
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 東京都 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 東京都 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 総合ポイント10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
真っ白なチャペルがとても印象的でした
真っ白なチャペルに、真っ白なドレス、タキシードがとても絵になっていました。可愛い花嫁さんだったので、雰囲気にとても合っていました。ザホテルウエディングという感じで、とても重厚感がありました。入場のときの、イルカのプロジェクションマッピングが綺麗でした。挙式から披露宴までの時間の待ち時間がとても長く感じました。駅近くで、駐車場もありました。私たちは、埼玉から車で行きました。兄の結婚式だったのですが、司会者の方が振袖を着ていた私と妹をとても褒めてくれました。最後、高砂近くで写真を撮っていたら、カメラマンさんが私たちのカメラで写真をとってくれたのが嬉しかったです。ホテルウエディングらしい、とても大きいケーキに入刀していました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/13
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
王道ホテルウェディング
2つの挙式会場を見学しました。どちらのチャペルも写真で見るよりも良かったです。ホワイトチャペルは明るくて開放感があります。ガーデン付きと謳ってますが、ガーデンとは言い難いです。室内のチャペルはガラス張りのバージンロードの下にお花が埋め込まれています。ここのチャペル専門の女性の牧師さんがいるそうです。どの会場も正方形の作りなので高砂から見やすいと思いました。ウェディング用に作られているそうで、ワンフロア貸し切りすることができます。ホテルでありながらゲストハウスのような作りでとても良いと思いました。お手洗いが別の階にあるのは気になりました。(従業員用の扉を開けると隣はホテルの部屋なので、階段が難しい方が出席される場合は部屋のお手洗いを利用できるとのことです。)動画やオプションの演出は入れずにこのお値段です。立地良しの有名ホテルですので妥当ではあると思います。品川駅からすぐなので遠方からの出席者も安心です。ホテルでありながらゲストハウスの作りがあるのが魅力的です。テイストが違う披露宴会場が6部屋あるので、自分たちらしい部屋を選ぶことができます。王道のホテルウェディングができそうです。ここで挙式するとプリンスホテル系列のお得なサービスや特典を受けることができる菊華会に加入できるので、今後のことも考えた上で申し込みを検討されるといいと思います。詳細を見る (576文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ここでしか出来ない演出がたくさん!
チャペルが2つありどちらでも選べるとのことでした。真っ白のチャペルはとても素敵で、挙げるなら真っ白のチャペルで考えていました。念のために見てみた2つ目のチャペルもバージンロードに白いバラが敷き詰められており、とても綺麗で決められないと悩んでいたところ、どちらか1つに決めても両方で当日写真を撮ることも可能だと伺いとても贅沢な経験をさせて頂けるのだと嬉しく思いました。360度のプロジェクションマッピングが演出として可能な会場があり、他のホテルでは出来ない演出にとても惹かれました。披露宴会場はどれを選んでもワンフロア貸切のため他の披露宴のゲストと一緒にならないのはとても良いと思いました。水族館を活かしたイルカのショーを演出として取り入れるプランもありました。品川駅は新幹線がとまるため、遠方からくるゲストがいた私達にはとても魅力的でした。場所も駅から徒歩5分以内で到着出来たためアクセスがとても良いと思います。ここでしか出来ない演出の多さホテルでの結婚式誰もやったことのない演出を希望の方はオススメです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ブランド力ある有名ホテルで素晴らしい
壁が白く広さを感じる挙式会場でした。外からの光が差し込むような作りなのでとても明るかったです。外に出ると挙式会場と一緒に写真を撮ることが出来、晴れていれば良い写真が撮れそうです。一般的なホテルの披露宴会場といった印象です。テーブル数が多く大人数収容できそうな会場でした。待合室も同じぐらいの広さでドリンクが準備されていてとても快適でした。品川駅最寄りなので何線も利用できます。交通の便は非常に良いと思います。ブランド力のある有名ホテルなのでスタッフの対応がしっかりしているところです。ロビーや待合室は全て綺麗なのでゲストも安心できると思います。交通の便も非常に良く、有名なホテルなので迷うことがありません。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王宮の一間みたいな感じパーティスペースでした
白さに加えて、そこには透明感と神秘性がとても漂っていました。それは、ライトアップによる白銀世界の感じと、うっすらと黄金色っぽい輝きとがうまく相乗していたからです。足元のところは、ロードが白く輝いて、側には緑の植物がほどよくデザインされて茂っている感じで、ガーデンにでもいるような爽やかさがありました。王様、王女様、が居るような空間がそこには広がっていて、部屋に入るなりそのムードにぐいっとひきこまれました。装飾もですし、テーブルとか、可動式のカウンター台のようなものなどによって、欧風の家具が表現されていた感じで洋風の迎賓館的な感じでした。品川駅まで、歩いてものすごく近くで、4、5分。駅の目の前ですが、いかんせんホテルが巨大なので、会場までは少しかかります。王宮の一間のようなパーティスペースは、贅沢感をたっぷりと感じさせてくれて、居心地としてもとっても悠々としてました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/04/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大人数を予定している方にはオススメかな
独立型チャペルと建物内チャペルの2つを見学しました。独立型チャペルは、写真の通り内装がどこも真っ白で、ザ・純白!というイメージを受けました。敷地内ですが、建物から少しだけ外に出てチャペルに行けるようになっています。天井も高く開放感があり、独立型チャペルは検討には入れていませんでしたが素敵だなと思いました。建物内チャペルは、バージンロードがガラス張りで、下にバラの花が敷き詰められています。独立型とは違い天井が低いので密閉感もありますが、祭壇の方に滝のような水が流れていたりと、洗練された雰囲気がありました。ちなみにバージンロードは歩かせてもらえませんでした。挙式会場としては他に、併設水族館でのドルフィンウェディングもやっているそうです。一言で表すと、とにかく広い。天井はもちろん、会場入り口から高砂までが結構あります。100人規模で呼ぶような方達向けかなと感じました。私等はどれだけ多くても50人くらいと見ていたので、ちょっと広すぎると感じました。円卓にて試食もさせて頂きましたが、高砂との距離がかなりあると感じました。大人数で、余興も演出も、華やかにたっぷり!と言う方にはオススメです。高い印象を受けました。品川プリンスホテル、は誰でも知っていると思うので、ネームバリューもあるのかな?と思います。婚礼料理を試食させてもらいましたが、味はまずまず。ただ、アレンジがききません。aコースのこのメニューをbコースのあのメニューと差し替えたい、などはできないそうです。また、私達はウェディングケーキを婚礼料理に含まれるデザートと一緒にしたかったのですが、(デザートとして、一皿にウェディングケーキ+フルーツやアイスとしたかった)、それは出来ませんとキッパリ言われてしまいました。ウェディングケーキは「幸せのお裾分け」というコンセプト?が強いようで、婚礼料理のデザートとは別に出すと決まっているそうです。品川駅の目と鼻の先なので、好立地です。土地勘のない方でも、品川駅の出口さえ間違わなければ容易に来れると思いました。正直、案内して頂いたプランナーさんとの相性が悪かったようで…終始上から目線で見下されている印象を受けました。。婚礼サロンには他にもたくさんのカップルがいらして、プランナーさんもたくさんいらっしゃって、ニコニコと素敵にお話されている方もいたので、私達は単に合わなかっただけと思いたいですが。好立地なのでゲストは来やすいと思います。また婚礼料理はコースが決まっているので、料理にそこまで拘りはない方はいいと思います。結婚式プランとして決められた型?があるようなので、大人数を招待するからひとつひとつ決めるのが大変、な方にはオススメします。いわゆる、ワンフロアで全て叶います!は、ありません。挙式会場のあるフロアと披露宴会場のあるフロアは結構離れていて、逐一エレベータ移動となります。見学中に感じましたが、人気なのもあってか1日に何組も結婚式を挙げるため、他のゲストとのすれ違いがかなりあります。貸切感を求める方にはオススメしません。詳細を見る (1273文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ホテル内挙式
チャペルは綺麗で良かったのですが、花嫁の移動中が待合場所から丸見えだったのが残念でした。挙式で讃美歌を歌ったのですが、人数が多かったためか、楽譜?が自分の席にはありませんでした。フラワーシャワーは、席によっては新郎新婦から離れているため、新郎新婦には届きませんでした。広々としていて良かったです。どれも美味しかったです。特に、デザートのマカロンが冷えていて、とても美味しかったです。また、友人にはアレルギー対応メニューを用意してくれるなどの配慮もありました。品川駅から近いため、アクセスの便が豊富でした。飛行機で行くには、空港から少し距離があるため、送迎バス等があればよかったかなと感じました。ゲストの簡単な更衣室があり、県外から来ても安心して着替えができました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
品川駅近くで、遠方からのお客さんにも配慮できる式場
清潔感あふれる式場で、入ったときには少し古いかな、と感じるような会場でしたが、挙式会場は、白を基調として明るい雰囲気でした。バージンロードの下には花が敷き詰められた作りになっていて、おしゃれな感じだなーと感じましたし、それで抜け感がでて、チャペル自体も広々とした雰囲気に感じました。披露宴会場は、昔からよくテレビなどでも有名な場所ですので、ザ!結婚式という感じでした。そのいかにもな感じが、今はなかなかなかったりするので、いいなー、と感じました。天井が少しだけ低いかなと感じましたが、ふかふかの絨毯で、重厚感もあって、豪華な印象を受けました。お料理は、可もなく不可もなくというところでしたが、安っぽい印象は受けませんでした。フォアグラなどの高級食材も多数使われ、想像していた結婚式のコース料理で、満足感がありました。お腹もいっぱいになりました。ロケーションは、ほかのゲストの方も満足していました。遠方からのゲストが多い結婚式だったので、新幹線できても、飛行機できても便利ですし、会場のホテルを準備してもらったそうで、当日もとても楽だったということでした。都内に住んでいる人も、品川であれば、アクセスがよいので、便利でした。ホテルの方の対応はとてもよかったです。結婚式場だと、アルバイトかな??と思うようなスタッフの方を多々見受けるような会場もありますが、ここはきちんとした歴史あるホテルということで、すべてのスタッッフの方が、きちんとしていて、サービスが行き届いている感じがしました。大人数の結婚式だったので、すべての方が、ストレスなく過ごせているのは、いいなと思いました。老舗ホテルということで、スタッフの安定感が一番心地よかったです。妊娠中の友人にはブランケットやクッションをさりげなく準備してくだり、いいなと思いました。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
選べるコンセプト
白を基調としていて、天井が高く、綺麗でした。パイプオルガンの音がチャペル内を響き渡り、神聖な気持ちになりました。4~5つの披露宴会場があり、各会場でコンセプトが異なっていました。2つくらい会場を見学させてもらいましたが、天井が高くて式場の広さもあり、ゆったりとした空間でした。普通かなと思います。品川駅から徒歩数分の為、アクセスが良い立地だと思います。迷いようが無いので、ゲストに優しい場所だと思います。30代くらいの明るい女性の方がプランナーでした。式場の売りのポイントを分かりやすく説明してくださいました。チャペルがオススメです。こちらのチャペルが苦手な女子はいないんじゃないかと思います。真っ白で素敵でした。披露宴会場はコンセプト別でいくつか用意してくださっているので、自分達でどんなコンセプトの結婚式にしたいかが決めて。そのコンセプトに合った披露宴会場を選ぶとより素敵な結婚式になると思います。コンセプトはモダンやプリンセスといったものです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
老舗ホテルのゴージャス感があります
ホテルなので、高級感のある感じでした。ですが、老舗ということもあるためか新しい!ピカピカ!という感じはしませんでした。また、挙式会場を出たすぐのところで集合写真を撮ったりブーケトスをしたりしましたが少し狭く感じました。広々とした雰囲気は無かったです。披露宴ではプロジェクションマッピングが流れて、上映時間も長くとても迫力がありました。音楽も合わさりとても幻想的で素敵でした。デザート含め、いろどりもよく女の子が好きそうな感じがしました。一度駅から出て横断歩道を渡ればすぐに建物の中を伝ってホテルまでたどり着けました。5分以内で、とても行きやすかったです。料理の説明などはありませんでしたが、そこまで気にしないので大丈夫でした。アレルギーの方には説明ありました。受付やクロークなど、ホテルらしい雰囲気でした。ただ他の式に参加する方もホテル内にはたくさんいるので、みんなが仲間だとは思えないのが少し残念な気もします。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ワンフロアが貸し切りにできるので、バッティングしない!
真っ白なチャペルでした。そこに優しい自然な光が入ってきてとても幻想的な空間できれいでした。理想のチャペルだと思うほどうっとりしました。ワンフロアが貸し切りにできるのがとてもいいと思いました。どうしても、大きい結婚式場だと他の人とのバッティングがきになってしまうので、その点ここの会場は安心だなと思いました。また、オリジナルの装飾もできるのがよかったです。ワンプレートでいただきましたが、どのお料理もとてもおいしかったです。品川駅から歩いてすぐだったので、本当にいきやすかったです。地方からくる予定の友人もいるので、交通の面でも安心して呼ぶことができると思いました。とても親身になって接していただけたのでよかったです。真っ白なチャペルが素敵です!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
水族館wedding
品川アクアスタジアム(水族館)内での挙式でした。水槽トンネルの中にバージンロード等がありました。水族館で挙式をすると知らなかったので驚きました。初めての体験でいい思い出になりました。白を基調としていて広々とした会場でした。スクリーンも大きく動画が見やすかったです。量も味も満足です。肉料理ではシェフが切ったばかりのステーキが出ました。とても柔く美味しかったです。1つ残念なのはドリンクメニューが無かったため、オーダーしにくかった点です。品川駅からとても近いので、行きやすかったです。新幹線もあるので遠方のゲストも行きやすいと思います。写真を撮っていて食べるのが遅くなってしまった私が悪いのですが、まだ食べようとしてたお皿を下げられそうになりました。一言確認があったので無事に食べられましたが(笑)挙式の後、新郎新婦と個別に写真を撮れるのが嬉しかったです。また水族館オープンまで館内を見学できたり、当日に限りますが再入場券を貰えたのも得した気分でした。トイレが会場と別の階でしたが、さほど気になりませんでした。トイレの洗面台のアメニティがとても充実していました。ストッキングやスプレーまであり驚きました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス系の材質が多くて透明感がある挙式会場です
イエローのガラス系質感で明るく鮮やかに輝くバージンロードのかっこよさが、まず最初の大きな印象で、その次に、ハープなどの設備系による神聖なるムードがすごく良くて、実際の生音は気分を開かせてくれるような綺麗な音色で、感動もよりこみ上げた記憶があります。絨毯は黄土色系のとっても優しい色でしたので、雰囲気としても柔らかい雰囲気。さらに、クラシカルゴシック系の内装の壁のおかげで、気分はヨーロッパの宮殿の大広間。優雅な気分で楽しめるステキな空間でしたよ。品川駅からは、歩きにて3分以内くらいのところでしたので、非常に便利でした。挙式会場はホテル内にありながらも、通路などのオーソドックでレトロなホテル感とは一切違う雰囲気の、モダンでかっこいい感じでひらけていて、気分も高まったような感覚でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
アクセスが良い知名度のあるホテル
チャペルはホテルの中庭にあり独立型です。真っ白な空間はとても綺麗でした。ホテルですが独立型のため、天井がとても高く開放感があります。自然光も入るので明るく素敵なチャペルでした。神殿も見学しましたが、とても神聖な雰囲気がありしっかりしたものでした。天井も高くシャンデリアが豪華だったりと、ホテルらしい立派な会場でした。テーブルクロスの色を変えたり、自分達らしさを出せる会場です。品川高輪口からすぐです。駅のホームから見えるくらい近いです。爽やかでとても喋り易かったです。それでいて一切向こうからの営業がなく、終始しっかり検討してくださいというスタンスなので、本当に安心して見学ができました。式場、会場、控室などが全てワンフロアにあるため、移動がとても楽でした。ゲストの待合室もとても広く景色も素晴らしいです。ここで二次会を行う事もできるそうで、移動が少なくとても便利だと思いました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
独立型のチャペルが素敵!
ホテルの中庭に独立型のチャペルがあり、ホテルでありながら自然を感じられるナチュラルな雰囲気でした。真っ白な内装で自然光が入りとても明るかったです。祭壇は高く設けられ、ゲストをしっかりと見渡せるようになっていました。会場は5つのありました。レストランのような高級感のある会場から、可愛らしいお姫様のような会場まで、好みに合わせて選択できるのが楽しいです。また、テーブルクロスによっても雰囲気をガラリと変えられるので、好みのコンセプトを決めておくといいと思います。品川駅の高輪口から五分程度で着きました。駅からも大きく見えているのでそこに向かえば迷いません。明るい笑顔が素敵な女性で、私たちの不安にも丁寧に答えて頂けました。知名度のあるホテルで落ち着いたサービスを受けられると思います。真っ白なガーデンチャペルは必見です。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
アクセス重視でオーソドックスな式を希望される方にオススメです
挙式会場も何種類か選択することが可能で、会場内やチャペル式はもちろん、先日は丁度挙式を拝見することが出来たのですが水族館で人前式をすることも出来るようでした。オリジナリティを出した挙式を行いたい方は数百人の観覧者がいる中でイルカのショーとともにお祝いしていただけるのでオススメかと思います。フロアが分かれており、フロアによってモチーフが異なっています。モダンやキュートなど、自分たちが求める雰囲気を4会場ほどから選択が可能なようでした。設備もさすがに揃っている様子でした。東京で挙式予定で、遠方からの出席者が多い方は品川の立地はオススメです。私たちは国内線の利用(羽田)と新幹線(品川)の参列者が多いので、駅と駅からの距離については申し分無しでした。・アクセスの便利さ・品川プリンスホテルという知名度と格式・様々なパッケージプランがあるので、未定項目が多い方にはオススメです詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
よくも悪くもホテル
挙式会場はシンプルで綺麗でした。(水の流れている会場)ハープの音がよく響いて、白を貴重としているため、全体に明るく良い雰囲気でした。ただし、天井が狭いのでそれだけが残念かな、と思いました。「モダン」の所でした。全体的に雰囲気は良かったと思います。トイレが普通でした。というのも結婚式会場のトイレは小物等が充実している印象があったのですが、ここは普通、でした。料理はランクがあると思うので、何ともわかりませんが、お肉はおいしかったです。それ以外は味付けが微妙でした。立地は間違いないと思います。品川駅ほぼ直結ですし、行くところまでエレベーターであったり、スロープであったりがちゃんとあるので、車いすの方も安心かと。ホテルのため挙式会場、披露宴会場の連携が取れていなかったようです。私は挙式で演奏する予定でリハーサル時間を指定されていたのですが、連絡がいっていなかったのか、最初披露宴会場に案内され、その後挙式会場に案内され、挙式会場に行ったら他の方が写真撮影をしており、時間なのにも関わらずリハーサルに入れず。案内する際も通常であればプランナーさんが場所まで連れて行ってくれるのですが、何階へ行って下さい、と言われるだけで。サービスの面は厳しい評価をつけざる終えないクオリティでした。子連れで来て、旦那さんが控え室で子どもの面倒を見ている、という家族がいました。赤ちゃんを会場内には入れられないし、旦那さんだけではすぐに泣いてしまうということはよくあるでしょうから、連れて来れる、というのは有り難い事だと思います。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく豪華!
大阪人の私でも知っているくらいに有名な品川プリンスホテルの宴会場での披露宴でしたが、会場内は流石有名ホテルだけあって豪華で洗練された雰囲気。また、会場はとても広く、天井もかなり高かったので、窓のない会場でしたが圧迫感などは一切感じることがありませんでした。あと、こちらで一番印象に残っているのはムービングプロジェクターを使用した演出で、会場の壁全体を使った演出は本当に迫力があり、参列者からも歓声が聞こえる程でした。お料理も流石の一言。味・量ともに大満足行くものでした。私は大阪から新幹線を利用して行ったのですが、新幹線の発着駅から歩いてすぐの場所にありましたので本当に便利だと思いました。一流ホテルのスタッフさんだけあって洗練された接客をされていました。豪華な披露宴会場とムービングプロジェクターを使用した演出がおすすめポイントです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感ある雰囲気のおかげで心地よかった
白さと、正面からの光り輝きによって挙式会場は神々しくて眩しいほどの光の世界になっていました。チャペルの形をかたどるように正面の壁のところが三角屋根の形状に光で構造が浮かび上がって見えてとっても美しかったです。そこにさらに十字架があって、スマートに教会式にまとまって見えました。ブリテッィシュな華やかさがあるパーティスペースは壁のところの、明るい白なんだけど薄黄土色が少しかかったような色彩は、品のあるカジュアルさに繋がっていて、洋風エレガントを上品に取り入れた空間という感じになっていました。品川駅からの好アクセス条件はこのホテルのメリットの1つです!!!分かりやすかったです。まぶしいくらいのホワイトチャペルは明るさと清潔感とにつつまれていて、心も体も晴れ渡るような心地がしました!!!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人の落ち着いた豪華な結婚式を行いたい方にお勧め
挙式会場がチャペルだったのですが、新郎新婦が歩くバージンロードがガラスでできておりそのガラスの下にはお花が敷き詰められており非常にきれいでした。白を基調としておりゴージャスではありますが華美過ぎないので「品が良いゴージャス」という印象でした。披露宴会場は何種類かあるようですが私が参列した会場は「モダン」でした。参加人数にもよると思いますが会場はとても広く感じました。天井が高いせいもあるのでしょうか。挙式会場と同様に豪華で素敵でした。一品一品凝っていて美味しくいただけました。品川駅から非常に近いのでヒールをはいた女性の方でも移動しやすいと思います。スタッフの方がテキパキしており且つ丁寧で、「さすが品川プリンスホテル!」と感じました。日柄が良かったり週末だと荷物を預けるクロークが大混雑する可能性がありますので参列者は時間に余裕をもって会場に到着しておくとよいと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幻想的
開園前の水族館で挙式という、他にはない素敵な式でした。アーチ型の水槽ではイルカたちが泳ぎまわり、祝福しているようでした。天井から水槽を通して光も入ってくるので、床もゆらゆらと揺らめいて幻想的です。ハープの生演奏もとても優雅で良かったです。広くて綺麗でした。盛り付けも綺麗で、とても美味しかったです。駅からすぐなので、初めてでもわかりやすいです。良かったです。水族館での挙式をおすすめします。終わったあと水族館のチケットがもらえます。時間に余裕があれば、巡ることも可能なので、良いと思います。披露宴会場では演奏もできるようです。プロの余興を呼ぶこともできるみたいなので、それらの余興をお考えであればおすすめです。楽しかったです。参列できて良かったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親族全員前泊でゆっくり過ごせた!ホテルの総合力に満足です
挙式は緊張しましたが忘れられない時間になりました!中でも、ホワイトチャペルで行ったエバーグリーンセレモニーでは、通常は父親しか出番のない挙式シーンに母親にも出番があったので、家族や親族も盛り上がっていました。チャペルの前のガーデンスペースで、ブーケトスやブロッコリートスをし、集合写真も撮ってもらい、充実した式になりました!秋ということもあってナチュラルスタイルの暖色系のあたたかみのある会場が良かったです。オープニングムービーが持ち込みでしたが、音響係の方と事前に打ち合わせができてばっちりのタイミングで入場ができました。会場前のスペースも自由に使えることができたので、新郎が好きなディズニーのグッズでデコレーションでき、ゲストの方々が歓談中に記念撮影をしてくれていました!決して安くはありませんが、金額に見合った内容で納得しています。新婦の出身地である愛媛県産の食材を使用した和洋折衷の特別メニューでゲストに大変満足してもらえました!また、パティシエと相談したオーダーのケーキはイメージ以上に素敵で、とても感動しました!新婦側はほとんどが愛媛から来たので、アクセスがよかったという声が多かったです。新郎側の親族も全員前泊したので、両親にもゆっくり支度してもらえました。前日の夜に親族みんなでハプナで食事ができていい機会となりました。また、お昼過ぎからの挙式だったので、朝も慌てることなく、ゆっくりと準備ができました。準備段階からプランナーの方と密にコミュニケーションをとれたので不安な点が少なかったです。当日は女性のサービススタッフの方がスムーズに進行をしてくださり安心して本番に臨むことができました。会場のクロスは、シャンパンゴールドにブラウンのランナーを重ね、ナフキンは2色配置し明るい雰囲気にしました。卓上花もイメージ以上で大満足です。また、テーブルマークを愛媛のみかんの品種名にして地元のゲストに盛り上がってもらえました!お色直しは和装にしました。バルーンスパークの演出では、当たりをゲットしたゲストにホテルのパンボックスをプレゼントして喜ばれました。日付が変わると同時に市役所に行って入籍し、それからの結婚式でしたが12時過ぎの挙式だったのでゆっくりできてよかったです。成約特典で国内3泊旅行がついてくるのもすごくお得です。二人で赤坂の高級グループホテルと札幌に旅行に行く予定です!プランナーの方が幅広く提案してくれるので、こだわりたい点はしっかりと伝えるのが大切だと思います!詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ザ・ホテルウェディング
神前式に参列しました。神前式は初めてだったのですが、小物など本格的な厳かな雰囲気でした。誓いのお酒?を飲む演出もあり、とても貴重な経験をしいました。披露宴会場、控室はホテルの豪華なホールという雰囲気がしていました。広くて、ドリンクサービスなど行き届いておりとても豪華さを感じました。大変豪華で美味しかったです。神前式だったこともあってか和風のメニューが多かったので、そういったことにも対応しているんだな、流石だなと思いました。和食器まで素晴らしかったです。駅から徒歩5分で、駅を出ればすぐ見える建物なので安心感があります。品川駅が最寄りなので東海道新幹線や羽田空港からのアクセスも良いと思います。特に気になった点はなく丁寧に対応して頂きました。ホテルウェディングの花形だと思います。宿泊施設やゲスト更衣室があるし、商業施設も直結なので全て近くで済ませられます。大型のホテルなので宅急便の配送も中でできるし、すべてにおいて便利だと思います。詳細を見る (419文字)




- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華
シャンデリアがあり、とても豪華な雰囲気でした。明るく華やかな印象で白を基調とした会場は上品なので若い夫婦から若くない夫婦まで使用することができそうです。音響設備が整っていました。スピーカーが各所にあり、音が鮮明にきれいに聞こえました。魚と肉どちらのお料理も出てきたので、満腹感へ繋がりました。パンも温かくふわふわだったので肉のソースを付けて食べると抜群でした。品川駅から徒歩3分程なのでアクセスは最高です。品川は新幹線の駅があり、羽田空港からも京急で1本なので遠方の親族や友人も呼びやすいです。常に目を配っていて車椅子の人の補助や子供をあやしたりすごく気遣いを感じました。私がナイフを落としてしまった時もすぐに発見して駆けつけてくれました。宿泊施設完備なのが便利です詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ドルフィン好きにはたまらない挙式会場
水族館での挙式が可能ということで、実際には見れませんでしたが映像で見せて頂きました。アクアマリンウェディングはドルフィンに囲まれての挙式で、聞いたことも見たこともなかったのでとても衝撃を受けました。エレガントな雰囲気で、さすがホテルだなという程に高級感や気品もありました。ある程度の予想はしていましたが、予想を少し上回りました。品川駅から徒歩圏内でした。遠方のゲストも多いのですが、新幹線が止まるし立地はいいと思います。見学後に予定が入っておりあまり時間がなかったのですが手際良く要点を教えて頂けて、ありがたかったです。ネームバリューがあり、ハネムーンでハワイへご招待等の特典が色々付いています。お見積もりで少しでも疑問を持ったら、何でもすぐに確認して聞いた方がいいと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
都会に不馴れでも簡単に行けます。
挙式会場は新郎新婦にとても近くで写真を撮るのはとても楽にできました。ゴージャスな感じはありましたが、主役の邪魔はしない感じでとてもきれいな会場でした。100人くらいでしたが、広い場所だったので狭さは感じませんでした。しかし、人数に合わせて狭くしたりするともっと良かったかなと思いました。主役に近かったのでよかったですが、もう少しバランスよく席を用意してもらえるとよかったです。普通かなと思います。肉の油など苦手なものが多かったので私は少し、胃もたれがしました。駅からすぐだったので、田舎者でもすぐに行くことができました。ただ入り口がたくさんあって迷ってしまいましたが。飲み物がなかなかもらえませんでした。あと、たまたまかもしれませんが、持ってくるスタッフさんが不慣れ感があり、せっかくの披露宴が楽しめませんでした。駅が近いこと、大人数でも入ることなど、良かったことはたくさんあるかなと思います。料理などはそれぞれの好みですが。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセスがしやすい会場。料理がとても美味しい。
とてもシンプルで全体的に白で統一されていました。披露宴会場はとても広々としていて小さい子が居てもゆったりと過ごせました。赤ちゃん用にベビーベッドも用意されていましたが、オムツを替える場所は近くにはなく、廊下で椅子を代用して使わせて頂きました。また、披露宴会場の階にトイレがなく、いちいち移動しなくてはいけないのが少し面倒でした。プロジェクションマッピングの様な映像を使ってイルカが壁を泳いで入場扉までゲストの視線を運び、新郎新婦入場!となった演出には皆んな驚いおり、子供達も大喜びでした。さすがホテルの会場なだけあって、どの料理もとても美味しかったです!私達は子供がいたので車で行きましたが、品川駅から近く遠方からのゲストもアクセスしやすいと思います。ロケーションとしては、都心なので海辺の様なロマンチックな雰囲気はないですが、アクセス重視な方にはとても良いと思います。とにかく広くて披露宴までの待ち時間もゲストがゆったりと過ごせる会場でした。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタンダードなホテル式
スタンダードなホテル式で、落ち着いていました。独立したチャペルが雨の日でも明るく感じました。チャペルでのパイプオルガンの演奏がよかです。披露宴会場がワンフロアになっており、広く感じました。5種類あり、自分たちのイメージにあった会場を選べるのが良かったです。有名なホテルさんでしたが、それほど高くなく驚きました。セットプランがあり、割引もありました。品川駅から近くわかりやすかったです。駅直結ではなかったので、雨に濡れます。少し馴れ馴れしい感じがしましたが、明るくはきはきお話してくれ、安心して式を任せれると思いました。スタンダードなホテル式がされたい方におすすめです。落ち着いた雰囲気が好きな方にはぴったりだと思いました。詳細を見る (311文字)

- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
水族館サプライズ挙式
全体的に、古いホテルだったのですが、水族館挙式が他に無く素敵な想い出になりそうな雰囲気でした。披露宴会場は、普通でシンプルな雰囲気でした。若干、古さを感じました。新郎、新婦の宿泊チケットが入っていましたり、コストパフォーマンスは良かったと感じてます料理は、見た目が綺麗で味は普通でした。アクセスは、駅近で、とても良かったです!普通でした。お薦めポイントは、水族館挙式が他には無い、素敵な挙式と言う所です!イルカショーでの挙式も素敵ですサプライズで、水族館やイルカショーで挙式を挙げると、ゲストの方達が大変喜んでくれると思います!水族館挙式やイルカショーの挙式で、みんなに祝って貰える体験の出来る素敵な式場です。披露宴会場は、古いですが、駅近でエンターテイメント性には優れた式場に感じてます(^^)詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅から近いのでゲストには喜ばれます。
ホテルでの結婚式参列が初めてだったのですが、ホテルなのでもちろん宿泊客や他の結婚式も執り行われており、二人のための特別な空間という雰囲気を作ることは難しいなと感じました。ホテル内での移動も多いです。雰囲気は正統派な結婚式会場だなと感じました。親戚や会社関係のゲストが多いカップルだと、向いているのかなと思いました。和洋折衷を頂きましたが美味しく、満足でした。駅から近いのでアクセスは最高です。年配の男性が多かったイメージです。くどい接客ではなくどちらかというとさっぱりされている印象を受けました。妊婦だったので予めスタッフの方にお伝えしていましたらひざ掛け、クッション、ノンアルコールドリンクを用意してくださっていてとても有難かったです。化粧室は少し遠いうえに少なかった印象です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(98件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 13% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(98件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1620人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【公式HP限定】最大52万円相当の特典プレゼント×メイン食べ比べ試食
最大52万相当特典プレゼント!ガーデン付きの独立型のチャペル体験や大人気の牛フィレ肉の無料試食などご堪能いただけるお得な特典が満載♪※ご来館時間により試食内容が異なります

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休最終日◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪

1129土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【公式HP限定】最大52万円相当の特典プレゼント×メイン食べ比べ試食
最大52万相当特典プレゼント!ガーデン付きの独立型のチャペル体験や大人気の牛フィレ肉の無料試食などご堪能いただけるお得な特典が満載♪※ご来館時間により試食内容が異なります
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER


