第一条件だったので、パレロワイヤルの9mの天井、ゴージャスな雰囲気に一目惚れしました。会場の豪華さだけあってお値段はそれなりにします。でも、それを払ってでもこの式場にお任せしたいと思いました。台場駅直結なので便利です。東京テレポート駅からでも、無料巡回バスで来られるとのことでした。非常に物腰の柔らかい方でしたが、会場や見積の説明はとてもしっかりしてくださいました。特に見積は後で追加しがちなブライダルインナーや新郎ワイシャツセットなども含めてくださり、安心しました。スタッフの方の人柄と、挙式会場・披露宴会場の雰囲気がとても気に入りました。ゴージャスなホテル挙式をしたい方には、本当におすすめです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場が惜しい!
独立チャペルでの挙式かロビーでの挙式どちらかを選べるとのことでした。個人的には独立チャペルが気に入りました。天井が高く、光の演出などが素敵で厳で幻想的な雰囲気です。ロビー挙式はたくさんの人に祝福されなかがら式を挙げたいという方には向いていると思います。写真を映像として流せるという演出は新鮮でした。高層階にある40〜60名程度のお部屋を見せていただきました。正直なところ…とても残念な印象でした。まず狭いという印象です。本当に60名も入るのかな…と思ってしまいました。また、平日に伺ったといこともあり、披露宴用のセッティングをしていないのは仕方ないのですが、披露宴に使用するものが無造作に置いてあったり、カーペットにゴミが結構落ちていたりと少々乱雑な印象を受けました。ただ、景色は非の打ち所がない位とても素敵でした。まぁこんなもんかなという感じです。この月でしたら割引頑張れます、という月を教えて下さったのは親切だなと思いました。相談には乗ってくださると思います。婚礼料理は試食していないので何とも言えませんが…試食でいただいたビュッフェレストランはまぁまぁでした。台場駅直結なので、雨に濡れる心配がありません。海やお台場の夜景がよく見えるので、ロケーションは抜群です。お話して下さったスタッフの方が非常に感じの良い方で、迷っていることや悩んでいることなどを細かく聞いて下さり、安心してお話をすることができました。とっても良かったです!挙式会場の雰囲気とロケーションは最高です!スタッフの方も私がお話を聞いた方は対応が良く、長い時間お話をしても全く苦痛ではありませんでした!詳細を見る (687文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
地下の式場は厳か、大階段のほうか開放的で魅力的です。
地下にあるほうの挙式会場は、バージンロードは長くはないですが、天井が高く、照明が虹みたいに何色かあり、きれいでした。壁がグレーっぽい感じの色で落ち着いた雰囲気で、アットホームというよりかは、正統派、という感じです。近くに個室があり、挙式の際は花嫁さんとお父さんがバージンロードを歩くまで個室で過ごせるようになっています。支度する部屋などが同じ階にあるので、地下で挙式した場合は移動が少なくて済むかと思います。外に出られるようになっていて、そこでブーケトスができます。 もう一つの挙式会場は、ガラス張りで、大きな階段があり、開放感のある会場でした。他にホテルを利用されているお客様も通る場所なので、目立つかなと思います。階段には紺色の絨毯がひいてあるので、ドレスはとても綺麗に見えます。特に、後ろが長いレースであれば、すごく綺麗です。 バージンロードを歩くところをほかのお客様が見ていたりするので、あまり目立つのはちょっと・・と気にされるようであれば、地下の挙式会場をおすすめしたいです。披露宴会場は、地下と29階くらいの会場と両方を下見しました。光、という会場だったかと思います。照明演出にこだわりたいのであれば、地下をおすすめします。地下のほうが、収容人数も多いかと思います。景色を重要視したい方には、高層階をおすすめします。光の会場はそんなに天井は高くなく、わりとこじんまりとした会場です。ただ、窓が多いので、とても明るく、お天気がよければ最高の眺めです。スカイツリーも見えますし、海も見えます。夜であれば、夜景がきれいなんじゃないかなと思います。(昼間しか行かなかったので見てないですが・・)地下の会場では、ライトの演出(私が見たのは、雪の結晶が壁に映し出されたりする演出)とかができるそうで、光のような景色を見ることはできませんが、地下ではライトの照明でまた違った雰囲気になると思います。ゆりかもめで駅から直結しているので、アクセスは便利です。また、東京駅からもバスがあるので、新幹線で来られる方がいらっしゃる場合にはとても便利だと思います。遠方からいらっしゃる方には、とても便利だと思います。眺めもいいですし、都内でも海が見えるところは限られているので、おすすめです。また、結婚式の際、受け付けをして会場の外で待っている間、椅子が少なくて立って待っている方も多いと思います。ここは椅子も多く、広々としているため、お子様連れの方や年配の方がいらっしゃっても、ゆっくり待つことができると思います。 ドレスも種類が豊富で、ホテル内に衣装屋さんが入ってるので、わざわざ衣装屋さんに行ったりする手間もなくて便利だと思います。詳細を見る (1112文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦の登場の仕方が印象的
ホテルのロビーから挙式がスタートするのでとても天井が高く明るいです。お台場なので観光客やほかのお客さんも見られることができるような新郎・新婦の登場の仕方でした。高層階だったので眺めが最高でした。控え室も広かったです。披露宴会場は水色がベースな部屋でシャンデリアがおしゃれでした。豪華な印象です。ヨーロッパ調でした。満足できるぐらいおいしかったです。デザートも何種類もありおいしかったです。立地は最高だと思います。お台場なので観光もできます。駅から直結ぐらい近いです。素晴らしかったです。はじめにホテルのロビーのようなところに案内されました。そこで新婦があらわれらせん階段の先から新郎が現れました。それがとても印象的です。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
フジテレビを目の前に豪華な結婚式を!
ホテルのロビーからとても天井が高く広くて圧巻でしたが、披露宴会場も同じく天井が高くてスクリーンが大きかったです。とてもゴージャスで、3段重ねのウエディングケーキが映えていました。新婦の豪華なドレスも会場に合っていて素敵だなと思いました。以前こちらのホテルで食事した際にも思いましたがとても美味しかったです。お肉が厚切りで、食べ応えがありとてもお腹いっぱいになりました。フジテレビが目の前にあり、当日お台場観光も楽しめるのでとても良いなと思いました。宿泊もできるので遠方の方にも喜ばれるのではないかと思います。配膳もスムーズで、ドリンクのおすすめを聞いた際にも丁寧に答えてくれました。当日のスタッフさんの人数もとても多く、みなさんで作り上げているなといった印象でした。何よりもお台場のド真ん中にあり、フジテレビを目の前にするロケーションが素敵だなと思いました。二次会会場も海が近いとても素敵なレストランにでしたので、一日中、非日常感が味わえました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お台場の見えるホテルウエディング
白を基調にした会場で、大きな階段も会場内にあります。祭壇の奥はガラス張りになっていて空が広がっていました。透明感がありクリスタルチャペルのようで、素敵でした。ボールルームのような気品も感じられる、重厚感漂う会場でした。スクリーンも大きく、照明も綺麗で、天井も高くて良い会場でした。色合いや飾り付けが綺麗な料理が多くて、味も良かったです。ドリンクも豊富でした。お台場などが見えて景色は良いです。駅からは少し歩きますし、アクセス面はそれほど優れてないようにも思えます。言葉遣いも丁寧で接客サービスもしっかりしていました。ホテルウエディングだとこじんまりしているところも多いので、空の見えるチャペルや、ホテルらしい高級感のある披露宴会場は魅力的だと思いました。お台場の近くで景色が良く、夜だと夜景も綺麗だと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
有名観光地お台場での結婚式が出来ます
チャペルは二つあります。一つは観光客などの一般客からも丸見えの銀色のチャペル。こちらは二階に上がるとチャペルがあり、階段の下に一般客から見える広場がある形です。みんなから見えるので芸能人になった気分になれそうな感じでした。親族などで落ち着いた式にしたい方には不向きです。もう一つは独立型のチャペルで、円柱型です。虹色のセロファンごしにライトが照らされていて幻想的です。また、天井が高くよく響きます。独立型なので落ち着いた方が好みの方にはこちらがおススメです。披露宴会場はごく一般的なホテルの会場をイメージしてもらえば分かりやすいかと思います。高層階からの景色は最高で、海・東京タワー・スカイツリーが見渡せます。この景色はここだけだと思います。ただ景色がすごすぎるので、そっちに主役をもっていかれる懸念があります。それと会場が少しタバコ臭かったです。これは吸わない人にとっては致命的です。自慢のチーズケーキはとても美味しかったし、出てきた飲み物も美味しかった。でも標準でついてくるコースは見るからに量が少なく、グレードアップは必須だと思いました。お台場ど真ん中なので、ロケーションは文句なしです。海・東京タワー・スカイツリーが見渡せる景色は絶景です。式のあと一泊したり、翌日遊びに行ったりするのもいいかもと思いました。事前に電話で詳細を話しておいたのに、同じことを聞かれた。当日スムーズに話が進むように電話で話したはずなのになんなんだと思った。また、当日の契約はできないことも電話で話しておいたのにしつこく契約を迫ってきた。ホテルの式場も何件か見ましたが営業が一番しつこく、ホテルだしからぬ対応だと思いました。披露宴会場から見える景色です。本当にきれいでした。海・東京タワー・スカイツリーが好きな方はここしかないです!詳細を見る (758文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅直結のため参列者に優しい
ホテルの入り口を入ったところすぐにロビーのような空間があり、そこがバージンロードでした。そのまま階段を上がっていき、2階に挙式会場がありました。バージンロードホテルの廊下を歩く通行人にも見えるので、足を止めて挙式を見る人もいます。会場自体はロマンティックで素敵なのでたくさんの人に祝ってもらいたい方にはおすすめです。披露宴会場は地下だったため、窓がなく圧迫感があるかと思いきや、天井が高く壁に絵がたくさんあったので窓がないことが重厚感へとつながり、ゴージャスな雰囲気がよかったです。新郎新婦の後ろの壁には「新郎の名前&新婦の名前(ローマ字)」がライトで映し出されており他にはない演出がありました。お肉も柔らかく、とてもおいしかったです。デザートビュッフェがあったのでそれが印象に残りました。台場駅はゆりかもめに乗らないと行けないので少し不便ですが、駅直結なのでそこはよかったです。歩く距離が少なく会場に着けるのは参列者にとってとてもよいと思います。丁寧に対応していただけました。いちばのおすすめは駅直結ということです。また、台場駅は20代30代ならほとんどの人は行ったことがあるので「行ったことのある」駅が会場だと、とても行きやすいと思います。またホテルなので、式場が終わったらそのままエレベーターで宿泊部屋にあがるだけなので、駅⇔式場⇔ホテルがそれぞれ近くにあるのはとてもありがたかったです。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 35歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高い階段を登って、開放感溢れるチャペルへ
会場は、天井の高いロビーの中ほどにあり、ロビーから階段で登っていくのですが、この階段が豪華です。高さがあり、ヨーロッパの邸宅のような贅沢さが味わえます。登った先のチャペルからは、窓が広いので空がよく見えます。ただ、せっかく海が目の前にあるのに、チャペルの壁で見えません。ゆりかもめの駅から徒歩2-3分で、とてもアクセスが良いです。また、近くにいろいろな商業施設や海があり、綺麗に整備されているため、リゾート感が楽しめます。落ち着いた方が多かったです。こちらが質問すると、にこやかに手慣れたようすで対応してくださいました。海やレインボーブリッジが臨める環境にあり、自然光の入るチャペルで開放的な式ができます。階段の大きさもポイントで、登った先の高いところにチャペルがあるため、周りの一般客も気になりません。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
明るい雰囲気
屋外、独立施設の教会があり、お天気のよい日は絶好のロケーションです。外で鐘を鳴らすこともできます。聖歌を一緒に歌うのですが、歌詞を手渡され、見ることができるので安心です。とても晴れ晴れとした気持ちになりました。高層階のため、窓からの眺めは絶景です。海も見渡すことができ、水面がキラキラと光り、美しかったです。車で送ってもらったのですが、首都高からすぐなので行きやすかったです。テーブルの一つ一つに、新婦さんからのメッセージが置かれてあり、とても温かみのある雰囲気が感じられました。また、会場全体の雰囲気が、新婦さんのイメージにぴったりで、プランナーさんとよく話し合われた上で、新婦さんの願い形になったのかなと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色の良さは完ぺき!
自然光がはいるバージンロードから新婦が登場するシーンにはとても感動。その後、階段を新郎新婦が上がっていく様子はまさにドラマチックで素敵でした。チャペルは明るく、やわらかい雰囲気でかたくるくしくなく、人前式などでアットホームに行いたい人にもぴったりだと思います。29階の大変景色が素晴らしいところで、昼間は明るく光が差し込み、レインボーブリッジが見えました。披露宴がすすみ、夜は本当にきれいなお台場の夜景が一望できとても素敵でした。会場が横に長くて、メインテーブルからみんな距離が近くてとてもよかったです。仏蘭西料理と中華が合体したような料理で珍しくてとてもおいしかったです。駅から直結で雨にも濡れず、また迷わずにすぐに行けるところが本当に良かったです。配膳のタイムングや飲み物を聞いてくれるタイミングなどが素早く、良かったです。大きなホテルだったせいか、更衣室、クローク、控室と移動する中で迷ってしまいましたが、係の方が積極的にご案内してくれたので助かりました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
東京に居ながらリゾート結婚式が出来る‼︎
天井も高く、石で壁が出来ているので、声や拍手がよく響きます。きっとパイプオルガンや聖歌隊の声も響くでしょう。スイートルームを使う式場プランをお勧めしていただきました。凄くよかったです!パック商品等を利用すれば予算を抑えることも可能だと思いました。スイートルームに泊まるプランなどお得なプランもあるので下調べして相談に行くと収穫があると思います。駅直結で凄く立地はいいです。経験豊富なスタッフに説明していただきました。終始真摯にご対応していただきました?挙式と披露宴だけでなく、宿泊等も検討しているならオールインワンのホテルは凄くいいと思います。大きい会場から小さいお部屋までバラエティ豊かなお部屋で様々なニーズに対応できるポテンシャルがあります。夜景やオーシャンビュー等東京の良いところを活かしたい方にオススメです。詳細を見る (358文字)

- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アトリウム挙式が雄大
巨大な筒のようなアトリウムドームチャペルは、これ以上ないほどの壮大ささでスケールの大きさを感じさせました。丸みを帯びた壁に平行に、丸い大きな円形照明が飾られており、近代的建築の面白みが体感できました。涼しいような、清々しいような神秘の空気感がそこには広がっていて、水の流れる音も重なって洗練された清らかな場を演出できておりました。・ドーム型天井のガラス窓から見える爽快な空・大迫力のサイズの巨大なシャンデリアといおう2大特徴が、とってもインパクトがあって今になってもはっきりと覚えているほどです。ライムグリーンのような、ブルーのような原色ではないおしゃれな色合いの絨毯は、空のイメージと共通するところもあって、統一感がありました。様々な方法でアクセスできる場所ですが、私はゆりかもめにて行きました。徒歩にて数分の距離に駅があるため、すごく助かりました。ガラス張りのアーチ天井、ドーム天上のパーティルームが斬新なデザインで、ゲストへのインパクトとしても大きいというところです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場から海をのぞむ!天空の披露宴会場に感動しました!
海をのぞむ披露宴会場を希望して見学してみました。ホテルの上階にある会場ではエレベーターをおりた瞬間受付がありそこから海が見え思わず感嘆がもれてしまうほどでした。披露宴会場からも海が見え、カーテンを開けた瞬間高砂の後ろに高いところからのぞむ海が見えるので感動的でした。天井もヨーロッパ調の壁面でデザインされており、本物の空のような雰囲気でした。お台場の駅から直結でした。駅からおりると案内板もありすぐにホテルのロビーにつながっていたので迷うことなく到着することができました。お年寄りなどがゲストにいる場合はとても便利だと感じました。スタッフの方はご自分の体験談を交えて話してくださり楽しいイメージがわきここで挙げたいと素直に思えました。信頼のおけるスタッフの方でした。海を高い位置からのぞみ披露宴をしたいという方にはこれ以上ないくらいの素晴らしい眺めと条件でした。ホテルということもあり遠方の方も宿泊できるので便利です。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションは最高
チャペルでの挙式とエントランスホールでの挙式会場を見学しました。チャペルは天井が高く、白で統一されていて落ち着いた雰囲気。他の会場と違い、円形の会場で、コンパクトにまとまっている感じがしました。エントランスホールのほうは、まさに映画のような演出。王子様とお姫様になりきりたい方にはお勧めです。会場が高層階のため、お台場の景色を一望できます。訪問時は昼までしたが、これが夜だと夜景がきれいで素敵だろうなと思いました。ゆりかもめ台場駅に直結で迷うことなくたどり着けます。羽田空港からのリムジンバスも出ているようで、遠方の列席者にも便利な立地だと思います。広い会場とロケーションがおすすめです。新郎新婦や招待客は宿泊サービスがあるのもとても魅力的でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人数によって選べる挙式と会場
3つ挙式会場があり、それぞれ雰囲気が違いました。和装の挙式は少し狭め、天井も低いですが雰囲気は良いです。ノーマルの洋風チャペルは、キリストのマークがわからないくらいで飾ってありましたので十字架が必要な方も利用できるようになっていましたし、聖歌隊もオプション?でつけられるみたいです。天井高めですが、少し狭めです。大階段を使った演出ができるところもありました。綺麗なブルーのバージンロードは、新婦の両親と歩くことができるようです。お姫様、王子様気分を味わいたい方にもおすすめです。自然光が沢山入る会場でした。こちらもいろいろなパターンがあり、人数に合わせて選べます。地下の会場が一番天井が高く、スクリーンもとても大きくどのゲストからでも見やすいとおもいます。また、最上階の会場は、お台場の景色が見えるので、そういった景色を求めている方にはオススメです。ロケーションはお台場のすぐ横なので、海とラインボーブリッチが高層階の会場でしたら眺めることができ良いとおもいます。地下の会場も雰囲気があるので、景色が見えなくても雰囲気がよいです。アクセスは、新幹線停車駅からは少し距離がある為、事前に会場にバスなどお願いをしたら大丈夫かとおもいます。二次会会場もホテル内にもありますし、近くのお台場にもあるので便利です。・天井が高い会場があり良かった・大階段を使用したバージンロードは特別な日を演出するのにはとても適している・衣装も充実しているので早めに確保できればとても良い詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
石造りのチャペル。
挙式会場はホテルの敷地内に建つ独立型のチャペルで、会場内は円形の石造りになっているのが特徴的でした。チャペル内は窓はありませんでしたが、天井も高いので開放感がありましたし、天井に付けられたリングのような装飾も凄く印象に残りました。披露宴会場は銀河という会場でした。会場は地上100mの位置にあり、窓も付いているので凄く開放感があります。そしてこちらで一番印象に残っているのは天井がドーム型になっていて、そこに青空の絵が書いてあることでした。それによって本当に青空の下で式を行っているような気分になれますし、ゲスト全員の記憶に残ったと思います。台場駅からすぐです。とても便利だと感じました。石造りのチャペルも、ドーム型天井の披露宴会場もどちらも他にはないものになっていたと思いますのでオリジナリティー溢れる式が叶います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が贅沢で美味しかった
自然光が入り込み、明るい雰囲気でとても素敵でした。セレモニーのクライマックスで新郎新婦が大階段を登るシーンが感動的で素晴らしかったです。ドーム型の天井とオシャレな形のシャンデリアが印象的です。高層階にあり、窓から見える景色が良かったです。バラエティーに富んだお料理で美味しかったです。メインの牛フィレステーキはソースが絶妙でお肉も柔らかかったです。台場駅から直結で雨天でも濡れずに行けるところが良かったです。レインボーブリッジなども見れるロケーションの良い立地です。スタッフの方は案内が非常に丁寧でした。配膳するタイムングも良かったです。化粧室や控え室、ロビーなどもホテルの格調高い雰囲気が出ていて非常に綺麗でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色がとてもよいです
友人の挙式に参列させて頂きました。お天気雨で少し雨が降っていたので、傘もなく心配でしたが、駅から直結だったので傘を買う必要もなく雨にぬれることなくホテルに伺うことができました。挙式ですが、階段の下に集合したため、どこで挙式を行うのだろうと思っていたところ、新婦が入場。そして階段の上から新郎が登場しました。階段下で新婦がヴェールをおろし、階段を上がって上の階にあるチャペルで挙式を行うという今まで行った結婚式とは違うスタイルで新鮮でした。披露宴はホテルの上の階で、景色は東京湾を一望できる素敵な会場でした。見晴らしもとてもよく、感動いたしました!スタッフの人のサービスもとてもよく、お料理もおいしく、主人公の二人もとても幸せそうで見ているこちらが本当に嬉しい気持ちになりました。とっても満足のいくホテルだと思います。華やかで、かつ派手すぎず素敵な会場だと思います。ひとつひとつが凝った料理でとてもおいしかったです。駅直結というのがとてもいいと思います。いろんな地方からこられる方でもわかりやすい場所です。印象に残っているのは本当に景色です。東京湾を一望でき、夜の式の場合もとてもきれいだと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でゲストも安心して来れる式場だと思います。
新郎新婦が階段を登っていく演出があるのですが、幻想的でとても素敵でした。チャペルも自然光がはいってよかったです。披露宴会場はシャンデリアがゴージャスでした。また、窓から見える景色も素敵でした。料理もおいしく、ケーキビュッフェが大変おいしく満足でした。祝日ということもありゆりかもめに乗るので観光客など多くいましたが、駅からついたら目の前だったのでとても良かったです。スタッフが多く、トラブルにもすぐ対応してくださいました。なんといってもチャペルです。天井が高く開放感のある空間で、新郎新婦が一緒に歩み寄って階段を昇シーンは印象的でした。生演奏などもあり、挙式場に拘りたい方には大変良い式場だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
観光に最適
挙式は2つ会場があり、小さなドームの方は音が響き少ないゲストでも拍手した時の音が響いてとてもよく二つ目の方はホテルならではのオープンな会場で多くの人に見守られながらの式ができ二つともとても気に入りました。披露宴会場は、窓からレインボーブリッジ、スカイツリーと東京タワーが見えとても素敵な会場でした。また人数が50人程でも十分な会場で幅広い人数に対応しているのが魅力でした。お台場の駅から近くフジテレビも目の前でジョイポリスだったり様々な観光施設も多く遠方から来たゲストにも宿泊施設付なので時間を気にせず遊べるのが魅力です。また、ホテルからバスでディズニーランドやシーにも行けるのでとても魅力的です。式場のポイントはホントにスタッフの方が親切でいろいろな話に乗ってもらえたところです。ドレスのフィッティングも体験したんです写真を送ってくれたり、とてもよかったです。また、来年の結婚記念日にはホテルの方から宿泊のプレゼンとだったり特典も充実してました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション最高です
ホテルのロビーでの人前式挙式でした。とても開放的で夏の暑い日でしたが、清々しい気持ちになれました。ホテルなので披露宴会場はとても大きく、盛大なパーティーというかんじでとてもよかったです。新郎新婦がこだわりをもって準備したと後からききましたが、とても細かな点まで再現されていたと思います。駅直結なので、仮に天候が悪くても全く気にならないし、会場まで迷子になることなくとてもスムーズにたどり着くことができました。挙式会場の天井が高く、適度に音が反響して素敵な人前式でした。一流ホテルなので、設備は申し分ありません。お台場ということもあり、周辺に時間潰しや二次会ができる施設が充実しているので、立地としては最高だとおもいます。実際、ホテルの近くのレストランで行われた二次会に参加し、海に沈む夕日を眺めながらのパーティーはとても感動的でした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
非日常な式を挙げたい方に
式場が特徴的で普通のチャペルもあるが独立型ではなくホテル内にある吹き抜けのフロアに大階段がありその上に式場がある。最初は1階部分のバージンロードで参列者が花嫁を迎え、大階段から新郎が登場するという映画のような演出。2階部分は全面窓で自然光が入る。しかし日航のように海は見えない。ほとんどの宴会場を見学したが、アットホームな小さめの会場から中規模、大規模な会場まで豊富。大規模な会場を探していたので天井の高さもあり広さも十分だった。台場駅からすぐで駅から近い。しかしゆりかもめなので人によってはアクセスしづらいかも。東京テレポートからも徒歩10分程度。とても丁寧に説明していただき少し安くもしていただいた。しかし、説明していただいた方が移動になり担当が変わったのは残念だった。海が近いなど開放的な立地とホテルウエディングを希望していたので、ホテルらしい重厚感や豪華さもありお台場という行楽地な場所なので都会のなかにあるホテルとは違ってオフィス街を通らず駅を降りた瞬間から普段とは違い非日常的で良いです詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
宴会場からの景色が良いです
思いがけないところから花嫁が登場して驚きました。挙式会場は普通のホテルのエントランスで行われるため、一般客の方も出入りできます。たくさんの方に祝ってもらえますが、神聖な雰囲気の中で行いたい方には向いていないかもしれません。披露宴会場は高層階にあり、景色がとてもよかったです。披露宴会場の天井はあまり高くなかったですが、窓があるため、窮屈な感じはしませんでした。お料理はとってもおいしかったです。和洋折衷がめずらしいと思いました。駅直結なので、天候にも左右されずよかったです。ただ、季節によっては観光客でゆりかもめが混雑しそうなのが難点です。。ホテルだけあって、様々な設備は整っています。子連れや車椅子のゲストもいらっしゃいましたが、特に不便な点はなさそうでした。披露宴会場のフロアでは人数に対して化粧室の個室の数が少なかったかなと思いました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
駅直結の安心感あるホテル挙式
天井が高く、厳かなイメージ。高砂もあって、会場は広くゆとりがあった。豪華な印象がある。装花も派手があった方が、会場とのバランスが良くなるので、全体のイメージを考えながらオーダーした方が良さそう。和洋折衷のお料理で、美味しかった。デザートブュッフェも種類が多く、新郎新婦がサーブしてくれたので、話す時間も出来て良かった。駅直結なので、アクセスはとても良い。周りに飲食店も多いので、二次会を考えるのもしやすいと思う。ホテル挙式ならではの安心感も感じられ、ロビーの螺旋階段では、写真も撮れるので、ドレーンの長いドレスも雰囲気に合いそう。ゴージャスな披露宴会場になるので、可愛らしい、若い雰囲気のドレスよりもクラシカルなタイプの方が合いそう。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お台場を一望できる披露宴会場がGood
独立したチャペルではありませんでしたが、正面がガラス張りになっている他、全体的に透明感のある素材で装飾されていたので幻想的な雰囲気でした。海に近い場所なので青い空と海、そして会場の装飾が相まってとても良かったです。ホテルの高い場所で行われたので、景色が物凄く良かったです。お台場を一望できるので東京で結婚式を挙げている感がしました。また、天井が平らではなくドーム型になっていて、大きなシャンデリアが並んでいます。会場自体はシンプルで特別な仕掛け等はありませんでしたが、眺めの良さはピカイチで、それだけで十分な価値があると思いました。特別なポイントはありませんでしたが、披露宴の料理として十分な内容であったと思います。お台場駅に直結しています。お台場なのでアクセス手段はある程度限定されてしまいますが、それでも羽田空港や品川駅にも近いので、関東の方から遠方の方まで対応しやすいと思います。二次会の場所探しにも困らなそうです。ホテル自体は駅直結なので良かったのですが、けっこう広いホテルなので迷いました。偶然通りかかったホテルの方に助けてもらえましたが、結婚式のことを話したところすぐに案内して頂き、情報の連携がよく行き届いているなと思いました。・海やビルが一望できる会場で披露宴ができる・幻想的な結婚式ができる・駅直結なのでアクセスが良いお台場で挙式をするのであれば、やはり海や眺望がポイントになるような気がします。そう考えた場合には選択肢に入るホテルであると思いました。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
立地抜群の広々した開放感のある式場
披露宴会場はとにかく広かったです!広くて開放感があり、大勢呼びたい場合は特にオススメだと思います!新郎新婦もステージの上にいるので、遠くの席からでもバッチリ見ることができましたし、狭い会場と違い、やはり高級感がありました!会場自体は少しシンプルなイメージでしたので、どんな雰囲気にも染まりやすいのでお花やテーブルクロスの色など、なんでも好きなものを選べていいなとおもいました!クール系でも可愛い系などでも自分次第でつくれるかんじでした!お料理はどれもおいしくて、量もちょうどよかったです!最後にデザートビュッフェがでてきたときは豪華すぎてテンションあがりました!(^O^)台場駅から直結ですので立地はかなりいいと思います!式場からはお台場の景色も一望でき、参列する側としてはお台場は開放感もあってテンションがあがりました(^^)ムービーのスクリーンが大きかったので、どの席からも見やすい且つ、ムービーにこだわりたい人にはオススメなかんじでした。また披露宴会場が広いので大人数招待したい人にもいいと思いました(^O^)待合室も広くて、ホテルなだけあってかなり高級感がありました。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お台場での結婚式からここで決まり!
天井が高く、圧迫感がありませんでした。バージンロードが長く、神聖な雰囲気を十分に満喫することができます。白を基調としていて、とても爽やかな印象を受けました。披露宴会場ははいった瞬間、大きなスクリーンに新郎新婦の名前とレインボーカラーが映し出されていて、かなり驚きました。これはかなり豪華な演出だと思います。参列していた私たちのテンションは上がりました。このスクリーンが披露宴会場でかなり大きいため、プロフィール映像なども大迫力で見ることができました。お料理に関しては大満足。どれがとまでは言いませんが、全体的に美味しかったです。交通アクセスに関しては、悪くはないですが、駅から直結とうたている割に、行きづらいなという印象です。立地はお台場で、とても良かったと思います。お台場に思い入れのあるお二人だとしたら、ここの式場がナンバーワンだと思います。化粧室もかなり綺麗で、全体的に清潔感のある式場でした。または披露宴会場のスクリーンはかなりの大迫力で参列者のハートもつかめると思います!!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大階段の挙式は必見です
ロビーの大階段の上で新郎が待っているところを花嫁が歩いて向かっていくシーンは感動でした。ほかの会場にはないすごく特徴的なバージンロードだと思います。唯一、たまたまいたTシャツに短パンの外国人観光客にも見守られてしまうところが欠点かもしれません。それはそれで知らない方にも祝福されていいのかもしれませんが。広い窓から一望できる海、レインボーブリッジ、お台場の景色は息をのみそうでした。素敵な披露宴ができそうです。夜景はどんなに素敵かと思います。ホテルということで、高く感じましたが、景色やお台場だということを考えれば納得のいく価格です。お台場の端ですが、シャトルバスも頻繁に出ています。お台場の海を一望できる、素敵な夢のようなロケーション。丁寧に対応いただきましたが、普通は見学○件目で決めるなどと当日の契約を早く促す発言が多々あり、相性があわなそうでしたので、残念です。時間もかなり押しました。大階段の挙式です。新郎が階段の上で待っているので、大変目立ちます!!あとは披露宴会場からの眺めが素晴らしいです。まさにお台場!!です。バージンロードをあるく新婦に普通は目がいきますが、こちらでは新郎がオンステージという具合でかなり目立つことができます。三人の男性聖歌隊も厳かで壮大です。詳細を見る (540文字)



もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドニッコー東京 台場の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ744人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【天井高8m会場×試食×照明演出】チャペル体験*ドレス&ランチ特典
≪衣裳10万優待ほか最大63万円特典≫天井高8m、シャンデリアが煌めく披露宴会場で迫力の照明演出を体験!ホテル自慢の豪華試食とチャペル体験も叶う充実フェア。初見学にもおすすめ!ご来館でランチ券プレゼント!

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【チャペル体験&地上100m絶景×試食】★ドレス&ランチ特典
≪衣裳10万特典*ほか宿泊など最大63万円ご優待≫地上100mの絶景のパノラマビューとホテル自慢の牛フィレ試食が楽しめる充実フェア。チャペル体験で当日のイメージもぐっと具体的に!ご来館でランチ券プレゼント!

1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【地上100mの絶景×ホテルW体験】中国料理試食×ドレス特典付き
ホテル伝統の技が光る本格中国料理を無料試食。地上100mの絶景が広がるパーティー会場の見学や、プランナーとの相談もできる充実フェア。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5500-4600
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン東京都港区台場2丁目6-1
- 地図を見る
- 03-5500-4600
#会場の魅力
おすすめ
【最大63万円相当特典】宿泊プレゼントなどホテルウエディングを満喫できる豪華特典
(1)新郎新婦のご宿泊プレゼント (2)お見積り総額からのご優待 (3)結婚1周年記念 宿泊orディナーご招待など、豪華特典をご用意。※特典は時期・人数により異なります。詳細はお問い合わせください。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | グランドニッコー東京 台場(グランドニッコウトウキョウダイバ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-8701東京都港区台場 2-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 台場駅/新交通「ゆりかもめ」台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩10分、首都高速11号台場線台場ICより車で3分、首都高速湾岸線有明ICより車で4分、臨海副都心ICより1分、品川駅よりお台場レインボーバスで約20分のため遠方ゲストも安心 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 台場 |
| 会場電話番号 | 03-5500-4600 |
| 営業日時 | 平日: 10:00~17:00/ 土日: 10:00~17:00 祝日除く水曜定休 |
| 駐車場 | 有料 374台お打ち合わせ時無料、列席者は6時間まで無料。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光と緑に包まれた独立型ドームチャペル「ルミエール」 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内にて二次会開催が可能 |
| おすすめ ポイント | ご人数やご披露宴イメージなど、お客様のご希望に合わせた多彩な会場をご用意しております
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材は変更対応をさせていただきますので、安心してお召し上がりいただけます |
| 事前試食 | 有りご希望のメニューをレストランにてご試食いただけます(有料) |
| おすすめポイント | フランス料理、中国料理、 折衷料理などバラエティー豊かなメニューからお選びいただけます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすやベビーカーでも安心してご列席いただけます 多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドニッコー東京 台場
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



