
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 東京都 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 東京都 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 総合ポイント10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安心感のあるホテルウェディング
少し移動を伴いましたが、それほど広くなく新郎新婦の表情をよく見ることができました。バージンロードの床にバラが敷き詰められていてとても素敵でした。披露宴の会場は王道ホテルウェディングというイメージの会場でした。開場までの待合スペースが広々としていて、ホテルならではの贅沢な空間だと感じました。高砂のテーブルがアンティーク調のテーブルで印象的でした。また、高砂後ろの壁がタイルで飾られている会場だったため、新郎新婦との写真がとても華やかになりいいなと思いました。ボリュームがありましたがどれも美味しくいただきました。品川駅からすぐでとても便利な立地だと思います。ホテル内が広いため中に入ってから受付まですこし迷いました。カフェインが飲めなかったのですが、こころよく対応してくださいました。スタッフの方は全体的にお若いように思いましたが、気持ちのよい対応でした。受付が色んな会場の方と同じスペースに設置されているのですこしだけわかりづらかったですが、披露宴会場にうつるとプライベートが確保されていました。駅近ロケーションは遠方の親族やゲストがいても安心の立地だと思います。王道のホテルウェディングを考えているかたにぴったりの会場だと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
立地の良さと格式高さは良い
白いチャペルが有名ですが、私はチャペルtenkeiの方が魅力的に見えました。白いチャペルも光が差し込み綺麗なのですが、ちょっとした汚れ等が目立ちました。tenkeiは独立型ではないので、開放感は白いチャペルほどありませんが、落ち着いた雰囲気で大人っぽくて良いです。思っていたよりも広く、60名ではスカスカして寂しい感じになってしまうかと不安になりましたが、中央にソファーを置いたり、工夫することで気にならなくなります。中央スペースをどのように活用するかも、それぞれのオリジナルが出せる場面なので、とても楽しそうだと感じました。立地は最高ですね。羽田空港も近いし、品川駅からも歩けます。遠方の参列者が多い場合には、とても重宝すると思います。歴史ある有名なホテルですので、スタッフの方の教育もしっかりなされており、安心感がありました。残念ながらお断りのご連絡をした際も、しっかりと対応してくださり、とても印象が良かったです。チャペルは2つとも全く雰囲気がちがいますので、どちらが挙式のイメージしやすいかじっくり見てみてください。詳細を見る (462文字)



もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもゴージャスな結婚式でした!
挙式会場は白を基調とした品のある会場でした。バージンロードがガラス張りになっていて、その下に白いお花が沢山敷き詰められていました。バージンロードにそってキャンドルも置かれていて、とても幻想的な空間で素敵でした。新郎新婦との距離が近かったのもよかったです。ブラウンとゴールドを基調としたゴージャスで落ち着いた会場でした。ケーキ入刀のケーキがとても大きくて驚きました。どのお料理もとても美味しくいただきました。品川駅から近く、新幹線も止まるので、遠方の方がいても安心の立地です。どの設備も高級感があり、きれいで、さすがホテルウェディング!と思いました。二次会もそのままホテルで行ったので、移動の手間もなく便利でした。二次会会場も広くて豪華でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然光が差し込む安らぎの空間
白を基調としたシンプルでエレガントな空間でした。70〜80人くらいが収まる広さですが、天井が高いので、圧迫感を感じません。自然光が天井から差し込んでいて安らぎのある空間を演出してくれていました。チャペルの周りには庭園があり、広々としていて大人数でも開放感がありました。。天気の良い中、行われたバルーンリリースも最高でした。ブラウンを基調としたモダンな印象で、会場がホテルなだけあってか広々としていていました。スクリーンが大きめなので、遠くからでもよく見えて良かったです。料理はお肉料理が柔らかくて気に入りました。食後のケーキも美味しかったです。味も量もちょうどよく大変満足できるものでした。特にお肉が柔らかくて、美味しかったです。ご親切にアレルギーに対応してくださったのも、助かりました。駅から徒歩3分ほどの好立地で、とても便利でした。交通アクセスが良いので、遠方の方でも快適に乗り継ぐ事ができると思います。駅近なので、迷わず辿りつく事が出来ます。自然光が入る明るく開放的な空間が気に入りました。あとは、料理が美味しく、駅からも近いところでしょうか。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ドレスの試着もできて結婚の実感が湧く!
挙式はとても雰囲気が良く、落ち着いてはいるものの明るい雰囲気でよかったです。会場が広くゆったりとした披露宴ができそうでした。コースの半分くらいを出してくれました。ホテルでの食事というだけ合って、とてもおいしかったです。普通のレストランとは違う対応で素敵でした。品川駅から徒歩3分ほどで、迷う事なく迎えるので参列する人も分かりやすいんだろうなと思いました。式場の周りは品川での買い物エリアが近く常に賑わっている印象でした。説明もわかりやすく、ベテランなのか対応がスムーズでした。伝統的な会場であり、対応が非常にスムーズです。遠方からの参列者が多い予定で、新幹線の通っている品川で宿泊もできるホテルという事で候補に入りました。1日に何組も挙式を挙げられるということで、他の新郎新婦と顔を合わせる可能性もあるとのことで、その点を踏まえて検討されるのが良いと思いました。おもてなしや食事はホテルということもあって素敵でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
コスパ高めのホテルウエディング
2種類のチャペルを見学させていただきました。ひとつはホテル内にあるもので、床にバラが敷き詰められていたり壁にベールが入っていたりとても神聖で素敵な空間でした。もうひとつは独立型で、真っ白な空間でまさに純白という感じでよかったです。バージンロードも長く、天井も高いので広さを感じました。全部で5つあり、ホテルでは珍しくフロア貸し切りなので好きに装飾できたり融通が利く点はとてもよいと思いました。部屋によってテーマがあり、あらかじめある程度装飾されているので披露宴の準備はしやすいかもしれません。部屋には窓がないのが特徴で、天気に左右されないのがよいです。プロジェクションマッピングなどのオプションもありました。ホテルウエディングは高いイメージがありましたが、意外とコスパはよいと思います。さすがホテルというだけあってとても美味しいです。最低ランクのものでも十分という感じでした。品川駅から数分なのでアクセスは抜群だと思います。品川プリンスといってもいくつか建物があるのでそこは迷わないよう注意が必要です。アクセス抜群で、お料理やおもてなしに安心感が持てるところがとてもよいです。雰囲気も素敵で、ホテルウエディングにしてはコスパがよいです。やりたいオリジナルの演出がいくらくらいするのかは必ず確認した方がよいです。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理は期待できる!
大きさは、手狭な感じがしますが、新郎新婦と近くに感じられます。照明などで、明るい雰囲気の挙式会場です。ホテルなので、大きな会場で、立派です。上司等職場の方を呼ぶときには、このような一般的な会場がいいと思います!どの品もおいしかったです。お肉が苦手な人は、事前に伝えておくと、えびの料理に変更されるようです。駅からはとても近いです。地方出身の子が新幹線で出てきて、向かうにはプリンスホテルがぴったりだと思います(^^)しかし、プリンスホテルの入り口がいつも迷ってしまいます。私の席のスタッフは、中国の方のようで、ドリンクなどの種類が伝わりにくい、説明が片言でわかりにくいところがありました。また、お茶漬けを食べる際にお箸を片付けられてしまったので、とても食べづらかったです。でもお酒が飲めないので、乾杯の時にノンアルコールのものを用意してくれて嬉しかった。化粧室は、披露宴会場の上にありました。階段で登る形になります。詳細を見る (410文字)

- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都会のど真ん中で憧れの白いチャペル
白いチャペルが可愛くて印象的でした。都会のど真ん中とは思えないロマンチックで緑のある素敵な雰囲気でした。チャペルの前で撮った写真はとても映えていました。シンプルで豪華になりすぎず過ごしやすかった。落ち着いたホテルウエディング。どれも美味しかったです。特にデザートは見た目も可愛く美味しかったので印象に残っています。駅近でアクセスがとても良い。遠方からの友達も喜んでいました。友人代表で手紙を読んだのですが、披露宴前に丁寧に流れを説明してくださり、緊張しないように和ませて下さりました。とても親切で感謝しています。ホテルなので化粧室やロビーはとても広くて綺麗でした。クロークもスムーズで有り難かったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/08/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても上品で格式高いホテルです。
独立した三角屋根のチャペルで、上品で落ち着いた感じがしました。天窓から差し込む光で、柔らかな明るさがあり、全面真っ白な内装も上品で良かったです。さすが品川プリンスと思える、とても豪華絢爛で広々とした会場でした。高砂の周りも、たくさんお花が飾ってあって華やかでした。スクリーンも大きくて、音響や照明設備が、しっかりしていました。前菜のオードブルやパンといった、メイン以外のお料理もとても美味しかったです。ボリュームも結構あり、満足しました。品川駅の目の前にあって迷わず行けました。新幹線で行きましたが、不便なく、立地は問題ないです。チャペルが独立型で、上品な印象がありました。ロビーがとても広く、化粧室も充実していました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プロの仕事をしてくれます
オープン前の水族館を貸し切りチューブトンネルで挙式をしました。周りを魚やマンタたちが泳いでいる中、式を挙げられとても思い出に残りました。水族館は暗いイメージですが、光が差し込み明るい雰囲気でした。会場はいろいろなタイプの会場があり、自分たちの好きなタイプの会場を選ぶことができます。私たちはモダンな雰囲気の落ち着いた茶系統の会場を選び、大人っぽいイメージの披露宴ができました。他にも可愛らしいイメージやナチュラルなイメージなど様々な会場があり、会場によりガラリとイメージが変わります。引き出物のカタログギフトを一般的な価格より高いものにしたかったので値上がりました。最初から盛り込んだ内容で見積もりを出してくださったので想定外の出費があったりはせず、費用面でハラハラすることはありませんでした。下見一軒目で即決したので割引がありました。アクセサリーの持ち込みは無料でしたので、持ち込みました。招待状や、席次表を手作りして節約しました。プラン内のもので十分な品数だったのでランクアップしなくても、大丈夫でした。ホテルなのでレストランなどもある関係でそのルートから美味しい食材が手に入るそうでコスパがよいとのことです。品川駅から徒歩ですぐで、また道も分かり易いので、遠方からのゲストが多い私たちにぴったりでした。新幹線が止まる駅というのも魅力的です。スタッフの方々は皆さんとても親切で、こだわりたいことも一生懸命叶えようとしてくださります。また当日なスタッフさんは初めてお会いする方が多かったですが、皆さん笑顔のとても素敵な方で緊張がほぐれました。やはり水族館挙式はゲストにもサプライズ感があり、おすすめです。当日まで内緒にできます。またイルカショーのところでも挙式できるようなので、思い出に残ると思います。披露宴会場もホテルなので安っぽくなく、高級感のある雰囲気です。遠方からのゲストが多いので新幹線が止まり尚且つ徒歩すぐのこちらにしましたが、皆迷うことなく来れたようなので、地方からの方には特にオススメです。カメラマン、装花など提携業者さんにしましたが、やはり会場に慣れているためとても素晴らしい仕事をしてくれました。持ち込みは安くてもリスクもあると思うので、節約ばかりに目を向けずに、よく考えた方がいいです。詳細を見る (955文字)
費用明細3,821,950円(72名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2020/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新鮮な会場
会場内に入った時にまず感じたことは、ブラウンを基調としたシックでモダンな会場だな、と思ったことです。すごく凛とした都会的な雰囲気の空間でした。シャンデリアも存在感を強調しないので、素敵な空間を影ながら演出してくれるアイテムです。メタリックグレーの椅子も優雅な印象を醸し出してくれます。全体的に都会の洗練された大人のための式場というイメージがあります。広さも100名程度は優に入る広さだと思います。黒毛和牛のサーロインのお肉が柔らかくて大変美味でした。またお口直しで合間に出てきたラズベリーのデザートが大変気に入りました。最寄り駅の品川駅は複数路線が乗り入れているアクセス抜群の駅で、さらに徒歩2分という好立地です。駐車場もありますが、4時間を超えると有料になってしまうので注意が必要です。全体的に料理のレベルの高さが印象に残っています。特別な日に頂く料理としてまさにふさわしいものと感じました。ロビーとトイレの清潔感も大変素晴らしかったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
オーソドックスなこれぞ結婚式といった会場です
披露宴会場は広々としていて、人数が多い結婚式でしたが、狭く感じることもなく快適でした。照明や会場の装飾なども豪華で、さすが品川プリンスといった雰囲気でした。ケーキカットの際には新郎新婦のいる場所が上にあがるなどの演出もさろていて、素敵だったと思います。また、披露宴が始まるまで待つ場所も広く快適だったのも良かったです。出されたお料理はすべてとても美味しかったです。ウェディングケーキも美味しく満足でした。品川駅から徒歩ですぐなのは便利でした。ただ敷地内に入ってから、会場までは割と歩いたので、実際には少し遠いかと思います。また、遅い時間の披露宴だったので、敷地内とはいえ通る道が暗かったのは少し気になりました。ホテルの設備に不満は感じませんでした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
有名ホテルお上品な美しい結婚式
一流有名ホテルであるだけ、設備はとてもきれいでゴージャスな感じで良かったです。挙式会場は一般的な教会式のもので、友人は誓いの時に牧師や生演奏もつけていました。バージンロードの長さもそこそこあったように思います。披露宴会場は広々として、窓からの景色がとても美しく、カーテンを一斉にオープンした時はとても高い見晴らしがよい場所にいるんだなと思いました。お料理は上品なフレンチという感じで見た目も美しく、とてもおいしかったです。量もちょうどよかったように思います。駅がとても近く、直結であるため雨でも濡れない点が良いと思いました。化粧室はもちろんきれいでした。カーテンのオープン時の景色のきれいさが印象的でした。詳細を見る (303文字)




- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
インパクト大の挙式もできる素敵なホテルウェディング
・挙式は隣接するマクセルアクアパーク品川のイルカショー内で行われるハートフルドルフィンウエディング。初めての経験でとても楽しめました!・一般のお客様もいる中で最初は予想外の挙式に戸惑いましたが、なかなか経験する事がない演出に皆大興奮!イルカショーも一緒に楽しめて、忘れられない挙式となりました。・披露宴ではオープニングでイルカのプロジェクションマッピングからの入場など、海が好きな新郎新婦ならでは演出が多くありました。・和食中心のお料理でしたが、どのお料理もとても美味しかったです。・品川駅から徒歩5-10分ほどなので、アクセスはよかったです。新幹線も停まるので遠方からの参加にも便利。・サーブスタッフもちゃんとしており、飲み物もこまめに持ってきてくださいました。・マクセルアクアパークで行う挙式は他では経験したことのないもので、一生忘れないと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/08/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
イルカ前式!個性的で思い出になる
アクアパーク品川のイルカプールでの挙式でした!受付を済ませた後、チャペルに移動するのかと思いきや、室内通路を経由し、ホテルを出てまさかの水族館へ…イルカプールに到着すると、円形の客席の一部が挙式会場に!開始まで挙式会場については知らされておらず、参列者にとってはかなりのサプライズ。当然というか、他の観客の皆さんもいる前での挙式です。イルカと観客の方々にも一緒に祝ってもらえるということですが、なかなか思い切った演出だなと思いました。ちょっと昭和な香りがする、定番のホテルといった雰囲気。新郎新婦の入場前に、壁一面に映像が流れたのは圧倒されました…。比較的珍しい和食のコースだったと思います。普通に美味しい、といったところ。品川駅から近く、新幹線や飛行機を利用するゲストも便利な立地だと思います。飲み物を運んでくださるスタッフの中に、外国人の方がいらっしゃいました。それ自体は何の問題もないですが、少々言葉が通じない場面がありました。新郎新婦はアクセスの良さで会場を選んだとのことでしたが、なんといってもイルカが!今まで参列した式の中で最も印象に残るものでした。個性的で、かつサプライズを狙いたいカップルには良いと思います。詳細を見る (512文字)

- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チャペル披露宴会場ともに素敵
チャペルはお花のバージンロードのタイプと独立型チャペルの2種類があり、両方とも素敵でした。ホワイトの独立型チャペルの方が気に入ったのですが、十字架の取り外しができないとの事で希望していた人前式はできないと言われてしまいました。披露宴会場はやはりホテルという事もあり、格式や華があり素敵でした。ホテル内の披露宴会場を使用するには40名以上ではないと出来ないとの事で、少人数の親族挙式を希望している場合は高層階の和食レストランになるとの事でした。ブライダルフェアでいただいたお料理はとても美味しかったです。特にメインの牛フィレ肉が柔らかくて美味しかったです。新幹線が止まる品川駅からすぐで、遠方からのゲストや関東に住んでいるにも大変喜ばれる立地です。プランナーさんやスタッフの皆様の対応はとても丁寧でした。ゲストハウスに比べると年齢層がやや高めに感じました。格式のある挙式披露宴を希望の方、様々なホテルの中でも可愛らしい雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。親族挙式や少人数挙式を希望の場合には向いていないと感じました。また、日曜日のブライダルフェアでしたが、宿泊者や人の多さに少し気分がわるくなってしまいました。土日祝日の場合は当日も何組も同時に結婚式が行われるそうなので、そこがマイナスポイントだと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白いチャペルが印象的でした!
チャペルの壁から参列者の椅子まで白で統一されており、清らかな雰囲気がありました。飾らせていた花、緑が良く映えていました。挙式後、風船が空に放たれ、雲ひとつない青空だったこの日は、本当に綺麗でした!老舗ホテルならではの重厚感がありました。会場がとても広くて、招待客が100人くらいの式でしたが、隣のテーブルとの距離は充分あって良かったです。全て美味しかったですが、特に牛肉パイ包みがとても美味しかったです。会場の中でシェフが切り分けてくれ、これまでに見たことのないサービスでした。また、ファーストバイトのときに出てきたケーキもとても大きく、見応え抜群でした!品川駅からとても近いです。遠くからの参列者が多い場合は新幹線を降りての乗り換える必要がないので、とても便利だと思います。とても大きなホテルで、同じ時間に他の方の式も行われていたようですが、全く気になりませんでした。控え室も広い部屋が用意されており、一緒に参加した友人達だけのテーブルで快適に過ごせました。お料理のこだわりも感じられ、さすが高級ホテルという感じでした!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式があり落ち着いた雰囲気の結婚式
tenkeiとホワイトチャペルという2つのチャペルがあり、それぞれコンセプトが異なります。tenkeiはバージンロードの床にバラが敷き詰められており、左右の壁には花嫁のベールが貼られています。ハーブ演奏がされ、モダンで落ち着いた雰囲気です。ホワイトチャペルは独立型チャペルで、万人が想像するチャペルそのものです。白を基調としおり、雨の日でも十分な明るさが維持できます。また、チャペルまでは屋根有の道もあるので、雨天時も濡れることなく入ることが出来ます。1フロア貸切で、フロアごとにコンセプトが異なります。可愛らしい披露宴会場・モダンで落ち着いた披露宴会場等、ゲストハウス型にも劣りません。また、コンセプトに合わせたソファセットが設備されており、披露宴会場内・ロビーどちらにも設置が可能となっています。知名度有るホテルらしい価格帯でしたが、見学時に感じた重厚感や各敷高い雰囲気に見合う価格でした。ドレスは5万の保管費で持ち込み可能ですし、やり方次第である程度のコストダウンはできると思います。一番下のコースの前菜を頂きましたが、量も味も申し分なかったです。コースを上げると使用する食材がランクアップしていくので、食材にこだわらないのであれば下のコースでも問題ないと思います。品川駅からは少し歩きますし、新幹線停車駅なのでごった返している感はあります。地下鉄が通っていないので、人に因っては少し不便かもしれません。また、品川プリンスホテルは複数棟があるので、間違えないようオペレーションが必要です。ホテル側がどういう思いでウエディング事業を行っているのかの説明があり、片手間ではなくしっかりとしたおもてなしをしたいという思いが伝わってきました。当日お式の準備をしている場所は撮影ngなど、実際にお式を挙げる方たちを大切にしている印象を受けました。気になることや、卓のレイアウトについての疑問など、様々なことに的確に答えてくださいました。当日まで安心してお式の打ち合わせができると思いました。会社関係者や親族が多い披露宴をするには最適の会場だと思います。ゲストハウスのようなコンセプトある披露宴会場を備えながら、知名度あるホテルの格式や重厚感もしっかり感じることができるので、落ち着いた大人な結婚式を挙げたい方にはオススメです。日付によって値下げ交渉が出来る出来ないがあるので、事前に候補日についてはしっかり打ち合わせをしてください。持ち込みができるものが沢山ありますが、基本的に持ち込み料金が発生するので注意して下さい。また、見積もりに入っている料理やドリンクがどういう内容なのかもきちんと確認し、衣装代についても提携先ドレスサロンの相場を確認しておくことをお勧めします。詳細を見る (1134文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の式を挙げることができました!
ホワイトチャペルで式を挙げました。とても厳かな雰囲気の中式を挙げることができてよかったです!フラワーシャワーでは、用意していただける花と合わせて、自分たちで用意したオーガンジーで作られたリボンを混ぜる等などアレンジすることも可能でした。また、会場に合わせ、タキシードとドレスを白で統一したところ参列者にとても評判が良かったです。オススメします!スタイリッシュの会場は他の会場と同じ広さですが、天井が高いためより広く感じます。写真や画像で見たときには、他の会場にしようと思っていたのですが、実際にスタイリッシュの会場を見学したら「ここでやりたい!」と即決でした(笑)そのくらい素敵な会場です。品川駅高輪口からとても近いため、迷わずに来ることができます。また、品川という立地も遠方から来る方にとっても良いと思います。自分たちのプランナーの方は男性だったのですが、最初から最後まで細かなところまでご対応いただき、本当にその方がプランナーでよかったと思っています。また、当日実際に関わるスタッフの方々皆さん、対応が素晴らしかったです!・立地の良さ・披露宴会場が複数あるため、やりたいことや好みによって選択できる点(披露宴会場によって金額は異なります。)・ネームバリューがあるため、参列者の方に喜んでもらえる点。(実際に参列者の方々に「すごくいいところでやるね〜」と言っていただけました。)・プランナーの方をはじめ、みなさんとても丁寧な対応をしていただける点・遠方の方々が品川プリンスホテルに泊まる場合、別途自分たちでホテルを取る必要がない。どこの式場にも当てはまることですが、やりたいことをやりたいだけ組み込むとそれだけ高額になってきます。品川プリンスホテルなら自分たちだけでなく参列者に喜んでいただける式を挙げることができると思います。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
圧巻のプロジェクションマッピング
独立型で真っ白のチャペルは、ホテルウェディングの想像を超えて良かったです。中は、自然光が差し込んで明るく、天井も高く広々していました。建物内のチャペルは、こじんまりとして、少し暗くて狭い印象を受けました。床が透けていてたくさんの花が見えるのは素敵でした。エレベーターから降りたら、プライベート空間になっており、自分達らしい空間の演出が出来そうで良かったです。プロジェクションマッピングができる会場を見させて頂きましたが、今まで見た中で最もクオリティーが高くて感動しました。会場内の作りとしては一般的でしたが、カーペットの色のせいか、あまり雰囲気は変えられなさそうだなと感じましたりその日に決めると、かなり安く済みそうです。私達は、まだみたい会場があったため決めませんでしたが、交渉次第で安くしてくれそうです。試食付きの見学会のはずが、ありませんでした…笑品川駅ということで、新幹線もとまり遠方のゲストが来る場合良いと思う。個人的に、二次会の会場探しが大変そうだなと思った。見学の際には、車で行っても駐車場が無料で利用できるため大変ありがたかった。ベテランのスタッフさんに案内して貰ったお陰か、いままで見学した中で最も安心して相談ができた。結婚式準備に関するアドバイスも頂けて、この方なら信頼できるなぁと思えました。駅近!プロジェクションマッピング!準備に通う際にあちこち行かずに済む!チャペルを重視、披露宴会場を重視、立地を重視、値段を重視、色々ありますが、そこをしっかりと見極めることが大切だと思います。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
選べるチャペルと披露宴会場
ホワイトチャペルは独立しているため、とても広く天井高もあり素敵でした。また階段がありドレスが映えると思います。雨の日でも濡れずに移動ができる点もよかったです。披露宴会場の種類が5種類もあったため悩んでしまう程でした。どの会場も広さが同じでゆとりのある作りになっていましたし、フロアが貸しきりとなる点、ホワイエがある点は魅力的でした。他のホテルに比べると並みか、特典などを考えると少しお安いと思いました。見積もりもしっかりと項目が入っていたので安心です。品川駅から徒歩ですぐですが、ホテルに到着するまでの道は商業施設もあるため混雑していました。プランナーな方は丁寧かつ的確でストレスなく過ごすことができました。年齢層は結構ひろい印象を受けました。チャペル、披露宴会場ともに大満足でしたが少し古い印象も受けました。披露宴会場と同フロアの客室をマタニティやご年配の方のために押さえれるのは魅力的だと思います。外資系ほどギラギラしているのはちょっとという方やかわいいゲストハウスに近いウェディングにしたい方、プロジェクションマッピングに興味がある方におすすめです!テーブルクロスなどの種類も豊富でオリジナル感が出せるとおもいます!詳細を見る (511文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プリンスホテルクオリティの素晴らしい式場
メインの挙式会場は2つあり、自然光が入る独立型チャペルと、ホテル内の光るバージンロードのチャペルの2つがあった。独立型チャペルは開放的な雰囲気で、トランペットの演奏がついていました。ホテル内のチャペルは、天井が低いので閉塞感はありますが、光のバージンロードが印象的でハープの演奏がついていました。その他に水族館の中で行える挙式が2つありました。水族館の魚のトンネルで行う挙式が気になっていたのですが、開店前の早い時間しか挙式を行えないのと、収容人数が限られてしまうので、断念しましたが、雰囲気はとても良かったです。披露宴会場が沢山あり、どの会場も天井が高く、開放的でした。スクリーンを壁全体に使える会場もあり、会場独自のスクリーンを大きく使ったイルカの演出が、とても良かったです。ホテル=高いというイメージがありましたが、高い専門式場よりは安かったです。また、ホテルの場合は、翌年の記念日に宿泊費が無料になるなど、アフターサービスが充実しているのでコスパは良いと思います。ホテルなだけあって、どのお料理もとても美味しかったです。品川駅から徒歩5-10分程度で非常に便が良いです。新幹線が止まる駅で、かつ羽田空港や成田空港にもアクセスが良いので、遠方の方を呼ぶときも安心です。チャペルでハープを使った演出ができるので、おすすめです。また立地が品川なので、遠方の方も来やすく、宿泊もそのままホテルでできるところは大きなメリットだと思います。料理の質を重視される方、水族館で挙式をすることもできるので、人とは違う式をしたい方、遠方から参列者がいる方はとても気に入ると思います。詳細を見る (685文字)


もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
絶対に迷わないアクセス抜群の結婚式
白を基調とした高級感のある洗練された格式高い雰囲気を感じました。文章だけだとシンプルに感じるかもしれませんが、実際は光が沢山入るように設計されており、天井も高めに作られている為、開放感のあるウェディングドレスが非常に映える空間でした。披露宴会場は決して新しくはないですが、伝統と格式のあるホテルならではの豪華な雰囲気でした。床の絨毯やテーブル等細部まで拘りを感じるクオリティーでご年配の方も十分満足頂ける雰囲気だと感じました。東海道新幹線品川駅で駅から徒歩数分足らずで到着するため、遠方からお越しの方も絶対に迷うことはありません。もちろん都内・関東近辺からのアクセスも良く、まわりに店も多いため早めに着いても時間を過ごせて大変便利な立地です。流石一流ホテルだと感じる丁寧な対応でした。水族館が近くにあるので、子連れには嬉しいポイントだと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統的なホテルでの結婚式!
ホテルから独立した建物で、豪華かつ静寂さを感じられチャペルでした。品川プリンスホテルというだけで、素晴らしい会場を創造しますが、実際に広々としており、かつ非常にきれいです。期待しても期待以上の雰囲気を味わえると思います。今まで参加した挙式で最も華やかな雰囲気でした広々としていて席もゆったりしていました。豪華なホテルウェデイングらしい感じでした。また入場のムービー投影で、壁面を使った演出は驚きました。主菜のお魚の料理が非常においしかったです。また、スープも絶品でした。駅から徒歩3分くらいで、大変近いため便利です。私は駅から近く、また周囲にアミューズメント施設があるため、好きな雰囲気です。ホテルのスタッフらしく丁寧で愛想のいい感じでした。ゆったりとした挙式会場、披露宴会場!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ホテルならではの広さ
80人近くの結婚式でしたが、会場が広くゆとりある会場でした!ただ人数はいるけど待合室など広過ぎて参加人数が少なく思えてしまいました、、会場は白が基調の可愛らしい部屋でした。ホテルならではの照明の当て方や映像の流し方でした。また受付、待合、会場と全て別の階にありどんどん上層階に向かっていったのでワクワクしました!ボリュームがあって美味しかったです!ホテルだとキッチンから運ぶまでに冷めるのが不安ですが、冷めてなく美味しくいただきました!品川駅からすぐ!ということで立地は最適でした。新幹線も止まるし、空港も近いので遠方からのゲストがいる方は良いと思います!ただ品川プリンスは商業施設などが複合していて棟が多すぎて、どこにどう行けばいいか迷いました、、、ホテルの宴会スタッフ。そのものという感じでした。あまり印象に残るサービスはなかったです。必要最低限のサービスは問題なくしていだだきました。複合施設があるホテルなので、とにかくどこに行っても人は多かったです。そこが気にならない方なら、素敵な式場だと思います。二次会を近くで行ったので、二次会までの時間は問題なく過ごすこともできました。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
正統派
真っ白なチャペルと真っ白なウエディングドレスに自然光が降り注ぎ、とても神聖な雰囲気を漂わせていました。高さのある天井も開放感があって良かったです。ウェルカムスペースや披露宴会場の広さはホテルならでは、といった印象です。プロジェクションマッピングの演出も素敵でした。お肉がやわらかくとても美味しかったです。量も適切で満足感がありました。品川駅から歩いてすぐの好立地でアクセスしやすいです。手際が良く安心感がありました。細やかな気配りは流石だなと感じました。どの年代の方からも好まれる正統派の挙式を行えると思います。ホテル内なので設備も充実しており不便しませんでした。写真撮影の時間がやや少ないように感じました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式と伝統あるホテルでウェディング
2回目の神前式参列でした。参進は建物内で行われる形でしたが、雅楽演奏と共にホテル内の神前で行われ、重みのある雰囲気を感じられました。建物内もとても明るく、宮司さん、巫女さんの雰囲気も清潔で高級感を感じられました。流石プリンスホテルというべき、伝統を感じる会場の佇まいでした。披露宴会場からは広いお庭を通って進みます。建物自体は古かったものの空調の効きが素晴らしく、炎天下の中お庭を移動した後には天国に感じられました。祖母が車椅子でしたが、披露宴会場までバリアフリールートがあったのも助かりました。入口すぐに広いエントランスがあり、吹き抜けのため開放感に溢れていました。スタッフの方の対応も素晴らしく、披露宴の流れをスムーズに終えられました。また、ウェルカムボードの位置など当日お願いした事項に素早く対応してくださいました。お料理も彩に溢れていて、ホテルの格式を感じられる最高の会場でした。フレンチフルコースでした。彩りが多く、本当に美味しかったです。料理が運ばれてくるタイミングもバッチリでした。品川駅からタクシーで5分足らず、新幹線も通っているため親族も集まりやすく良かったです。当日のリクエストにも迅速に対応してくださいました。(ウェルカムボードの位置移動について)無駄なく行き届いた動きで、式を滞りなく終えられました。多少価格が高くとも、見合うだけのサービスを受けられる式場だと思います。誰を呼ぶにも胸を張れる、素晴らしい会場です。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
期待し過ぎてしまったようです
白で統一され雰囲気も素敵でした。フラワーシャワーが座席からだったので、バージンロードから離れている席の方はやりづらそうでした。会場自体は広くて100名近くいても窮屈さはありませんでした。椅子等に傷やヒビが目立ち古さを感じました。挙式から披露宴までの待合室?が数個の小さなテーブルと披露宴用の椅子とテーブルがあり、明らかに人数より少な目でした。小さなテーブルを10名近くの人数で使用していました。また、ご年配の方も立っていらっしゃったので、もう少し椅子があってもいいと思います。味は普通でした。可もなく不可もなく。しかし、一緒に参列した友人が出席ハガキで魚介アレルギーであることを伝えていましたが、何の対応も頂けず、悲しかったです。食べないと次の料理が運ばれない為、同じテーブルのゲストで食べたりしていました。今まで参列した他の式場さんは、対応頂けたんですが、残念です。立地は最高です。駅が近いのでアクセスしやすいです。披露宴の際にアルコールを進めて頂きましたが、飲めないのでウーロン茶をお願いしましたが、なかなか頂けず、別の方3名ほどにお願いしましたが一向に来ませんでした。仕方なく近くでオレンジジュースをついでいるスタッフさんにオレンジジュースを頂きました。乾杯のスパークリングワインから30分は他の飲み物が頂けませんでした。また、近くのテーブルで赤ちゃんを連れているゲストがいらっしゃいましたが、事前にベビーベットをお願いしていたにも関わらず当日会場には無く、スタッフに伝えるとムッとしたような表情で取りに行っていました。ベビーベットが届いたら、まさか座席から離れた会場の隅っこに設置しだし、近くのゲストが座席の横に置くようお願いしていました。なぜあんなに離れた所に置こうとしたのか全く理解できません。母親はそこに立って見てろってことでしょうか?駅が近いことぐらいでしょうかトイレが別の階にあり、階段で移動する。慣れないヒールや着物を着たご年配の方が大変そうです。化粧室はアメニティが揃っているわけでもなく、普通の雑居ビルのトイレの様です。詳細を見る (872文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
真っ白なチャペル
壁、天井、床すべてが真っ白でとても清楚な雰囲気です。ホテルですが独立型のチャペルで外には緑あふれるガーデンがありました。クラシカルというよりはモダンな雰囲気が漂うオシャレな会場でした。天井が高く、大きなシャンデリアが印象的でした。花束の飾り付けは真っ白なバラでとても素敵でした。オーソドックスな洋風のお料理でしたが、出来立てアツアツでメインディッシュのお肉料理が非常に美味しかったです。新幹線の停まる品川駅のすぐ近くで歩いて行けるので交通アクセスは快適です。高級ホテルならではのおもてなしで大満足でした。皆さん礼儀正しい対応でした。休憩スペースが広々としていて挙式から披露宴までの待ち時間をゆったり過ごすことができました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/09/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
洋風のコーデが徹底されたパーティルーム
黄色いお花の花びらのような縞模様が下から飾るガラスの質感のバージンロードの透明感と美しさは圧巻です。室内に用いられた、水色系のガラス系の壁などとの相性もよく対比もきいて、より鮮明に美しさを放っていたように思います。あとアクセントとしてハープは素敵でした。音もすごく新鮮で響いてました。洋風のスタンダードクラシカルに表現されたルームは、かなり広くてボールルーム並の広さ。壁紙とか柱とか、メインテーブルなどもが統一感のとれた洋風クラシカルでゴシックなデザインとなっていたので、タキシードとかドレスのおふたりが自然に馴染んでいて素敵でした。品川駅は非常に近くて、歩いて5分はかかってません。ただ、ホテルは広くて下の敷地の入り口からホテルまでも距離がありますし、中に入ってもそれなりに移動はあるので、時間には余裕を持たれたほうがよいです。ガラスの質感で黄色くキュートな模様で煌めくバージンロードの美しさです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(98件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 13% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(98件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1620人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\連休限定/【当館人気No1】豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【公式HP限定】最大52万円相当の特典プレゼント×メイン食べ比べ試食
最大52万相当特典プレゼント!ガーデン付きの独立型のチャペル体験や大人気の牛フィレ肉の無料試食などご堪能いただけるお得な特典が満載♪※ご来館時間により試食内容が異なります

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休最終日◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER


