
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価1位
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 東京都 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 料理評価9位
- 東京都 総合ポイント10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
都会の結婚式場
ビルの中に挙式会場があり、窓はないが白い壁面で明るい印象だった。ビルの高層階にあり、十数人程度用の個室から都会の街並みを眺めることができる。昼間に下見をしただけだが、おそらく夜景は綺麗なはず。見積り額は、家族婚16名で約100万円で、そのうち当日割引が38万円だった。高い金額のため持ち帰り確認したかったが、割引額が大きく検討する時間を与えてもらえなかった。この点についてはとても不信感を募らせた。品川駅から徒歩圏内でアクセスがよい。親族が地方から飛行機で来る予定のため。羽田空港から近い当該ホテルに申し込みをした。決めては羽田空港からのアクセスの良さ。見積もり時に安くない当日割引を提示されるので、下見する際はほぼ申し込みを確定する気持ちで臨んだほうが良いと思う。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場、披露宴良し!アクセス良し!対応良し!
独立したチャペルがあり、とても天井が高く開放感があり素敵でした。真っ白なチャペルの中にも緑や花があり、とても神秘的でした。パイプオルガンもあります。5つのテーマ分けされた披露宴会場があり、好みに合わせて選べるところが魅力です。天井がとても高いところや、真ん中にフォトスペースを置けたりと工夫がたくさんあり、素敵でした。とにかく全て美味しいです。中でもパンが3種類合ってどれも美味しかったです。品川駅から徒歩3分ほどで新幹線も止まる駅なのでとても便利だなと思いました。挨拶の時点からとても優しく、こちらの質問にもたくさんご回答してくださり助かりました。またいろんな情報も教えていただけたので、改めてブライダルについてしっかりとした知識を学べました。駅からのアクセスがいいので、遠方からいらっしゃるゲストがいる方にはおすすめです。いつ頃式を挙げたいのか、予算面も事前にしっかり話し合っておくとスムーズに進みます。詳細を見る (404文字)



- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出を残すならここ
白と緑の基調が素晴らしく、落ち着いた雰囲気挙式会場に入る前の入り口ドアがすごくいいいくつか種類があるのがいいかなり広いモダンな雰囲気がいい落ち着いた雰囲気でたくさんの収容人数になる!雨に濡れることがないワンフロアーでできる式場の周りにはたくさん飲み屋さんもあり二次会後も場所に困らない!移動が少なくできるワンフロアで済むホテル式場だからある程度の物が揃っているレンタル品も非常に多い親切なスタッフが多い好みのメイクをしてもらえた手順通りに進めることイメージをきちんと持つこと挙式や披露宴の手順をしっかりと見ておくこと思い出を残したいならカメラやケータイを常に持っておく。プランナーやスタッフサポートの方にとって欲しいイメージを伝えておくこと詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の会場
メイクアップルーム〜挙式会場までの導線がとにかくよかった!記念写真まで全て同じフロアで撮影することができ、新婦がウェディングドレスに着替えてからの負担が少なく済んだ。会場は間接照明を使い、とても明るく、水も流れていて綺麗だった。ヴァージンロードと列席者の距離も近かったため、みんなの顔を見ながら歩くことができた!16卓まで広げられる+ソファー席、立ち飲み先まで用意できるスペースがあった。高砂も昇降できる仕様になっており、余興の時には高さを上げてもらって行った。天井が高く、とにかく広かった!駅から徒歩で5分ほどの好立地で、かつ新幹線が停車+羽田空港からも1本でこられるので遠方から来る方にはちょうどよかった!ウェディングプランナーの対応がとにかく良かった!仕事に追われ、やるべきこと、決めることが遅れてしまうことが多々あったが、ゆっくり待ってくれた。更には演出等は一緒に考えてもらえたので、とても助かった!演出のひとつに、キャンドルサービスをする代わりに各テーブルのキャンドルに一気に火がつく演出があり、列席者からもとても好評だった。やりたい!と思う気持ちがあればできます!詳細を見る (488文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で安心してお任せできるあたたかい式場
ホワイトチャペルで明るく、素敵な挙式ができました。牧師さんも優しく日本語が上手で、落ち着いて挙式が挙げられました。天井が高く、ゲストも窮屈な様子もなく広々としてました。少し古い感じがありますが、落ち着いた雰囲気でザ・ホテルウェディングって感じで大満足です。参列者以外の目に触れることはほとんどないので、集中して式ができました。家族写真は一生に一度なので両家へ5面のアルバムを作成してもらいました。エンドロールはせっかくなので式場でお願いし、お色直し再入場までお願いしました。両親への記念品は3連時計を採用して、記念に残りそうなものにはお金をかけました。オープニングムービー、プロフィールムービーは外注で作成し、持ち込みました。ドレスは結構割引されて、アクセサリーの特典などもあり助かりました。野菜や海鮮を使ったフレンチで、とってもおいしかったです。彩や見た目も素晴らしくて、ゲストからも好評でした。品川駅からすぐなので、遠方からのゲストが多かったのもありアクセス面でもこの式場を選びました。電車からもホテルが見えるくらいで、迷わずにこれたとゲストからも好評でした。周りに水族館や映画館、フードコートなどがあるため、ゲストの皆さんは私たちの結婚式のついでに色々楽しめたようで良かったです。ホスピタリティがしっかりしていて、とても安心してお任せできました。時間に追われる雰囲気もなく、落ち着いて進行してくださり心穏やかに式に集中できました。目につくところに時計がなく、理由を聞くと「新郎新婦は時間を気にせず楽しんでもらいたい。時間は私たちスタッフが把握していればいいんです。タイムスケジュールはお任せください。」と言っていただき、その気遣いがとても嬉しかったです。なんと言っても接客が良かったです。スタッフの皆さんが優しく落ち着かれていたので、安心してお任せできる。早めに自分で調べてできることをやっておくといいです。詳細を見る (807文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
水族館婚は最高
挙式会場は水族館で、水中トンネルの中で行われます。魚たちが周りを泳いでいて、入った瞬間ゲストが沸き立ちました披露宴会場は白とティファニーブルーを基調とした美しい空間で、テーブルの間も余裕がありゆったりとしていました。品川駅から直結ではないが、徒歩5分以内で到着しますスタッフの方々はグラスが空いていると飲み物について聞いてくださり、親切でした。ご祝儀をご家族に渡すタイミングを聞いてもあまり明瞭ではなく、「タイミングが来たらその時に言うのでそれまでは持っていてください」と言われてしまいました。ずっと気を張っているのは辛かったです。初めから渡すタイミングは乾杯の後、と言ってくだされば良かったのになと思います。他にはない水族館での結婚式が素晴らしいです。披露宴会場のトイレが別のフロアなので、ピンヒールだと移動が大変です。奇数階がトイレ、偶数階が宴会場なのだと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
水族館挙式!
水族館で挙式を挙げました。水族館の中の水中トンネルにバージンロードをひき、行いました。他のチャペルで行う挙式とは違ってとても幻想的で良かったと思います。39階という高層で行い、当日は晴れていたため富士山を見ることが出来ました。窓も大きく東京を見渡すことができます。品川駅からとても近いため、遠方からきていただく方には飛行機、新幹線と交通のアクセスがとても良いです。とても丁寧に対応してくれます。文句ありません。水族館挙式です。とても思い出に残る良い結婚式になると思います。魚たちも祝福してくれます。一つ一つの事に対してはそんなに時間がかかるものではないですが、準備する考えることが多いので計画的に準備していくと良いと思います。詳細を見る (313文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
水族館挙式
水族館挙式を選択したため、トンネル型の水槽通路上で特別感のある式を挙げることができました。自然光が水槽に差し込み、たくさんの魚が泳ぐ幻想的な空間の中で挙式することができ、招待者も喜んでくれました。両親を含め招待者には水族館で挙式することを秘密にしていたため、サプライズとしても効果的でした。外国人牧師、讃美歌の生演奏、コーラスも雰囲気にマッチしていました。最後に水槽の前で招待者とそれぞれ記念撮影ができたことも思い出です。地上39階のレストランでの披露宴は眺望もよく、招待客に富士山や東京タワーを楽しんでもらえました。少人数(40人程度)での堅苦しさのないカジュアルなパーティーをイメージしていたため、オープンキッチンやスイーツビュッフェ等、招待者が気兼ねなく自由に動き回れる披露宴にすることができました。料理も美味しく、招待者からも好評でした。最後にレストラン内のラグジュアリーなシャンデリアの下で記念撮影ができ特別感のある一枚を撮ることができました。どれもとてもおいしかったです。アレルギーにも対応していただきました。ウェディングケーキもパティシエと話し合い、オリジナルデザインにすることができました。品川駅から徒歩5分圏内であり、空港からもアクセスが良く、品川駅が新幹線の停車駅であることも含め、遠方からくるゲストも迷わず来場することができると思います。打ち合わせでは、担当のプランナーさんが丁寧に話を聞いてくださり、一緒にプランを考えてくださりました。メールでの質問にもスムーズに回答してくださり、不安な点はほとんどありませんでした。式当日はスタッフの方々が的確に先導してくださるため、広いホテル内でもスムーズに移動することができました。水族館で挙式ができるところ。計画的に準備をした方が良い。荷物の郵送等も検討すると良い。詳細を見る (766文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
他の挙式場では体験できない事ができる!
雰囲気良い水族館で式を挙げれる思い出により残る式ができる思い描いてる式から変わった式までできる雰囲気が良く、自分の理想に近かった景色が良い予算以上であったが、特典内容で割引などを提案してくださり見学した感じとスタッフの対応も良かったため納得できた会場見学では前菜、魚、肉料理が試食できるトリュフとても美味しい他の人にも食べさせてあげたくなる料理駅近くでアクセスがいい悪天候でもあまり気にしなくていい明るくて話しやすい案内も丁寧親身になって相談にのってくれる水族館で式を挙げれる3カ所どの式場も雰囲気も良かった施設も充実していた水族館好き特別な式をしたい他の人があまりしないような式がしたい豪華な式をしたい詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしかっです
都会にある中で静かさもあり、また、3箇所の挙式会場が選べるので選びやすいと思いました。予算は説明を聞いて納得しましたし、スタッフの方と話し合いながら進められたので大変納得がいく内容でした。品川駅の目の前にあり、初めて行ったが全く迷わずに行けたのはゲストを招待する際も大きなメリットになると思います。案内をしていただいたスタッフの方は男性だったがこちらの悩んでいることも理解してもらい納得がいく結果となりました。水族館で挙式を挙げられる点にとても魅力を感じ、下見にきましたが見れば見るほどここでやりたくなりました。水族館で挙式がしたいカップルにはおすすめです。また、料理も美味しく私は満足のいく結婚式ができるかなと思っています。特にありません。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
品川駅近く!水族館!
品川プリンスホテルは、水族館が近くにあることがユニークなポイントです!イルカショーを観ながらの挙式や、水族館での挙式、チャペルでの挙式を選ぶことができます!水族館はほかにはあまりなくて、特徴的だなと思いました!披露宴会場は、人気に応じていろいろセッティングを変えてもらえそうでした!控室も充実していて、両家の控室がシャッターで実はつながっているというサプライズ感ある仕掛けも!レストランウエデングの形をとれるため、費用はあまり高くないです。最上階の美味しいレストランでコースをお願いできますが、16000円前後と高すぎなくおどろきました。お料理は、全てのメニューとはいきませんでしたが、実際に婚礼で使われるメニューを食べさせていただきました!おいしかったです!契約するとなるとまた別のメニューを試食することができます!品川駅からすぐで、駅の高輪口を出ると見えます笑まわりにいくつも有名なホテルがあり、ホテル沢山だな〜という印象です!スタッフはとても優しくて感じが良かったです!駅から近く、水族館で挙式できる!水族館が好きな人!品川が好きな人!よかったです!詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな式ができる会場
式場の雰囲気もよく、広々としてました。披露宴会場は複数種類の中から自分の好きな雰囲気のを選べるのが良かったです。また、会場の階が貸切なので他のお客様とブッキングしないのも良いと思いました。衣装は持込料金がかかりますが、持込できました。その他制約はありますが、カメラマンや司会者も持込して手配は可能とのことです。品川駅から徒歩3分位で辿り着けてとても立地が良かったです。新幹線も通っている駅なので遠方の人も来やすいと思いました。スタッフの方が式場決定から打ち合わせの流れや、実際に会場で取り入れることができる演出も教えてくれたのでとてもイメージがつきやすかったです。真ん中にソファがありゲストの方との距離を近づけられるのが良いと思いました。実際にやりたい演出や持込可否について詳細に確認できると、実際の見積額に近づけられると思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一生に一度の経験ができる式場
案内された水族館の挙式会場は本当に素敵だった。絶対にここでないと体験できない式だと思う。もちろん挙式専用の施設でないため、装飾などには手作り感などはあるが、人前式スタイルだったためそのハンドメイド感も素敵だった。冬だったため、外を歩いて移動する際、ドレスのゲストなどは寒そうにしていた。披露宴会場はまさに「ホテル婚」というような雰囲気だった。入場時などしっかり会場が暗くなり、スポットライトが映えていた。縦にも横にも広く、好きなレイアウトにできそうだった。質・量ともにちょうどよく満足できた。パイ包みのスープがおしゃれで美味しかった。大きい駅が近く、距離も近く、道も分かりやすいため遠方のゲストにも喜ばれると思う。背の高いホテルやおしゃれなレストラン、豊富な娯楽施設に囲まれた立地だった。集合場所については特に細かい掲示などは無く、受付が挙式の後であることも知らなかったため、集合時は場所が合っているか不安だった。グラスが空くとすぐに配膳スタッフの方がいらして、さすがホテルのスタッフだなと感じた。やはり水族館内での挙式が本当に印象に残っている。ほかでは絶対にできない演出のため、ゲストも新郎新婦自身も一生思い出に残ると思う。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセスが良く、遠方から来る人達に優しい式場
天井が高い。大人数でなければかなりゆとりのある会場。36階の会場だったので、景色は綺麗かなと思っていましたが、窓がなかったのでせっかくの高層階を活かしきれてないのは少し残念でした。受付と、会場は別の階だったのでエスカレーターが少し混雑すること、ウェルカムボードを見る時間が少し短かったのが心残りです。料理は全て美味しかったです。妊婦さんでも食べやすいように事前に伝えれば生物などは入らないようにしてくれます。品川駅から近く知名度もあったので場所はわかりやすかったです。ただ、メインタワーと別館?があり、どちらかは最初迷いました。スタッフは少し忙しそうで、飲み物を頼む時に待ち時間が発生することもありました。食事がとにかく美味しい。ホテルの式場などで宿泊してそのまま参列できる。詳細を見る (338文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素晴らしいです。
室内チャペルは自然光が入るようになっており、明るくて綺麗。ゲストの椅子も触り心地が良さそう。野外チャペルは歴史を感じる作り。天井は高く立派ではある。野外チャペルまでの通路が汚い。天井が高く窓がなくても圧迫感がない。ワンフロア1会場なのが良い。全国の系列ホテルの宿泊券などの特典がたくさんあるのが良い。試食はベーシックメニューの前菜とメインディッシュ2品で、量は本番と同様のものを提供してもらえるので、よく味わうことができる。前菜はとても美味しかったが、メインディッシュについては口に合わなかったのが残念だった。品川駅徒歩5分以内でアクセスが良い。とても丁寧で、安心できる。説明もわかりやすく、口頭だけではなく、タブレットで写真や動画を見せてくれるのでとてもわかりやすかった。綺麗なチャペルと圧迫感のない披露宴会場を探しており、理想に近いものだった。控室やトイレ、喫煙所など、ゲストが利用する施設もよく整備されている。料理についてはコースを選ぶしかなく、カスタムをするには2万円以上のコースを選ぶしかなく、美味しい料理を出すにはコストがかかる。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフも親切で立地もよかった
歴史あるチャペルと披露宴会場ですごく素敵でした。また待合室も広く、参列者にも良いと思いました。チャペルは水が流れていて落ち着きがあり、王道でありつつ自然も取り込んでいたところが惹かれました。天井も高く、広さも十分あり圧迫感がなかったのが良かった。新幹線の発着地であり、アクセス面としては完璧であった。遠方から来る友人親戚がいるのでそのような方たちにも便利だと思った。迷わずホテルまで行けるのでそれが良かった。アクセス面と披露宴会場がすごく良かった。またスタッフも丁寧で明るくて良かった。成約特典としてのホテル宿泊プレゼントが豪華でよかったです。見積からどれぐらい金額が上がるか確認した方がいいです。下見積もりの時点からできるだけ内容を盛り込んだほうがいいです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で過ごしやすい
挙式会場、披露宴会場ともに選択肢が多くありました。挙式会場は、真っ白な内装のチャペル・自然を感じられる温かい雰囲気のチャペル、水族館も実際に見学させてもらい、挙式会場になるトンネル、イルカショーも見ることができました。披露宴会場も2箇所見させてもらい、内装も細かく見ることができました。披露宴会場は5種類から選べ、どの会場も雰囲気が良かったです。2箇所見学に行き、自分のイメージにより近い場所を選ぶことができました。駅から近く、とてもわかりやすい場所です。式場の周辺で買い物もでき、遊ぶところもあるので、式が終わった後、ゆっくり過ごせそうです。初めてのブライダルフェア参加でしたが、一つひとつわかりやすく丁寧に教えてもらい、挙式のイメージが持てました。水族館ウェディングの会場も2箇所見学できたのは良かったです。試食させてもらった料理もとてもおいしかったです。水族館ウェディングにおすすめの会場です。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
高級な内装
水族館のトンネルがガラス張りになっており素敵。水族館のお魚たちに会場の雰囲気を作ってくれる。天井の装飾が感動的。割引特典などを活用することが出来るのでありがたい。駅から近くてアクセスが良い。駅の近くに様々なサービスがあるのでとても便利。ホテルと水族館が繋がっているので挙式と披露宴を一緒に行えるからよい。ホテルに泊まる選択もできる。水族館のトンネルで式を挙げられるのが決め手となった。なかなか出来ない場所だと思う。ゲストの方々(特に遠方)にとって現地までのアクセスが良い場所の方が、当日の朝迷わなくて良い。当日の挙式においてサプライズを出来る。挙式の会場を予約する際に、ほぼ1年後ではあるがあまり空きがないくらいなので早めに予定を考えていくとよい。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
イルカの前での挙式が最高でした!
挙式が始まる前、マクセルアクアパーク品川でのイルカショーを見るこどができ、挙式前の待ち時間は結構長いイメージがありましたが、あっという間に挙式を迎えることができました。挙式はイルカショーが終わった後、行われたため、一般の方もたくさん残っており、とてもたくさんの方にお祝いしていただけたいい式だったと思います。また、イルカたちの祝福も受けていてチャペルで行う結婚式とまた違った雰囲気で楽しくお祝いすることができました。ホテルの会場ですので、とても広く、綺麗で高級感があり文句はないです。お花も綺麗に飾られていて素敵でした。品川駅から徒歩ですぐの場所なので、遠方からくる方も新幹線の最寄駅ということもあり来やすかったのではと思います。海も近かったと思いますが、夕方からの式だったこともあり、よく分かりませんでした。何回か式には参列していますが、こちらのスタッフさんの表情はやや堅かった(笑顔が少なかった)気がしました。ただとても丁寧な案内、サービスは提供いただけたと思っています。やはり、水族館での挙式は最大のオススメポイントだったと思います。チャペルで行う式は厳かに執り行われ、感動しますが、イルカの前で行う式はとても楽しく笑顔あふれた式になりました。詳細を見る (525文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オールマイティに理想を叶えられる式場!
品川駅高輪口から降りてすぐなので、立地はとてもいいと思う。ワンフロア貸切型で披露宴ができ、他の団体と会う事ないので気を遣わずいいと思う。披露宴会場は5種類あり、外資系のデザインの天井の高い部屋は開放感があってよかったです、アクセスはとてもいいと思う。とても親身になってくださり、メールや電話で連絡した際もスピーディな対応をとってくれて感謝しています。菊花会特典で、全国のプリンスホテル使用時に割引がある点や、アフターフォローが充実しており、値段も予算以内なのでよかった。都会ですが、チャペルが独立型でガーデンの中にあり、緑を感じる事もできた点も魅力的でした。値段は最初から高いグレードで出してもらう方がいいと思います。初回来館特典で安くなったので、そこらへんも確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (347文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群で高級感もある式場
ホワイトチャペルと天恵2つから選べます。王道スタイルとモダンスタイル。ホワイトチャペルは天井も高く、パイプオルガンの響きが良かったです。披露宴会場はいくつか種類があり、モダンスタイルを選びました。落ち着いたイメージで、会場の中心で皆さんと写真を撮れるスペースがあり、皆さんとの距離が近いのが良いところでした。プリンスホテルというネームバリューもある中で、比較的リーズナブルな金額でできると思います。持ち込みもokなのでありがたい!・一番リーズナブルなコースでも満足感のある食事です。お肉料理美味しいです!駅から徒歩5分でアクセスは抜群。埼玉と神奈川、地方からの参加者も多いので非常に助かります。新幹線も止まるのでベストな選択肢でした。・私たち夫婦のイメージをしっかりと汲み取ってくれて、言語化してくれるのでベストな選択ができます!・アクセス・高級感・地方からも参加する人が多い人詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の1日を過ごせる
独立型チャペルで自然光が入る。白いチャペルに青の花の装飾はキレイ11名での披露宴でしたので、ホテルの最上階にあるレストランの個室で行いました。窓からは品川駅やお台場や東京湾が見え、参列者にとても好評でした。また、オープンキッチンがあり、そこでステーキなどの調理も見ることができました。駅から徒歩で迷わずこれる特典として、全国のプリンスホテルで使える3泊分の宿泊サービスが付いており、新婚旅行や記念日など、特別な時間を全国の魅力あるホテルで過ごせることが嬉しかったです。結婚式の思い出だけでなく、その後の旅の楽しみも広がったことです。結婚式の前日か当日に宿泊できる特典があります。13時からの挙式で入り時間が9時であったため、前日の宿泊にしました。結婚式準備としては、少人数で行う予定だったので、席札やメニュー表、招待状を自作しました。詳細を見る (367文字)



もっと見る費用明細1,323,506円(12名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが親切で挙式会場が選べる結婚式場
挙式会場は4タイプあり、私達はホワイトチャペルで挙式を挙げました。外観は独立型の白を基調としたチャペルです。周りが緑で、11月なので少し紅葉していました。中は天井が高く雰囲気が良かったです。上の窓からちょうど光が差し込み明るかったです。披露宴会場は最上階のレストランで少人数だったので、シェフズテーブルという個室でおしゃれで綺麗でした。中にトイレもあり便利です。最初の見積もりの時は99万ぐらいで、最終的に132万になりました。値上がりの理由はドレスと小物の追加料金が大きかったです。持ち込み料が無料のため、ペーパーアイテムは自分たちで手作りにしました。シェフと打ち合わせを直接して、私達はケーキ入刀はしなかったので、メニューのデザートにケーキを入れてもらいました。とても可愛くて小さなウェディングケーキになりました。試食の時に頂いて気に入ったアミューズボックスを前菜にして、とても好評でした。品川駅から降りて目の前の信号を渡ったらすぐです。映画館や、水族館、ショッピングモールもあり、いつも賑やかです。見学した時のスタッフの方はとても丁寧に説明してくださり、感じもよかったです。またプランナーの方も説明が的確でわかりやすく、スムーズに打ち合わせをすることができました。打ち合わせ以外でもメールですぐ気になることや、不安なことをやりとりができ、レスポンスも早くて助かりました。挙式の前日か当日が新郎新婦は宿泊が朝食付きで無料でプランに入っているのがオススメのポイントです。またホワイトチャペルでは天候がいい時は外で緑をバックに集合写真も撮ってくれました。挙式をするまで時間があるとのんびりしていた私達ですが、もう少しゆとりを持ってウェルカムスペースに置くものの準備や、エステをしっかりしたかったなと思いました。また、挙式当日にリハーサルはないため、自分達で渡された紙、動画を見て練習することになるので、当日慌てないように何回も私達は練習をしました。詳細を見る (824文字)



もっと見る費用明細1,323,506円(12名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
高級感があり食事も満足な式場
天候に左右されたくないため、完全室内のtenkeiを選びました。初めて見学した際は温かい印象を受けました。フラワーシャワーや挙式会場内の装花は標準で追加料金はかかりませんでした。契約時は参列者80名を予定していましたが、最終約100人となったため、立ち見する人が出てしまいました。決めては天井の高さ、会場の広さ、ゴージャス感でした。とても広々としています。会場内の雰囲気がすでに完成されているため、テーブルはクロスのみでランナーは追加しませんでした。プロジェクターあります。披露宴会場のトイレや喫煙所は同フロアになかったようで、ゲストの方には少し手間をかけてしまったと思います。メインテーブル、ゲストテーブルともに装花は追加料金がかかりました。見積もりに当初含まれていたものは1番価格帯が低く、さすがに使用できませんでした。装花に特にこだわりはありませんでしたが、追加料金せざる得なかったです。またエンドロールムービーも見積もりに含まれていましたが、挙式までの動画でした。乾杯まで、お色直しまで、花束贈呈までなどとどこの場面までをムービーにするかで価格がだいぶ異なります。せっかくなので1番最後の両親への花束贈呈までしたため、そこはだいぶ金額が跳ね上がりました。キャンドルイリュージョンは取り入れたたかったため、そこも金額はかかりました。しかし、ゲストからも好評だったので、取り入れて良かったです。招待状はweb招待状にしたため、節約できました。プロフィールムービー、オープニングムービー、プロフィールブック、席札はdiyして節約しました。、ご飯はとてもおいしく、追加しませんでしたが、十分満足でした。アレルギー以外の生魚禁などにも対応してくれました。アルコール禁の方には乾杯時ジンジャエールを準備してくださっていました。食前酒会場のドリンク内容もおしゃれだったそうです。駅からとても近くわかりやすいです。近くに商業施設もあります。駐車場もあるため、打ち合わせは車で行けて便利です。契約したプランナーの方と契約後のプランナーの方は違いました。キャンドルイリュージョン打ち合わせが4回と少なく、持ち込みやdiyする際は自分たちでの作業時間が多くなります。当日は本当にあっという間なので、緊張するより思いっきり楽しんでください。式をあげてよかったと心から思えています。詳細を見る (982文字)



もっと見る費用明細4,704,898円(102名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カッチリしているけど、温かい、憧れの品川プリンスホテル
挙式会場はホワイトチャペルで行いました。天井が高く、自然光が入ります。ザ・教会!のような印象を受けました。カッチリとした印象です。目の前にガーデンがあるので、晴れていたら全体写真が撮れます。バージンロード沿いの花の色も変えられるとのことなので、私たちは青色にしました。高級感があります。披露宴会場は複数種類から選べます。私たちはエメラルドという宴会場で行いました。お色直しは和装なので、和風な会場にしました。親族が多い結婚式だったので、すごく笑顔いっぱいで暖かい雰囲気でした。福島料理長のフルオーダーの料理にしました。2人の馴れ初めや、新婚旅行の思い出などを料理長が、聞き取ってくださいます。それをもとに、オリジナルメニューを作ってくれました。福島料理長のオリジナルコースのデッサンをしてくださり、それをウェルカムスペースにかざりました。そのデッサンもすごく思い出になりました。正直、結婚式の料理って印象に残らない印象なのですが、結婚式後に、どの人に聞いても「おいしかった!」と言っていただけました。大満足です。価格もそこまで高くなく、コスパ◎です。新幹線を使う親族が多かったので、品川駅に近い場所にしました。プリンスホテルの逆出口には、飲屋街があるので、そのまま2次会を行ったり、参列者はそそのまま二次会、飲みに行きました。宿泊もできるので、親族は宿泊し、東京観光で浅草にいったり、アクアパークに行ったり、各々で楽しんでいました。とても親身に相談にのってくださいました。分からないことがあればメールですぐに対応してくださいます。最初に挙式までの流れの紙を渡されるのですが、時系列になっていて分かりやすいです。安心感がありました。我々のこだわりは料理でした。料理長の完全フルオーダーを聞いたとき、これだ!と思いました。新幹線から近いところも式場選びの条件であったので、品川プリンスホテルは最適でした。参列者に歓談や料理を楽しんでもらいたかったので、余興や友人代表挨拶、新婦からの手紙など、なるべく省けるものは省きました。結構省きましたが、当日は結構忙しなかったと思います。せっかく来てくださった参列者と話す機会をもうけたいので、歓談時間は長めがいいと思います。詳細を見る (930文字)



もっと見る費用明細5,543,863円(54名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
水族館ウェディングとスタッフの対応が最高!
水族館ウェディングを挙げ、特別感があり、ゲストからも非常に好評でした。水族館であるという特性上、青系になるため、衣装選びの際に意識しました。収容人数は60人まで入ることができます。披露宴会場はスタイリッシュという会場にしました。色合いが青とグレー系で水族館ウェディングとも合っており、広さも110人まで収容できるため十分でした。衣装と花と映像は見積もりよりお金をかけました。衣装と映像は満足していますが、花は別の提携店も見てみたかったかなと思いました。料理は最初は高いコースにしようかと検討していましたが、試食した上でリーズナブルなコースに変更しました。特典が非常に充実しており、衣装、映像、花などが割引される上に、ホテルの宿泊券やレストランの食事券などたくさんアフターサービスをもらいました。一番リーズナブルな料理にしましたが、とても美味しくボリュームもあり満足しています。全てのコースを割引で試食することができ、じっくり検討できました。カリフラワーのムースリーヌがとても美味しかったというゲストからの声をたくさん聞きました。品川という新幹線の駅から徒歩数分ということもあり、遠方のゲストも呼びやすかったです。式場はホテル内なので、高級感のある雰囲気です。最初から最後まで非常に丁寧にサポートしてくれました。スタッフの案内も、こちらの意思を尊重してくれ、好みに寄り添ってくれたため、とても満足しています。水族館ウェディングという特別な式を挙げることができる点がとにかく素晴らしく、プランナーのサポートもとても良いです。衣装は提携店の中から選ぶ場合が多いと思いますが、複数のショップは見た方がよいです。当たり外れはあります。詳細を見る (712文字)
費用明細4,956,345円(84名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
水族館挙式で最高の思い出作り
会場はいろいろな種類があります。ブルー、ピンク、イエローさまざまでそれぞれの好みに合わせれるかと思います。テーブルクラスの色もいろいろありますので、思い思いの雰囲気作りができてよかったです。ドレスが想定より高かったですが、唯一無二のものを選べたのでよかったです品川プリンスホテルで披露宴、近くのマクセルアクアパークで挙式を行いました。品川という立地はとてもよく、遠方から来た参列者もいましたが、滞りなくきてもらえました。どのスタッフも素晴らしく、スムーズに披露宴を終えることができました。アクアパークの大きいトンネル型の水槽で挙式ができます。朝早くて大変だとは思いますがいがいといけるのでぜひお勧めしたいです。準備は夫婦共に楽しみながら行うとよいでしょう当日はホテルの朝ごはんビュッフェが食べれますのでたくさん食べてから 結婚式に臨むとよいです。詳細を見る (373文字)



費用明細4,188,115円(60名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で希望の式が挙げられる
室内だが自然光が入ってきて、木目調なのもあり落ち着いたナチュラルな雰囲気の挙式会場暖かい雰囲気がとても素敵です。・東京の景色が一望でき、レストラン会場なので少人数のアットホームな雰囲気・オープンキッチンもあるので楽しめる・ゲストの方と距離が近いので一人一人としっかり話ができる・駅直結で迷う心配無し・品川プリンスの中に水族館、アミューズメント、お買い物する場所があるので早く着いてしまったりしても館内で時間を潰すことができる・少人数でも満足のいく内容の挙式が挙げられる・バリアフリーが充実してるので高齢のゲストがいても安心・色々な要望に対応してもらえる・天候に左右されないかどうか・どのカップルにもおすすめです!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
バリアフリーが行き届いた、大人の式場
落ち着いた色合いなのがよかった。また、バリアフリーを結構意識されており、祖父祖母を安心して呼ぶことができる。落ち着いた色合いですけど、厳かすぎず、リラックスして過ごせそうな雰囲気品川駅からのアクセスがとても良いので、地方の友人を呼びやすい。どなたも雰囲気、対応ともに一流でした。契約を取りに行こうとするゴリゴリした感じもなく、落ち着いて会話することができました。各フロアともバリアフリーがとても行き届いていた。両家とも祖父母を呼びたかったので、ここであれば安心して呼ぶことができます。1番大事にしたいこと(例えば、バリアフリーとか、食事とか)を事前に念頭に起きつつ、相談をしていくと、スムーズに事が進められるかと思います!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一度は行ってみたい結婚式
白を基調とした会場で、シンプルではあるが賛美歌の合唱をされる方、演奏をされる方など環境をその場で創る点では他の会場より良かったと感じた披露宴会場の雰囲気は品川だからではあるが、少々密閉空間を感じる部分は正直あった。今までがお台場や浜松町、横浜など海沿いの近くにある結婚式場であったため、、そのため外のアウトドアな雰囲気を感じたい場合は、あまりオススメはしないがスタッフさんのサービスや料理はとても良かった。式場までのアクセスは過去1で良かったと感じました。あまり経験がないスタッフさんが自分たちの卓を担当して頂きましたが、大変笑顔も素晴らしく、サービスも良かったです。焼酎の銘柄やバンの種類について質問をした際に、少し困った様子はありましたが確認いたしますのでお待ちくださいと笑顔で対応いただきました。席のアテンド詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(89件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 15% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(89件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1601人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休限定◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲2水族館年間パスポート付&豪華試食◆緑の中で叶うチャペルW
こちらのフェアご予約いただいたお客さま限定♪ご成約特典として水族館の年間パスポートプレゼント♪フェア当日は、大人気の牛フィレ肉無料試食付◇光と緑に包まれた王道チャペル始め、オリジナル水族館WDもご案内♪

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休限定◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER

