
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価1位
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 東京都 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 東京都 駅から徒歩5分以内6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 総合ポイント10位
- 東京都 料理評価10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
高級感のあるウエディング
披露宴会場はフロアに一部屋のみであるので、新郎新婦とゲストのみの一体感のある空間がもてます。会場の雰囲気もエントランスから高級な印象があり、高砂も大きく、優雅な披露宴会場だと思いました。品川駅から徒歩ですぐなので、新幹線や羽田空港を利用して来られるゲストにも便利だと思いました。スタッフの女性の方が、とても丁寧に説明して下さり、質問もしやすく安心して相談できる雰囲気でした。高級なホテルなので、豪華な結婚式ができると思います。ウエディングドレスやカラードレス、お着物の種類も多いので、選ぶ楽しみがあると思います。また、大きなホテルなので、宿泊施設やショッピング施設もあり、遠方から来られるゲストにとっても充実して過ごせると思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
品川駅周辺でお探しの方にはかなりおすすめです。
ホテルには珍しい独立型チャペルがあります。外ですが雨が降っても新郎新婦は濡れないように別の入り口があるのは便利だと思います。天井も高く真っ白なチャペルは雰囲気が素晴らしいです。すべての会場が同じ大きさのため、60名で考えている自分たちには少し広すぎるように感じてしまいました。ですがレイアウトによってカバーできる場合もあるようです。控え室やチャペルなどの設備がホテルの中にまとまっているのでゲストの移動は楽だと思いました。見積りをいただきましたがホテルの割にはとてもリーズナブルでした。コスパは高い方だと思います。品川駅から徒歩数分でとてもわかりやすいです。空港からシャトルバスも出ているようなので、遠方のゲストがいる方にはとてもおすすめです。ロケーションが素晴らしいので遠方のゲストが多い方には申し分ない思います。新幹線停車駅近くでこれほどリーズナブルな会場はないと思います。また披露宴会場が大きいのでゲストの人数が多い方にはぴったりだと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
品川プリンスHotelにて
品川駅から徒歩5分の好立地です。Hotelの建物内に室内のみのチャペルと、屋上に独立したチャペルがあります。室内のみの方が広々してますが、ブーケトスをするまでの移動が長く、独立型だとチャペルを出てすぐ横の場所で行えるので、後者を選択しました。好みによるかと思いますが、室内はブルー基調でラグジュアリーな雰囲気です。独立型は所謂教会でステンドグラスから入る外の光が神秘的ですが、生憎当日は曇り空で、光による神秘さよりも、こじんまりとしたチャペルの可愛さの方が引き立ってました。嫁さんは可愛いのが好きで喜んでくれたので、結果オーライです。Hotel自体が新しいHotelではないので、よくある披露宴会場というのがイメージし易いかと思います。ジュータンの広間で窓は無く閉鎖された環境で、天井が高く昔ながらのシャンデリアとやや大きめの扉があります。大きなHotelなので、披露宴会場は広く圧迫感は皆無です。設備も最新揃いという感じはありませんが、決して不足もありません。ド派手なイベントにしたい方には向かないかも知れませんが、殆どの人に受け入れられる会場だと思います。コストはそれなりにかかります。なので、新婦さんの希望をよくまとめておいて、どういう事にお金をかけてどこは妥協できるのか、という事をプランナーさんに相談して慎重に決めた方が良いです。お祝い事だから余り細々した事は考えたくないですが、予算にも限りがあるので、アレもコレもと予算を割いた結果お料理や引き出物がチープだったり、付けたかったオプションを我慢せざるを得なかったりしないよう、計画的な予算割りで割くべきところにお金をかける、というのが良いです。覚悟はしてましたが、殆ど食べられません…。なので無評価です。大型ターミナル駅である品川を出て徒歩5分。かなりの好立地です。遠方からの人はそのままHotelに泊まれるのも良いです。プランナーやスタッフは人によるので、油断は禁物です。実は、私達は1度プランナーを変更してます。式場自体はとても気に入ったのですが、最初のプランナーさんの対応が悪気は無いのでしょうが終始他人事で、盛り上がっているのは私達だけ…な対応に冷めてしまいました。お祝い事なので、少しでも共感の対応を求めたところ、違うプランナーさんが対応する事になった次第です。交代した新しいプランナーさんは、勿論よく相談にのってくれたり提案してくれたりと、とても良い対応でした。嫁さんが兎に角お花を豪勢に、というのが1番の要望だったので、お花だけにうん十万使いました。替わりにドレス等は全てレンタルです。好みがあるので難しいですが、個人的には勿論オススメします。まずチャペルが選べて各々雰囲気も違うので、イメージの幅が広がります。大人な雰囲気でクラシカルな式にしたいのか、こじんまりとしているが神秘的で可愛い感じにしたいのか、招待する来賓数や関係性によっても選択できます。ただ、1度きりの2人の結婚式なので、じっくりと話し合って決めるのが1番のオススメポイントです。ステキな結婚式にするには兎に角、新婦の1番の要望を叶える事かと。立地や設備、料理や備品等は一通り揃ってます。チャペルも選択肢が用意されてます。舞台は不足無く整っているので、1番の主役である新婦が最高に幸せであれば、新郎は勿論、来賓やHotelのスタッフも皆が幸せな気分なります。スタッフやプランナー、友達等の助けも借りて、2人の一生の思い出に残るステキな結婚式を挙げてください。詳細を見る (1451文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
映像演出にこだわりたい方におすすめです。
白を基調としている会場で、大理石のバージンロードが素敵でした。シンプルで清潔感のある空間でした。全体が白いという会場は初めて見ましたが、本当に素敵で驚きました。自然光も入るため、温かみを感じられるチャペルでした。スタイリッシュな会場を見学させていただきました。おしゃれでシンプルめなデザイン、大人な雰囲気でした。その分装花や衣装が映えそうです。光や音などで映像演出もできてロマンチックなムードにもできそうです。品川駅からすぐです。新幹線などで遠方から来られるゲストからも喜ばれそうです。丁寧で親切なイメージを持ちました。相談にも大変丁寧に乗ってくれました。チャペルと披露宴会場とで雰囲気ががらりと変わって新鮮でした。特に映像にこだわりたい方におすすめの会場です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親族ウケがとても良い
全体的に白で統一されており、まとまっていた。キリスト挙式の雰囲気がかなり映えるチャペル。清潔感があるが、よく見ると古い。広々としていて新郎新婦が歩きやすいようになっている。写真撮影もしやすかった。落ち着いた昔ながらの宴会場という雰囲気。どれも美味しかったが、特別ではない。盛り付けはきれいだった。ステーキが少し固かった。駅から非常に近いので、アクセスは抜群。遠方から行ったので、宿泊施設があるのはかなり有り難かった。よく教育されていて、言葉遣いや気遣いが良かった。都会のホテルマンという感じ。おかための親族ウケはとても良いが、おしゃれな友人にとっては若干物足りない印象。でも失敗することはないと思う。スタッフがかなり信頼できる。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
都内で水族館の挙式はとても貴重
いくつかチャペルがありますが、ホワイトチャペルと水族館を見学しました。ホテルの中の広いテラスのようなところに、一軒家のようにチャペルが建てられています。名前の通りチャペル中は真っ白です。完全に真っ白なチャペルは他ではあまり見ないため印象に残ります。水族館の方は、水槽のトンネルとイルカショーのスタジアムを見学しました。水槽のトンネルの方が綺麗ですが、収容人数が50人程度で場所も狭いので少人数向けです。また、水族館が開園する前に行うため開始時間が朝早いです。ホテルウェディングでありながら一軒家のチャペルで式ができること、水族館で式ができることがポイントだと思います。披露宴会場は普通のホテルウェディングですが、一番新しい会場ではプロジェクションマッピングで様々な演出ができます。実際にいくつか見せてもらいましたが、イルカが泳いでいる映像や花火の映像などがあり綺麗でした。新郎新婦入場シーンなどをうまく彩ることができそうです。水族館で式を行い、魚たちに包まれて披露宴というテーマで披露宴ができると思います。ただ、ホテル自体に歴史があるためか、通路などの新しくない部分に関してはやや古さを感じる部分も目立ちました。品川駅という立地にも関わらずとても安いです。同じ条件で見積もってもらったところ都心の式場と比べるとかなりの安さで、都下の式場と同等かそれ以下の価格帯になっています。試食はしなかったため料理に関してはわかりません。品川駅から信号を1つ渡ったところにあります。ホテル自体が大きいので敷地内は歩きますが、ターミナル駅に近いので便利です。都内に住んでいる方も遠方に住んでいる方も満足の立地だと思います。この会場が5件目の見学だったのでかなり細かいことまで質問しましたが、快く答えていただきました。最大のポイントは水族館で結婚式があげられることです。都心で水族館ウェディングができるところは珍しいので、興味がある方は是非見学してみると良いです。魚や水族館が好きなカップルにおすすめです。また、立地から考えると価格がリーズナブルなので予算を押さえたいカップルにもおすすめです。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
とにかくスタッフさんの丁寧な対応に心を動かされました
いろいろな好みや演出ができるというところでオリジナリティが出せるかなとは思いますとても広くてきれいで丁寧な感じがしてよかったです平均的なお値段ではないでしょうか。オフシーズンなので若干割安かもしれませんが、工夫次第で安くできますし、いろいろ望めばお値段は高くなってしまいますが、その点は仕方ないかもしれませんおいしかったです。お安いお料理でも女性なら問題ないと思います。男性は少し物足りないと思うのですが、コースの変更は個々で変更ができるというところで一人ひとりへの気遣いができるかと思いますアクセス立地は駅近ということもあり申し分ありません。ただ、披露宴会場には窓がないのでそちらのロケーションは期待しないでくださいさすがの一言です。とてもきめ細やかな対応をしていただきましたとにかくスタッフさんの細やかな対応です。とても親切で、アクセスもいいです。シンプルな挙式を望む方にはとてもいいと思います。申し込み前に確認しておくべきはやはり予算でしょうか詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
さすがホテル!宿泊設備や交通の便が最高。
挙式会場は、ホテルの一室がチャペルになっておりガラス張りの床で白を基調としていてかわいい感じのチャペルでした。こじんまりとした感じで、独特のいままでにない感じがしました。牧師さまが本物の外国のかたで英語がたんのうな子だったので英語で誓いの言葉を言っていたのが印象的でした。披露宴会場はとにかく広い!よく芸能人が挙げる結婚式のような会場のひろさでした。席の感覚がものすごく広いので目の悪い友人は見えないと嘆いていました・・。新郎新婦もものすごく遠いです。近くにいって写真をとるのも少しためらってしまいました。お料理もどれもゴージャスでおいしかったですが、席の感覚が広すぎておいしいねなど隣の人との感想が言えなかったのが残念です。。ホテルなので交通は不便はありませんでした。ただ駅からは近いですが、都内だけあり迷い安い人はタクシーで正面玄関まで連れて行ってもらうと間違いがないかな?と思います。一流のホテルなので対応はばっちりです。細かなところまで気遣いがあり丁寧な言葉づかいに気持ちがよかったです。とにかく大人数でぬかりなくやりたい方にはばっちりです!遠方からのゲストが多い人や地方の人には品川駅で新幹線があるのでとても便利だと思います。友人は、遠方からのゲストをたくさん招いていました。宿泊施設もあり空港からのアクセスもばっちりで、地方からのゲストは式が終わったあと一泊して翌日遊んで帰れてとても楽しんでいたようです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
間違いがない
白を基調として明るくて綺麗な会場でした。全体的に清潔感にあふれ、掃除が行き届いている感じでした。広々としていて、駅からすぐの都心だということを忘れてしまうような会場でした。フランス料理のフルコースでしたが、量に満足、味にも満足でした。どれもこれも本当においしかったです。お酒の種類も豊富で、楽しめました。品川駅は新幹線も止まるし、駅からすぐですし、遠方のゲストも近場のゲストにも喜ばれる会場だと思います。車で来たゲストのためだけに専用スタッフさんがいらっしゃったり、ほかのスタッフさんの対応もとてもよく、そういうところが「さすがに品プリだな」っと思いました。化粧室も清潔で、ゆったりとした作りでした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 37歳
-

- 参列した
- 3.2
老若男女万人受けの結婚式
少々会場が古い印象も受けましたが、まさにホテルの結婚式場という感じ。同じ時間に3組の式が催されており、3つの受付がシステマティックに設置されているのをみて、さすが大きな会場だな、と思いました。シンプルですが、趣味も悪くなかったと思います。階段を登らないとトイレに行けなかったことや、トイレの個室の数が少なかったのが少し気になりました。メインのお肉も前菜も美味しかったです。品川の駅から近く、もちろん宿泊施設もあるので、遠方からのゲストがいても安心です。きちんと行き届いたサービスをしてもらえたと思います。オーソドックスな式ができサービスも行き届いており、年配のゲストも安心してお呼びすることができると思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
便利なホテルウェディング☆
白く明るいチャペルが印象的でした。式が始まるとき、新婦の両親と一緒に入場するのが珍しく、とても感動しました。また式後、夫婦がバージンロードを歩くときに席からフラワーシャワー出来るのが良かったです!待合室、披露宴会場ともにザ・ホテル!といった雰囲気でした。天井が高く、とても広く感じました。美味しかったです。和食が出てくる結婚式は初めてでした。品川駅からすぐなので、とても便利です。スタッフさんはホテルらしく、きっちりしたサービスでした。司会の方の読み間違えが多く、それだけが残念でした。ホテルらしく、とても背の高いウェディングケーキが印象的でした!装花もとても可愛らしかったです。また披露宴後に1階のロビーでウェディング写真をとるのですが、ステンドグラスの綺麗な場所があり、とても素敵でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
格式のある落ち着いた雰囲気の会場です
明るくお日様の光の下とゆうよりは、格式ある結婚式といった感じで落ち着いた雰囲気で素敵でした。会場内は広く子供を抱っこしていても問題なく移動できました。プロジェクターでの演出で、御友人作成の映像がとてもよかったです。間違いなく美味しかったです。見た目も綺麗でした。お刺身や椀物も出てきて嬉しかったです。駅から近くわかりやすい場所で 遠方の方も来やすそうだなと思いました。ホテルスタッフさんのためか、問題なくしっかりとした安心感のあるサービスでした。私は利用せず子供と一緒に出席しましたが、調べたときに品川プリンスホテル内に託児施設があるようで便利だなと思いました。座席には塗り絵と色鉛筆が用意されていて嬉しかったです。花嫁さんのドレスも着物も素敵でしたが、髪型と髪飾りは特に素敵でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
アクセス良好です
ホテルと隣接していて、なにかと移動のしやすい設備でよかったです。会場もちょうど良い広さで、そこまで規模が大きくなかった友人の結婚式には適していました。大人数だと少し狭いかもしれません。華やかすぎず、落ち着いた雰囲気でした。派手好きさんにはものたりないかもしれませんが、クラシックで居心地のよい挙式でした。会場もちょうど良い広さで、そこまで規模が大きくなかった友人の結婚式には適していました。大人数だと少し狭いかもしれません。美味しかったです。可愛いデザートが印象的でした最高。しっかりしていました。それとなく、といった感じ。2次会も近くでできてよい!全般的に移動がしやすかったです。品川駅からめちゃくちゃ近いので、道にも迷わず行けました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
伝統あるホテルで安心のウエディング
白いチャペルは清潔感があり天井が高く開放感がありました。フラワーシャワーの時の花嫁さんの嬉しそうな顔が想い出に残っています。広い会場でゆとりのあるテーブル間隔で落ち着いて食事ができました。全体的に豪華な印象でした。和洋折衷のコースでした。盛りつけも器も美しく美味しいお料理でした。目の前が品川駅で、新幹線の停車駅なので地方から出席する人も安心です。抜群のロケーションだと思います。スタッフの応対は丁寧で妊婦や年配の方への配慮も感じられました。化粧室はアメニティが充実していて女性には嬉しいサービスでした。ウエルカムドリンクが置いてある控え室もゆったりと出来ました。品川駅から歩いて3分程度で交通の便はとてもいいです。有名な高級ホテルで安心して挙式できると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
都会で駅近
シンプルでも、ドレスが映える照明や会場の雰囲気。バージンロードも長すぎず短すぎない丁度良い長さで良かった。男性の牧師さんしか見たことがなく、ここでは女性だったので、新鮮でした。天井が高くて声がより響くので合唱隊の方々の歌がとてもよく響いていて、すごく豪勢なドラマみたいな雰囲気でした。座席数も多くていつもは立ち見の参列者がいたりするけれど、ここでは結構な人数が収容できそうなので大人数でも心配いらなそうです。会場も広く天井も高いので大人数でも圧迫感はなく挙式できそうです。スタッフの方々も落ち着いていてその感じが、より一層挙式の感動えお引き立てている感じでとてもよかったです。引率の仕方なども落ち着いていて良かったです。挙式が終わって、披露宴までの待機場所として大宴会場が用意されていて、ドリンクのサービスもありました。披露宴会場は、さすがホテルといった印象で、照明、テーブル、飾り付けなど、豪勢でした。会場もやはり広くて相当な大人数でも全く問題なさそうです。音響や映像も綺麗で良かったです。高砂が2段ほど高く、新郎新婦が目立つので遠くの座席でもよく見える感じでした。新郎新婦に当たる照明も豪華で芸能人の結婚式のようでした大人数の参列を考えている方や豪華な結婚式にしたい方にはぴったりの会場のように思いました。テーブルとテーブルの間もゆったり広いので、全体的に余裕があり窮屈感が全くなかったのでよかったです。会場も広いけれど明るい結婚式ができそうです駅近なのがとてもよく、地方からの参列者が多い場合にはとてもよいかいじょうだと思います。新幹線でも来れやすいのがいいと思います友人は子連れでしたが、ホテルの部屋をとり、そこに母親と待機させていました。ホテルならではなので良いと思います。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ザ・王道
挙式会場では生の音楽演奏もあり、とてもおごそかな雰囲気でした。バージンロードも近く、新婦の表情もよく見えます!ブーケトスもできましたが、ビデオカメラマンの人に「感想は?」と聞かれて撮影されるのは、ちょっと恥ずかしいし、もっと新郎新婦をみたいのに・・・と思ったりします。とても広い会場でした。新郎新婦もよく見えるようになっていて、人が重ならなくてよかったです。ただ、同じフロアにトイレがないのは、おばあちゃんたちが大変そうでした。とてもゴージャスでした。最後にはおなか一杯になってしまって・・・せっかくのお肉が食べられませんでした・・涙 量的にはなんの問題もありません。デザートも2種類出て、女性ならうれしいと思います。品川駅からすぐなので、とても便利です。JRだけじゃなくて、たくさん私鉄が入っているのも東京出身者にはいいと思いました。豪華な食事!連休中だったので、たぶんホテル内は結婚式でごったがえしてたと思いますが、どのグループともはちあわなかったのはよかったです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙げたい人おすすめ!
茶色ベースで、真っ白なチャペルは嫌だった私にはぴったり!温かみがあって、友達からも好評でした。広く、天井も高かったので、圧迫感なく非常によかったです。料理にはお金をかけ、引き出物は持ち込みさせてもらって、割引サービスがあるところを利用しました。試食もさせていただいて決めることができたので大満足です。ボリュームもあり、男の人からも好評でした。駅からすぐ、迷う人がいません。田舎同士の結婚だったので、とりわけ親族が来るには持ってこいの場所でした。相談の段階から当日のフォローにかけて、とてもよくしてくださいました。プランナーさんが式場決定の決め手となりました。なによりチャペルの雰囲気が最高です。バージンロードの下に花が敷き詰めてあり、そこがライトアップされ、とても女の子が好きな感じでした。何よりも事前準備!下見に行くにもプランナーさんとの打ち合わせにしても、言われる前にどんどんやっておかないと、時間はあっという間になくなります。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/04/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
安心感のあるわかりやすい会場
小さめのチャペルで可愛らしかったです。ホテルの中階に位置していたため不思議な感じがしました。式後のブーケトスの場所がとても狭く感じました。テーブル数に対して広めの立派な会場でした。白を基調とした会場で、窓が無くても明るく感じました。会場の大きさの割にスクリーンが小さく、表示されている文字が見えづらかったです。見た目にとても美しいフランス料理を楽しめました。特にメインの肉料理が美味しかったです。食べきれない程の品数で、十分な量がありました。品川駅からすぐで、分かりやすかったです。着物の着付けとヘアセットをお願いしましたが、そこのスタッフの方々は皆さん素晴らしかったです。早くきっちりと着付けていただき、苦しくないのに着崩れが一切無く感動しました。料理のサーブもタイミングよく出していただき、こちらの注文にもすぐに答えていただきました。若い方よりも年配の落ち着いたスタッフが多くて、安心感がありました。ロビーが広い。親族控え室も広く、隣合っている部屋のシャッターが上がって両家対面するシステムが面白かったです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
白の綺麗さが相応しいキリスト教式の式は感動もの
キリスト教式の式が純白の会場でおこなわれまして、その白の綺麗さを鮮明に覚えています。さらに天井が平らではなく、三角屋根になっておりましたので、とても高く感じました。大理石のバージンロードは長くて、じっくりと、歩みを披露しており、とても美しい光景でした。十分な広さのある披露宴会場は綺麗なベージュの内装と、グレーの絨毯がとても大人な雰囲気でした。天井には部屋の中央を横断する形で、シャンデリアが派手に飾ってあって、キラキラと光っていました。さらに凄かったのは、プロジェクターの映像設備で、部屋全体を使った動く映像は派手で、臨場感がたっぷりのもので楽しめました。品川の高輪口から出ればすぐ目の前ですので、とても便利で、特に遠方からの人にも文句なしにオススメできる場所です。ベージュの壁とグレーの絨毯のパーティ空間は、大人なムードが素晴らしかったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
トータルバランスで優れています
【挙式会場について】ホワイトチャペルとチャペルTENKEIを見学しました。その名のとおりホワイトチャペルは真っ白です。花嫁が白ドレスを美しく演出してくれそうですが、天気が悪いときが心配です。チャペルTENKEIはバージンロードがライトアップされます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】品川駅のすぐ前です。ただし、イーストタワー、メインタワー、アネックスタワー、アクアスタジアム、Nタワーと6つのビルが連絡通路でつながっていますので、入り口を間違えると大変なことになります。私は迷子になりました。よく知っている人は挙式や披露宴の後に水族館に行ったり買い物行ったり楽しめそうですが。【この式場のおすすめポイント】他にも見学にたくさんの方が来ているようでした。やはりコストパフォーマンスがすばらしいように思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
すてきなスタッフ
品川駅の間近ということで、交通アクセスに大変優れていた。チャペルは自然な感じで、広すぎず、狭すぎず、適切な大きさでした。なんといっても、牧師さんが素敵な方で、式の前のちょっとした歓談で、緊張を和ませてくださり、とてもよかったです。中央にソファをおけて、そこにゲストを集めて集合写真を撮ることができたのが、いろんな人と触れ合えて、とてもよかったです。移動の際に、ほかの式の人たちに一度も出会わないことも、とってもよかったです。特にお金をかけなくても、ベーシックで十分素敵に演出することができます。ケーキなども、特注ですが、オプション料金がかからないところがとてもよいと思いました。緊張していて、わからなかったですが、ゲストからも評判はよかったです。品川駅間近なので、とっても交通アクセスに優れています。遠方からのお客様にとっても、負担が少なく感じました。司会者が素敵な女性で、とても自然に、式を盛り上げてくださって、本当にあの人を選んでよかったなーともいました。プランナーさんも、きさくな方で、変にお世辞を言ったりもしないので、フランクに話すことができました。ウェディングドレスと色打ち掛けとても安心して式を挙げられる会場だと思います。ポイントも付くので、ホテルのスイートにも泊まることができます。グランドプリンスと比べると、やはり、少々格は落ちますが、とっても満足できる式を挙げることができる式場です。基本の中に満足できるものがたくさんあるので、ケチケチしなくても、素敵な式を挙げられます。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
アクセス抜群の式場です。
白を基調としたシンプルなホテルでしたが、歴史ある建物で老朽化も一部感じました。ただ、補修もしっかりされていました。可もなく不可もなくという感じはしましたが、デザートの種類が多くておいしかったです。駅からすぐで歩けるので便利です。また、大きい建物で有名な式場なので目印や看板がたくさんあり、遠くから見ても場所がすぐわかるので地方から行っても迷うことなくたどり着けました。直接スタッフの人とのかかわりは無かったのでわかりません。大きな建物で1階のロビーが広くてゆっくりくつろげました。会場の収容人数も多かったです。とにかくアクセスが良いので、地方から来る人にとっても、東京近郊に住む人にとっても行きやすいのでアクセス優先で会場を選ぶ人には良い場所だと思います。周辺に買い物施設も多いので便利でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
年配の方々が参加しやすいとおもいました
挙式会場はホテルということもあると思いますが、小さいなというイメージがありました。内装は白で統一されており、清潔感溢れてました。聖歌隊や生演奏がすてきでした。一つ残念だったのは、誓い宣言などを終え退場する時にフラワーシャワーも同時に行われるのでバージンロード側の人しか参加できませんでした。挙式場所が狭いので仕方ないかもですが、フラワーシャワーは結婚式の楽しみの一つだったので残念でした。披露宴会場はとても綺麗でした。しかし、披露宴までの控室が広場の一部に喫煙室があったので1時間近くまっていたので部屋は煙たく、たばこを吸わない私たちにしたら少し耐え難かったです。のどが痛くなった友達も数人いました。期待していただけ少し残念でした。どの料理もふつうでした。立地は最高によかったです。遠方からの参加だったので新幹線でいっても最寄り駅だったのでとても便利です。新郎新婦ともに遠方なので親類のため選んだそうですが本当に便利で、ホテルもあるのでお年寄りの方や遠方の方には便利だったと思います。スタッフの方はすごく丁寧に対応してくれ、さすが一流のホテルだと感じまた。立地とスタッフのサービス精神詳細を見る (492文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
総合的に最高
とにかくすべてがきれいでした。椅子やテーブルから、窓ガラスや天井、すべてがきれいで、洗練されています。スクリーンなどの普通の設備はすべてそろっています。とても大きく、125名の披露宴でも特に問題ありませんでした。品川プリンスホテルなので、決して安くはありません。ただし、しっかりとした記憶に残る素晴らしいサービスがあります。味も量もいいです。お酒は飲み放題か単品注文か選択可能です。あまりたくさん飲まない方々が多い披露宴でしたら、もしかしたら単品注文の方がいいかもしれません。お酒の種類はとても豊富で、だいたいあります。新幹線が停まる品川駅から徒歩5分~10分ですので、遠方からの方には最適だと思います。また、山手線なども停まるので、アクセスには何も問題はありません。式場のまわりにはカフェやレストラン、コンビニ、マクドナルドやラーメン屋まで、様々なお店があります。プランナーの方はとても親身で、お休みの日でも用事があれば連絡をくれました。何もわからない私たちを、1から丁寧に教えてくださりました。新婦は和装とドレスどちらも着ました。二次会もホテル内でいくつか会場があるので、移動せずにすぐに二次会に移れます。ちなみに、私たちはホテル内にある中華料理屋を貸し切って2次会をしました。プランナーを信じていれば大丈夫です。希望通りにしてくれます。しいて言えば、一部のメンバーだけでなく、みんなが共有できて笑えるような映像や写真、イベントなどを考えた方が盛り上がり、自分たちも楽しくなると思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 2.8
地方からの参列者には最適♪
挙式はホテルではなく、お隣のアクアスタジアムのイルカショーの後でした。サプライズな演出はとても良かったのですが、とにかく寒い!!!!!!ひざ掛けなどを用意してくれたら嬉しかったです。1フロア1組なので、貸切っぽくて良かったです。ただ、お手洗いが1つ上の階にしかなく、年配の方にはちょっと大変だったかなという印象です。照明もちょっと暗かったので、もう少し明るくても良かったかなと思います。すごくおいしいというわけでもなく、可もなく不可もなくという・・・盛り付けはハートになっていてかわいかったです!地方の方などは迷わずこれるので最高だと思います。わたしは受付と余興をしましたが、スタッフの方・・・とても無愛想なイメージでした^^;社員さんなのか、アルバイトさんなのかは不明ですが、もうちょっとニッコリしても良いかなと思います。老舗ホテルなので、遠い親戚などを呼ぶ場合には良いと思います◎そのままホテルに泊まり、翌日観光もできるので。特になし詳細を見る (419文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ビルからの眺めが気持ちよくて開放的な気分になれます。
白を基調とした、明るい室内です。バージンロードとの距離が近くて、新婦を間近で見られました。堅苦しい雰囲気はなく、開放的でのびのびとした雰囲気でした。進行もスムーズでした。重厚な雰囲気があります。円卓がいくつも並んでいました。円卓の距離が結構近めかなと思いました。みんなの顔がよく見える感じです。品川駅からすぐ近くなので、交通アクセスはとても良いです。ビル内が広くて迷いがちでしたが、スタッフのみなさん親切に案内してくださいました。挙式の後、外に出るとビルの屋上で青空の下ブーケトスを行いました。イスが並んでいて、パラソルの下で友人とゆっくりお話しできました。ドリンクも出るので、リゾート気分になりました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
水族館での挙式良かった
併設している水族館のイルカのショーと合わせての挙式でした。初めての体験で興奮!!!!イルカと花嫁のドレス姿のコラボがとってもかわいかった。動物好きな方には本当におすすめだと思いました。高級感がある会場でした。そしてなにより眺めが良い。料理も美味しかったと思う。しかし時間がたつと記憶にあまり残っていないのはなぜだろう・・・駅からすぐ!!とても近いが、田舎者の私は地図と携帯のマップがないとたどり着けませんでした。入口を見つけるのに時間がかかった(笑)きめ細かいサービスで気持ちよく過ごせました。併設の水族館で挙式が出来る事!!ホントにおすすめです。リゾート婚の雰囲気もだせるので花冠とかも絶対に相性がいいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/07/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
アクセス抜群!真っ白なチャペルが素敵な式場です。
真っ白なチャペルに日の光が差し込んで、とても幻想的でした。音楽が生演奏なのも素敵でしたし、牧師さんがフランス人の方で、とても雰囲気が良く素敵でした。ただ、牧師さんが日本語がちょっと苦手なようで、誓いの言葉の際に噛んでしまっていたところは少し残念でした。一般的なホテルの披露宴会場という感じです。新郎・新婦の出会いを再現したウェディングケーキが素敵でした。品川駅から歩いてすぐで、地方からの方でもすぐわかるロケーションで、とても良いと思います。同ホテル内の別会場で、二次会を行うことができますし、なんといってもホテルなので、地方から来た方はヘアセットから宿泊までできてしまうのはとてもいいと思いました。ご家族だけでなく、参列者全員が納得する素敵な式が挙げれると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
豪華な至れり尽くせりのサービスか満載でした
全体的に真っ白な神聖な空間に厳かな気持ちになりました。聖歌隊と外国人の牧師様がよりいっそう神聖さを際立たせて下さいます。設備に関しても申し分のない、これぞザ結婚式、ザ神聖な誓いというものでした。2人で皆の前で誓うにはもってこいの場所です。大人数を余裕をもって収容できるかなり広い部屋でした。待機していた待合室もめちゃくちゃ広かったので、最初はそこで行われるのかと思ったほど、どの部屋も広かったです。会場には、赤ちゃん用のベビーベッドも用意して下さり、親戚も大変助かりました。前菜、メイン、デザートどれも申し分ありませんが、特にお肉料理に関して言えば、皆の前で焼いている肉を切り分けてくれるというサービスもありました。とても上品でいて、感動する、美味しいサービスでした。品川駅から三分ですから、アクセスは大変良いです。新幹線も止まりますので、遠方の方には特に優しいと思います。迷って到着できないというのは、まず無いかと思います赤ちゃん用のベビーベッドの対応はもちろん、音響スタッフ、サービススタッフ、それぞれが一流のサービスをして下さいました。一生に一度の式には、こういう贅沢も良いかと思います。子ども、赤ん坊への配慮はもちろん、体調を崩された相手方の年配者をスタッフの方が手厚く介護されてました。思わず参列者も泊まりたくなる会場です。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
安心出来る披露宴
【披露宴会場について】結婚式の披露宴には何度も出席させて頂いているのですが、その中でも安心して見ていられる安定感のある素晴らしい披露宴だったと思います。主役のお二人も、どの席からも見えやすくなっていました。【スタッフ・プランナーについて】滞り無く、食事中もスムーズに配膳されて、呼びかけには笑顔で対応して頂きました。印象は、とても良かったです。【料理について】どのお料理も、華やかで大変美味しかったです。女性には少し量が多いのかなとも思いましたが、個人的には大満足で最後まで美味しく頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】品川駅からのアクセスで、地方からも大変便利ではないかと思います。【この式場のおすすめポイント】老舗と言える有名ホテルの披露宴会場ですから、間違いありません。安定感を求めている方にオススメです。ロケーションの良さも、オススメです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(96件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 14% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(96件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1617人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1限定◆BIG】豪華1,8万円ハーフコース無料試食堪能♪
月に一度の特別なフェア♪緑と自然光感じる2つのチャペル見学!多彩なテーマの披露宴会場もチェック!豪華試食は総料理長の渾身の新メニューをご案内♪和牛フィレ・フォアグラの他、大人気18,000円のコースをハーフコースにてご用意!

1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【公式HP限定】最大52万円相当の特典プレゼント×メイン食べ比べ試食
最大52万相当特典プレゼント!ガーデン付きの独立型のチャペル体験や大人気の牛フィレ肉の無料試食などご堪能いただけるお得な特典が満載♪※ご来館時間により試食内容が異なります

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\連休限定/【当館人気No1】豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER


